MTGSecretLair「Our Show Is On Friday, Can You Make It?」が発表。サイケデリックなポスター風の《神の怒り》などが公開
日本時間の4月23日、@MTGSecretLairより、MTGSecretLair「Our Show Is On Friday, Can You Make It?」の内容が公開されました。
概要
MTGSecretLairは、テーマに沿って既存のカードが新アートとなったコレクションセット。
今回は名カードたちがサイケデリックなポスター風に描かれて収録。
4月26日から5月28日まで予約可能です。
価格は29.99ドルです。
収録内容
《自然の知識/Nature’s Lore》
《神の怒り/Wrath of God》
《ギャンブル/Gamble》
《苦痛の命令/Decree of Pain》
《定業/Preordain》
![]() 『ポータル』 |
![]() 『Our Show Is On Friday, Can You Make It?』 |
![]() 『第9版』 |
![]() 『Our Show Is On Friday, Can You Make It?』 |
![]() 『アルティメットマスターズ』 |
![]() 『Our Show Is On Friday, Can You Make It?』 |
![]() 『統率者2013』 |
![]() 『Our Show Is On Friday, Can You Make It?』 |
![]() 『基本セット2011』 |
![]() 『Our Show Is On Friday, Can You Make It?』 |
ソース
First Look: ‘Magic: The Gathering’’s psychedelic, concert poster-inspired Secret Lair drop
あ、欲しい…これいいな。
日本人には受けない
あれ?神の怒りって、SecretLairで収録する際に問題になったんじゃなかったっけ?
ヘリカスをイラストに入れることで問題を解決したとかどうとかの。
これ使ってる奴は毎回ジャッジ呼ばれても文句言わないように
こういう映画ポスター風なら、一昔前の怪獣映画とかキングコングの髑髏島みたいな「総天然色で怪獣がドーン!」みたいなノリのも見てみたいかもしれない。
ステーキハウスに飾ってありそう
デザインいいけど絶妙に使わんカードばっかやなぁ…
もはや一目では何のカードか分からないって言う
稲妻とかクリコマとか何となく分かったけどここまで来たら
ダサいwww
ぼくしってるよ、このていごう、くそたかいやつだ
奇抜過ぎるぞ
実際に使ったら対戦相手困惑しそう
イゼ速の老人は受け付けないかもしれないけどすごく良い
上から順番に、イラストだけで色を判断すると、青、赤白、赤、赤黒、青緑……なんだけど?
せめてもう少し色合いは合わせてと思うが……。
でも受注生産品なら、いいと思う人がいれば成功なんだろうな。
MTG版イルミナティカード?
定業のマナコスト分かるか!w
クッソかっこいいやん!
日本画に見せかけた萌え絵なんかより何倍もセンスあるな
神の怒りが黒赤にしか見えん
色合いはどうにかしろってのと、こういうのって文字はせめて見やすくしてくれよって思う。リアルのちゃんとした大会じゃトラブル引き起こす原因になるわ。
こういうデザイン作りたかったら
mtgじゃないカードゲーム立ち上げてからやってくれ
※18
テキストレスカードもかなり前からあるんですがそれは
定業とかマジで色わからんやつやん
いいね
紙は迷走中?
これは買い
思いっきりプロビデンスの目が描いてあるけどまた宗教のなんかに引っかかったりしないだろうな
むしろ1ドル札のトレスか?
大麻キメてるとこういうサイケな風景見るよね。
ハッハッハ!WEEDjoke!
ラスゴねーちゃんかわいい
15
これデコの水か知らないとわからんな
定業がロックマンX2のシグマウィルスに見える
定業がフクロウなら4つ買った
アンドルフみてーな定業だな
※20
テキストレス(このカードはテキストはあるけど…)にするのは、シンプルな内容で誰もが効果をわかってるか、多少間違えても影響のないような物だけにすべきとは思う。今回のは定業くらいしか許容できん