MTGSecretLair「Showcase: Strixhaven!」が発表。ミスティカルアーカイブ版の《自我破摧》や《引き裂く突風》などが収録
日本時間の4月23日、@MTGSecretLairより、MTGSecretLair「Showcase: Strixhaven!」の内容が公開されました。
概要
MTGSecretLairは、テーマに沿って既存のカードが新アートとなったコレクションセット。
今回は6枚のインスタント・ソーサリーが、本日発売の新セット『ストリクスヘイヴン:魔法学院』のミスティカルアーカイブ版となって登場。
4月26日から予約可能です。
価格は通常版が29.99ドル、Foil版が39.99ドルです。
収録内容
《全ては塵/All Is Dust》
《秘宝の突然変異/Artifact Mutation》
《湖での水難/Drown in the Loch》
《Fire Covenant》
《自我破摧/Fractured Identity》
《引き裂く突風/Fracturing Gust》
![]() 『エルドラージ覚醒』 |
![]() 『Showcase: Strixhaven!』 |
![]() 『統率者2016』 |
![]() 『Showcase: Strixhaven!』 |
![]() 『エルドレインの王権』 |
![]() 『Showcase: Strixhaven!』 |
![]() 『アイスエイジ』 |
![]() 『Showcase: Strixhaven!』 |
![]() 『統率者2017』 |
![]() 『Showcase: Strixhaven!』 |
![]() 『シャドウムーア』 |
![]() 『Showcase: Strixhaven!』 |
ソース
An exclusive preview of Magic: The Gathering’s Strixhaven Secret Lair drop
これブースターに収録してればええやん
せやな
混成シンボルが見にくすぎんだろ…
赤青緑は逆配色にしてもいいけど、白黒はダメでしょ…
誰が見ても黒緑に見えるんだよなぁ
fire covenantは草
この混成シンボルをデザインしたやつとチェック通したやつ両方クソ
Fire CovenantなんてEDH専用カードいいとこ100円やろと思ってたんだけどな…
カッコイイが、ブースターから独立させてんのなんで……?
っていう所が気になって素直に楽しめない。
でも「Fire Covenant」は本当にカッコイイ。
友好色はテーマに反してるからブースターから外した説。全ては塵はわからんが
Fire Covenant火の契約 格好いい名前、イラストから繰り出されるカスみたいなカードパワーやめろ
この混成シンボル白地に黒線で白マナだけ描いたほうがまだ見やすかったろ
※9
売るために決まってんだろ
1週間ぐらい前にMOがお漏らししてたミスティカルアーカイブってこれに使われるものだったのか
安っぽいパイプラインみたいな枠がなんとも・・・
※10
EDHでは自軍巻き込まずにシステムクリーチャー殺し回れるから滅茶苦茶強いんやで
元々リミテッドでも使える仕様にしたかったからミスティカルアーカイブでは収録しなかった友好色版もここで再利用か
50ドルでも売れそう