『ゼンディカーの夜明け』チャンピオンシップ(混合フォーマット):優勝はスコットランド出身のBrad Barclay選手に

12月4-6日、マジックアリーナ上でスタンダードとヒストリックによる混合フォーマットにて行われた『ゼンディカーの夜明け』チャンピオンシップ。優勝はディミーアコントロールとアゾリウスコントロールを使用したスコットランド出身のBrad Barclay選手となっています。

トップ8選手&使用デッキ

優勝 ディミーアコントロール/アゾリウスコントロール
プレイヤー:Brad Barclay
2位 グルールアドベンチャー/赤単ゴブリン
プレイヤー:Autumn Burchett
3位 エスパースタックス/4色ミッドレンジ
プレイヤー:Andrea Mengucci
4位 緑単フード/4色ミッドレンジ
プレイヤー:Tomáš Pokorný
5位 ディミーアローグ/4色ミッドレンジ
プレイヤー:Luca Magni
6位 緑単フード/4色ミッドレンジ
プレイヤー:Brad Nelson
7位 グルールアドベンチャー/スゥルタイミッドレンジ
プレイヤー:Jan-Moritz Merkel
8位 緑単フード/スゥルタイミッドレンジ
プレイヤー:Gabriel Nassif

トップ8デッキリスト(スタンダード)

優勝:ディミーアコントロール(ヨーリオン) プレイヤー:Brad Barclay
デッキリスト
7:《島/Island》
6:《沼/Swamp》
4:《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
2:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》
4:《清水の小道/Clearwater Pathway》
4:《這い回るやせ地/Crawling Barrens》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
31 lands


4:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
3:《半真実の神託者、アトリス/Atris, Oracle of Half-Truths》
7 creatures

2:《血の長の渇き/Bloodchief’s Thirst》
2:《塵へのしがみつき/Cling to Dust》
4:《無情な行動/Heartless Act》
4:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
4:《精神迷わせの秘本/Mazemind Tome》
4:《海の神のお告げ/Omen of the Sea》
2:《本質の散乱/Essence Scatter》
2:《否認/Negate》
1:《取り除き/Eliminate》
4:《中和/Neutralize》
3:《エルズペスの悪夢/Elspeth’s Nightmare》
4:《絶滅の契機/Extinction Event》
2:《悪夢の詩神、アショク/Ashiok, Nightmare Muse》
4:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
42 other spells


1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
1:《本質の散乱/Essence Scatter》
1:《否認/Negate》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《エルズペスの悪夢/Elspeth’s Nightmare》
3:《影の評決/Shadows’ Verdict》
4:《サメ台風/Shark Typhoon》
1:《エレボスの介入/Erebos’s Intervention》
15 sideboard cards

2位:グルールアドベンチャー プレイヤー:Autumn Burchett
デッキリスト
8:《森/Forest》
4:《山/Mountain》
4:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
20 lands


4:《エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper》
4:《山火事の精霊/Brushfire Elemental》
3:《エンバレスの盾割り/Embereth Shieldbreaker》
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
3:《探索する獣/Questing Beast》
28 creatures

4:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
1:《アクロス戦争/The Akroan War》
2:《グレートヘンジ/The Great Henge》
1:《原初の力/Primal Might》
4:《エンバレスの宝剣/Embercleave》
12 other spells


2:《灰のフェニックス/Phoenix of Ash》
2:《アゴナスの雄牛/Ox of Agonas》
2:《火の予言/Fire Prophecy》
2:《萎れ/Wilt》
2:《魂焦がし/Soul Sear》
2:《アクロス戦争/The Akroan War》
1:《解き放たれた者、ガラク/Garruk, Unleashed》
2:《怪物の代言者、ビビアン/Vivien, Monsters’ Advocate》
15 sideboard cards

3位:エスパースタックス(ヨーリオン) プレイヤー:Andrea Mengucci
デッキリスト
4:《平地/Plains》
4:《島/Island》
3:《沼/Swamp》
4:《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
2:《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
4:《清水の小道/Clearwater Pathway》
2:《静寂の神殿/Temple of Silence》
4:《陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway》
1:《ラウグリンのトライオーム/Raugrin Triome》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
32 lands


4:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
3:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
7 creatures

4:《海の神のお告げ/Omen of the Sea》
3:《黄金の卵/Golden Egg》
3:《無情な行動/Heartless Act》
2:《取り除き/Eliminate》
2:《否認/Negate》
4:《エルズペスの悪夢/Elspeth’s Nightmare》
3:《裏切る恵み/Treacherous Blessing》
2:《太陽の神のお告げ/Omen of the Sun》
4:《予言された壊滅/Doom Foretold》
4:《絶滅の契機/Extinction Event》
4:《エルズペス、死に打ち勝つ/Elspeth Conquers Death》
4:《エメリアの呼び声/Emeria’s Call》
2:《屋敷の踊り/Dance of the Manse》
41 other spells


1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
3:《太陽の恵みの執政官/Archon of Sun’s Grace》
2:《塵へのしがみつき/Cling to Dust》
2:《否認/Negate》
1:《無情な行動/Heartless Act》
4:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《ヘリオッドの介入/Heliod’s Intervention》
15 sideboard cards

4位:緑単フード プレイヤー:Tomáš Pokorný
デッキリスト
15:《森/Forest》
4:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
2:《眷者の居留地/Bonders’ Enclave》
2:《這い回るやせ地/Crawling Barrens》
23 lands


4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《絡みつく花面晶体/Tangled Florahedron》
2:《イリーシアの女像樹/Ilysian Caryatid》
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
4:《貪るトロールの王/Feasting Troll King》
2:《巨大猿、コグラ/Kogla, the Titan Ape》
28 creatures

2:《魔女のかまど/Witch’s Oven》
3:《パンくずの道標/Trail of Crumbs》
4:《グレートヘンジ/The Great Henge》
9 other spells


2:《鎖巣網のアラクニル/Chainweb Aracnir》
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《魔女のかまど/Witch’s Oven》
3:《萎れ/Wilt》
2:《強行突破/Ram Through》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
1:《解き放たれた者、ガラク/Garruk, Unleashed》
2:《怪物の代言者、ビビアン/Vivien, Monsters’ Advocate》
15 sideboard cards

5位:ディミーアローグ プレイヤー:Luca Magni
デッキリスト
4:《島/Island》
4:《沼/Swamp》
4:《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
4:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》
4:《清水の小道/Clearwater Pathway》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
1:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
25 lands


4:《遺跡ガニ/Ruin Crab》
4:《盗賊ギルドの処罰者/Thieves’ Guild Enforcer》
4:《空飛ぶ思考盗み/Soaring Thought-Thief》
4:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
2:《トリックスター、ザレス・サン/Zareth San, the Trickster》
1:《老いたる者、ガドウィック/Gadwick, the Wizened》
19 creatures

1:《血の長の渇き/Bloodchief’s Thirst》
4:《湖での水難/Drown in the Loch》
4:《無情な行動/Heartless Act》
1:《無礼の罰/Didn’t Say Please》
4:《物語への没入/Into the Story》
2:《海門修復/Sea Gate Restoration》
16 other spells


4:《スカイクレイブの影/Skyclave Shade》
1:《老いたる者、ガドウィック/Gadwick, the Wizened》
1:《塵へのしがみつき/Cling to Dust》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《絶滅の契機/Extinction Event》
2:《サメ台風/Shark Typhoon》
2:《凪魔道士の威圧/Lullmage’s Domination》
15 sideboard cards

6位:緑単フード プレイヤー:Brad Nelson
デッキリスト
15:《森/Forest》
4:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
2:《眷者の居留地/Bonders’ Enclave》
2:《這い回るやせ地/Crawling Barrens》
23 lands


4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《絡みつく花面晶体/Tangled Florahedron》
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
2:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
4:《貪るトロールの王/Feasting Troll King》
26 creatures

3:《魔女のかまど/Witch’s Oven》
4:《パンくずの道標/Trail of Crumbs》
3:《グレートヘンジ/The Great Henge》
1:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
11 other spells


3:《鎖巣網のアラクニル/Chainweb Aracnir》
3:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
3:《探索する獣/Questing Beast》
2:《怪物の代言者、ビビアン/Vivien, Monsters’ Advocate》
2:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
15 sideboard cards

7位:グルールアドベンチャー プレイヤー:Jan-Moritz Merkel
デッキリスト
8:《森/Forest》
4:《山/Mountain》
4:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
20 lands


4:《エッジウォールの亭主/Edgewall Innkeeper》
4:《山火事の精霊/Brushfire Elemental》
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《エンバレスの盾割り/Embereth Shieldbreaker》
1:《リムロックの騎士/Rimrock Knight》
4:《砕骨の巨人/Bonecrusher Giant》
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
4:《探索する獣/Questing Beast》
28 creatures

4:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
1:《アクロス戦争/The Akroan War》
2:《グレートヘンジ/The Great Henge》
1:《原初の力/Primal Might》
4:《エンバレスの宝剣/Embercleave》
12 other spells


1:《灰のフェニックス/Phoenix of Ash》
2:《アゴナスの雄牛/Ox of Agonas》
2:《火の予言/Fire Prophecy》
2:《萎れ/Wilt》
1:《焦熱の竜火/Scorching Dragonfire》
2:《魂焦がし/Soul Sear》
1:《アクロス戦争/The Akroan War》
2:《解き放たれた者、ガラク/Garruk, Unleashed》
2:《怪物の代言者、ビビアン/Vivien, Monsters’ Advocate》
15 sideboard cards

8位:緑単フード プレイヤー:Gabriel Nassif
デッキリスト
15:《森/Forest》
4:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
2:《眷者の居留地/Bonders’ Enclave》
2:《這い回るやせ地/Crawling Barrens》
23 lands


4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《絡みつく花面晶体/Tangled Florahedron》
1:《イリーシアの女像樹/Ilysian Caryatid》
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《恋煩いの野獣/Lovestruck Beast》
1:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
4:《意地悪な狼/Wicked Wolf》
4:《貪るトロールの王/Feasting Troll King》
2:《巨大猿、コグラ/Kogla, the Titan Ape》
28 creatures

2:《魔女のかまど/Witch’s Oven》
3:《パンくずの道標/Trail of Crumbs》
3:《グレートヘンジ/The Great Henge》
1:《怪物の代言者、ビビアン/Vivien, Monsters’ Advocate》
9 other spells


2:《鎖巣網のアラクニル/Chainweb Aracnir》
2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
3:《探索する獣/Questing Beast》
2:《魔術遠眼鏡/Sorcerous Spyglass》
1:《強行突破/Ram Through》
1:《萎れ/Wilt》
1:《原初の力/Primal Might》
1:《怪物の代言者、ビビアン/Vivien, Monsters’ Advocate》
1:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》
15 sideboard cards

トップ8デッキリスト(ヒストリック)

優勝:アゾリウスコントロール プレイヤー:Brad Barclay
デッキリスト
5:《島/Island》
4:《平地/Plains》
4:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《灌漑農地/Irrigated Farmland》
4:《氷河の城砦/Glacial Fortress》
3:《アーデンベイル城/Castle Ardenvale》
2:《ヴァントレス城/Castle Vantress》
26 lands


0 creatures

2:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
4:《検閲/Censor》
3:《不可解な終焉/Baffling End》
1:《霊気の疾風/Aether Gust》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
4:《吸収/Absorb》
4:《排斥/Cast Out》
4:《神の怒り/Wrath of God》
4:《サメ台風/Shark Typhoon》
2:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
4:《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》
34 other spells


3:《ドビンの拒否権/Dovin’s Veto》
1:《不可解な終焉/Baffling End》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《本質の散乱/Essence Scatter》
1:《封じ込め/Seal Away》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
1:《空の粉砕/Shatter the Sky》
2:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
15 sideboard cards

2位:赤単ゴブリン プレイヤー:Autumn Burchett
デッキリスト
16:《山/Mountain》
4:《エンバレス城/Castle Embereth》
2:《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower》
22 lands


4:《スカークの探鉱者/Skirk Prospector》
4:《人目を引く詮索者/Conspicuous Snoop》
4:《ずる賢いゴブリン/Wily Goblin》
4:《ゴブリンの酋長/Goblin Chieftain》
4:《ゴブリンの女看守/Goblin Matron》
3:《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief》
4:《群衆の親分、クレンコ/Krenko, Mob Boss》
4:《上流階級のゴブリン、マクサス/Muxus, Goblin Grandee》
31 creatures

2:《精神石/Mind Stone》
2:《通報の角笛/Herald’s Horn》
3:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
7 other spells


1:《ゴブリンのクレーター掘り/Goblin Cratermaker》
2:《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator》
2:《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》
1:《ゴブリンの損壊名手/Goblin Trashmaster》
4:《削剥/Abrade》
2:《通報の角笛/Herald’s Horn》
2:《アイレンクラッグの妙技/Irencrag Feat》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
15 sideboard cards

3位:4色ミッドレンジ プレイヤー:Andrea Mengucci
デッキリスト
2:《森/Forest》
2:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
1:《平地/Plains》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
1:《湿った墓/Watery Grave》
2:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
1:《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4:《インダサのトライオーム/Indatha Triome》
4:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
28 lands


4:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
2:《鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth》
3:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
9 creatures

4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《成長のらせん/Growth Spiral》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
2:《取り除き/Eliminate》
2:《本質の散乱/Essence Scatter》
3:《絶滅の契機/Extinction Event》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
23 other spells


2:《鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth》
1:《破滅を囁くもの/Doom Whisperer》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
2:《否認/Negate》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《取り除き/Eliminate》
1:《肉儀場の叫び/Cry of the Carnarium》
3:《サメ台風/Shark Typhoon》
2:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
15 sideboard cards

4位:4色ミッドレンジ プレイヤー:Tomáš Pokorný
デッキリスト
2:《森/Forest》
2:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
2:《湿った墓/Watery Grave》
1:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
2:《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4:《インダサのトライオーム/Indatha Triome》
4:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
28 lands


4:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
3:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
7 creatures

4:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《霊気の疾風/Aether Gust》
4:《成長のらせん/Growth Spiral》
2:《ネスロイの神話/Mythos of Nethroi》
3:《絶滅の契機/Extinction Event》
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》7 other spells


1:《平地/Plains》
3:《トカートリの儀仗兵/Tocatli Honor Guard》
3:《鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth》
2:《否認/Negate》
2:《肉儀場の叫び/Cry of the Carnarium》
3:《サメ台風/Shark Typhoon》
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
15 sideboard cards

5位:4色ミッドレンジ プレイヤー:Luca Magni
デッキリスト
2:《森/Forest》
2:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
1:《平地/Plains》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》
3:《湿った墓/Watery Grave》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》
3:《インダサのトライオーム/Indatha Triome》
1:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
28 lands


4:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
2:《鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth》
3:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
9 creatures

4:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《成長のらせん/Growth Spiral》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
1:《取り除き/Eliminate》
1:《ネスロイの神話/Mythos of Nethroi》
2:《ヤヘンニの巧技/Yahenni’s Expertise》
1:《絶滅の契機/Extinction Event》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
23 other spells


2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2:《長老ガーガロス/Elder Gargaroth》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《否認/Negate》
1:《霊気の疾風/Aether Gust》
1:《取り除き/Eliminate》
1:《ネスロイの神話/Mythos of Nethroi》
2:《サメ台風/Shark Typhoon》
2:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
15 sideboard cards

6位:4色ミッドレンジ プレイヤー:Brad Nelson
デッキリスト
2:《森/Forest》
2:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
1:《平地/Plains》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
1:《湿った墓/Watery Grave》
1:《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4:《インダサのトライオーム/Indatha Triome》
4:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
28 lands


4:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
2:《鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth》
3:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
9 creatures

4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《成長のらせん/Growth Spiral》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
2:《取り除き/Eliminate》
2:《本質の散乱/Essence Scatter》
3:《絶滅の契機/Extinction Event》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
23 other spells


2:《鎮まらぬ大地、ヤシャーン/Yasharn, Implacable Earth》
1:《破滅を囁くもの/Doom Whisperer》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
2:《否認/Negate》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《取り除き/Eliminate》
1:《肉儀場の叫び/Cry of the Carnarium》
3:《サメ台風/Shark Typhoon》
2:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
15 sideboard cards

7位:スゥルタイミッドレンジ プレイヤー:Jan-Moritz Merkel
デッキリスト
3:《森/Forest》
2:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《異臭の池/Fetid Pools》
3:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》
1:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
28 lands


1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
4:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
4:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
9 creatures

4:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《成長のらせん/Growth Spiral》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
1:《物語の終わり/Tale’s End》
1:《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2:《絶滅の契機/Extinction Event》
1:《衰滅/Languish》
1:《ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
23 other spells


2:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2:《再利用の賢者/Reclamation Sage》
1:《探索する獣/Questing Beast》
1:《見栄え損ない/Disfigure》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《本質の散乱/Essence Scatter》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《肉儀場の叫び/Cry of the Carnarium》
1:《魔女の復讐/Witch’s Vengeance》
2:《サメ台風/Shark Typhoon》
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
15 sideboard cards

8位:スゥルタイミッドレンジ プレイヤー:Gabriel Nassif
デッキリスト
2:《森/Forest》
2:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
4:《繁殖池/Breeding Pool》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
4:《寓話の小道/Fabled Passage》
2:《異臭の池/Fetid Pools》
3:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4:《ゼイゴスのトライオーム/Zagoth Triome》
2:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
28 lands


3:《自然の怒りのタイタン、ウーロ/Uro, Titan of Nature’s Wrath》
3:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
6 creatures

4:《思考囲い/Thoughtseize》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《成長のらせん/Growth Spiral》
2:《霊気の疾風/Aether Gust》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《本質の散乱/Essence Scatter》
2:《肉儀場の叫び/Cry of the Carnarium》
2:《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2:《絶滅の契機/Extinction Event》
1:《サメ台風/Shark Typhoon》
4:《世界を揺るがす者、ニッサ/Nissa, Who Shakes the World》
26 other spells


1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《長老ガーガロス/Elder Gargaroth》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
3:《否認/Negate》
1:《霊気の疾風/Aether Gust》
1:《取り除き/Eliminate》
1:《肉儀場の叫び/Cry of the Carnarium》
3:《サメ台風/Shark Typhoon》
3:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
15 sideboard cards

デッキリスト

トップ8プロフィール&デッキリスト

全プレイヤーデッキリスト

環境統計

スタンダード

アーキタイプ 入賞数(TOP8) 入賞率
グルールアドベンチャー 44(2) 23.9%
緑単フード 32(3) 17.4%
ディミーアローグ 31(1) 16.8%
ティムールアドベンチャー 20 10.9%
ディミーアコントロール 19(1) 10.3%
エスパースタックス 17(1) 9.2%
マルドゥスタックス 4 2.2%
その他(使用者2名以下) 17 9.2%
合計 184

ヒストリック

アーキタイプ 入賞数(TOP8) 入賞率
ラクドス/ジャンドサクリファイス 56 30.4%
スゥルタイ/4色ミッドレンジ 52(6) 28.3%
ゴブリン 23(1) 12.5%
アゾリウスオーラ 12 6.5%
アゾリウスコントロール 9(1) 4.9%
無色ランプ 5 2.7%
ディミーアコントロール 4 2.2%
その他(使用者2名以下) 23 12.5%
合計 184

ソース

『ゼンディカーの夜明け』チャンピオンシップ – マジック日本公式サイト
『ゼンディカーの夜明け』チャンピオンシップ – Magic.gg

62 コメント on 『ゼンディカーの夜明け』チャンピオンシップ(混合フォーマット):優勝はスコットランド出身のBrad Barclay選手に

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 18:41:20 ID:UxNDQ3MTc

    毎度思うけど4色みっどれんじって名前に違和感しかない
    これ以上ないくらいゴリゴリのコントロールだと思うんだが。
    しっかしゴブリン対ゴブリンメタ入れまくったデッキの糞環境まったなしだな

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 18:43:24 ID:Q2MzY3MDE

    ヒストリック歪みすぎ問題
    メイン墓掘りの檻が優勝は流石に?

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 18:44:27 ID:Q2MzY3MDE

    サクリファイスこんだけいてTop8はゼロか。

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 18:53:57 ID:E1OTM1NTk

    ※2
    メイン檻はどちらかというと、墓地やライブラリーから飛び出してくる連中が多すぎるのが悪い
    ウーロ、マクサス、聞いてるか?

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 18:56:44 ID:gzMzc2MTE

    ディミコンは現ディミーアの脆弱マナ基盤なのに使ってて色事故全然おこらないところがいい、気にするのは中和ぐらいでいいから
    その点エスパースタックスとかはイライラすることも多い

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 19:06:44 ID:U5NjkwMTg

    奇数アドベンチャー好きだけどだめかー
    素直に宝剣で殴った方が正解っぽいな

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 19:09:09 ID:cxMjQyMTQ

    ※4
    プレイでも檻が出てきて俺のケンラさんと灰フェニックスさんがとばっちり受けているんですが
    俺はたださっさと4勝したいだけなのに

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 19:19:01 ID:Q4ODY3NDM

    青黒コン増えるのは別にいいんだけど同じデッキ使って2倍3倍時間使う馬鹿が増えるのがほんときっつい

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 19:53:38 ID:I2Mzg0MTM

    今のヒストリックは本当檻刺さるデッキしかいないからなぁ
    グルールですら中隊使うし

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 20:01:26 ID:gzNzg3NTg

    スタンで予想以上にローグが勝っていて驚いたわ
    緑単フードにかなり不利って言われてたのになぁ

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 20:17:14 ID:QzMTI2MTI

    ヒストリックはデッキや墓地から気軽に出して来たり出てくるカード多い上に普通に強いからな
    マクサスウーロに限らず決まったら終わりの新生化異形化とかもあるし

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 20:37:00 ID:M4ODY2NjM

    例えば霊気池もそうだけど、ここ数年雑な踏み倒しデザインのカードが多すぎるしこれからもどんどん刷られていくだろうから、墓掘りの檻がメイン入れ得の時代が来るかもしれない。

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 20:38:28 ID:UwMjMwMDQ

    怒涛のウーロ君ワロタ
    再生と3ハゲ返してくれよ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 20:58:18 ID:M4NDgzMjQ

    メイン檻は今のヒストリックに刺さるっちゃ刺さるんだけど、中隊全振り構築でもない限り、半殺し程度なんだよな。ゴブリンは酋長とクレンコで殴りきるプランがあるし、ウーロ系はフィニッシャーが一種類減らされるだけだし、ラクドスサクリファイスは中隊採用タイプじゃない限り猫と山羊がぐるぐるしないだけで、生け贄ギミック自体は封じられない。そもそも赤入りなら削剥みんな入れてるし。

    それよりETB誘発と死亡誘発封殺の静寂をもたらすものの方が環境に与える影響は大きいと思うんだけど、やっぱりクリーチャーは対処されやすいってことなのかな? 二ターン目にもたらすもの、三ターン目にウーロ、四ターン目に殴り始めるウーロ、みたいなデッキを妄想してたけど、四位の人のサイドのトカートリってそういう使い方なのか、それともゴブリンを咎められるタフ三で採用なのか、気になる……

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 21:20:11 ID:QxNjY3NTc

    サクリファイスのメタゲームの敗北者感がひどい

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 21:50:51 ID:Y3Mzk5MDQ

    今のスタンダードってただの我慢大会だから全く面白くないよ

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 22:13:08 ID:QzMjE3MDI

    ※13
    再生も3ハゲもマクサスとかウーロよりはるかに不快だから無理
    それよりパイオニアでもさっさとこの2枚を禁止にした方がいいわ

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 23:36:03 ID:Q2MjE2MTk

    ヒストリックはオムナス帰ってきた場合は、5Cミッドレンジになるのかな
    黑の思考囲いとプッシュはカードパワーすごいから黒なしミッドレンジはきついし

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2020/12/07(月) 23:54:44 ID:gzODMwNzQ

    パワーがモダン>ヒストリック≧パイオニアみたいになってるからモダンで暴れてるオムナスが帰ってくるわけないだろ
    オムナス禁止の時にエ、アプが散々騒いだが結局は強すぎてそれなりにシングル価格も維持してる

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 00:01:21 ID:AyNDg4MTQ

    3ハゲとか一生戻ってこれんなこりゃ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 00:04:52 ID:k4ODc2ODE

    3位から8位まで全部ウーロでワロタ
    そりゃ墓檻も刺さりますわ

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 00:40:08 ID:U0NzA3ODA

    18
    黒ありでもミッドレンジ息してないわ
    抹消者、アリーナ、囲い、プッシュ、パルス、トロフィー、各種二色土地あってミッドレンジ定番のBG系皆無ってのが凄すぎる環境
    結局序盤の脅威はモダン並なのに抑える軽量が弱すぎて速攻GGか全除去連打とウーロなりでアドってデッキしか息できん。

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 00:43:53 ID:Y1NDU0MjQ

    青白使った人全員の勝敗を見ると明らかに負け組なのに、なんで優勝できるんだよ。化け物すぎる

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 01:33:55 ID:A5NjQ5NjY

    ヒストリック、Tier1とTier2は種類あるけど、Tier3が全くいなくて一気にTier5ぐらいまで飛ぶんだよなぁ…
    格差ありすぎてパイオニアってバランスよかったんだなと勘違いする

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 02:50:51 ID:k4MTQ5MTI

    ヒストリックだけでも創案解禁してくれよぅ。
    もっと下の環境なら使えるんだから。

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 03:14:55 ID:Q1MDg4MjQ

    ウーロウーロウーロ
    ウーロかウーロメタしかないのか?ヒストリックって

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 04:48:21 ID:c3MjczMDU

    ゴブリンやサクリファイスのどこにウーロメタった要素あるんだよ

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 05:03:00 ID:YwNzYyNzY

    ウーロとマクサスが禁止になったら環境どうなるかは気になるね。

    なんでもかんでも禁止にすりゃ良いわけでは無いけど、禁止にならない限りはずっと見かける二枚になりそう。

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 05:04:40 ID:UyOTYxNDA

    ヒストリックってウーロ多すぎだろ
    この前20戦やったらゴブリン、青白オーラ、グルールが1回ずつで残り全部同じような成長ウーロニッサのデッキだったぞ

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 05:24:08 ID:AzMjI1Mjg

    ゴブリンがあまりにもクソデッキすぎる
    ゴブリンに最低五分近くはついてないとこういう大会だとお話にならないし
    他の雑多なデッキにもまんべんなく行ける
    って応用性のあるデッキ選択をするならウーロ使うのがド安定になる

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 05:44:38 ID:cyNTIyMzM

    蛇リシュカーがある程度戦えるくらいまで禁止してくれ
    蛇使いたいわ

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 05:52:12 ID:c3MjczMDU

    ヒストリックはパイオニアに合わせないなら何しても良いわ
    禁止全部解禁しても良いし禁止出しまくってスタンより牧歌的環境にするのもありだしレガシークラスのカード追加しまくるのもあり

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 06:27:56 ID:A5MzUzOTg

    ※14
    サクリファイスを封殺するヘイトベア兼パワー4のクロックとして、
    ヤシャーンがメインに採用されていることを考えると、
    パワーが貧弱すぎるということじゃないですかね。
    同じような効果が得られるならば、クリーチャーよりも
    対処されにくい置物を採用する、ということでは。

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 07:58:52 ID:czMjE1ODA

    パイオニアってアリーナでやらんの?
    ヒストリックをパイオニアに近付けるみたいな話あった気がするんだけど

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 08:16:03 ID:QyMjAyODA

    ヒストリックの今のデッキ(Tier1~2まとめて)の種類って大体こんなもん?

    四色ミッド ゴブリン スゥルタイミッド グルールアグロ 青白オーラ 無色ランプ 青白コン ラクドスサクリファイス(アルカニスト) 赤単 新生化コンボ ティムールエネルギー

    >33
    そうか、ETB無効を念頭に置きすぎてヤシャーンを忘れてました。生け贄封じるだけでゴブリンもサクリファイスもオーラの犬とアルセイドも見れる、っていうのは確かに強い上に土地持ってこれる四マナパワー4、となると現環境だと採用しない理由がないですね……

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 08:22:50 ID:EyMTMxNDI

    パイオニアマスターズを出す予定はあるのでいずれアリーナでもパイオニアがプレイできるはず

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 08:53:55 ID:Q5Mjc4NzE

    カラデシュマスターズの時に公式がパイオニア実装に近づいたと言ってたし、マスターズで遡りながら近づけていくんじゃないか

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 09:00:16 ID:AxNzgwNjA

    せっかく混合フォーマットなんだし決勝はどっちもやってほしかったな

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 09:06:51 ID:Y3MzU3NDk

    黒単アグロとか使えるカードだけ見るとヒストリックでもほぼパイオニア相当のカードパワーあるんだが全く息してないのが悲しい

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 09:13:01 ID:cwMzEwNzg

    こういう歪んだ環境だからこそメイン疾風とか除去をかわせる青白選んできたのすごいぜ

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 09:35:56 ID:M5MTA3OTE

    ヒストリックの黒単は流石に妨害できるカードが皆無すぎてどうしようもなさそう
    やっぱ思考囲いがナンバーワンなんだってはっきし

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 09:45:50 ID:cwMzEwNzg

    ヒス禁止のオムナスとか再生どうするのか知らんけど、パイオニアに近づけた所でスタン禁止のデッキ達と再会するだけやぞ

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 09:51:03 ID:c3MjczMDU

    思考囲いならあるだろ

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 09:53:37 ID:k3NzY5NjU

    ヒストリック囲いあるけど、なんか読み違えてるかな?

    ヒストリックのトップデッキはBO1ならモダン刺すかも知れない程度にはパワーある結構強めの環境よね
    BO3だとメタカードの有無でモダンが有利だけど
    やっぱり環境を定義するのはプールの広さよりも、パワカの存在なんやなって

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 14:42:41 ID:Y4NzI2MDU

    >>44
    BO1とかいうMTGじゃない所に言及するような新参が無理に難しめの話しようとしなくていいんやで…

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 15:31:54 ID:U5OTc1MTI

    ※39
    どぶ骨と血に染まりし勇者じゃ格が違うしカリタスの有無でウーロ相手の勝率相当変わる
    何より変わり谷がないことで相当ヒストリックの黒単はデッキパワーが低い

    瀬端が適当なこと言ってるから勘違いしてる奴いるけど普通にプール広いパイオニアの方がデッキ強いぞ

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 15:33:54 ID:UyNDg5MDQ

    単にBO3を2本先取と混同してるってだけでしょ
    仮にモダンもヒストリックも把握してる新参ならそれはもう新参じゃないわ

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 15:50:45 ID:k3NzY5NjU

    BO1って言い方が良くなかったか、メイン戦ってニュアンスで言いたかったんだが

    自分に関してはマジックリーグとかFNMの参加者が半端だったときはBO1で総当たりとか紙でBO1する機会そこそこあるけどな
    (FNMはうちだけかもしれないけど)

    別に対して難しいことは言ってないので、どうせならそっちに反論してくれや

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 16:07:16 ID:U0NzM0Mjg

    ヒストリック黒単はファイ塔使えるところだけはパイオニアに勝っていると思う。

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 16:47:55 ID:AzMjI1Mjg

    とりあえずマクサスとかの頭おかしいパワカをわざわざ追加して禁止もせず
    その1/10のパワーもないウィノータがブタ箱のままとかいう
    ウィザーズの恣意的なメタ弄りで意味不明なヒストリックよりは
    環境がプレイヤー次第で変わりうるまともなパイオニアの方がましだわ

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 17:03:28 ID:I0ODIxNDU

    ありがとうブラッド。あなたはコントロール使いの星だ

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 21:44:54 ID:MyMzE1MzQ

    47
    BO3は2本先取と同義じゃないの?

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 22:33:35 ID:c3MjczMDU

    BO3と2本先取は同じ意味
    囲いあるの知らない奴とかBOの意味知らない奴とかがいる
    イゼ速はそういうエ.アプだらけってこと

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2020/12/08(火) 23:10:09 ID:gxNzUzMDY

    純粋に、スタンだけの勝率だと
    緑単が1位、2位グルール
    であってるかな?

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2020/12/09(水) 13:44:49 ID:kzNzMwMzk

    31
    蛇リシュカーカラディシュ実装された日に組んだけど弱くて笑ったわ
    クラーグマウとか石とぐろとかあるからもう少し戦えるかと思ったけど速度負けしまくる

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2020/12/09(水) 14:09:46 ID:M5MjU5NjY

    54
    単純な勝率でいえばローグとエスパードゥームが勝ち組だからなにもあっていない
    バーチェットみたいに個別に成功したリストはあるけどグルールの勝率はほぼ50パーセントで勝ち組とはいえないし緑単に至っては負け越してる

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2020/12/09(水) 14:28:59 ID:A0MTM1MzA

    56
    確かに
    スタン全勝が緑単と、グルールなだけだった

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2020/12/09(水) 14:48:40 ID:A0MTM1NTc

    や、スタン全勝は緑単のナシフ
    一敗がグルールのバーチェットぽいな

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2020/12/09(水) 15:34:10 ID:cxMjY4NTM

    ※52
    今までBO3って2本勝ち抜けの意味だと思ってたわ恥ずかしい
    語源考えればそらそうよって感じだったわ

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2020/12/09(水) 17:54:37 ID:g5NTA1MTI

    明らかラダーで青白当たるの増えたんだけど無駄に時間使う奴多くてきつい
    攻め手がここまで無いデッキ下手に使われるとマジで疲れるんだよなぁ

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2020/12/10(木) 10:08:56 ID:gwNDYwNDk

    まぁそれがその人の闘い方なんだろ
    それに付き合うかどうかは君次第

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2020/12/10(木) 17:33:58 ID:EwMjg0MTk

    オーコ全盛の時に青白コンが準優勝した時だかも一時的に無駄に増えたけど、ラダー向いたデッキじゃないからさっさと消えたし一週間ぐらいじゃねえかな
    こういうコントロールは環境知らんとマスカンもマス除去も難しくて扱えないから遅い奴ばっかりなのも宿命

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。