『ダブルマスターズ』新カード情報:強力な手札破壊呪文《思考囲い》が再録、別イラスト版も公開。《むかつき》なども再録
日本時間の7月28日、各種情報ソースより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ローウィン』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『アラーラの断片』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『シャドウムーア』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『シャドウムーア』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ギルド門侵犯』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・《墨溜まりのリバイアサン》や《難問の鎮め屋》などが再録
・『ミラディンブロック』より《ダークスティールの溶鉱炉》と《忘却石》が再録
・様々な環境で活躍する《石鍛冶の神秘家》と《殴打頭蓋》のコンビが再録、共に別アート版も
・『アヴァシンの帰還』より《希望の天使アヴァシン》が再録、ボックストッパー版も
・便利な墓地追放インスタント《貪欲な罠》がレアで再録、他《航行長ハナ》など
・『ダブルマスターズ』のカードイメージギャラリーが本日も更新。《金属モックス》や《土地税》など
・生物を生け贄に捧げて大きくなる《血の調停者、ヴィシュ・カル》が初再録など
・《血染めの月》と《ゴブリンの先達》が共に特別版とともに公開
・生み出すマナを倍にする《マナの反射》と3マナを出す《玄武岩のモノリス》が再録
・下環境で活躍するドロー《渦まく知識》が再録。ボックストッパー版も公開
ん?
他が
むかつきのフルアートも欲しかった
塩で薄めるな
記憶の欠落かな?
囲いでトッパー枠埋まりました?まだある?
どさくさに紛れてクソがチラチラ見えてんぞウィザーズ!!
下手したら塩しか出ないboxあんぞこれは
思考囲い、むかつき、黒反射は高かったからありがたい!
囲いは良き、まぁシングル安定
6
つまり気分の上下動もダブルってことっすね
>>5
剣枠以外だとあと黒か赤か分からない枠が1つ
んー思考囲いか。嬉しいけどコジレックの審問とかも入らないかな。
※5
あと4枚。念のため順番通りに並べて置いた。
PWの章 カーン、ジェイス
白の章 アヴァシン 採決 石鍛冶
青の章 ブレスト サイクロン 意志の力 変形者
黒の章 ボブ キック 囲い
?
赤の章 月 先達 だまし討ち
緑の章 輪作 倍増 踏査 ババア
金の章 アトラクサ カーリア ピキュラ
茶の章 バター 荒廃鋼 パンツ 地図 すね当て
クリプト オパール ? ? 火と氷の剣
? 戦争と平和の剣 ワムコ
地の章 アカデミー トロン(×3)
茶のところの?3つが剣だと思われる
トッパーの囲い好き
買うタイミングのがしてたからこれで求めやすい金額になってくれたら嬉しいなぁ
通常版はどのイラストになるのかな。拡張も黒フェアリーだし、ローウィンのだとなんとなく嬉しいけど。
思考囲いはいいけど神話なのか・・・
※15
よく見るんだ。レアだゾ。
傷の反射のFT、苦悩っていうのはこのボックスを買うかどうかについて言ってるんじゃないかと感じてしまった。
>>15
日本語版の画像だと分かりにくいけど英語版だと完全にレア枠だよ
トッパー残り1つ何来るかなあ
吸血の教示者とかきそうだけど
むかつきのトッパー?フルアートのやつ見てみたかったなぁ
邪悪な復活のフルアートかな?
囲いは必需品みたいなものだから別に問題ないだろ
この値段のパックでなしに玄武岩のモノリスやむかつきをフルアートにして欲しい
一応それとなしに調べてみたら、黒のt以降は
毒の濁流、吸血の教示者が当たり系かなぁ。
赤は前に見た時に黙示録か削剥ぐらいしか拡張にしそうなのなかった気がする。
今のところファクト割れるカード見えてない気もするから、削剥拡張とかだとかなり残念だけど、、、。
追い立てはテキスト変わってスッキリしたな
しかし今さら過ぎるけどこのイラスト見ると明らかに思考囲いっていう翻訳は完全に誤訳なんだよなー
思考奪いとかで良かったんじゃ
※14
ローウィンのやつだよ
思考囲いは挨拶
収録は基本
アヴァシンがいるので、黒の1枚はグリセルでは?
>>28
思考囲いが入ったのでT以降の黒かBまでの赤しか無い
残りはグリセルと剣だと思う。
ってグリセルないのか…残念
毒の濁流が本命かね?
なんかトチ狂って墓忍びとか入れてきそうで怖ひ
※26
サンキュ。
テーロスのも嫌いじゃないけどやっぱり大体初期絵のが思い入れある。
思考囲い 絵キモい
むかつきもキモいから絵違いにして欲しかった
アーティファクトのMからSまでの2枚が全部剣とは思えないんだが…
威圧の杖とかあるだろうし
思考囲いのテキスト変更する必要あるか?
昔 その中の
これ その中から
パズル囲いwwww
結局、ガチ実戦派のオレリアですら恐れる幽霊議員の本気とはなんだったのか……お披露目になりそうな肝心の灯争大戦では真っ先に抹殺され……
傷の反射売り損ねたでござる
35
(肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind)
(饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine)
火と氷の剣/Sword of Fire and Ice
(光と影の剣/Sword of Light and Shadow)
戦争と平和の剣/Sword of War and Peace
これで一応綺麗に収まるから有力候補ではあるけどね。
教示者やろな
ケイヤの能力が強すぎるんだよなあ
しれっとゲートウォッチに加入したけど、あんなんが敵だったらどうしようもないから味方になる展開にせざるをえなかったようにしか見えない
ガンガン再録してガンガン安くなって嬉しい
いざとなったらジェイスにマインドクラッシュしてもらえれば人間キャラはいくらでも対処できそうな気はする
むかつきの新絵欲しかったなー
>>44
ボーラス絵の思考囲いとか欲しくない?
あの竜の本職はハンデスでしょ
忖度くそハゲ虫様「そうじゃのぉ、青ではんど破壊またははんど除外があってもええのぅ、ソーサリーではなくインスタントで、」
うぃざー?「忖度くそハゲ虫様は神ゆえに、例えばでございますがしこうかこいのインスタントばんかつ土地でも何でも破壊だけではなく除外も選択可能であるものを、
さすがでございます、黒ごときでははんどすもソーサリーかつ土地はだめよでございますが、青は無条件はんど破壊またははんど除外のカーパイでもありますゆえに、」
ボーラス絵の思考囲い超ほしい
パイオニアマスターズみたいので実現しないかな