『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:アレクサンダーになる装備品やライオンハートなど

日本時間の5月21日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。

公開カード

 

《Crystal Fragments》(白)
アーティファクト – 装備品 [U]

装備しているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
(5)(白)(白):この装備品をオーナーのコントロール下で変身させた状態で戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行う。
装備(1)

《召喚:アレクサンダー》
クリーチャー・エンチャント – 構築物・英雄譚 [U]

Ⅰ・ⅠⅠ:このターン、あなたがコントロールするクリーチャーに与えられるすべてのダメージを軽減する。
ⅠⅠⅠ:あなたの対戦相手がコントロールしているすべてのクリーチャーをタップする。
飛行

4/3

 

《ライオンハート》(4)
アーティファクト – 装備品 [M]

この装備品が戦場に出たとき、1つを対象とする。これはそれに、2点のダメージを与える。
装備しているクリーチャーは+2/+1の修正を受ける。
装備(2)

ソース

@galaxyAUS

78 コメント on 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:アレクサンダーになる装備品やライオンハートなど

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:27:45 ID:g0MjMyNTE

    ライオンハートどう見てもアンコモンなんだが

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:28:32 ID:UxNTkxODg

    スコールかっけええええええ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:31:25 ID:c4Mjk2NzI

    その心はどちらもリミテ専用でしょう

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:34:55 ID:c4MTQwODg

    P/Tにプラス修正の装備品ってだけでもリミテッドじゃ良性能なのに、187効果で《ショック》付き。
    色を選ばずにどんなデッキにも入る除去兼装備品として、
    ドラフトでは早めピック推奨の本当に強いカード。
    構築?
    出番あるわけねーだろこんなゴミ。

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:36:35 ID:U3ODIyMjM

    全体的に装備コスト重いな…

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:54:59 ID:c4MTQwODg

    《レオニンの円月刀》「ワイが白いデッキ専用になっただけやのに、随分とまぁオマケ付くもんやな。」

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:05:08 ID:gyNjI4ODY

    アレクサンダー弱くてガッカリ。
    カード化しただけでもマシと思うか。

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:06:33 ID:g0Njg0MzA

    8のはカンストダメージ連発する武器だっけ そんなもん再現されても困るけどえらいマイルドな装備になったな

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:09:09 ID:c4MTQwODg

    アレクサンダーくんの最終奥義発動!
    相手全軍タップ!
    か、ら、の!自軍のフルアタック!
    なおアレクサンダーくんだけ英雄譚ルールにより、
    アタックに参加するより前に「後はお前らよろしくな♪」と言っているかのようにひと足先に自ら墓地へ。

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:11:26 ID:MyNjczNDE

    FF8の武器は材料揃えれば誰でも店で改造できるっぽいし一般装備品なのはまあ
    ETB火力が付くのはよくわからんな

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:11:37 ID:YzNjYxNTY

    まぁ仕方ない仕方ないとは言えライオンハートやアレクサンダーがしょぼすぎる
    特にアレクサンダーはもっと盛ってもよかったのではないだろうか
    召喚獣全体的に微妙なのどうにかしてほしいな

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:11:40 ID:ExODk2ODM

    銃としても剣としても中途半端なガンソードだから性能も中途半端にしたのかな

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:20:11 ID:g0MjA3NzA

    ライオンハートアンコモンマジか…

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:21:36 ID:YyNDY1MjA

    アレキサンダー顕現良いな。肝心な時にお前おらんのかいだけど。
    ただこの調子だと
    1光の戦士
    3暗闇の雲
    4ゴルベーザ、ゼムス(ゼロムス)
    5エクスデス
    9ペプシマン
    12ヴァン、ヴェイン(不滅なるもの)
    13オーファン
    収録する余裕あるのだろうか。
    4はリディアいないとか嘘だろだし、エーコとガーネットがイラストだけはカードは無いとはありえないて考えたいし、12ならガブラスも来て欲しいし。(下手したらジャッジマスター5人衆とか)
    あとオメガがいないのも寂しいし、出来れば最強生物ヤズマットもいて欲しいし。
    ペプシマンはクジャがいるから無しでも良い感はあるが。

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:22:25 ID:k5ODM1MDc

    12
    ガンブレード な?

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:25:51 ID:c4MTQwODg

    7マナも払ったのに4/3飛行、2ターン後に死ぬというしょっぱいボデー。
    敵軍全員を寝かすというエンドカードにもなり得るオマケ能力こそあれど、
    肝心の当人がそうして寝かした後の攻撃に参加出来ずに死ぬ。
    表面の装備品能力があるからギリギリ許されるかもだけど、リミテッドですらあまり採用したくないレベル。

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:31:04 ID:gyNjkyNTI

    9のアレクサンダーって最強の召喚獣で
    バハムートより強い設定なんだけどな
    まあイベント内で粉砕されてプレイヤーは
    使えないんですけど

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:33:30 ID:c4Mjg5NDQ

    なにこれ?
    コラボ気持ち悪すぎる
    ほんの数ヶ月後にはいつものように50円レア行きじゃん

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:34:15 ID:E3Njc3NzI

    海外のひと、クラウドの大剣に特別感持ちすぎじゃね
    本編の扱いとしちゃスコールのとそんな変わらん気がするんだが

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:36:39 ID:U5NzE0MTc

    やたら装備品多いけど性能がショボいのがなんとも…
    せめて装備コスト軽くしてどうぞ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:37:01 ID:QzMTg0NTU

    クラウドの剣の設定は派生作品でどんどん盛られていったので、本編無印しかやっていない人とは思い入れの差が全く違うとは思うよ

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:40:43 ID:c4MTQwODg

    >Ⅰ・ⅠⅠ:このターン、あなたがコントロールするクリーチャーに与えられるすべてのダメージを軽減する。
    『このターン、〜〜〜』じゃなく『次のあなたのターンの開始時まで、〜〜〜』の誤植だと言ってくれ、頼む。

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:41:24 ID:c4Mjg5NDQ

    スタンダード、パイオニアまでは無料のアリーナで誰でも遊び放題になったからなぁ

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:45:08 ID:ExODk2ODM

    19
    バスターソードってか7そのものが外伝作品やらリメイクやらアニメ化やら、オマケに他作品にストーカーとペアで出演するしでFFの中で1番メディア展開されてるので知名度で雲泥の差があるから仕方ない
    バスターソードの前の持ち主2人とか本編では故人なのに出番が増えてるのは笑うしかない

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:48:51 ID:gwMTE5Mjc

    FF信者文句多すぎ
    嫌ならマジックやめればいのにね

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:56:25 ID:g0MjMyNTE

    25
    嫌ならイゼ速から出てってもいいんやで
    ほれどうぞ
    さあどうぞ

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 14:56:52 ID:UxNTkxODg

    セリスの拷問生活再録はよ

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 15:17:20 ID:c4Mjg5NDQ

    25
    MTGに文句言う奴はMTGに選ばれなかったゴミだもんなw

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 15:17:49 ID:c4Mjg5Mzc

    26「俺ら無職YouTuberが動画広告収益を稼ぐために、まだ日本でMTGやる馬鹿から金を毟り取って生活してるんだから、邪魔するな!馬鹿MTGの未来なんか俺ら無職YouTuberの知ったことか!」

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 15:19:48 ID:c4Mjg5OTI

    19
    スコールのガンブレードって何か特別なもんあったっけ…?
    サイファーはラグナ(映画)の影響だけど

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 15:37:22 ID:AyODQzMzk

    全部店で改造出来るからそこまで特別感は無い エンドオブハートはかっこいいけど

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 15:48:27 ID:c4MTQwODg

    自分で自分の武器を改造したり、自身の技量そのものを鍛錬したりして強くなるの、良いよね。
    チートアイテムやスキルとかのご都合パワーアップとかも面白いっちゃ面白いよ。
    けど、強さに努力とか積み重ねとかの説得力がある。

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 15:51:41 ID:UzNzM3ODQ

    ライオンハートじゃなく、ガンブレードで良かった気がする。

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 15:57:44 ID:A2MTQ5MzU

    ライオンハートのやる気のなさ凄いな

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 16:07:00 ID:QzMTg0NTU

    ガンブレードは別途ジョブ選択用のカードで出てくるはず

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 16:19:22 ID:UzNjkxMTA

    >14
    3 水の巫女エリア
    俺まだ諦めてないからな

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 16:19:52 ID:E0Njg4OTY

    なんか弱くね?
    せっかくのコラボなのにこんな塩カードばっかりの塩セットなのか

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 16:27:38 ID:UzODkyOTE

    アレクサンダーが飛行は流石におかしくね?

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 16:28:53 ID:EzNTY0NTk

    塩セットの上にアレクサンダーなんでか飛んでて草

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 16:32:13 ID:UzODkyOTE

    しかも肝心のアレクサンダー本体が描かれて無くて草

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 16:40:04 ID:YzNjU3NTY

    9のアレクサンダーは翼が生えてるんだ
    だから飛行なんじゃないかな
    14だとアレキサンダー時の翼が生えて時を止めてきたっけ
    FF14の絶のパーフェクトアレキサンダー出して欲しいわ
    3体合神(合体)だからメカ巨神のコアみたいな条件で変身する感じでお願いします

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 16:54:42 ID:UzODkyOTE

    41
    翼あれば飛行ならチョコボも飛行なら付いちまうよ

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:01:58 ID:c1NTM4NTc

    今回のセットは装備品が多めだから、最近のセットにしては珍しくお互いにクリーチャー横並びのぐだくだゲームになりかねない
    そこを終わらせるために飛行を付けてくれてるわけだから、別にエエんとちゃう
    いくら原作を忠実に再現したところで、プレリとかで新規プレイヤーに横並びぐだぐだゲーを体験させたらそりゃmtgに定着せんだろうて
    まあどうせ「オレは原作に詳しいんだ」アピールをしたいだけなんだろけども

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:08:15 ID:gxMjQ1Nzk

    ヤ・シュトラアニメ版がトップレアな事を考えればエーコも高騰するポテンシャルあるのに無能やな

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:09:58 ID:gxMjQ1Nzk

    14 ペプシマンはボーナスシートに来たよ

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:12:49 ID:c4MjkyMjc

    ここで喚いてるゴミはマジでプレリとか出んなよ
    僅かにでも参加してくれる新規に害すぎる

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:16:40 ID:g0OTg1MjA

    >>46
    そもそもプレリまともに参加できるのか?
    予約抽選とか言ってる店もあるぞ

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:20:19 ID:c4Mjg5OTI

    46
    ここにいる奴でプレリに出るほどモチベ高いのはそうそうおらんでしょ…
    半分くらいは買いもしないのに文句言う奴ってところ

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:25:02 ID:kyMjI0MzQ

    ライオンハート自体はリミテでは強そうなんだけど、ジョブ選択で装備品溢れた盤面になって装備自体の価値が下がってしまうの割と起こりそう

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:26:38 ID:gxMjQ1Nzk

    不遇に見えた9が増えてきてまだよかったろ
    1〜5なんてディシディア人気あるのに酷い有様だぞ
    クライシスコアより売れたのに

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:38:09 ID:E2OTg2MjA

    ライオンハート印象的な武器なのに、効果がしょぼくてびっくりした

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:39:14 ID:g0NDIxMzg

    こんな塩セットをFFから入ってきた初心者に掴ませて大丈夫なんだろうか

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:53:51 ID:c4MTIwNzk

    アンコなのはリミテで知らないモブまみれになるのを防ぐ配慮だよ

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:56:58 ID:g0MTczNzY

    日帝のクソゲーに媚びて産廃量産して話題性だけで金稼ぎ
    残念ながらTCGの開祖もここまでかな

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 17:59:17 ID:g0OTg0NjE

    クリスタルはキーであってアレクサンドリア城がアレクサンダーになるんだけどな

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:05:40 ID:g0NDE0NDY

    あんこマンに文句言ってるやつおるん?

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:31:14 ID:c4MTQwODg

    っていうかそもそもの話し、開発チーム的に
    「生物強化オーラと違って生物死んでも場に残る装備品システムは強い!
    強いカードが入手しやすいコモンなのはリミテッド環境のバランス的にアカンかったわ!
    装備品初登場のミラディンブロックの失敗から学んだわ!」
    という過去があるからこそ、装備品のレアリティや強いバランスはそれなりに考えられてんねんで?
    そりゃま時々コーリ鋼やら十手やらのイレギュラーはあるにしてもさ。

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:32:04 ID:A2NzEzNzI

    タイクーン王をだせ

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:33:01 ID:g0NDE0MzU

    あんこマン……?
    あんこマンの間違いでした

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:33:09 ID:E0Njg0OTQ

    45
    回答サンクス
    なのだが、スタンリーガルでペプシマン、オーファンも来ないのかなあて感じてるよ。
    永遠の闇て正式名称すっかり忘れてペプシマン呼んでたけど。

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:33:49 ID:UyMDQ5OTI

    55
    あれ城の後ろに現れてるだけで城が変形してるわけじゃないぞ

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:42:22 ID:IwMDk4MDE

    MTG的に見ると、装備品と召喚獣が特徴の次元と言う感じだね

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:48:39 ID:Y1ODY3OTM

    『売れそうなセットは塩デザインにする』って冗談抜きで某ヴァイスシュヴァルツじゃん
    ほんと落ちるところまで堕ちたな・・・見てて悲しくなるわ

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 18:59:42 ID:kyMjI0MjY

    これイニストリマスターみたいに投げ売りされる可能性が出てきた?

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 19:21:44 ID:g1MjUwNDk

    「なーに1枚パワカ入れておけば大丈夫、フェッチみたいにな」

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 19:23:18 ID:g0NTMxMTY

    塩セット過ぎて自慢のバスタードソードとかの武器使ってきた初心者がコーリ鋼とかいう謎の短剣に制圧されるんでしょ
    大丈夫なのこのセット

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 19:39:09 ID:c4MTQwODg

    ワールドウェイク「たとえしょっぱいセットだろうと1枚でもパワカあれば売れるんは神ジェイスで証明済。」

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 19:45:16 ID:Y1ODY3OTM

    で?神ジェイスクラスのカードはどこ?

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 20:43:57 ID:U2MzQ1MzU

    ライオンハートは連続剣の再現みたいな感じで、出た時のダメージがデッキの上から同コスのカードが捲れた枚数分発生とかじゃあかんかったのか
    そうでなくとも補正値なりおまけの常在効果なりなんかあったやろ

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 20:48:08 ID:AwOTE1OTA

    召喚獣調整難しかったんだろうな
    もう1ターンいたら打点+効果で強くなりすぎるだろうし…

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 20:53:57 ID:YzNzUwNzQ

    アレクサンダーは街カードから変身してほしかったなあ

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 20:57:25 ID:U2NDcyNDA

    MTG的に強くなくていいけど各ナンバリングのゴール装備とか裏ボスあたり使うなら派手な効果を期待しちゃうよね
    収録カード全部神話レアにしてもう一回作らないか?

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 21:01:39 ID:YzNzUwNzQ

    無理くり1セットに詰め込まずに2セットくらいにすれば主役がアンコとかならずにすんだだろね

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 21:15:31 ID:gwMTE5MzY

    まだエンドオブハート持ちスコールがカード化される望みがある!

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 21:29:19 ID:c4NTc4NjA

    まあ5,8,12辺りのファンなんて絶対数少なすぎて売上に貢献無いだろうしな
    シリーズだから枠貰えてるだけ

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 21:58:46 ID:c4Mjk2NDU

    スタンで使えるようにかなり弱めに調整されてるな

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2025/05/22(木) 00:06:43 ID:U4NDUzNzg

    もう第2弾やろうぜw枠が足らねーよw

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2025/05/22(木) 00:15:15 ID:M3Nzk2MTI

    アンコにするならライオンハートじゃなくてリボルバーで良かったんちゃうか..

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。