『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:コイン投げに必ず勝つエドガーやタイタンなど

日本時間の5月21日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。

公開カード

 

《フィガロの王、エドガー》(4)(青)(青)
伝説のクリーチャー – 人間・工匠・貴族 [R]

エドガーが戦場に出たとき、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき、カード1枚を引く。
表裏一体のコイン – 各ターン、あなたが最初に1枚以上のコインを投げるたび、それらのコインは表になり、あなたはそのコイン投げに勝つ。

4/5

 

《Aettir und Priwen》(6)
伝説のアーティファクト – 装備品 [M]

装備しているクリーチャーの基本のパワーとタフネスはX/Xになる。Xはあなたのライフの総量に等しい。
装備(5)

 

《召喚:タイタン》(3)(緑)(緑)
クリーチャー・エンチャント – 巨人・英雄譚 [R]

Ⅰ:カードを5枚切削する。
ⅠⅠ:あなたの墓地にあるすべての土地カードをタップ状態で戦場に出す。
ⅠⅠⅠ:ターン終了時まで、あなたがコントロールしている他のクリーチャーは+X/+Xの修正を受けトランプルを得る。Xはあなたがコントロールしている土地の数に等しい。
到達、トランプル

7/7

 

《Joshua, Phoenix’s Dominant》(1)(赤)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・貴族・ウィザード [R]

ジョシュアが戦場に出たとき、カード最大2枚を捨て、その後それに等しい枚数のカードを引く。
(3)(赤)(白), (T):これを追放し、その後、これをオーナーのコントロール下で変身させた状態で戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行う。

3/4


《Phoenix, Warden of Fire》
伝説のクリーチャー・エンチャント – フェニックス・英雄譚

Ⅰ・ⅠⅠ:Rising Flames – これは各プレイヤーに2点のダメージを与える。
ⅠⅠⅠ:Flames of Rebirth – あなたの墓地からクリーチャー・カードをマナ総量の合計が6以下であるように望む枚数対象とし、それらを戦場に戻す。これを追放し、その後、これを(第1面を表にして)戦場に戻す。
飛行、絆魂

4/4

 

《風のクリスタル》(2)(白)(白)
伝説のアーティファクト [R]

あなたが白の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
あなたがライフを得るたび、代わりにあなたはそれの倍に等しい点数のライフを得る。
(4)(白)(白), (T):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは飛行と絆魂を得る。

 

《水のクリスタル》(2)(青)(青)
伝説のアーティファクト [R]

あなたが青の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
対戦相手が1枚以上のカードを切削するたび、代わりにそのプレイヤーはそれに4を加えた数のカードを切削する。
(4)(青)(青), (T):各対戦相手は、あなたの手札にあるカードの枚数に等しい数のカードを切削する。

 

《火のクリスタル》(2)(赤)(赤)
伝説のアーティファクト [R]

あなたが赤の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
あなたがコントロールしているクリーチャーは速攻を持つ。
(4)(赤)(赤), (T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それのコピー1体を生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

 

《土のクリスタル》(2)(緑)(緑)
伝説のアーティファクト [R]

あなたが緑の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
あなたがコントロールするクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるなら、代わりにその数の倍の数の+1/+1カウンターをそれの上に置く。
(4)(緑)(緑), (T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体か2体を対象とし、それらの上に+1/+1カウンター2個を割り振って置く。

 

《ガイウス・ヴァン・バエサル》(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー – 人間・兵士 [U]

ガイウスが戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
・各プレイヤーはクリーチャー・トークン1つを生け贄に捧げる。
・各プレイヤーはトークンでないクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
・各プレイヤーはエンチャント1つを生け贄に捧げる。

3/2

 

《Torgal, A Fine Hound》(1)(緑)
伝説のクリーチャー – 狼 [U]

各ターン、あなたが最初に人間・クリーチャー呪文を唱えるたび、そのクリーチャーはあなたがコントロールしている犬や狼1体につき、追加の+1/+1カウンター1個が置かれた状態で戦場に出る。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。

2/2

 

《(アルケオダイノス》(4)(緑)(緑)
クリーチャー – 恐竜 [C]

トランプル
このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたは3点のライフを得る。
森サイクリング(2)

6/6

継承史カード

ソース

@glhfmagic.bsky.social‬
comicbook‬
The Command Zone

67 コメント on 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:コイン投げに必ず勝つエドガーやタイタンなど

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 06:27:08 ID:U1NzM3MjE

    コイン投げで通常セット収録なのか…重さ含めて統率者セットと間違えてないか

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 06:35:05 ID:E2MDIwMDc

    エドガーのコイン投げに必ず勝つ効果ってインクの染みだろ
    大休憩の初期ライフ戻る効果ぐらいのインクの染みだろ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 06:35:46 ID:QzNjc4Mjk

    継承史カードを楽しむセット

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 06:38:33 ID:g0NDc2MDc

    鏡の行進と合わせたら無限にトークン出せる?

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 06:42:31 ID:U3NjA0NDY

    コイン要素の強いキャラクターなのかな?
    コイン関係のカードは他に出なくてフレイバー用のインクの染みになりそうだけど

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:08:34 ID:g0NTM3MzA

    エドガー強制効果っぽいから負けるまでコイン投げる系が一生勝ち続けて無限ループ入らね?
    それとも負けるまで系は1回のみ勝ち扱いなのかな
    リリースノート待ち

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:11:37 ID:YzNjYxNTY

    ガイウス来るとはしかもくろで

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:11:55 ID:M4MjMyNTU

    ジョシュアめっちゃ強いな。
    3マナ3/4cipルーターで、変身後も絆魂あるからドレインしつつ殴れるし、リアニまでついてる。

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:12:06 ID:YzNjYxNTY

    ガイウス来るとはしかも黒でエンチャント生贄に捧げさせるのはいい能力は

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:12:42 ID:Q5MzMwOTg

    3
    実際MTG遊んでみようとはなってないし継承史と好きなシリーズ集めたらファイリングして眺めるだけでいいな

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:16:24 ID:k1MDU4NzE

    ※4※6
    絶対勝てるのは最初に投げたときだけだから、勝ったときにもう一回コイントス、みたいな効果の場合は二回目以降には適用されない

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:26:11 ID:U0ODM4NDU

    ジョシュアは歴戦の紅蓮術士リメイクか。おもしろそうだけど裏面が悠長だなぁ

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:37:08 ID:IzMDE0MTA

    エドガーの効果は完璧な原作再現

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:50:46 ID:MzMjQ5ODk

    2色の共闘サイクルは継承史で再録する感じなのか
    伝説も多いし統率者を始める為のセットって位置付けにしたいのかな

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:53:55 ID:c4MjE0Mzc

    タイタン追加ターンと上陸と組み合わせたらロマンあるかも

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:54:23 ID:g0NDExMjE

    継承史はよくわかんない当てはめも多い中で16のキャラは一貫して共闘持ちだけど、どういう意図なんだろ

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 07:54:51 ID:c4MTI5NjM

    エドガーの必ず表になるとコイントスに勝つはプレイヤーが裏を選ぼうとも勝ちになるのかね?

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:01:58 ID:c4MTE2MTI

    ユースリみたいな5回投げるって指定の場合は全部勝てるのかな

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:02:06 ID:U2Mjk2MTE

    ラル・ザレック奥義!
    コイン5回投げます
    エドガーの能力が適用されて全部表になり追加5ターン!

    狂った火猫みたいに「あなたがコイン投げに負けるまでコインを1枚投げる。」の場合は1回毎に表か裏か宣言しながら投げていって、負けた段階でコイン投げ終了、エドガーが適用されて最後の負けを勝ち扱いにして「あなたが勝ったコイン投げ1回につき、狂った火猫の上に+1/+1カウンターを1個置く。」が負けるまでに投げたコインの枚数分=勝ったコイン投げの数になって終わりじゃない?エドガーはコイン投げが終わってからその結果を書き換えるタイプみたいだし

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:03:14 ID:gyNjkyNTI

    原始のタイタン レア落ち!
    でも継承史だから稀少度は高い

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:03:21 ID:EzMjQxMjg

    エドガーは一部のコイン投げ大好きおじさん歓喜の性能
    宝物とかも参照するETBもクソ強い
    ただスタンリーガルなセットなのに統率者を向きすぎではある

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:09:33 ID:YzNjYxNTY

    エドガーコイン投げ能力だけで赤くて3マナくらいになってたら次元の混乱と併用したかったぜ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:10:00 ID:AyODQzMzk

    アルケオダイノスの英語名こんなんなのか
    他のサイクリング持ちはまだ赤白が来てないのかな

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:13:12 ID:gxMjUwNzM

    ジョシュアはジェスカイ眼魔で使えそうね。眼魔2体戻したい

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:15:11 ID:Y0MzcwMzk

    ブラキオレイドスかねーかな~
    新規の恐竜ほかにもほしい

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:15:40 ID:YxMjc5MzE

    クラーク涙目…

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:15:59 ID:A2MTc3MzU

    エドガーのコインは両表だから完全再現したら負けるまで系はたしかに無限ループになるなw

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:17:34 ID:YzNjQ4ODk

    トラガルも地味いい能力だなイニストラード世界の逸般人と狼だすカードと組み合わせるか

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:19:41 ID:g0MjI4OTE

    最初の1回がどこまでか

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:23:19 ID:EzNTY0NTk

    塩塩の塩セット

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:27:58 ID:g0NjE3Njc

    タイタンは自分が強化されないのはもちろん
    マナ加速分を展開する事すら間に合わないのすごいもにょる

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:50:57 ID:E0NjkwNDg

    回転ノコギリでプレイヤーを即死させて

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 08:55:17 ID:gzMzgyMjA

    アルケオダイノス君はFF8出身だからマナコストとP/T2つずつ大きくてもよくね?と思ったけど、巨大な戦慄大口の系譜ってことかしら

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:10:24 ID:c4MTQwODg

    《Aettir und Priwen》とかいう装備者を《セラのアバター》にする装備品。

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:17:09 ID:c4Mjk2NTk

    タイタンの召喚強すぎんだろ…7マナの間違いだよな?

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:17:27 ID:k1MTA3ODQ

    エドガーの能力は英文読む限り、エドガー自身を何度ブリンクさせてもターン中の最初のコイントスにしか適用されないな

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:22:42 ID:k1MTA3ODQ

    ジョシュア裏面に書いてあること全部強くて目のやり場に困る
    裏返ったら顔面ドレイン2点2回に6マナリアニ、飛行伴魂が恐ろしく厄介なのは蝙蝠で学んだ
    とは言え今の環境でそんな悠長な事しようとしても即喉首かこの町が飛んでくるかネズミに轢かれてるかだが

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:24:38 ID:g0NTM3Nzc

    ジョシュアの裏面って絆魂付いてるから1,2章能力でダメージ与えた時って回復する?

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:36:58 ID:g0MjAwNTM

    38
    回復するであってる

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:43:58 ID:g0MjAwNTM

    フェニックス変身コストが重すぎて除去耐性もないし全然強くないようにみえるけどなぁ

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:48:38 ID:g1MjU5NjU

    クリスタル弱いとは言わんけどこれでレア5枠潰されるのなんだかな

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 09:51:53 ID:Q4Njc0MTU

    3マナ3/4ルーターで基本は運用して、裏面は運よく生き残ったら終盤起動って感じじゃね
    裏面ありきにすると弱く感じるけど、表面がそもそも悪くないスペックだから弱くはないと思うけどね

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:15:23 ID:IzMDc0OTY

    エドガー原作再現素晴らしいな。
    ジョシュアとトルガルも良い感じに再現されて良かった。
    しかしヴァンまだかなあ…

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:18:23 ID:QwNDg2MDY

    エドガーの表裏一体のコインは元ネタ知ってるとすごくいいデザインに感じる。

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:20:11 ID:k4NjEzODY

    予想通りタイタンは緑だったかw

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:23:17 ID:EzNDc2MTQ

    エドガーについて1枚以上のコイン投げというのは双頭巨人でコインを2枚投げる時みたいに枚数が指定されているときは両方確定表になるって意味で負けるまでのコイン投げは最初の一投のみで2勝目以降は勝率1/2のコイン投げだろ
    再鍛の刃、ラエリア(ライブラリー、墓地から1枚以上カードすると+1/+1カウンター)でライブラリーを上からまとめて13枚追放しても1個しか乗らないけど続唱や発見みたいに一枚ずつ追放するとめくったら枚数だけカウンターが乗るのと同じ

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:28:51 ID:EzNjQ1NDE

    FF14の装備品、ナイトのゾディアックウェポンじゃん。作るのがとにかく苦行な武器
    ミラプリに突っ込んでるウィザーズ社員でもおるんか…?

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:30:09 ID:g0MjA5ODk

    でこのカードたちはコーリよりも強いの?

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:34:29 ID:M4MDc4MDU

    48
    視野が狭いなwもっと広げた方が人生豊かに過ごせるぞ

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:35:08 ID:YzNjYxNTY

    何がでてもコーリコーリ言うコーリおじさんちっすちっす
    脳死でいい続けてるけどそれ楽しいっすか?そもそも一緒に遊んでくれる友達います?

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:36:14 ID:g0NTM3ODA

    ゾディアックじゃなくてアニマウェポンの方や
    まあ、苦行なのは同じ

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:42:56 ID:kyMjI0MzQ

    唐突に出てくる恐竜で当時困惑したからこういうの出ると嬉しい

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 10:49:45 ID:UzNzM3ODQ

    48
    こーりはそのうち禁止されるだろ

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 11:07:30 ID:U3MDI3MDM

    この神話レア強くないのはまあ仕方ないとして全く面白くないのちょっと
    ただパワータフネス変わるだけとか…

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 11:32:18 ID:g0NTM3NjQ

    統率者戦向けでしょ 初期ライフでかいしマナ加速も踏み倒しもできるしで悪用しようはある
    スタンではまあ重すぎ

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 11:34:47 ID:YzNjYxNTY

    まぁコーリ対策は先攻取られないことと
    白なら初手に領事の権限と一時的封鎖や真昼の決闘を握る
    青は打ち消す
    黒ならハンデスでピンポイントで消す
    赤は先攻取る
    緑はなんとか頑張る

    くらいしか無くないか?緑はそろそろ2マナ着地時にアーティファクトかエンチャント割るクリーチャー貰いなさい

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 11:39:48 ID:QxNDc2ODQ

    今装備完全に踏み倒せるのってギルガメッシュくらいかな セバターになるのは面白いけども

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 11:50:28 ID:gyNjkyNTI

    +Xの修正を受けるでなく基本P/TがXになるって
    時点でやる気感じない
    ってかこいつのせいでアルテマウェポンが
    変な効果になったんだろ

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 11:54:56 ID:kyMjI0MjY

    せっかくの描きおろしなんだから3Dはやめてくれよ

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 12:05:54 ID:gwMjA1NDk

    ジョシュアヤバすぎて草

    エドガーは良いオモチャだな

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 12:10:54 ID:c4Mjg5NjA

    くまパンが緑にきていればねえ
    今のイゼットよりはマシだったかもしれない

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 12:23:00 ID:U5NzE0MTc

    ジョシュア今回の伝説生物で一番ハイスペックに見えるな
    とりあえず変身しなくても強いのが偉い

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 12:44:57 ID:A4MzM2NjQ

    Aettir und Priwen
    これはハンマータイム歓喜の一品
    スタンでももしやワンチャンあるのでは!?

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 12:46:29 ID:YzNzQ2MTg

    フェリだーもあるしタイタンさん案外やれんこともないかも

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:08:56 ID:YyNDY1MjA

    土地サイクリング生物の赤はやっぱりボムかな。FFの赤代表て言われたらボムだけど。
    ただ6マナのスタッツのボムは最早ボムキングになりそうだが。

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:17:24 ID:QzMTI2MzU

    水のクリスタルにクラーケン、火のクリスタルグッコーがちゃんと描かれてるのがじわじわくるな

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/05/21(水) 13:39:56 ID:c4MjMxMzY

    ジルとクライヴめちゃ弱いから、表に戻れるドミナントは強さ調整してるのかと思ったら、ジョシュア強すぎだろ。

    ジルせめて、2/3にするとか、裏面の能力アンコのシヴァにするとかして欲しかったなぁ。
    まじで弱すぎる

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。