『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:《厳格な者、コンラッド卿》のゴルベーザが公開
スポンサーリンク
関連記事
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:出た時に生物を追放し、追放した生物の起動型・誘発型能力を持つ多相の戦士
11月6日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:出た時にカードを捨てて墓地からスペルを拾い、スペルを唱えて土の技を行う人間
11月7日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:自分の各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを置くレアの土地
11月6日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ソ ...
『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:基本でない土地がタップ状態で出て、条件を満たすと《血染めの月》になる人間
11月6日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...




あの曲が蘇る
レアリティはアンコモンのままか
いいですとも
ファングも墓地から離れると〜の能力持ってたからそこら辺のリミテアーキタイプ用のカードかな
これいいっすね
アンコモンでこのレベル
絶対高いじゃん
デュエルマスターズで草
ゴルビー ゴルビー セシルの実の兄 月の民
ゴルベーザ四天王を使い捨ててるイメージ?
やつらゴルベーザ四天王って言いながら全くゴルベーザと絡み無かったし
ゴルベーザは是非とも欲しいかっこよすぎる
通常版のゴルベーザももちろんいるよな?ゼムスとゼロムス出すからいません!はやめてくれよ
イラストが神すぎる。FF4を現役でやってた記憶甦ったよ。
これは良い
30円アンコモンの絵違いに天野絵を使うウィザッパリを許すな
ただただイラストかっこいいわぁ
駄目だ…俺この絵のよさが分かんねえ…分かんねえよ…
原作絵師であることってそんな絶対的にいいものなのか…?
13
髪◯ワは、天野喜孝の信者?
天野喜孝は画力が落ちて、絵を描くのが好きな中学生のハガキ投稿イラストみたいと言われてる。本当にその通りとしか思わんけどな
好きな人が好きなのは別に構わんが、個人的には特別感はない
ガチに中学の同級生で、こんなようなイラストをハガキに描いては雑誌に投稿してる友達がいたなぁとしか
昔からのゴルベーザの絵で安心感ある
この頭のてっぺんのは、光ってるのかそういった飾りが付いてるのかとか、いちいち何が描かれてるのかサッパリ分からん
これは 16。イゼ速に入り浸ったばかりにすべてが髪◯ワに見える呪いをかけられてしまった者の末路よ
19
髪◯ワ以外に「ウィザッパリを許すな」なんて言い回しする人いる?
俺・・・イゼ速民になれたかな?
サボらず一からカード作れや
17
昔からのゴルベーザの絵そのもので安心するよな。これ30年以上前の原作の絵だし。
安価でアマノッチのイラストのカードが手に入るんだからファンにとってはいいことなんじゃないの?
スクエニが昔出してたイラスト使いまわしのtcg思い出す
16
このゴルベーザの絵クソ古くね
イラストは良いけども性能…
継承史なのは100歩譲るとしても
もうちょい優良カードにできなかったのか
こんだけ予約しづらいとカードパワー低いセットで良かったと思うね
元FFTCG民としては天野絵には見飽きてるから複雑な心境
25
あれはスクエニがオリジナルイラストを許さなかった結果、古い作品のキャラ絵はドット絵と天野絵とDFF絵の3つを使い回すしかなかった事情がある
元のゲームだけでは魅力がなく人気が保てないからコラボしてなんとか延命を図るだけのゲーム
もしかしてだけどさ…
まさかコレが今回のための描き下ろしだと思ってる奴いる?
あと髪なんとかって何?
いんむみたいなネタ?
YouTuberかなんか?
兄さんフースーヤとの合体で裏面Wメテオの
新規カードとしても入らねぇかな
ユフィといい人気キャラなのにスタンで
使えない枠に入っちゃうキャラ勿体ない
ユフィもゴルベーザも普通に通常枠には来るから安心しな
しらんけど
32
なんかアンチにも色々種類いるみたいよ
あんまり気にしなくていいと思うよ
何にせよ可哀そうな人たちだから
気にしなくていいですとも!
feサイファがイラスト重視した結果
デッキも組まずに好きなキャラだけ
集める製が割りといたこととを考えると
FFTCGが独自イラスト許さなかったのもわからんでもない…のだろうか?
ルールーのイラストはFFTCGに勝てないだろうな
公式の統率者デッキのイラスト見てきたけど
モグこんなにデカかったのか…
FE4に出てた敵ってこと?ますますmtg民の平均年齢が高すぎることを知るわ
ディシディアでもなんでもあるやろ
いつもと違ってあんまり更新しないから盛り上がらないね
4版5版あたりの日本語版が出て第1次MTGブームが来たあたりのリアタイ勢がちょうどFF34567あたりもリアタイの40代前後でしょ、FF5のトレカとかもあったな
しかし今思うと1,2年であのレベルの新作出し続けてたのちょっとどうかしてんな
カードが塩過ぎ・・というかEDH向けのカスばっかり混じってて、せっかく興味持ってくれた人もすぐにどっか行きそうね。2枚ぐらいは壊れ出てくるかもしれないけど、それ以外は紙束。
37
かわりにFFTCGはイラストがネタ切れになって攻略本や雑誌用のイラスト、ゲーム内のムービーやキャラデータをキャプチャーして加工してカードイラストにしてたので開発スタッフの苦労は凄かったらしい
44
EDH向けなら興味持った人がEDHやれば続くんじゃない?
スタンはクソだし
実際初心者は競技やらないよな
FFに惹かれた人ならFF限定構築なり統率者なりを身内で遊ぶよきっと
スタンとかもやるかもだけど、それはMTGAの無料の範囲
ごく一部の負けず嫌いは沼るかもだけど
こいつウィザードじゃないのか
黒の伝説騎士にしないといけなかったからコンラッドぐらいしかまともなのいなかったんだろうな。ゾンビワラワラ出されてもイメージと違うしさ
これは一応は闇ベーザ兄さんの方だよな?
デュエルマスターズかと思った
かっけえ
ゴルベーザはさすがにレア以上にしろよ、、、ストーリー上の立ち位置ならラスボスより上まであるぞ
コンラッド割と面白いからゴルベーザで使えるの楽しいと思うがな
33
わかるわー
何かもっとほしいんだよな
特に4が好きだからあんまりカードなくて悲しいわ
ゴルベーザはクリーチャーとシナリオを象徴するような呪文と、統率者用で最低3種は出てほしいのよね
それにテラシドヤンギルバードパロムポロムメーガス三姉妹、四天王、カルコブリーナ、バブイルの巨人とかさ・・・どこなの
人気者のリディアすらおらん
いっそのこと、123、456、789みたいにナンバリングごとに数年に分けてコラボしてほしかった。
シドじゃないやエッジだった‥