チャンピオンズカップファイナル(スタンダード):優勝はオルゾフピクシー、トップ8にはイゼット果敢が4人、赤単が2人など

5月3日-4日、スタンダードにて行われたチャンピオンズカップファイナル シーズン3ラウンド3。優勝はオルゾフピクシーを使用した長尾 泰貴選手となっています。

トップ8選手&使用デッキ

優勝 オルゾフピクシー
プレイヤー:長尾 泰貴
2nd イゼット果敢
プレイヤー:芝田 輝良
Top4 黒単デーモン
プレイヤー:大矢 一貴
Top4 イゼット果敢
プレイヤー:堀内 真
Top8 イゼット果敢
プレイヤー:黒田 正城
Top8 赤単アグロ
プレイヤー:内藤 圭佑
Top8 イゼット果敢
プレイヤー:堀 雅貴
Top8 赤単アグロ
プレイヤー:和田 悠幹

トップ8デッキリスト

優勝:オルゾフピクシー プレイヤー:長尾 泰貴
デッキリスト
4:《ブリーチボーンの境界/Bleachbone Verge》
4:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
4:《秘密の中庭/Concealed Courtyard》
5:《平地/Plains》
3:《眠らずの城塞/Restless Fortress》
1:《薄暗い裏通り/Shadowy Backstreet》
3:《沼/Swamp》
24 lands


4:《養育するピクシー/Nurturing Pixie》
4:《陽光真珠の麒麟/Sunpearl Kirin》
1:《クチルの側衛/Kutzil’s Flanker》
1:《第三の道のロラン/Loran of the Third Path》
4:《分派の説教者/Preacher of the Schism》
1:《跳ねる春、ベーザ/Beza, the Bounding Spring》
1:《黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse》
16 creatures

1:《失せろ/Get Lost》
1:《喉首狙い/Go for the Throat》
4:《望み無き悪夢/Hopeless Nightmare》
4:《勢い挫き/Momentum Breaker》
4:《逃げ場なし/Nowhere to Run》
4:《一時的封鎖/Temporary Lockdown》
2:《不浄な別室/Unholy Annex》
20 other spells


2:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
3:《強迫/Duress》
1:《失せろ/Get Lost》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2:《クチルの側衛/Kutzil’s Flanker》
2:《第三の道のロラン/Loran of the Third Path》
2:《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》
1:《不浄な別室/Unholy Annex》
15 sideboard cards

2位:イゼット果敢 プレイヤー:芝田 輝良
デッキリスト
5:《島/Island》
4:《山/Mountain》
4:《リバーパイアーの境界/Riverpyre Verge》
4:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
21 lands


3:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
3:《ドレイクの孵卵者/Drake Hatcher》
2:《精鋭射手団の目立ちたがり/Slickshot Show-Off》
8 creatures

3:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
4:《選択/Opt》
4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
4:《巨怪の怒り/Monstrous Rage》
4:《手練/Sleight of Hand》
4:《食糧補充/Stock Up》
4:《嵐追いの才能/Stormchaser’s Talent》
4:《コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter》
31 other spells


1:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《声も出せない/Unable to Scream》
2:《塔の点火/Torch the Tower》
2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《削剥/Abrade》
1:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1:《精鋭射手団の目立ちたがり/Slickshot Show-Off》
1:《焦熱の殲滅/Fiery Annihilation》
2:《轟く機知、ラル/Ral, Crackling Wit》
1:《陽背骨のオオヤマネコ/Sunspine Lynx》
15 sideboard cards

Top4:黒単デーモン プレイヤー:大矢 一貴
デッキリスト
2:《噴水港/Fountainport》
4:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
19:《沼/Swamp》
25 lands


2:《ドロスの魔神/Archfiend of the Dross》
3:《大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat》
2:《分派の説教者/Preacher of the Schism》
3:《カルシの帰還者/Qarsi Revenant》
3:《黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse》
13 creatures

2:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
4:《切り崩し/Cut Down》
4:《強迫/Duress》
1:《ギックスの命令/Gix’s Command》
3:《喉首狙い/Go for the Throat》
2:《脅迫戦術/Intimidation Tactics》
2:《精神迷わせの秘本/Mazemind Tome》
4:《不浄な別室/Unholy Annex》
22 other spells


2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《ギックスの命令/Gix’s Command》
4:《腐食の荒馬/Caustic Bronco》
3:《金線の酒杯/The Filigree Sylex》
2:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
2:《分派の説教者/Preacher of the Schism》
1:《シェオルドレッドの勅令/Sheoldred’s Edict》
15 sideboard cards

Top4:イゼット果敢 プレイヤー:堀内 真
デッキリスト
6:《島/Island》
3:《山/Mountain》
4:《リバーパイアーの境界/Riverpyre Verge》
4:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
21 lands


4:《ドレイクの孵卵者/Drake Hatcher》
4:《かまどの精/Hearth Elemental》
2:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
10 creatures

4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
4:《コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter》
2:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
3:《巨怪の怒り/Monstrous Rage》
4:《選択/Opt》
4:《手練/Sleight of Hand》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
3:《食糧補充/Stock Up》
4:《嵐追いの才能/Stormchaser’s Talent》
29 other spells


1:《焦熱の殲滅/Fiery Annihilation》
3:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《石術の連射/Lithomantic Barrage》
3:《轟く機知、ラル/Ral, Crackling Wit》
1:《焦熱の射撃/Scorching Shot》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《陽背骨のオオヤマネコ/Sunspine Lynx》
1:《この町は狭すぎる/This Town Ain’t Big Enough》
2:《塔の点火/Torch the Tower》
15 sideboard cards

Top8:イゼット果敢 プレイヤー:黒田 正城
デッキリスト
4:《島/Island》
4:《リバーパイアーの境界/Riverpyre Verge》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
4:《山/Mountain》
4:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
21 lands


4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2:《かまどの精/Hearth Elemental》
3:《ドレイクの孵卵者/Drake Hatcher》
9 creatures

4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
4:《コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter》
4:《選択/Opt》
4:《巨怪の怒り/Monstrous Rage》
4:《手練/Sleight of Hand》
3:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
3:《食糧補充/Stock Up》
4:《嵐追いの才能/Stormchaser’s Talent》
30 other spells


2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
2:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《今のうちに出よう/Get Out》
2:《声も出せない/Unable to Scream》
2:《陽背骨のオオヤマネコ/Sunspine Lynx》
2:《轟く機知、ラル/Ral, Crackling Wit》
1:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
15 sideboard cards

Top8:赤単アグロ プレイヤー:内藤 圭佑
デッキリスト
17:《山/Mountain》
4:《岩面村/Rockface Village》
2:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
23 lands


4:《心火の英雄/Heartfire Hero》
4:《雇われ爪/Hired Claw》
2:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《熾火心の挑戦者/Emberheart Challenger》
4:《多様な鼠/Manifold Mouse》
4:《叫ぶ宿敵/Screaming Nemesis》
2:《光砕く者、テルサ/Tersa Lightshatter》
24 creatures

4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
1:《ショック/Shock》
4:《巨怪の怒り/Monstrous Rage》
2:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
2:《魔女跡追いの激情/Witchstalker Frenzy》
13 other spells


3:《陽背骨のオオヤマネコ/Sunspine Lynx》
4:《魔道士封じのトカゲ/Magebane Lizard》
2:《石術の連射/Lithomantic Barrage》
2:《塔の点火/Torch the Tower》
2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《真紅の鼓動の事件/Case of the Crimson Pulse》
1:《焦熱の射撃/Scorching Shot》
15 sideboard cards

Top8:イゼット果敢 プレイヤー:堀 雅貴
デッキリスト
4:《山/Mountain》
5:《島/Island》
4:《リバーパイアーの境界/Riverpyre Verge》
4:《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
21 lands


4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
2:《精鋭射手団の目立ちたがり/Slickshot Show-Off》
2:《ドレイクの孵卵者/Drake Hatcher》
1:《かまどの精/Hearth Elemental》
9 creatures

4:《コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter》
3:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
4:《選択/Opt》
4:《巨怪の怒り/Monstrous Rage》
4:《手練/Sleight of Hand》
4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
3:《食糧補充/Stock Up》
4:《嵐追いの才能/Stormchaser’s Talent》
30 other spells


2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
2:《陽背骨のオオヤマネコ/Sunspine Lynx》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《石術の連射/Lithomantic Barrage》
2:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1:《魔女跡追いの激情/Witchstalker Frenzy》
1:《ドレイクの孵卵者/Drake Hatcher》
1:《轟く機知、ラル/Ral, Crackling Wit》
1:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
2:《塔の点火/Torch the Tower》
15 sideboard cards

Top8:赤単アグロ プレイヤー:和田 悠幹
デッキリスト
17:《山/Mountain》
4:《岩面村/Rockface Village》
1:《魂石の聖域/Soulstone Sanctuary》
22 lands


4:《心火の英雄/Heartfire Hero》
4:《雇われ爪/Hired Claw》
3:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《熾火心の挑戦者/Emberheart Challenger》
4:《多様な鼠/Manifold Mouse》
4:《叫ぶ宿敵/Screaming Nemesis》
2:《光砕く者、テルサ/Tersa Lightshatter》
25 creatures

4:《噴出の稲妻/Burst Lightning》
4:《巨怪の怒り/Monstrous Rage》
2:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
3:《魔女跡追いの激情/Witchstalker Frenzy》
13 other spells


3:《塔の点火/Torch the Tower》
2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
3:《魔道士封じのトカゲ/Magebane Lizard》
2:《真紅の鼓動の事件/Case of the Crimson Pulse》
4:《陽背骨のオオヤマネコ/Sunspine Lynx》
1:《魔女跡追いの激情/Witchstalker Frenzy》
15 sideboard cards

デッキリスト

トップ8デッキリスト

生放送情報

放送出演者

実況:石川朋彦(@katuobusi717
実況:斉田逸寛(@mtgnage

解説:浅原晃(@AA_MTG
解説:加藤健介(@katoken6017

※敬称略

YouTube

記事

デッキテク:水谷 直生の「オルゾフ・プレインズウォーカー」 ~《真昼の決闘》を追いかけて1~
チャンピオンズカップファイナル シーズン3ラウンド3 初日メタゲームブレイクダウン

ソース

チャンピオンズカップファイナル シーズン3ラウンド3

28 コメント on チャンピオンズカップファイナル(スタンダード):優勝はオルゾフピクシー、トップ8にはイゼット果敢が4人、赤単が2人など

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 19:24:44 ID:QxNDAxOTA

    この中で黒単デーモンいるのが素晴らしい
    が、流石にイゼット果敢が流行るこの環境はおもしろくない

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 19:54:21 ID:M5MDM1OTg

    不浄と魔神の6枚でデーモンは無ぇよ
    そこはミッドレンジだろ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 19:57:39 ID:M3OTExMTM

    赤がかなり支配的だからテコ入れ入るかなぁ

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:04:37 ID:QwODAyNzk

    スタン落ちしたら果敢が止まらないんじゃない?

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:04:47 ID:M5MjgwMjc

    前と変わらず先手が押し付けて勝つだけだから見ててつまらない。劇的な展開なんて起きないし、ただの作業

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:14:39 ID:Q1ODk4MDE

    速槍落ちる果敢、魔神とシェオル落ちる黒単、一時的封鎖落ちるピクシー、ズアー落ちる版図
    ああネズミの天下だ

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:15:41 ID:M3MTQ0NTE

    スタン禁止ダービー
    本命:巨怪
    対抗:嵐追い、コーリ鋼
    大穴:速槍、ピクシー(麒麟)、この街

    さあどうなるか?

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:29:36 ID:U4NDk3MTc

    赤系アグロの人材豊富だからくまパンだけじゃ無理だろ

    軒並み投獄しないと正直代役がいくらでもいる

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:34:52 ID:M2NTU0ODk

    配信で誘発忘れ多かったな
    紙で競技大会もうやめろよ
    アリーナでやれ

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:39:14 ID:U4MDQyMzg

    よく黒単で勝てるな

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:46:45 ID:U4MDQyMzg

    >>7 才能とネズミのどれか

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 20:59:23 ID:M3OTExMTM

    あとバランス取るためにオーバーロードからも豆の木あたりいきそうな気がする

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 21:01:42 ID:M4Nzg3NDE

    Top8の中にオルゾフに勝てるデッキがなさそうに見える…
    これがデッキ選択

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 21:05:48 ID:M3NTc3MTE

    本名出てるけどええんか

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 21:33:41 ID:QwMzY1NDU

    ヤソどこおるんや?

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 21:53:40 ID:I5NjkwMjM

    14
    本名が晒されるのが嫌な奴はそもそも出場しないから問題ない

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 22:30:23 ID:Y3Nzc1NzY

    >>5優勝者全部後手じゃなかった?

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 22:44:56 ID:E1OTA4NDI

    赤単、イゼット、その他赤が混ざるデッキが全体の65%だったんだってな
    くまパン禁止くらいが妥当だわな
    他にも禁止してほしいもんはあるけどトランプルがつかないならトークンでブロックしていけばいいし

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 23:00:35 ID:M4NDEzNTA

    2
    いちゃもんつけたい気持ちはわかるが、土地含めて10枚デーモン要素あって別室メイン4なら妥当だろ
    オルゾフピクシーも別室ドロス両方入ってるの見かけるがそれよりはデーモンしてる

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 23:04:58 ID:M5MDI0NzQ

    名前より年齢開示してほしい
    ボリューム層が知りたいわ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 23:20:03 ID:Q1NDk0Mzc

    わざわざ開示しなくても30代~40代オッサンが殆どなのは明白だろ

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 23:33:09 ID:E2Mjc5NzY

    一時的封鎖をうまく使えると言うだけで勝てるデッキ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 23:36:11 ID:M4NDg3MTY

    スタンダードにもブラケット制導入とかしてきそう

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 23:44:45 ID:k4NTY3MzY

    2
    6こそ悪魔の数字
    まさにデーモン

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/05/06(火) 23:46:50 ID:U5NjIzMDQ

    参加者はこれでGW2日潰したのか。

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/05/07(水) 00:41:13 ID:U2NzQxNDc

    >>25 潰したのではなく有意義に過ごしたんじゃない?何でも斜に構えてると良くないよ

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/05/07(水) 00:46:32 ID:YzODg0MjQ

    デッキに文句はないけどウィザーズがDCGばっか見てたから誘発するカード刷りまくって紙でのプレイヤーが疲弊するの酷いな
    なんとかなんねーのこれ

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/05/07(水) 01:54:59 ID:M0MDM0NzY

    ピクシーはまずストレスでしかない
    イゼット果敢もグルールアグロも止まらない
    この3つのアグロにかろうじて対抗出来るのがランプのドメインズアーのみ
    この環境ミッドレンジの選択肢なくてくそつまらんもっと昔みたいにミッドレンジが跋扈する環境にして欲しい
    もうアグロ環境はあきた
    全知とかコンボじゃなくて純粋にミッドレンジの準大型生物で殴り合いがしたい
    ここ1年以上大型といえばファイブカラーのアトラクサ→ズアーエンチャントのランプしか見ていない
    そういうんじゃなくて、今の環境にいる緑黒ミッドレンジとか黒単ミッドレンジとか青黒ミッドレンジとか赤黒ミッドレンジとかそこらへんがアグロにもコンボにもランプにも勝てる環境にして欲しい
    無理か

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。