第30回世界選手権(スタンダード&ドラフト):優勝はディミーアデーモンを使用したスペイン出身のJavier Dominguez選手に

10月25-27日、アメリカのラスベガスにてスタンダードと『ダスクモーン:戦慄の館』ドラフトで開催された第30回世界選手権。栄えある優勝はスペイン出身のJavier Dominguez選手となりました。

 

※画像はMagic公式より

トップ8入賞選手&使用デッキ

優勝 ディミーアデーモン
プレイヤー:Javier Dominguez
2nd ゴルガリミッドレンジ
プレイヤー:Marcio Carvalho
3rd ゴルガリランプ
プレイヤー:Seth Manfield
4th ディミーアデーモン
プレイヤー:Ha Pham
5th 赤単アグロ
プレイヤー:Quinn Tonole
6th グルール果敢
プレイヤー:井川 良彦
7th ディミーアミッドレンジ
プレイヤー:Max Rappaport
8th ディミーアミッドレンジ
プレイヤー:Kai Budde
1位:ディミーアデーモン プレイヤー:Javier Dominguez
デッキリスト
4:《不穏な浅瀬/Restless Reef》
4:《グルームレイクの境界/Gloomlake Verge》
4:《地底の大河/Underground River》
3:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
2:《噴水港/Fountainport》
8:《沼/Swamp》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
26 lands


2:《終末の加虐者/Doomsday Excruciator》
4:《ドロスの魔神/Archfiend of the Dross》
2:《腐食の荒馬/Caustic Bronco》
4:《フェアリーの黒幕/Faerie Mastermind》
12 creatures

2:《完成化した精神、ジェイス/Jace, the Perfected Mind》
4:《強迫/Duress》
4:《喉首狙い/Go for the Throat》
2:《呪文どもり/Spell Stutter》
2:《保安官を撃て/Shoot the Sheriff》
3:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
1:《切り崩し/Cut Down》
4:《不浄な別室/Unholy Annex》
22 other spells


1:《完成化した精神、ジェイス/Jace, the Perfected Mind》
2:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1:《死人に口無し/Deadly Cover-Up》
1:《ギックスの命令/Gix’s Command》
2:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
1:《萎縮させる責め苦/Withering Torment》
2:《否認/Negate》
1:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
1:《極悪非道の盗人/Outrageous Robbery》
2:《切り崩し/Cut Down》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
15 sideboard cards

2位:ゴルガリミッドレンジ プレイヤー:Marcio Carvalho
デッキリスト
2:《噴水港/Fountainport》
4:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
3:《森/Forest》
4:《眠らずの小屋/Restless Cottage》
7:《沼/Swamp》
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
2:《地底の遺体安置所/Underground Mortuary》
26 lands


4:《ドロスの魔神/Archfiend of the Dross》
2:《グリッサ・サンスレイヤー/Glissa Sunslayer》
2:《温厚な襞背/Tranquil Frillback》
1:《名もなき都市の歩哨/Sentinel of the Nameless City》
4:《腐食の荒馬/Caustic Bronco》
4:《苔森の戦慄騎士/Mosswood Dreadknight》
17 creatures

1:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
3:《強迫/Duress》
4:《喉首狙い/Go for the Throat》
3:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
3:《切り崩し/Cut Down》
3:《不浄な別室/Unholy Annex》
17 other spells


2:《向上した精霊信者、ニッサ/Nissa, Ascended Animist》
2:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1:《苦難の収穫者/Harvester of Misery》
1:《温厚な襞背/Tranquil Frillback》
1:《ギックスの命令/Gix’s Command》
2:《締めつける瘴気/Choking Miasma》
1:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
1:《強迫/Duress》
2:《羅利骨灰/Tear Asunder》
2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
15 sideboard cards

3位:ゴルガリランプ プレイヤー:Seth Manfield
デッキリスト
2:《地底の遺体安置所/Underground Mortuary》
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
2:《解体爆破場/Demolition Field》
4:《沼/Swamp》
4:《森/Forest》
2:《噴水港/Fountainport》
3:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
4:《眠らずの小屋/Restless Cottage》
1:《沈んだ城塞/Sunken Citadel》
26 lands


1:《苦難の収穫者/Harvester of Misery》
4:《ホーントウッドの大主/Overlord of the Hauntwoods》
2:《黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse》
3:《グリッサ・サンスレイヤー/Glissa Sunslayer》
10 creatures

2:《執念の徳目/Virtue of Persistence》
1:《ギックスの命令/Gix’s Command》
2:《死人に口無し/Deadly Cover-Up》
1:《泥沼の略奪/Pillage the Bog》
3:《強迫/Duress》
1:《極悪非道の盗人/Outrageous Robbery》
2:《羅利骨灰/Tear Asunder》
3:《喉首狙い/Go for the Throat》
3:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
2:《切り崩し/Cut Down》
4:《豆の木をのぼれ/Up the Beanstalk》
24 other spells


1:《向上した精霊信者、ニッサ/Nissa, Ascended Animist》
2:《最深の裏切り、アクロゾズ/Aclazotz, Deepest Betrayal》
1:《温厚な襞背/Tranquil Frillback》
1:《大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat》
1:《多元宇宙の突破/Breach the Multiverse》
1:《残虐爪の強奪/Cruelclaw’s Heist》
1:《強迫/Duress》
1:《一巻の終わり/The End》
1:《覆い隠し/Blot Out》
1:《極悪非道の盗人/Outrageous Robbery》
1:《羅利骨灰/Tear Asunder》
2:《切り崩し/Cut Down》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
15 sideboard cards

4位:ディミーアデーモン プレイヤー:Ha Pham
デッキリスト
9:《沼/Swamp》
4:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
3:《地底の大河/Underground River》
4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4:《グルームレイクの境界/Gloomlake Verge》
1:《脱出トンネル/Escape Tunnel》
25 lands


2:《ドロスの魔神/Archfiend of the Dross》
4:《アクロゾズの放血者/Bloodletter of Aclazotz》
4:《止められぬ斬鬼/Unstoppable Slasher》
4:《大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat》
4:《フェアリーの黒幕/Faerie Mastermind》
19 creatures

1:《戦慄の奔出/Rush of Dread》
3:《強迫/Duress》
2:《喉首狙い/Go for the Throat》
3:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
3:《切り崩し/Cut Down》
1:《下支え/Shore Up》
4:《不浄な別室/Unholy Annex》
15 other spells


2:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2:《黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse》
2:《悪意ある覆い隠し/Malicious Eclipse》
1:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
1:《強迫/Duress》
2:《否認/Negate》
2:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
1:《切り崩し/Cut Down》
2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
15 sideboard cards

5位:赤単アグロ プレイヤー:Quinn Tonole
デッキリスト
17:《山/Mountain》
4:《岩面村/Rockface Village》
21 lands


4:《叫ぶ宿敵/Screaming Nemesis》
4:《多様な鼠/Manifold Mouse》
4:《熾火心の挑戦者/Emberheart Challenger》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《心火の英雄/Heartfire Hero》
4:《雇われ爪/Hired Claw》
24 creatures

3:《魔女跡追いの激情/Witchstalker Frenzy》
4:《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4:《ショック/Shock》
4:《巨怪の怒り/Monstrous Rage》
15 other spells


2:《歪んだ忠義/Twisted Fealty》
1:《抹消する稲妻/Obliterating Bolt》
3:《石術の連射/Lithomantic Barrage》
1:《魔女跡追いの激情/Witchstalker Frenzy》
4:《塔の点火/Torch the Tower》
4:《ウラブラスクの溶鉱炉/Urabrask’s Forge》
15 sideboard cards

 

6位:グルール果敢 プレイヤー:井川 良彦
デッキリスト
2:《岩面村/Rockface Village》
4:《銅線の地溝/Copperline Gorge》
4:《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
4:《山/Mountain》
2:《不穏な尾根/Restless Ridgeline》
4:《ソーンスパイアの境界/Thornspire Verge》
20 lands


4:《熾火心の挑戦者/Emberheart Challenger》
4:《多様な鼠/Manifold Mouse》
2:《探索するドルイド/Questing Druid》
4:《精鋭射手団の目立ちたがり/Slickshot Show-Off》
4:《心火の英雄/Heartfire Hero》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
22 creatures

1:《焦熱の射撃/Scorching Shot》
2:《塔の点火/Torch the Tower》
2:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
4:《巨怪の怒り/Monstrous Rage》
2:《弱者の力/Might of the Meek》
4:《ショック/Shock》
3:《亭主の才能/Innkeeper’s Talent》
18 other spells


1:《探索するドルイド/Questing Druid》
3:《抹消する稲妻/Obliterating Bolt》
2:《焦熱の射撃/Scorching Shot》
4:《脚当ての陣形/Pawpatch Formation》
1:《塔の点火/Torch the Tower》
4:《ウラブラスクの溶鉱炉/Urabrask’s Forge》
15 sideboard cards

7位:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Max Rappaport
デッキリスト
4:《不穏な浅瀬/Restless Reef》
3:《地底の大河/Underground River》
3:《島/Island》
4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
2:《ミレックス/Mirrex》
4:《グルームレイクの境界/Gloomlake Verge》
5:《沼/Swamp》
25 lands


1:《永劫の好奇心/Enduring Curiosity》
2:《復活したアーテイ/Ertai Resurrected》
2:《黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse》
3:《分派の説教者/Preacher of the Schism》
2:《ヨーグモスの法務官、ギックス/Gix, Yawgmoth Praetor》
4:《大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat》
4:《フェアリーの黒幕/Faerie Mastermind》
4:《遠眼鏡のセイレーン/Spyglass Siren》
22 creatures

2:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
3:《喉首狙い/Go for the Throat》
1:《苦々しい勝利/Bitter Triumph》
2:《幻影の干渉/Phantom Interference》
3:《切り崩し/Cut Down》
2:《三歩先/Three Steps Ahead》
13 other spells


1:《最深の裏切り、アクロゾズ/Aclazotz, Deepest Betrayal》
2:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
1:《ギックスの命令/Gix’s Command》
2:《悪意ある覆い隠し/Malicious Eclipse》
2:《萎縮させる責め苦/Withering Torment》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
1:《否認/Negate》
1:《切り崩し/Cut Down》
2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
15 sideboard cards

 

8位:ディミーアミッドレンジ プレイヤー:Kai Budde
デッキリスト
4:《地底の大河/Underground River》
2:《島/Island》
4:《グルームレイクの境界/Gloomlake Verge》
2:《噴水港/Fountainport》
4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
5:《沼/Swamp》
4:《不穏な浅瀬/Restless Reef》
25 lands


4:《永劫の好奇心/Enduring Curiosity》
1:《復活したアーテイ/Ertai Resurrected》
1:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
3:《止められぬ斬鬼/Unstoppable Slasher》
4:《大洞窟のコウモリ/Deep-Cavern Bat》
4:《フェアリーの黒幕/Faerie Mastermind》
4:《遠眼鏡のセイレーン/Spyglass Siren》
21 creatures

2:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
1:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
4:《喉首狙い/Go for the Throat》
3:《切り崩し/Cut Down》
2:《幻影の干渉/Phantom Interference》
2:《三歩先/Three Steps Ahead》
14 other spells


2:《黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse》
2:《ティシャーナの潮縛り/Tishana’s Tidebinder》
1:《ギックスの命令/Gix’s Command》
2:《強迫/Duress》
1:《覆い隠し/Blot Out》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《否認/Negate》
1:《苦痛ある選定/Anoint with Affliction》
1:《切り崩し/Cut Down》
2:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
15 sideboard cards

デッキリスト

トップ8デッキリスト

配信動画:Youtube

 

YouTube

・出演者
:実況
石川朋彦(@katuobusi717
ブルナー実久(@mksnake007
加藤健介(@katoken6017

:解説
黒田正城(@masashiro41236
市川ユウキ(@serra2020
斉田逸寛(@mtgnage

※敬称略

出場日本人選手

井川 良彦
井上 徹
小坂 和音
齋藤 慎也
高橋 優太
中島 篤史
中村 修平
原根 健太
平山 怜
細川 侑也
増門 健太
松浦 拓海
森山 真秀
八十岡 翔太

※敬称略

関連リンク

第30回世界選手権 – マジック公式サイト

84 コメント on 第30回世界選手権(スタンダード&ドラフト):優勝はディミーアデーモンを使用したスペイン出身のJavier Dominguez選手に

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 15:19:56 ID:A0NjMxNDI

    デーモン部屋のおかげでドロスの魔神も大出世したな

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 15:21:27 ID:U5MjEyNjc

    デッキバラバラだったな

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 15:30:01 ID:c3NTgxODE

    終末の加虐者とかネタかと思ってたのに

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 15:36:28 ID:I1MTI5NDk

    半分ディミーアで白0か

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 15:38:24 ID:AyNDIwMDA

    ドミンゲスマジで強いなw一体何回優勝するんだw

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:05:36 ID:YyMzE3ODk

    ドミンゲスが単純に強すぎたわw
    今回も割と楽しい世界選手権だった

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:06:39 ID:AyNjg2MzU

    終末の加虐者は太陽降下を入れるような陰キャを成敗してくれる正義のデーモンだからね
    太陽降下禁止ニキもニッコリだろ

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:12:17 ID:QwNjgxNzk

    8位のプレイヤー、あのBuddeかこれ

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:16:53 ID:AyMjY3MjA

    別記事で白万能過ぎ~とか叩かれてたけど白ゼロやん

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:22:01 ID:g4NTMzNTY

    あーこれは力線禁止ですわw

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:22:39 ID:I4OTc3NDU

    不浄な別室ゲーだったな
    先にライフ詰められる赤も勝機あったけど
    ドローの偏りがキツかった

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:26:40 ID:I3OTM4MDQ

    この人毎回勝ってるんだけどヤバい

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:39:06 ID:U2MjU4MzA

    運ゲー言えども強い人が時折ちゃんと勝つようになってるんだな

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 16:52:48 ID:cwODcwODM

    日本だと赤緑が狩られて絶滅したけど、世界だと眼魔が狩られて絶滅して赤単が残ってるというのが不思議よな

    ハビエルのデッキはクソデカデーモンでライフ削ったり、週末デーモン+ジェイスでLO即死プランもあって強いよね

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:09:13 ID:A2OTc3NTY

    1位のDominguezのデッキ何が凄いってやりたい事は分かるけど1ミリも強そうに見えないところ

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:09:46 ID:AzNDM4MDI

    想定してたメタがあるんだろうけど、切り崩しメイン1枚は真似できないな

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:15:21 ID:k3MDkyMDE

    赤がくそ強い環境で2マナ除去7枚ってすげーな

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:17:42 ID:UxNzc2MTA

    アリーナBo1の価値観でしかお話し出来ないイゼ速のおじいちゃん達
    こりゃ赤力戦禁止だな

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:20:37 ID:Q1MTQzMzQ

    っぱドミンゲスよ
    つえーわマジで

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:24:42 ID:k3MDkyOTU

    煽りはいいから調整意図教えてくれよ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:26:26 ID:AyODYwNDE

    デッキというよりドミンゲスが強いんだよな

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:34:54 ID:A0NjMxNDI

    なに?赤単もグルールも力線不採用だぞっていうツッコミ待ち?

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:40:04 ID:A0NjMxNDI

    あ、禁止なんて意味ねーぞっていう皮肉か 

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:40:27 ID:AzNDUyNTQ

    1位と4位のディミーアデーモン、全く別物のデッキなのがすごい

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 17:40:32 ID:c5MTU1ODQ

    ハビエル・ドミンゲスって名前聞くとエルドレインの時赤単アグロで2ターン目に3体並んでジェットストリームドミンゲスしたり3ターン目に最速エンバレスの宝剣振りドミンゲスしてた熱烈な勇者を思い出す

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 18:22:10 ID:QzNzI4NTY

    ドロスの魔神はゲームに負けるデメリットがきつすぎに見えたけど
    これを出すという事は
    カウンターが無くなるまでに殴りきれるから4枚採用しているのか

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 18:32:19 ID:MyNzkyNTY

    部屋カードの中ではわりと良さげかなーくらいの印象だった別室がここまで暴れるとは思わなんだ

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 18:43:38 ID:AyNjMxNjk

    ハビエルも怪物だけどカイブッディが凄すぎるわ…

    その年で末期癌抱えてなんでトップ8残れるんだよ…アニメのデュエリストじゃんもう…

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 18:44:43 ID:g1Njg1MTU

    ※25
    その人自身が2度目の優勝だよ
    また新しいカード描かれるかもしれないしドミンゲスさんほんとスゴいことしてくれたぜ

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 19:26:00 ID:MwNzgzNDE

    悪魔に魂を売って闇落ちした勇者をカード化だ

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 19:32:00 ID:g1MzU1Njk

    赤いアグロをぶん回して優勝した時は熱烈な勇者だったわけだから、今度は黒いカードになるかな?
    赤白青青と来てるから色のバランスも良いし

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 19:42:21 ID:kwODIwMTc

    31
    去年から世界選手権優勝者のプレイヤー・スポットライト・カードって終わってなくない?
    まだ出てないだけなんかも知らんが??

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 19:43:37 ID:I5OTUzNjc

    とりあえず別室+ドロスが強いのわかった
    黒系ミッドレンジの標準装備になりそうだな、随分と出世したもんだ

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 19:44:47 ID:AzMTg5ODc

    何気なくトップ8に16人いる高橋優太が実は最強なのでは?
    (なお本人の成績は……)

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 20:32:31 ID:k4Njc5Mjg

    別室3桁の時に買っときゃよかった…

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 20:50:04 ID:kyOTY4NTM

    32
    今年は2022年に優勝したNathan Steuerの精神の決闘者が出た
    2023年のJean-Emmanuel Deprazは来年

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 20:51:01 ID:AyNDIwNTc

    カイブッディすげえ。

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 21:00:56 ID:AyNjMxODM

    加虐者+ジェイスのコンボは皆一度は試しただろうけどこれトーナメント級だったのか…
    青黒カラーでコンボ積めるのが強いのかな

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 21:13:57 ID:AyMTgzMjg

    正直私には1位の方のデッキの強さが全くわからない

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 21:34:54 ID:I5OTUzNzU

    除去!ハンデス!デーモンセット!
    隠し味 高橋優太

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 21:45:22 ID:gwNTg3MTA

    ドロスの魔神が環境的に刺さる相手多いんだよな特に赤系のデッキにとっては非常にツライ

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 22:40:05 ID:MyODExMjQ

    力線とはなんだったのか

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 23:00:06 ID:gzOTAyMjU

    高橋優太出禁確定

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 23:17:11 ID:Y0MTU0NjA

    出演者の実況の欄、Jaegerさんが抜けてます

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 23:28:02 ID:AzNTQxODg

    苦痛ある選定が強かったのかな

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2024/10/28(月) 23:51:14 ID:I0NDQwMTI

    黒は下でも通用するハンデスや除去使えんのに赤は未だにショックって何考えてんの?

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 00:03:09 ID:AyODMwNTQ

    ウィザーズがバーン嫌いなんだろ

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 00:17:42 ID:A0NTkyMTA

    ドミンゲスのコラム思い出すわ、勝つために準備するって感じのやつ
    勝つべくして勝ってる

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 00:29:36 ID:IwMzA1MzU

    34
    この文だけ見ると矛盾の塊で草

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 00:32:54 ID:k0OTQwNTQ

    まーたコイツかよ

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 00:35:49 ID:g1MjM2Mzc

    イゼ速で言われてたデッキが優勝とかすげーな

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 02:18:02 ID:M0MDAxNDQ

    アリーナBO1じゃなきゃ力線なんてこんなもんよ
    BO3はマジで別ゲー

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 02:28:46 ID:A4Mjg3MDk

    でも、部屋というシステムは弱いとイゼ速では言われてたよね
    アドが高いから強そうだと自分は思ってたけども
    まあ明らかにアドをもたらすシステムだから、かみオワあたりが弱い弱いとほざいてただけなんかも知らんがさ

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 02:35:02 ID:M0MDAxNDQ

    イゼ速にいるやつなんてほとんどMTGやってない人達だからね
    批判したくてここに来てるヤツらだから、全く信用しなくていいよ
    MH3のオセロットに対しても弱い弱い言ってたしなw

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 02:38:22 ID:A4Mjg3MDk

    54
    オセロット弱いと言ってたのは正しくかみオワだからさ
    それにしてもドミンゲスは何度も優勝してるだけあって、写真の写り方がさすがに様になってるな👍

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 04:51:06 ID:k1NzUyMjQ

    ドロス流行ったらカウンター取り除くソーサリーいれるべ

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 05:23:32 ID:A4MTY5MDY

    ドミンゲスさんの凄い所はこの終末の加虐者タイプのデーモンデッキの強さを当日まで隠しきった所だな
    対策自体は難しくないからいかに隠しきるかが大事だったろうに完遂した情報統制力すげぇよ

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 08:42:45 ID:c3NzUwODA

    なんだこの民度…

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 08:57:46 ID:I4NTgzMzA

    53
    俺は知らんけど部屋って全体的に両面ともマナレシオ低めだからそう言う意見も分かる
    不浄な別室/祭儀場は何故か両面ともコスパ良い

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 09:39:53 ID:UxNTYzMDI

    58
    荒らしがいなきゃこんなもんかと

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 09:53:44 ID:k4MzAzOTU

    ドロマジ流行るんなら無力化コンボでお迎えするわ。大主やバトルとも相性いいし魔神を処して特殊勝利もできる

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 10:30:45 ID:k4NjczNjA

    いつ見ても上位にいるセスマンも相変わらずどうかしてる

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 10:35:20 ID:A4MTY5MDY

    59
    5マナ6/6飛行の部屋がある一方で5/5/5速攻トランプルを渡された緑の差よ

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 13:03:45 ID:A4Mjg3MDg

    59
    1枚で2回使えるアドの高いカードを、マナレシオで評価するのがいかにもここの人らなんよな

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 13:46:10 ID:EzOTM3MzY

    加虐者とミシュランで殺せるのはなるほどなーと思ったけど
    腐ってる場面も多かったから微妙だとは思う
    別室と相性が悪いのは致命的だよね
    自分がミシュランとかジェイスを使われたら即死するし
    かなりメタを読んだチョイスだね。それで勝ってるのがすごい所

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 14:24:33 ID:QxMzE2Mzc

    スタン〜パイオニアまではアリーナだけで誰でもどこでも遊び放題になったから、ここのコメントも10代のお子様が泣き喚いたり50代の独り身が呟くだけになった…

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 15:13:58 ID:QxMDU4MjI

    誰もやってないゲーム(笑)で優勝してなにがたのしいん?
    ドミンゴかなんかしらんけど、野球選手?

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 16:42:01 ID:A4Mjg3MDg

    さすが、かみオワは関西人だけあって、外国人の名前を聞いたらなんでも助っ人外国人野球選手に結び付けてくるな

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 17:49:58 ID:I4NTc0OTg

    ドミンゴなんて野球選手知らないんだけどいつの選手よおっさん

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 20:19:25 ID:kxMjI1Njk

    競技イベントがまだ生きている謎
    どこ需要だ

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2024/10/29(火) 20:34:28 ID:A4Mjg3MDk

    69
    ヤクルトに今ドミンゴってのがいるみたいよ
    野球中継なんてもはや地上波ではやらないから知らんかったが、かみオワの住んでる関西だとサンテレビが阪神戦を中継してるんだろうよ

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 01:07:03 ID:MwNDIyMDc

    53
    見てきたけどこの部屋は強いって言われてたよ

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 02:10:39 ID:M4NjA2MzA

    67
    お前は何やらせてもダメでどの分野でも優勝も出来ないけどなw

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 11:41:15 ID:M4NzE1OTg

    ネタデッキに積んでる無力化がたまたま増えたドロスの魔神に刺さりまくってる。ありがたいこっちゃ

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 12:02:59 ID:M1MjM5MzQ

    白に強い単体除去が来すぎて環境が歪んでるだの真夜中の一撃が強いだのいうネガキャンからのこの結果は草
    これは白強化待ったなしですね

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 14:01:35 ID:I5MDY4MzQ

    真夜中の一撃は弱い
    強すぎるのは失せろ
    太陽に脳を焼かれてしまったのかい?
    可哀そうに

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 14:58:23 ID:M2OTcyODM

    失せろも太陽も強すぎる!(TOP8採用0枚)

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 15:13:48 ID:M2OTcyODM

    一個前の記事で熱く環境の歪みについて語っていたニキは自分の愚かさに気づけただろうか…
    .
    [23] 名無しの

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 15:14:33 ID:M2OTcyODM

    [23] 名無しの イゼット団員 2024/10/28(月) 09:52:38 ID:g3MjY5Nzg
    白なんて元々単体除去の色じゃないんだから真夜中の一撃でも十分な性能なんだよ
    それなのにバカみたいに白の2マナ単体除去刷りまくって全体除去も刷りまくったから環境ぶっ壊れて、もうどうしようもない所まで来ている
    カラーパイの役割からはみ出すならその分今までの役割が弱くあるべきなのに、単体除去も全体除去も同時に強化し続けた愚か者がウィザーズオブザコーストです

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2024/10/30(水) 15:46:49 ID:I1NzU0MDA

    その白はどこに行った
    環境ぶっ壊れるほどに強化されてる白はTOP8で採用されてるのか?

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2024/11/03(日) 10:28:05 ID:M3NTM3Njc

    高橋優太が1位のデッキ握ってたら、
    「自分のこと大好きだねぇ」てなってたし。

    で優勝だから、
    「やっぱフェアリー強いなぁ」てなってたのに…

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2024/11/03(日) 14:28:25 ID:EzNTg4NDc

    今のスタンは昔に比べてより一層先行有利な気がするんだけどどうなんだろう

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2024/11/04(月) 18:22:44 ID:QwNDkxNzk

    ウィザーズもここの連中みたいに大会結果でのみ環境判断して、
    現環境はナドゥを止めれます→ボイコット→デザインに失敗しました。
    とかやってるしな
    大会にヘタクソがいる限り白はどんだけでも強くなるし、禁止もありえないさ
    じゃなきゃ野心家、放浪、婚礼、告別のどれかは禁止になってた

  84. [84] 名無しのイゼット団員 2024/11/14(木) 12:01:26 ID:AwNDMzODA

    83
    自分が大会結果でしか語ってないのに気付いてなさそうなの滑稽すぎる

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。