『Jumpstart: Historic Horizons』カードイメージギャラリーとカードリストが更新。手札の生物に永久に絆魂を付ける猫や、《修復の天使》など
日本時間の8月3日、マジック公式サイトより8月13日にMTGアリーナ内で実装される特殊セット『Jumpstart: Historic Horizons』のカードイメージギャラリーが更新。また、各テーマのカードリストが公開となりました。
公開カード
![]() |
![]() |
PACKET LISTS
・FLICKERING
《修復の天使/Restoration Angel》
《魂寄せ/Soulherder》
《夕暮れヒバリ/Vesperlark》
《標本収集家/Specimen Collector》
《変容の軍勢/Irregular Cohort》
《フェアリーの予見者/Faerie Seer》
《モノスケリオン/Monoskelion》
《雲隠れ/Cloudshift》
《たなびき織りの天使/Wispweaver Angel》
《魅力的な王子/Charming Prince》
《エイヴンの永遠衆/Aven Eternal》
《スレイベンの検査官/Thraben Inspector》
《尖塔の巡回員/Spire Patrol》
《飛行の先駆者/Aviation Pioneer》
《砂草原ののけ者/Sandsteppe Outcast》
《平和な心/Pacifism》
《Leonin Sanctifier》
《Baffling Defenses》
・LOST AND FOUND
《ネクロゴイフ/Necrogoyf》
《陰謀団の新入り/Cabal Initiate》
《ラゾテプの大長/Lazotep Chancellor》
《光り刃のうろつく者/Gilt-Blade Prowler》
《地獄の雑種犬/Hell Mongrel》
《荒れ狂う幻想家/Raving Visionary》
《屍術士の使い魔/Necromancer’s Familiar》
《骨の破片/Bone Shards》
《再調整/Recalibrate》
《啓示の雨/Rain of Revelation》
《高揚する書物/Rousing Read》
《バザールの交易魔道士/Bazaar Trademage》
《瘴気ミイラ/Miasmic Mummy》
《縫い翼のスカーブ/Stitchwing Skaab》
《台所のインプ/Kitchen Imp》
《機知の勇者/Champion of Wits》
《ただの風/Just the Wind》
《憑依された死体/Haunted Dead》
・RELENTLESS
《掘削するアヌーリッド/Excavating Anurid》
《母熊/Mother Bear》
《腐後家蜘蛛の群れ/Rotwidow Pack》
《ジャングルの化け蔓/Jungle Creeper》
《陰謀団の新入り/Cabal Initiate》
《永久の証人/Timeless Witness》
《研究室荒らし/Ransack the Lab》
《紆余曲折/Winding Way》
《大蛇の餌/Feed the Serpent》
《ゴイフの祭壇/Altar of the Goyf》
《Pool of Vigorous Growth》
《ムラーサのビヒモス/Murasa Behemoth》
《具眼の味覚/Discerning Taste》
《Ambush》
《光胞子のシャーマン/Glowspore Shaman》
《悪意あるヒトデ/Sinister Starfish》
《冥界のスピリット/Nether Spirit》
《苦悶の侍祭/Acolyte of Affliction》
《絶滅の王/Lord of Extinction》
《屍体の攪拌/Corpse Churn》
《髑髏の予言者/Skull Prophet》
《軋む占い師/Clattering Augur》
・SCORCHED EARTH
《破滅の暴徒/Ruination Rioter》
《縄張り持ちのカヴー/Territorial Kavu》
《春花のドルイド/Springbloom Druid》
《炎血の精霊/Igneous Elemental》
《掘削するアヌーリッド/Excavating Anurid》
《ムラーサのビヒモス/Murasa Behemoth》
《永久の証人/Timeless Witness》
《混沌の辛苦/Throes of Chaos》
《砕土/Harrow》
《疾走+爆走/Fast+Furious》
《ナントゥーコの養成者/Nantuko Cultivator》
《過去の刈り取り/Reap the Past》
《スコラの木立ち踊り/Skola Grovedancer》
《リス番/Squirrel Wrangler》
《地操術士の計略/Geomancer’s Gambit》
《鉱石鱗の守護者/Ore-Scale Guardian》
《紆余曲折/Winding Way》
・STORM
《ゴブリンの壊乱術士/Goblin Anarchomancer》
《リプリー・ヴァンス船長/Captain Ripley Vance》
《龍護りの精鋭/Dragonsguard Elite》
《騒鳴の嵐/Chatterstorm》
《吠え象の群れ/Trumpeting Herd》
《一攫千金/Strike It Rich》
《拡散する暴動/Spreading Insurrection》
《信仰無き回収/Faithless Salvaging》
《狩り立てる群れ/Hunting Pack》
《餌食の復讐/Prey’s Vengeance》
《Sarkhan’s Scorn》
《語りの神、ビルギ/Birgi, God of Storytelling》
《電位式リレー/Galvanic Relay》
《突っ走り/Charge Through》
《にやにや笑いのイグナス/Grinning Ignus》
《前駆軟泥、エーヴ/Aeve, Progenitor Ooze》
《ショック/Shock》
《大将軍の憤怒/Warlord’s Fury》
ソース
『Jumpstart: Historic Horizons』カードイメージギャラリー
『Jumpstart: Historic Horizons』PACKET LISTS
修復天ちゃん、顔はそんなに美人じゃないんだな。
アップで見ると結構濃ゆい顔してんだな
ドレッジなら秘蔵の縫合体、マッドネスならエインジーやら赤黒チェイナーとかもほしかったなぁ
1
君の顔の方が相当やろ
ジャッジ次第では非紳士的行為に相当する顔面だ
ウルザトロンく~ださい!
※4
絡み方下手くそか?
許してやってくれ※4は修復天なんだ
アイシャドーキツめやね
アメリカの嬢にこんな感じの人いるよね。あ・・・
カードイメージギャラリーで「Lumbering Lightshield」が「腰の弱いライトシールド」
「Veteran Charger」が「ベテラン充電器」って書かれてるけど
これ、俺のスマホ翻訳が悪いだけで実際の日本語訳では無いよね?
呼ぶと来るサービスで地雷引いた時こんな感じのおばちゃん来る件。
11
言うてやるな
生あし全振りだから・・・
おまいらmtg companionからアンケート答えとけよ
ギリギリ抜ける顔
お前ら揃いも揃ってグロ画像の癖にイキるなよ。
美人度でいうと解放の天使ちゃんがダントツ
そこまで強くはないけど
10
ひでえ字面だな
服装は凄い好き。一番好きな天使はインベイジョン版のレイヤ
アリーナ限定カード無しのヒストリックも設けて欲しくなってきた
でも白目剥いたゴリラがデフォのMTG界ではまだいい方だと思う
清楚さが足りない。黄昏の番人を見習ってくれ。
白目モヒカンゴリラが多いMTGの中ではまだまともな方ちゃう?
玉虫色の天使の顔もいいぞ
セゴビアの天使位の奴で頼む
結局モダホラから入ってるカードほぼアンプレのゴミばっかじゃん
ゴミならゴミでオリカと媒介者や歩哨にWC切って終わりで優しいじゃん