『ストリクスヘイヴン:魔法学院』に収録される日本画ミスティカルアーカイブの全カードが公開 投稿日: 2021年3月28日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 291 Comments 3月28日、マジック日本公式サイトより4月23日に発売する通常セット『ストリクスヘイヴン:魔法学院』に収録される日本画ミスティカルアーカイブの全カードが公開。 日本画ミスティカルアーカイブ ソース 『ストリクスヘイヴン:魔法学院』特設ページ スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
やばい レア度関係無く良いイラストが多過ぎる
金になりそう
ブレストなんかかわいいなw
日本画コジレックのだいだらぼっち感
こういうのをセットにして売れよ💢💢💢💢
化膿のドヤ顔腹立つな
既出コメントだろうが、こんな和風カードに全力GOサイン出せるぐらいなんだし、
神河に再訪しちゃえよ
忍術しようぜ、忍術
暗黒の儀式の未亡人感エモい
テフェリーの破戒僧感
ぶどう弾ちゃんをすこれ
青頂点に旭日描かれてるけど大丈夫?ファビョってきそう
おおー、いいイラストだー。
特に信仰無き物あさりは温度差で風邪ひくレベルだ。
イラストめちゃ良いやん
宝石の洞窟とチャリスとタルモ、また来年に再録!
徹底的に価値を落としていくで!
イラスト全部良くて悔しい
このぶどう弾は使いたい
すごいなみんな素晴らしいアートだわ
苦悶の触手もヒストリックに追加でストーム使わせたいのか
転売屋歓喜
否認のイラストの男性あまり性格悪くなさそう
副陽の接近と青の太陽の頂点のイラストを見て
隣国の馬鹿共が騒ぎ立てないか心配
全部ください!!全部!!
英語版派だけど、灯争大戦みたいに英語版カードの入手に苦労しそうだ
はぁ普通にコンプリートしたい。商売上手だね…
初子さらいのフレーバー好き
日本画って言ってるけど、ソシャゲ感?強いね
苦悶の触手えっちじゃないですか?
えっちですよね?
ネッコウキウキでわろた
アートが素晴らしい分、フレーバーテキストが本当に残念。どうしてタミヨウさんのコメントシリーズとかに出来なかったのか
副陽の接近でウヨ沸きそうと思ったらもう沸いてんじゃん
ショックくんすき
ここで日本人がめちゃくちゃ売り上げに貢献して頑張れば神河再訪をやってくれるかもしれん
なんか出そろった時の方が好きになった。
統一感って大事だわ。
いっそ、こういうゲームやってみたいぐらいかも。
大鎧着たウルザが斬新すぎるw
灯の燼滅のイラスト良いな
テフェリーぱっと見レブロンジェームズに見える
コレブーはこのイラストにエッチング加工されてるカードがあるんだろ?
相場が凄い事になりそう
全部神話レアレベルの派手さだな
美しい
なんというか、襞とか血管の表現のおかげで
コジレック様がすごくご立派様な感じですね。
強迫でちょっと笑ってしまった
めちゃくちゃかっこいいけど女の顔はどうしても漫画調になっちまうんだな
そこだけが残念
対抗呪文は意志の力と言われても全く違和感ないな
かっこよすぎ
物あさり救われたな
良かった良かった
衰退の原因になる模様
コレブ予約しようかなぁ。エッチングfoilほしいわ
思いの外良いイラスト多いな、パック剥きたいわ
全部かっけえわ。ハズレが無い。
高くつきそう
ウルザの激怒はかつて環境を定義したカードで、インベイジョン当時は2000円〜3000円ぐらいしたんやで。今は火力の質が上がって安いけどな。平成キッズ憧れの1枚が、今何故か鎧を着て復活!
手符柄利
宇縷座
日本絵なのにフレーバーがそのままなの最高に気なるわ
これはアメカスが嫉妬ゴネするのわからんでもない
最早MTGである必要が無いぐらい。公式さん、いっそこういう感じのカードゲーム出しません?テキストでイラストが隠れてるのがイラッとするぐらいレベルが高いわ。命運の核心が建仁寺を思い出す
これにエッチング版とfoil版があるの?
なんだこれ。
絵柄のかわいいとかっこいいとおもしろいのバランスが良いな
丸に放射状の線が入るデザイン、某国民から日章旗がどうたらイチャモン付かないか心配
太陽を表すデザインとして昔から普通に使われている手法だけど話が通じない連中だからな
コレブーにだけエッチング版が入るよ
テフェリーが禿げてないだと…
よくハゲと言われるテフェリーだが実際は坊主だ
原初の命令やクローサの掌握の雰囲気とても好き
コレブー予約しときゃ良かったなぁ悔しい悔しい
めっちゃいいな
初子さらいの初子さらい感は異常
灯争大戦の時も諸外国で評判良かったから味占めたな
あんときは天野リリアナちょっと売り抜け早すぎたけどそれでもぼろ儲けさせて貰ったが、今回は下環境で使用頻度高いカード全部揃えとけばいいか
日本人絵師ではあるが日本画風で無い絵柄がチラホラあるのが残念
ちなみにあの時も天野リリアナは買えるだけ買うべきだと言ったがここの住人は馬鹿にしたようなレスは返してきただけだったな
えちえちナーセットを越える逸材たち
テフェリーの防御、イラスト違うと全く別の印象になるなー
定価で3カートン抑えてたワイ涙が止まらない
一人むちゃくちゃ上手いイラストレーターいるな!?日本画風のやつ最高なんだが。
アニメ調の絵はたしかにソシャゲ感ある。刺さる人には刺さるんだろうけど。
※66
つまりイゼ速民の逆のことをすれば幸せになれるのか
※66
ここだけの話なんだけどドラゴンの迷路ってパックが最近熱いらしいよ
君にだけ教えてあげるね
66
株ごっことおまえ自身が馬鹿にされてるのが理解できないのか
70
日本画っぽくはないけど日本らしいイラストではあるな
ヤバい
ヤバい
戦が始まる
文化盗用の嵐
どうでもいいけど天野リリアナ云々よりも、そういう株ごっこテンバイヤー感丸出しな所を馬鹿にしてたんじゃないの?
イラスト自体は素晴らしいもんだけど、こっちをセットのカードより推してくる辺り、セットの内容自体で売る気あるのかと邪推してしまうな
セット内容がやばすぎるから先出ししてるのかもしれぬ。
禁止の嵐にならんといいけど。
三国志大戦のイラストレーターも2名ほど参加してるな
日本語版だけなのが勿体ない
ぶどう弾でこんな可愛いイラスト付くなんて誰が想像できるんだよ
イラストアドは高いけど目がチカチカしてプレイ向きではない気がする。(老眼)
76
売ろうとしたらインフレか付加価値つけるかのどっちかになるからな
エルドレインみたいにされるよりはこっちの方かよくない?
フォントがだせぇ
明朝体にしてくれ
和風化された登場人物が素晴らしい
ボーラス関連や神聖なる計略の龍の迫力もハンパないぞコレ
イラストは素敵なんだけど、記憶の欠落が何故このイラストなのかわからん。
セットにして売ってほしい安価で
イラストは良いんだけど、別ゲー感がすごい。
女性がイラストに入ったカードのfoilの価値は問答無用で上がりつづけるだろうなこれは
日本より海外勢が欲しがるのが明白なイラスト
打ち消し系みんなカッコいいな
最近の運営はバージョン違い出し過ぎだと思う
ありがたみが薄れるわ
マジで全部欲しいんだけど
非foilならそこそこで行けるかなあ
まともな売り方を辞めたことを納得してる人が多くてウィザーズ は儲かりまんなぁ
※81
まあ確かにインフレ禁止方式よりは財布に被害が無いのはマシではあるけどね。公式Twitterに出てた、エルダードラゴンサイクルのイラスト全部めちゃ格好よくて欲しかったから、拡張でもfoilでも安く買えそうなのは嬉しい。シルバークイル見るに性能は大して期待出来なそうだけど
こういうのって日本文化好きな外国人向けにやってるだけで
日本に媚びてるわけじゃないからね
思ってた以上にいい仕事してくれたなぁ
ウルザ将軍はうまいわ
91
お前の言うまともってなに?
バランスが良ければとかみたいな妄想はやめてくれよ
和装の既存キャラも中々いいな
どれも画力がすごい。
初子さらいみたいな妖怪要素をもっと強めにして欲しかったが、スペルオンリーだし仕方ないか。
とりあえず日本のイラストレーターにお金が回るのはいいことだ。
村の儀式好きだ
95
なんでバランスは妄想なの、バランス取るのが無理だと言ってるならもうカード開発として終わりだよね
逆に聞くけど、このパックをスタンやるために買う人どれだけいると思うの?
スタンやらない人がスタンで使えない枠のために何箱もシングルで何十万も出して買うのはまともなの?
スタンしかしてない人がパックを買うたびにスタンで使えないカードが手に入るのはまともなの?
全部答えてね
くっせぇネトウヨや転売厨が湧いてんな
目障りだから消えろ
※76
MTGで株ごっこしたら罵られる風潮あるよな何故か
晴れ社長動画で近隣で500万で購入したカード600万で自分とこで出してたけどやってる事は転売だわな
けど一流の経営者なのはまず間違いないし、株にしろ不動産にしろ資本主義はそうやって成り立ってるから罵る時点で負け組にしか見えないからやめといた方がいいぞ
又は社会主義国家に移住したらいい
まず別イラストを用意するのが何でまともな売り方じゃないのかを説明をしてくれよ
この売り方認めるなら転売中や株扱いも認めるのが当たり前じゃないの?
こんなカードの売り方されて価値が付かないと思う方がおかしいじゃん
シングル販売一切禁止して、規約破ったらカードの取り扱いをさせないとかすれば価値が付き辛くなるけど
というか転売されるこの売り方を反対しているのに転売屋扱いって、どう言う理屈ですかね?
103
もしかして日本語読めないんか?君みたいな人のためにも日本語限定で出すのはやめてほしいと思ってるわ。
日本語読める人様に回答すると、別イラストこそ固定カードセットで売れば良いし、パックを大量に剥かせる必要はない。
100
少なくとも最後は時のらせんのタイムシフト、マスピシリーズで昔からやってなかった?
あとスタンのレア枠が潰されるならひどいけど+αのおまけだし別にいいんじゃないかな。
今回は確定枠で入るらしいし、あなたが言うように大量にむかれればいうほど値段が釣り上がることはないと思うな。
なんかムッキムキな奴がいるな
稲妻のらせんイラスト良いな
神々の思し召しと副陽の接近はfoil映えしそうだから買おうかな
105
一応外国語パックからもコレブからなら出るはずですよ。
これはコンプしたくなるがフォイル版はン十万しそうだなあ・・・
だから別イラストを固定セットで売らなきゃいけない理由を聞いてるんだけど あと大量にパック剥かせる必要なんてあるに決まってるだろWotCもボランティアでやってるわけじゃねーんだぞ
※104
誰も転売屋扱いしてないし、MTGはトレカなんだから株や不動産と一緒で価値あるカードに相応の価値がつくのが正常って言ってるだけだぞ
国産カードはもっとエグい売り方だしな
※106
たまになら分かるけど、ずーっとその商法がここの所続いてる
マスピと違って、その枠のカードが目に入りやすいことは集めたいと思うきっかけになり易い
心理的に敷居の壁も低くなるし、この枠が広告の様にパックを剥くたび出てくるわけだからね
大戦はかなりの数剥かれたけど、今回の特定神話の日版foilは天野リリアナfoilと比べてどれくらい出るんだろうね
しかもプレイアブルなカードは4枚揃えたりするわけだから、天リリ基準で考えれば大量に剥かれても百万になるカードが多数出てもおかしくは無い
まあ天野リリアナは異常だと思うけど
111
君向けじゃないけど上の方で出した質問答えてよ
儲けるだけが正解なら君の回答で正解!ごめんね自分が間違えてた!何やっても金が一番だね!
高まる復讐心サムネだとパっと見、迫ちゃんかと思ったわ
石黒亜矢子さんがいるのか…
買わねば
これ本当にいいな
久しぶりに実物のカード欲しいと思ったわ
やっぱ美術は日本だな
江戸時代浮世絵がすでに西洋を席巻しただけあるわ
アーティファクトはないのか
記憶の欠落と否認最高過ぎるわ
否認は意志の力でもいけるくらい良い絵だね。へたくそよりいいよ
105
誤字しながら日本語読めない煽りはダサすぎるからやめた方がいいですよ
これ、すごい綺麗だけどfoilがエッチングfoil仕様なんだよな…
普通のfoilで良かったのに、なぜ敢えてエッチングfoilにするのか???
割とカード内容と関係ないような絵が多くてちょっと微妙に感じたのもある
でも、MTGキャラが和風になってるやつはすごい良いね
普段英語のドラブーしか買わないんだけどこれは剥きたい…ぐぬぬ
フォイル版すげー値段になるんやろなぁこれ
揚げ足取って話を逸らして悪を倒した正義面するの、なんの解決になってるんですかね
提起した問題に回答して欲しいので、誤字ダサいとかの指摘は全部認めますけど、ついでに問題への答えとかくれませんかね?
いや普通のパックからは普通のfoilだぞ
コレブの最後2枚がエッチング仕様になるだけ
エッチングfoilはコレブ限定で普通のfoilもあるはず
g2MTE4NTU、こんなところで見苦しいレスバしちゃって
親が泣いてるぞ
131
128に書いたような、無関係な事で相手を責めて楽しむ人間性をお持ちですね
学生時代にイジメとかやってそう、主犯格じゃないけど取り巻きの一員で、俺は周りの雰囲気に合わせてやってるだけだから悪くないとか思ってるタイプのやつ
まあこれは自分のイメージだから違ったら申し訳ないんですけどね
それで、答えを求めて質問するのって、悪いことですかね?これも都合が悪いからと上で述べた事を資源に叩けば答えなくて済むとか思われる感じですかね?
暗黒の儀式良いな。
今回、通常のイラストが日本勢の好み的に受け付けないだろうことを推測して、その穴埋め的な意味合いもあるんだろうな。
なんにしてもこれなら日本勢、海外勢双方から需要あるんでないかな?
Q:このパックをスタンやるために買う人どれだけいると思うの?
A:新拡張なんだからそりゃ買うでしょう。そもそもまだカード出揃ってなくて評価もできてない。
Q:スタンやらない人がスタンで使えない枠のために何箱もシングルで何十万も出して買うのはまともなの?
まず何がまともと思っているかわからないけど、スタンのカードはスタンだけでしか使えないものじゃないし下環境に影響与えるものも出てくるだろう。スタンやらなくても買うのは全くおかしくないし、欲しいカードがあるからパックを剥くのに何の問題もない。
Q:スタンしかしてない人がパックを買うたびにスタンで使えないカードが手に入るのはまともなの?
A:レア枠を潰してスタンしかやらない人が損をするなら良くないがそうではない。パックを剥いたら大量に手に入り、下手したらゴミ箱行きかもしれないコモン枠に有用なオマケがつくのはスタンしかやらない人にとって全く損ではないし、それきっかけで下環境に興味を持ってもらえればwotcとしても嬉しく誰も損していない。
俺はこう思うけど。あと煽るような書き方にするだけでマトモな意見なんか返ってこないよ。
カニの放射模様ですら発狂する始末だからなぁ・・・>某民族
戦時中は笑顔で旗振ってた側なのにね
贅沢言うならフレイバーテキストもそれっぽいのにしてほしかったな
電解や稲妻のらせんのイラストとか結構好きだな
あまり紙では最近買わないけどnon Foilでいいから一枚ずつ集めたくなるね
誰とは言わんが散々煽っておいていじめの被害者面とか見苦しすぎて臭
ミスティカルアーカイブは
全63種類に日本画版で×2の126
更にfoil、エッチング版があるから378種類て事で合ってる?
コモン枠から出てくる辺り、レア枠潰して全く使えないカードが出すのはマズイって、蒸気打ちの親分で学んだんだなって思う
フレイバーテキスト無しの方が良かったなあ
暗黒の儀式が欲しい
ゲームバランスと販促は別部門だろうに。一緒くたにして批判するのは筋違いだろう。
スタン専以外の人の射幸心も煽るいいパックだと思うわ。
※139.
コレクターは心が折れるから、長期的にみれば逆効果だな
エッチ版も頼むわ
ワイアリーナ民、紙とデータで集めるために財布との涙の別れを決意
おいおいこれは単純にクオリティ高いな・・・
時代背景が同じだから仕方ないけど、今だと某○滅にありそうな絵もいくつかあるな。そういう需要が無駄にできてこっちが手に入らなくなるとかってのはやめてほしいが・・・
しかしほんとに、悪魔の教示者はかっこいいなっておもってたけど、全体的に良デザインだな。これ普通のドラブーにも入ってるの?箱買おうかな・・・
134
回答ありがとう
質問回答を引用して全部書くと長くなるから、項番打って返すね
Q1
一切買われない事は勿論無いと思う
カードはまだ出揃ってないけど、最近の夜明けとカルドハイムを基準にして欲しいかな
スタンのカードだけを目的に買う人だけで利益が出るかの予想が知りたかった
Q2
ストリクスヘイヴンのカードを欲しいと言ってる人の多くがこの特別枠を見て言ってると思う
それはスタンのカードが下環境に与える影響とは別物で利益を得ると捉えてる
Q3
スタン民が下に興味持ってくれるのは嬉しいけど、根がつくから金券扱いする人も多いと思う
それ自体は悪くないけど、カードに価値が付くというのは延長戦で必ず転売や株券扱いを認めることにもなるけど、みんなそこは認めてるのかなと
そうじゃないなら落とし所はどの辺か知りたいけど、これは多分難しい
こういった仕様(しかもパックに確定封入)は色んな側面を持ってて、再録や特別枠による価格だの言語限定だの色々な問題も発生するから、全ての人が納得する調整は難しいと思う
そういった問題を一つ二つ取り上げて質問しても無関係な事で叩かれて終わるのがイゼ速のスタンダードだから、煽ることで注目させて一つでもまともなレスポンスをもらって参考にしてます
※143
売るために強カード刷りまくって環境破壊するのはアカンけどこういう方向はいいと思うわ。
シークレットライアーとかリマスターも買いたい奴が買えばいいし。
モダマス2は心配だけど。
※149
そもそもトレカって意図的に封入率違うカードもあって、入手難易度が違う様に作られてるから、株券扱いになるのはゲームの根幹の部分の作り的に仕方ないし、現状店内トレード禁止で店と現金を介したトレードをする形になってる以上、転売もクソも無い仕様になってる
是正するには公式による全てのシングルカードの一律価格での販売になるけど、それもうトレカじゃないから
Q3についてはもうトレカである以上は仕方ないだろ
文字通りの日本画風から今どきの雰囲気がある奴まで幅広く揃えていい感じだな
144
元コレクターだったけど灯争は特別な出費と思って頑張ったがコレブ2回目で引退
コレクターは完璧主義な人も多いだろうから、お金出せずにバインダー埋まらないなら辞めるって人も今後多数出てくると思う
年間百万円なら出せる人もそれなりにいるだろうけど、一つのセットに数百万円でそれが一年で何セットも出ますよは付いていけなくて市場に少し余る様になる
一度ついた値段は再録がなければ落ちづらいけど、今後のこれ系統の特別版は価値が多少は付きづらくなると思う
初子さらい凄く良いな。
将来アバンストラッシュ撃てそうだ。
さっきから思う思うそればっかだなお前 思うのは勝手だが個人の考えを他人に押しつけるなましてや煽るな
151
それが、ここには転売屋許さん!株券扱い許さん!カードで儲けるのは許さん!と言う人が多いんですよね
個人的にはウィザーズ が意図的にあまりにも高額な金券出してコレクターを滅した結果マジックが衰退する、なんて事でも無ければ転売株券ナンボと思ってるけどね
155
未来人でも真理を知ってるわけでも無いから想像での答えしか出来ないんだ、悪いな
知識ないのはわかってるから、自分の知らない情報や異なる観点での反論を貰えるとすごく嬉しい
何だかんだ言っても、マジックが好きでも無ければこんなコメントしないよ
g2MTE4NTU君、目障りだから消えてくんない?
何の話やねん
いつまで妙なのの相手してやってんだよ
結局娯楽に出せる金額というパイは一般人には限られてるから
集めたいカードが増えれば増えるほど買う方もいくらでも出せるという訳じゃないのでどっかで頭打ちになるんだよね
ハードル上がりすぎるともう追いかけ切れへんからコレクター引退するわ…って人も当然出てくる
昨今は逆に金に糸目をつけない動画配信者なんかが大量に買って開封実況みたいな需要で買い支えられてたりする部分もあると思うけど(ダブマスVIPとか)
高まる復讐心が元々関係ない筈なのに「高まる復讐心」っていうだけでナヒリなのがすごく良い。
1枚単位よりコンプリートした方が価値が出そうな絵柄だ
100
バランスが良ければ売れるってのが妄想
スタンやるなら普通に買うだろ
スタンしかやらないとしても損するわけじゃない
パックのオマケ枠みたいなもん
通常のレア枠潰してたら文句言ってた
コレクターに関してはよく分からない
転売許さん!じゃなくてカードゲームで小銭稼ぎして悦に浸るなんて高校生かな?っていう嘲笑だと思うよ
やりたきゃやればいいけどまともな職に就けば少ない手間でもっと安定して稼げるよっていう
さすがにやばい。金のむしり取り方をよくわかってらっしゃる。
5chならとっくにID真っ赤だよこれ、こえーよ
いわゆる海外の反応を見たい
日本語版にだけこういうの入れるのってどう受け止められてるんだろ
テゼレットの計略の後ろのドラゴンがマナコストのせいで勉三さんみたいになってる…
163
貴重なコメントサンクス
パック単体のバランスが売上に関係ないのは同意
スタンのカードはスタン環境全体を見てバランス取れてるかどうかの判断となるから、ストリクスヘイヴンは余程なセットでもなければ答えが出ない悲しいセットかと
バランスが取れることで売れるのは最速で1年後くらいかなぁ(イニ影はあんまり売れなかったみたいだけど)
オマケはプラスなのは納得、それが原因か定かではないけどパックの単価上がる事についても昔はもっと高かったし許容範囲
レア枠潰してたら大変なことになっただろうね
元コレクターとしては脱落する人が結構出ると思うよ、金銭的に裕福でなければ手に入れられないが出てくるから、完璧主義ほどバインダーの穴に発狂して先に脱落していく
ショックいらねえから引いたら捨てるわ
ボルトあるのにショックとか意味不明だし
コジレック春画っぽく見えた。
アリーナのスタイルもこれに統一したいくらいコモンのカードすら出来がいい
コジレックの審問だけ不当に安値で取引されそう()
似たようなテイストで真ん中に人物どーん!な絵が多くて、
おじさんにはとっさに区別つきそうにないわ
できればこういう絵柄でデッキ内全部のカードを統一したいよな。
日本画でフェッチランドショックランド基本土地もろもろ刷ってくれないか。
これは売れる
※170
ボルトはスタン出禁やで
ヒストリックも拒否されたし
同一カードの絵違い増やしすぎじゃないかな?
紙はデジタルより視認性低いから大会きつそう
儚い存在と記憶の欠落とかメッチャ間違えそう
絵は本当に素晴らしいから、イラストがテキストなんかで隠されてない単体完結のグッズが欲しい
スリーブやプレイマットは印刷が多少荒くなるので願望としては複製原画だけど、需要低そうだから厳しいか
通常版物漁りで真顔になる人の顔が見たいよー!
※149
そもそもMTGの新セットってスタンやる人だけが剥くって訳じゃないからね?ドラフトやりたい人もいるし、普段下環境やる人が久しぶりにパック剥いたからスタンもやるってパターンもある。
ストリクスヘイヴン自体評価しようも無い状態でストリクスヘイヴンはスタン民に売れるのかって言われても何とも言えないでしょ。
スタンで使えないカード云々はいらないならショップにでも売ればいいし、パックから出たのをイラストがいいとかで持っててもいいし、きっかけに下環境とかedh始めるでも所有した人の好きにすればいい。
スタンしかやらない人がモダホラ買うならまだしもスタンで使えるパックなんだし紙でスタンやるのに必要な人は買うでしょ。
転売云々は何にでも価値がつくそういう世の中だし仕方ないんじゃない?希少度とかそういう調整なんてウーロオーコじゃあるまいしどうでもいい。欲しい人は買えばいいし、いらないなら売ればいい。tcgってそういう界隈でしょ
なんかコメ欄に、げんばねっこ先生の亜種が何人かいるな
※180
流石に原画は無理だろうけど、確か箱だったかの購入特典でスリーブか何か付いてこなかったっけ?灯争でも日絵プレマやら出てたし、これも何かしらのサプライは出るんじゃないかね
MTGはオリカ封入になったんか笑
高まる復讐心がナヒリなのに笑うわ
あとウルザの激怒、確かに元版はタイタン「アーマー」着こんでたが、これ完全に武将じゃねえかw
あと副陽の接近がえらくおめでたい感じになってて草
これで勝ったら神河次元に永遠の平和が訪れそう
ぶどう弾が良すぎる
※167.
コレブーには言語は関係なく日本画ミスティカルアーカイブが投入される
テキストが各国語版になるのなら、英語のコレブーから出る英語版日本画ミスティカルアーカイブとかが高額になって、出すぎで希少性のない日本語版の方は安くなるだろう
らせん、どっちも良いなぁ
The seven Mystical Archive cards pre-banned in Historic have now all been previewed:
Channel
Counterspell
Dark Ritual
Demonic Tutor
Lightning Bolt
Natural Order
Swords to Plowshares
#WotCStaff
ツイッターより、コイツらはアリーナで禁止だって
逆に言えばそれ以外はokぽい
株的な運用されるのは当然ってのは理解できるけど、カードゲームとして遊んでる人が株遊びしてる人らを煙たがるって想像ができないのは理解できない
嫌がられる事を理解してやってる愉快犯は理解できるが、何故嫌がるんだ?ってスタンスのやつはやべーなこいつってなる
アリーナでゲームを楽しみ紙でコレクションを楽しむ
これが令和のMTG
これは正直欲しいし、素晴らしい
灯争大戦の絵違いPWシリーズみたいに一部の日本画Foilはめっちゃ需要高そう
ここの一部コメントで異様に変なこと言ったり、乏してる奴は
自分一人が得したいために逆張りしてるだけなのが見え見えで本当に笑える
これは流石に需要たけえわ、海外のバイヤーも動くだろうしくっそ値上がりそう
シシ神の森かな?
クローサの掌握、自然の秩序、原初の命令あたり、スタジオジブリにPWしてるよw
※188
公式twitterで他国語版のコレクターブースターの日本語版イラストもすべて日本語って返答あったよ。
※191
それな。
プレイヤーとかコレクターが売り買いしてカード自身の希少性、性能から需要が大きくなって値段が吊り上がるってのは、まあ健全やし業界も賑わうからいいと思う。
ただ、なんか訳分らん証券マン?がスーツ姿のナイスミドルに〇れる屋の店先で株ごっこを斡旋してたのはちょっと引いたわ。
転売とかは古来より業界からは煙たがれる行為やって理解しないと。いまの転売はせどりですらない。
「ぶどう弾」が何で美女とファンネルのイラストになるんだよと思ったが、元絵と比べたら案外似てる気がしてきた
活力回復が艦これの神通にしか見えない…
テフェリーかっこよ
しかしちょいちょい日本画というよりただの漫画絵じゃねえかってのがあるな
東洋龍になったボーラスすこ
※190
昨日ぐらいにイゼ速で記事になってるぞ。じゃけん安心して美少女がブドウ弾ブッパするところアリーナで見ましょうねぇ
MTG迷走してるな
今回の日本語版いいんやけど情報量多過ぎて原画ほしい…
シュミットハイコ氏が原画オークションやってるの眺めてるくらいだったが、こうやって見ると原画欲しくなるわ
180の言う通り複製原画で出してくれ…額装して飾りたい
ぶどう弾Foilで4枚揃えたい
多分Foilでも1000円くらいだろうし
記憶の欠落と精神の願望なんとか当てないとなぁ。
え
石の雨とか新たな芽吹きとかアリーナに放っちゃっていいの?
※206
わかりにくいけどシンボル見る限りレア枠っぽいからたぶんfoil1000円では済まないと思う。>ぶどう弾
アンコだったナーセットfoilがあんな状態だし。
久々に箱買うけど
実際に既存のカードに混ぜて使うと浮いちゃいそう
いや買うけど
このウルザさん織田信長とか救ってそう
ぶどうちゃんとチャネルちゃんすこ
三國志大戦みたいなごちゃ混ぜ感
これが神河リマスターですか
ここまでやるならフレーバーテキストもHAIKUにしろ
悔しいけどかなり欲しい
これ、おまけって言うか、そういうんだろ?
絵がガチすぎる。
アリーナで使えるとか神やん
ヒストリックデビューするわ
コレクション欲が高まる
日本人の俺でもテンション上がるけど
こういう系好きなメリケンからしたらもっとヤバいんだろうな
フレーバーテキストもイラストに合わせて欲しかった
それが無理なら他の特別版同様に消してくれるだけで良かったのに
日語むちゃくちゃ売れそうだな
何だかんだで今のこういう特別なカードいれますよって方針は好き
特別なカード入れますよはまぁ別にいいが、それはちゃんと内容調整してからにしてほしい
同人ボドゲっぽい雰囲気
コジレックがオナホにしか見えん
やべえな 灯争対戦ときより力入ってるやん
もう日本は今後この絵にしてほしいわ、英語版買えば通常絵でいいよ
その方が人口も増えそう
土地の寄進の
ジャパニーズKAWAII感ぱねえな
流石ハローキティ生み出した国だけあるわ
※228
マジックが若い層に流行らない理由の一つがイラストだからアリかもね
何があれって大なり小なりどのカードも環境で使われてるから価値がある程度担保されてるんよな。
※229
「理由の一つ」どころか「最大の理由」な件
灯争大戦の時にも未経験者数人にマジックリーグから教えたけど、結局日本人イラスト版だけシングル買いして誰も始めてくれなかった
デジタルTCGの覇権であるハースストーンが、日本だけは盗作かつバランス劣悪のシャドウバースに大きく売上負けてるし
ファイレクシアマナにイケない落書き感↑↑
マジックはカードが高すぎるんだよなあ・・・
レガシーとかすごく魅力的なフォーマットだと思うんだが。
ゴジラランドの時みたいに
浮世絵あたりで基本土地seaclet lair 出てほしいな
テゼレットとウルザはコスプレまでしてくれるという
全部ほしいわこれw
一枚ずつで良いから手に入れようかしらね
最近のポケカとか遊戯王みるとシングルはそこまで高くは感じないけどパックが高いんよな。
そこにさらに値上げに踏み切る日本支社(本国はメーカー小売価格廃止されてます)。
そこにしびれず憧れない。
まぁ1パック15枚やから単純に比較はできんけどなぁ。
晴れが秋葉に6フロアあるビルを1棟借りてポケカ専門店をはじめるくらいだからmtgは終わってるよな
彼らのmtgを広めたいというお話はまったくの詭弁にすぎなかった
パイオニアで使えるカードが相対的にちょっと少ないけど、まぁいいか。
239
お前は何を言ってるんだ?
晴れがポケカを取り扱うのとミスティカルアーカイブと何の関係があるんじゃい
んー、あの晴れのポケカ参入は正直失敗すると思うなぁ。
失敗するか、正直見込み薄やけど、大勝するかやと思う。
一種類のカードゲームだけ扱う専門店としてのノウハウはあるからあとはどれだけ在庫を揃えて上手く立ち回るかやなぁ。
正直なぜポケカ?ってなった。
トモハッピーの息子がポケカにハマってて、付き合いで始めたらトモハッピー自身もポケカに心移りつつあるからやろ。
トモハッピーは自分で最近の相場分からないって言っちゃってるし、マジでポケカメインになってるからな。
社長なのにmtgの相場追ってないとか問題だと思うけどね。
子供がいきなりMTG行くかって言うと普通は周りがやってるゲームから入っていくから
まずはポケカで小さい客をつかんでいずれMTGにも興味をもってもらう路線なのかな
あるいはリスク分散で別事業を手掛けるっていうごくごく普通の経営戦略か
※241.
いやさ、ハースだのポケカだのずっと前のコメントから日本画イラストと一切関係ないからそこから突っ込めよ
そもそも脱線などここでは毎度のこと
晴れの話になると止めに入りたがる露骨な晴れ贔屓が今でもいるんだな。全都道府県出店より先にポケカ進出に舵を切り、騙されたと分かっても未練がしくハッピーに着いていく信者が
神聖なる計略とか雑魚カードにこのイラストは勿体なさすぎる
お、今日のオモチャはEzNTczOTkか?
ああ、そういう理由があったのか。知らなんだ。
イラストアドが強すぎる
というか、コレクターブースタースタンで使えるレア2~3枚かよ(講義カードがレアなら3枚)
なかなか、攻めてるなあ。
ミスティックアーカイブのレア以上の日本語foilはコレクターブースターでも一箱あたり期待値9枚やし、そこまで市場に溢れなさそう。
MTG一本でやるなんてウィザーズと心中もんだし、不可能だってことは誰でも分かること。最近のウィザーズの迷走ぶり見てたら尚更。息子が切っ掛けだっただけで、遅かれ早かれ他のTCGにも手を出してたと思うわ
コレクションに欲しいくらいイラストいいな
ソシャゲちっくな絵いらんから日本画っぽいの多めがよかったなぁ、果敢な一撃とか脅迫みたいな
カラディシュマスターピースの時みたいに絵のテイスト揃えるのはやめたんだね
※244
冷静にmtg自体が紙からデジタルにドンドンリソース移してるのに、このままmtgに固執する方が社長として失格でしょ
フレームレスが当たり前になりすぎて、もはや新新新枠だな。枠ないけれど。
イラストは良いんだけれど、手札の統一感がな・・・
様々な次元の様々な呪文が集まったものだからあえて統一感は出さなかったんじゃないかな
元々のグローバル版も割とテイストがバラバラだし
255は、既存のカードとの統一感の事を言ってるんじゃないかなと思うんだけど……。
実際こういうの、使いたい気持ちとバインダーに入れて眺めたい気持ちとあって困る。
統一感が気になるし予算もあるし、基本は通常版使う。
だからってわけじゃないけど、特殊なカード使われるとたまに困る。(イラストに馴染みがなさすぎて)
まあ普通見せてもらって進めるだけだから、大きな問題にはならないんだけど、勘違いしそうになる時はある。
あとはエッチングfoilとどんだけあうかやなぁ。コレクターブースター無駄に4箱買った身としては。
何気に枠なしのエッチングって始めてやろ。
村の儀式いいね
稲妻のらせん、記憶の欠落とかイラストからじゃまったくわからんのとか、かわいい娘描いてりゃいいだろ感。でもぶどう弾のイラストは好き。 妖怪みたいなの描いてくれるのはいいけどブレスト、胸躍る可能性のイラスト意味不明すぎないか 猫の妖怪?はカード引くのと関係あるのか
俺は全く知識無いんだが天野さんクラスの有名なイラストレーターはいるのだろうか?
245
こういう変なのが現れるのも有名税ってやつよな
261
レベッカ
こんなとこにもネトウヨわいてんのかよ。アイコクシャ様本日もお勤めご苦労様です。
カードの方は立腹あたりが外れになりそう。コジレックの審問は絵が不気味あんまりひきたくない。
晴れる屋はmtg専門店でやってたこと自体が業界的に特殊だったわけで。他のショップは元々多種多様なTCGを取り扱ってるじゃないの。
アリーナのプレオーダーにしか課金しない勢だから、今回のは普通にパックから出るのが嬉しい
50パックとリミテ3回やればそれなりに手に入るだろうし、それでも出なかった奴はWC使えばいいし
ノーマル版だけでいいからコンプしたくなるなこれ
今までのマスピ拡張特別イラスト系を一番多く使えるデッキって何だろうか。茶系とかストーム系か
わくわくしてきたぞ。早く欲しい
263
どの絵?
副陽のアートが太陽を見ると怖がる某国の人にいちゃもんつけられないか心配だわ
これって日本語版しか無いのでしょうか?
どれくらいの確立で入ってるんだっけ?
これは買います。
副陽の接近って某隣国に怒られないため陽を黒く塗ってるの?
思った以上に好印象。フォイルは高いから手出せないけど集めてみたくなる。
とりあえずコジレック好き。
某国某国うるせぇな
自分らがその某国の人間なんじゃねぇの?
カードにキャラ名が入ってないイラストで既存キャラはどの程度いるのかな?
ナヒリはわかりやすいけど
少なくとも同レベルではあるよね
ミジックスの和風アレンジの解釈で草
ソイヤウォーカーを思い出す
テフェリーがお奉行様っぽい
これ使うと百人一首やってるみたいになるな
これはいいな。いっぱい集めたい。何ブースター買えばいいんだろ。
自意識過剰ネトウヨの某国連呼くっさ
なんか萌え絵描いてる空気読めないイラストがちらほらいて嫌
集めなきゃ(使命感)
イゼ速に4行以上のコメント書いてる奴は残らずGIJやろ
デモチュー公開された時はこのテイストの絵がたくさんあると期待してたんだがな
萌え絵描く空気読めてない奴~wwwwwwww
と思うようなカードが高騰しそうだな
基本的に萌えない絵しかないから超レアなんだよMTGではな
うーんだいたい絵がカッコ悪くない?笑
277
284
現実を見ろよ
今度はジャスティンに絡んで顰蹙買ってるぞ