2020年に開催予定の、テーブルトップによるハイレベルイベント(マジックフェストなど)の中止が発表

日本時間の5月30日、マジック米公式サイトより、2020年開催予定のハイレベルイベントの中止が発表されました。

概要

新型コロナウイルスの影響により、マジックフェストなどのハイレベルイベントは中止となっていました。
期間中に開催予定だったプレイヤーツアー・ツアーファイナルなどは、既にMTGアリーナで開催することが発表されています。今年のすべてのハイレベルイベントは、オンライン開催となります。

そして、2020年いっぱいに開催するすべての、ハイレベルイベント(マジックフェストなど)の中止が、改めて発表となりました。

また、マジックフェストオンライン参加者に配布されたドラフトバウチャー(マジックフェストのドラフトの無料券)については、MTGアリーナ内のドラフトの無料コードになるとのこと。

ソース

2020 MAGICFESTS AND THE FUTURE OF TABLETOP MAGIC ESPORTS
@CFBEvents

125 コメント on 2020年に開催予定の、テーブルトップによるハイレベルイベント(マジックフェストなど)の中止が発表

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:29:22 ID:A4NjM1MjU

    残念だけど仕方ないね。

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:30:23 ID:EyMjYwMTE

    まあこれはしゃーない
    秋~冬でまたぶり返し来るだろうし、ワクチン等が開発されて行きわたるまでは無理だろう

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:31:10 ID:g2MTg3NzY

    こういうの中止になるからWotCは急いでsecret rairばかすか刷ってんのかな
    でももう紙の価値自体かなり揺らいで無いか?

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:35:59 ID:g2MTM0MDE

    紙はこの先厳しそうかもね
    公式な年内中止発表はつまるところ紙の年内売上が絶望的って訳だし
    MTGAに一度流れたユーザーが1年近く紙から離れてまた戻ってくるか疑問

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:35:59 ID:Q0Mzk4MTE

    知ってた。
    まあトーナメントみたく相手が誰でもいいヤツはデジタルでいいし、統率者とかはリモートで遊ぶなり再開されるショップでやればいい。

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:36:53 ID:A4NjM1MjU

    3
    腹立って嫌味で言ってるのか、マジなのか分からないけど、今の商品は去年から決まってるよ

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:40:52 ID:c5MDQ0NTk

    デジタルもいいんだけどさ、やっぱ仲良い友達と集まってワイワイやりたいんだよ。紙のマジックが最高なんだよ

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:44:55 ID:E1MDY3NjQ

    紙切ってデジタルに軸足移す絶好の口実が出来たぜとか正直思ってそう

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:47:15 ID:EyMjYwMTE

    ※7
    本国のEDHプレイヤーとかもそう思ってそうだけど、でかいイベントは収拾つかんからどうしようもない。ワイワイ遊ぶのはイベント会場じゃなくてもできるし、もしその友達が遠く離れてるならこれを機にリモート導入するのも良いんじゃないかな。スマホとマイクあれば意外と簡単にできるよ

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:49:13 ID:E4MDkyMTk

    紙はカジュアル
    デジタルがガチ
    になるのかもしれない

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:51:59 ID:A4MjMxNDE

    スポーツも全部無観客からスタートになるみたいだし今年いっぱいはもう無理だろうな

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 02:59:59 ID:Q0Mzk4MTE

    10
    直近の公式記事でも新規ユーザーの導入口として友人とコンピューターをあげてて多人数戦とデジタルを推す気みたいだし、実際それでいいと思うんだよな。
    競技大会の相手とかそもそも赤の他人だし、極端な話コンピューターと変わらん。まあ感想戦とかリアルならではの楽しみもあるにはあるけど。

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 03:14:48 ID:Q4OTQxMDI

    今年の秋にMf名古屋楽しみにしてたけど中止なるんね

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 03:16:54 ID:M4NzAyOTE

    少なくとも来年の夏までMFないと思ってた
    国を跨いでの往来があるから、2〜3年はムリかな
    社会情勢が変わって、アジアパシフィック地域で人が何百人単位で行き来するようなマジックフェストそのものが不謹慎みたいな風潮になるかもな
    名古屋に行っておいて本当によかった。最後のおもひで

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 03:26:31 ID:EyMjYwMTE

    まあ未来のことは分からんが、最終的にはインフルと同じようなポジションになるんじゃないかね。今は薬ないからあれだけど
    コンサートやスポーツ、芸術系の展覧会等々、人が集まって何かするというのはいずれ再開されていくんだろうし、そのタイミングでWotCの企業体力が残ってればリアルの競技イベントもやるのかもしれん

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 03:41:08 ID:Q1NzQ3MzI

    一国だけの問題じゃないし仕方ないよなぁ
    交流も楽しみに紙やってきたが、こんな形で引導渡されるとはな……

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 03:49:27 ID:k0OTM0MjI

    ウィザーズも災難だわな
    かと言って中国が相手じゃ何も出来んし泣き寝入りだわな
    あー誰か中国の暴走止めれるとこないんかよ

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 03:52:53 ID:M4NzAyOTE

    新型インフル、SARS、MARS、コロナと5年に一回くらいのペースで中国大陸発で感染症が流行ってるから、コロナのワクチンだけできてもMFはもう難しいんじゃないかとも思う
    ぶっちゃけ、カードゲームのために大挙して中国大陸から人が来ますとれば、MF会場周辺地域の地元民だって良い気はしないだろうし
    中止リスクを勘案するとCFBもビジネスとして美味しくないから運営を続けるかどうか

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 03:58:34 ID:EyNzkyOTY

    しょうがないんだけど、今回の件でどこが一番きついかってカードショップだよな
    現にもう店畳んでるところも出始めてるし

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 03:59:22 ID:M4NzAyOTE

    ※3.
    RAIR=直腸肛門抑制反射

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 04:21:33 ID:EyMjYwMTE

    まあカードショップに限らず小さいところはきついよ。小売しかり、飲食店しかり
    人の交流そのものが封じられてるから経済が回らないし。消費者にできるのは金使うことぐらいしかない

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 04:56:37 ID:E4MzUyMjA

    紙のイベント無いなら新セット出てもカード買うリスクがなぁ
    最悪、新セットのカード買ったら公式イベントで使う事無くスタン落ち…とか
    世界のどこかで2年以上コロナの影響が残ってればそんな可能性だってある
    オンラインは稼働してるから禁止改定でリアルで使う前に逝く場合もありそうだ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 05:32:27 ID:M2MzQwMjk

    同意。マジックは紙のカードが最高やでなぁ。
    残念やけどコロナの第二波が来るやろうし、こないだまでちょこちょこ紙買ってたけどほんまどないしよかな。

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 06:13:04 ID:A5NDU3NzY

    ※4
    売り上げよりもコロナの被害がアッチは尋常じゃないからな
    CFB(大会を委託してる会社)も解散したらしいし

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 06:16:16 ID:A5NDU3NzY

    ※18
    CFB解散するらしいで

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 06:18:53 ID:A1NTE4NDg

    GPで知らない人と対戦した後の感想戦や、その後の友達との談笑が楽しみにしていた自分としてはかなり残念。アジア圏だけならとも思うが、本国アメリア的には無理なのは仕方ないか

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 06:40:39 ID:A5MDM4NTU

    サイン会とか楽しみだったんだけどなぁ

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 07:35:16 ID:EzNTY5ODI

    会場を事前に抑えるのがリスク高すぎるし
    海外への渡航もできないんじゃどうしようもないな

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 07:42:18 ID:g0NDUxMjE

    晴れる屋がでかい大会やってくれるだろうから乞うご期待

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 07:58:39 ID:UyODcwMDQ

    テストカードは もう出回らないの?

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 08:12:23 ID:cyNzgzNjA

    アリーナのおかげでデジタルに移行って選択肢あるのがまだ救いよね
    もしアリーナが無い時期にこのコロナ禍起きてたら本格的にマジック終わってたかもしれん

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 08:13:22 ID:IxNTc0Mjc

    CFB解散マジ?
    ざまあみろナベの報いだ

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 08:21:02 ID:ExMDA5OTk

    なぁ、俺の拡張 Foil相棒くんたちは誰も使われずに終わるんか?

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 08:22:25 ID:EyMjYwMTE

    ※28
    会場抑えたのに中止が一番損失でかいもんな。ガチ大会はデジタルで困る事そんな多くないしそっちでやって、家族や仲間で趣味として遊ぶのは時期や状況を見つつ臨機応変に、が良いだろう

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 09:23:42 ID:g2NTg2ODM

    解散の”噂”があるのはCFBEな
    カードショップのCFBは特に潰れたりしないよ

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 09:51:25 ID:EzNzQ0NjI

    紙のイベントないならモダン以下買ってもマジで意味ないしデュアラン買うだけ無駄だな
    スタンでもアリーナあるしパイオニア実装早くオナシャス

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 09:52:36 ID:A1MjM0MzQ

    友人とリモートやってるが、ソリティア気味なコンボデッキだと一人回しと変わらんな
    ミッドレンジ~コントロールであーだこーだいいながらやるのが楽しい

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 09:54:21 ID:Y5MzQ0NTA

    せめてフライデーぐらいは再開してくれないかなぁ。

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 09:58:56 ID:Q1NDk1MDQ

    やったーーーー嬉しいーーー!!!!!(歓喜の大号泣)

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 10:03:29 ID:EzNzQ0NjI

    アリーナだと待ち時間ないし頭のおかしい対戦相手とか宗教勧誘とかの危険人物とかに関わらなくて済むのは素晴らしいことだと思う

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 10:08:40 ID:A5MTMzNTQ

    紙ってメリットよりデメリットのが目立つんだよなぁ…夏場とか異様な臭いさせた奴がいるからそれから紙やめたわ

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 10:33:55 ID:Q0NDI3MTE

    勝敗を競うことに限定すると相手がどんな人間かに意味はないからな。ぶっちゃけ人間である必要すらない(技術的に可能かはともかく)

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 10:36:30 ID:A3NzM1Mjg

    32
    まだナベ擁護論者いたのか…
    第二波で罹患して死んだほうが

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 11:15:19 ID:EyNDU4NDA

    これから数年間はコンビニのビニールカーテンみたいなもん吊り下げて大会する事になるんかな
    エアロゾルの危険性については見ない振りしてさ
     
    根深い偽造カード問題に引き続きカードショップは中国人共のせいで大打撃だな…合掌

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 11:35:40 ID:I3MzIzNjI

    まぁ、日本だけならともかく世界的にはまだまだ感染拡大中だからな

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 11:58:13 ID:M4NzAyOTE

    北半球の夏は南半球の冬だから、来年の夏ですら開催できるかどうか
    北米を基準に考えるなら、MFを開催してブラジルなど南米からアメリカ本国にプレイヤーを呼び込むなんて絶対やらない

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 12:44:23 ID:Q1NDU0NzM

    な?テーブルなどもはや不要なんだよ

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 13:00:18 ID:Q1MjkwMTY

    服ヨレヨレだったり臭かったりしてたヤバい人たちがこの機会に更生してくれればなあ

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 13:01:35 ID:g0MjYzNjg

    ガチデッキはアリーナだけど、カジュアルやEDHは紙じゃないときついからまだまだ紙でやるけど、こういう大会はアリーナメインの方が良いと思うね。

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 13:03:55 ID:g0MjYzNjg

    48
    服装とかはプロとかならまだしも、一般的にはカードゲームやってる時点でヤバイ奴だから瑣末な事だよ。

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 13:04:44 ID:Q4OTQxMDI

    俺は全身ドルガバの服で
    香水もシャネルだぜ

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 13:07:07 ID:A5OTczODc

    ※6
    シークレットンアーは完全受注生産だからそれはない

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 13:19:29 ID:Y5MzQ0NTA

    今回の給付金でパソコン新調してアリーナに移行しようかな…

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 13:40:55 ID:Q4OTQxMDI

    皆給付金貰えるの?
    ほとんどの人が父親の口座に入るんじゃない?

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 14:05:58 ID:AzODEwOTc

    いや、MTGプレイヤーは社会人が大半やろ

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 14:06:47 ID:g0NzE2NzM

    *52
    受注生産だろうが、企画・販売計画・イラスト関連・印刷所・配送網とか考えるだけでもコロナ流行ってからじゃ間に合わないんですけど

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 14:28:50 ID:A5OTczODc

    こどおじは貰えないなw

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 14:41:58 ID:Q4NjQ1NDg

    社会人だとしても世帯主の口座に入るのだよ。

    社会人=世帯主ではないのよ

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 14:53:30 ID:EyMjYwMTE

    逆に一緒に住んでても世帯違えばそれぞれもらえるしな
    うちは兄弟で住んでるが、兄貴も給付金はMTGに使うらしい

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 15:09:12 ID:g2NjY3MjQ

    親にお小遣い貰ってMTG(40)とか禁止カードすぎる。

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 15:35:58 ID:Q0OTgwODg

    はれるや は大阪トーナメントででかい大会やるんじゃないですかね

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:03:30 ID:E0NDQwNzI

    MTGおじさん…

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:07:47 ID:Q1NDU4MTY

    緊急事態宣言前に公式が大会自制してって言った最中に自社で大会した挙句、初期4月頭に従業員(家族?)からコロナ出した上で、率先して又大会自社でやったら普通にリスク管理能力問われるだろ

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:10:32 ID:M4NzAyOTE

    晴れる屋は、せっかく広いスペースのある大阪では大会を開けないから、その代わりとしてネット上で鉄火場を開帳する

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:23:16 ID:Q0NDQ0MTA

    ※40〜42 はそもそもの人生経験が足りなさそう。
    アリーナとか顔も見えない相手と狭いプレイの幅でやるのはつまらないし、加えてアリーナはワイルドカード等でいくらでも簡単にレアも使えて資産価値も皆無(その点MOは良かった)。
    間違いなくMTGにデジタルは要らなかった。
    ウィザーズの現社長が不自然にデジタルばかり推し進めているが疑問しかない。

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:38:00 ID:AzODEwOTc

    いや、普通にデジタル化自体は良策だっただろ
    もしMTGAがなかったらまじで今回のコロナ騒動で一気に風化してたぞ
    と言うかMOはよくてMTGAはダメってのはデジタル云々と関係なくないか
    自分は今はMO専門だけど、MTGAも初心者の入り口としては悪くないと思ってるよ

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:38:08 ID:Q5ODU5OTk

    65
    思い込みで間違いなくデジタルは要らなかったってソレお前の主観じゃん。
    ウィザーズは割と早期にMOでデジタル参入してるし。
    家庭用ゲーム機等も出して、デュエルオブザプレインズウォーカーズでデジタルが新規プレイヤーを取り込むのに有用だって分かって、
    そこから徐々に 紙に近づけていってマジックデュエルでエキスパンション追いかけるようになってアリーナになってんだよ。
    思いつきで経営やってるわけないだろ。

    もっと言えば資産価値とか気にするようなやつが増えるより愉しむプレイヤーが増えた方が良いだろ。

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:38:48 ID:Q1NDU4MTY

    現体制は紙だとどうしてもショップの考慮してユーザーから直接お金巻き上げらんないから、MTGAおしてんじゃない?
    でついてる事にコロナが追い風、
    ショップは今のチャレンジャーやらの再録しまくりとライアーとかも考えたら近い将来公式からだんだん見放される運命になりそうで不便

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:44:24 ID:Q1NDU4MTY

    アメリカはシビアだからねー
    ビジネスに
    時代がデジタル化してる以上、既存の紙は要らないか、数年のスパンで衰退しても構わないって考えても不思議じゃない

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:46:54 ID:Q0NDQ0MTA

    ※66
    いや、デジタル化によってコアなファンはかなり離れてるよ。
    確かに新規参入は増えただろうが、コレブやシークレットレイヤーやらで紙の資産は暴落、再録オンパレードでこれでは遊戯王など国産TCGと変わらない

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 17:52:42 ID:AzODEwOTc

    ※70
    コアなファンが離れてるのはデジタル化よりも最近のクソ環境のせいなのでは……正直自分も6月1日の発表次第では距離置くつもりだし。
    そもそもどれだけデジタル化が進んだ所で、それ自体が紙のプレイ感に影響する事はないんだぞ。
    もしプレイ内容よりも資産云々を気にするプレイヤーが『コアなファン』って事ならそれには同意しかねるわ。

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 18:16:46 ID:Q0NDQ0MTA

    ※71
    ああごめん、ちょっと資産的な言い方に寄り過ぎてた
    環境が悪いのは俺も同意だけど、アリーナ(デジタル化)が推し進められることが一番クソなのは間違いないのよ
    これでもいろいろと経験してきたんでね

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 18:19:17 ID:A5NDU3NzY

    このザマじゃまあ新規も定着しないと思う
    他のDCGやTCGに比べた場合の長所を自ら潰してるもの
    他のDCGやTCGでいいやってなる人が大半だと思う
    かつてのMTGの評判聞いて始めた人も多いだろうし

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 18:28:14 ID:Q0NDQ0MTA

    ※73
    最近の日本人、特に学生や若い人にはうける要素が無くなってきてると思う。
    他の国産TCGやソシャゲも儲けたいがために次々参入してるし、遺産(MTGの強み)を蔑ろにしたら終わり。

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 19:29:17 ID:kxNzIyNjM

    てかデジタル化を嫌がってるのはmtgを資産としか見てない方々でしょ。
    埋没費用効果とか事業とか色々あるだろうけど、恒久的な発展を望むなら新規が入りやすい要素を排する理由が無いよね。

    ただテーブルトップの真の楽しさは、mtgをする事では無いってのがね…

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 19:37:55 ID:Q1NDU4MTY

    MTGの紙のいい所って、全世界にプレイヤーがいて多少高くついても世界に市場があるから後々お金必要なら手放せばある程度戻って来た事
    遊べて、簡単に換金出来て歴史あるからコレクションにも最適な所
    もちろん直接あってのバトルも楽しいけどさ、丁度30代で結婚してなければお金にも余裕がある世代で大人向けTCGだった、DCG寄りになったらメインの客層は一気に離れると思うよ

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 19:45:18 ID:Q0NDI3MTE

    俺は紙の方が好きだけど、それは単に現状のデジタルじゃ重要視してる要素が満たせないだけなんで、満たせるレベルまで進化することを期待する
    まあmtgは手段であって目的じゃないから、進化しないならしないで別にいいんだけど

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 20:18:29 ID:Q5NDA3MTE

    ドラフトしたい

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 20:43:17 ID:Q1NzQ3MzI

    アリーナで幅は広がったしいいと思うけど、結局全てを代替できはしないからなあ
    逆に、今友人と会ってプレイできないのにカード買うのになんの価値があるんだ、って思う人もいる

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 21:07:44 ID:M2MzQwMjk

    6月1日のルール変更次第で
    相当の人が引退しそうだなぁ。

    紙が安くなるのは嬉しいけど
    一緒にプレイする人がおらんと
    おもんないからなぁ
    かと言ってええ年こいて
    マジックしててコロナかかりました。って世間様の風あたりは強いでしょうな。

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 21:10:41 ID:A5NDU3NzY

    ※75
    デジタル化嫌がってるというか既存のDCGをただ後追いしてる感あるのが嫌と言った感じかなぁ
    禁止(ナーフ)ありきのカードパワー調整といい
    デジタル化する上で既存のDCGから取り込まないといけない箇所も確かにあるけど今のやり方はMTGの個性を潰してまでほかDCGに寄せようとしてるからなぁ
    だったらMTGじゃなくてもいいやん?ってなる

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 21:59:52 ID:Y1NTUyMTg

    紙のプレイヤーの数が減れば、MTGじゃなくても良かろうがなかろうがデジタル中心に移行するのが良策でしょう
    実際にどっちの方が稼げてるのかがビジネス

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 22:00:05 ID:IxNDA3NzM

    エンターテイメントとして見ても、デジタルだと記憶に残らないし、選手のスター性もない。今のイゼ速の大会記事を見ても、ネコの写真だらけでプレイヤーが見えないからマンネリ化してる。

  84. [84] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 22:10:29 ID:A3OTYxMTg

    僕はレガシーと統率者ができればそれでいい。

    最低限の対策はしているのに、あれこれ理由をつけて閉塞的結論を出すものじゃない、何でもかんでも感染、感染、凶器、凶器って疑っていたららちが明かないだろう。
    そういったことを言うなら先がとがった鉛筆の類も凶器だよ。

  85. [85] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 22:28:23 ID:Y5MzQ0NTA

    関西のショップも続々とプレイスペース開けてるし、そろそろ紙の大会も再開しそう。
    そろそろデッキを作り始めよう。イコリア買ったはいいけど、まだ一度もデッキ組んでないんだよな。

  86. [86] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 22:49:10 ID:Q5NDI3ODg

    俺は10年以上スタン追っかけてるけどエルドレインからクソ環境が続い
    てもう離れそうだわ。デジタル移行も自分には合わないし、悲しいけど6/1の発表次第では見切りをつけるかもな…。

  87. [87] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 22:53:12 ID:Q1NDU0NzM

    本当に見切った人は何も言わずに去ってる定期

  88. [88] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 23:05:22 ID:A3OTYxMTg

    超大激怒につながるようなことはやめてくれよ・・・。

  89. [89] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 23:20:10 ID:M4NzAyOTE

    アリーナ民に合わせて、DCGとして初心者ウケ狙ってカードパワーをインフレさせすぎた
    イコリアのウィノータ•ジャイルーダ•ルーカのボウズめくり祭りとか
    ラヴニカの献身辺りまでくらいでちょうどよかったのに、灯争対戦•モダホラあたりからゲーム性が壊れた

  90. [90] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 23:29:10 ID:AzODEwOTc

    献身もハイドロイド混成体あるしダメじゃないかなぁ……
    キャスト誘発の安売りも最近目立つよね……

  91. [91] 名無しのイゼット団員 2020/05/30(土) 23:49:27 ID:M4NzAyOTE

    まあハイドロイドの”唱えた時”とか、ウィノータの”攻撃した時”とか、バグってるとしか思えんテキストがあるのは確か
    止める手段がスタンでは極端に限られるテキストが書かれてると、止めるのは諦めて相手とコンタクトせず自分のやりたいことをやるデッキを選択せざるを得ず、ソリテア同士の戦いに陥る。長くやってる人間からすれば、こういうのはマジックじゃない

  92. [92] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 00:08:59 ID:YwOTQxNDE

    最近のマジックのこれじゃない感
    アリーナのこれじゃない感

  93. [93] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 00:49:47 ID:Y3MDM4NzU

    最近、禁止連発してるし…新規の方には紙の方はあんまりオススメできんな

  94. [94] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 00:59:16 ID:E1OTQwNzY

    まあ「MTGは歴史あるし禁止は企業としては欠陥品売ってる認識だからめったに出ないよ」とはもう言えなくなったな。アッパー調整で禁止バンバン出すのが今の方針。なんなら相棒みたくルール確認必須なテキスト書いて、パワーレベルエラッタも厭わない
    そういう意味でもカジュアルがリアル、ガチがデジタルになりつつある
    記事でも新規の導入口として統率者とデジタル上げてるあたり、それがスタンダードになっていくんだろう

  95. [95] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 01:00:49 ID:A3OTcxNjc

    mtgに限らず、他TCG全て紙はキツい状態だからね…
    来年ならんとどうなってるかわからんし
    ウダウダ言ってもしゃあない

    とりあえず今日アリーナやったけどウィノータ多すぎ
    改定どうなるんかね〜

  96. [96] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 01:09:44 ID:Y1NTU1ODc

    昔からやってる人間ではあるけど、競技は全部デジタルでやればいいんじゃないかな。FNMとかはもともとそんなガチな感じじゃないし、なんなら景品がいいとガチで怖い人が増えるとまで言われてたし
    交流やふれあいが目的ならリアル店舗、MTGで結果出すのが目的ならデジタル、て感じで

  97. [97] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 01:14:42 ID:U5NjQzOTk

    デジタルでやっても今のテキストだと競技にはならないでしょ
    たとえばハイドロイドを打ち消すと、唱えたときの効果でドローされてアド損して負けるとか
    能力そのものがデジタルユーザー向けに時間内に早く決着するようプレイデザインされてるから、ジリジリと睨み合うような展開には至らず、デッキ相性次第のジャンケン大会にしかならない

  98. [98] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 02:03:09 ID:g0MDk0ODc

    コロナを良い言い訳に出来そうでちょうどいい感じ

  99. [99] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 06:11:42 ID:YzNjQwNjc

    なんか、
    「MTGは1:1交換や地道なアドの積み重ねで差がつく高尚なゲームなんだ」
    「コンボや1枚のキーカードをフィーチャーしたデッキは邪道」
    みたいな心理が見え隠れしてる気がする

  100. [100] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 07:11:22 ID:cxMTY2ODg

    97
    今のテキストだと競技にならないの意味が分からん。

    競技なら環境にあるカードに対策するなりすれば良いでしょ。
    アド差で負けるなら早いデッキを使うなり、サイドから対策カード入れるなり、自分も同じカード使うなり色々出来る訳で。

    相棒について行けないとかなら新システムだからまだギリキリ分かるけど、キャストやアタック誘発なんて10年以上前からあるでしょ

  101. [101] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 09:08:42 ID:I5NDM5OTg

    ※99
    高尚だからじゃくてその辺が他のTCGやDCGと比べた場合のMTGの魅力なんじゃないの?
    それを自ら潰すなら他のTCGやDCGと変わらない、もっといえばMTGじゃなくてもいいよね

  102. [102] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 09:21:25 ID:A3MjE0NjE

    ※99
    そういう心理は、多分(自分を含めて)古いプレイヤーには多いと思う。
    でもそれは一つ一つのアクションがゲームに反映されて欲しいだけで、別に他を見下したり高尚ぶりたい訳じゃないんだ。
    競技として言い換えれば、『ラッキーパンチで決まるような試合は極力あって欲しくない』と言うか……
    コンボで決めるデッキが相手ならそのコンボをいかに防ぐか、って考えたいのにそれを全否定する3マナテフェリーの存在はどうなの?ってなっちゃう。
    手札破壊やら打消しやら、今までの駆け引きを否定して引いたもの勝ちのトップ勝負を推奨するような最近のカードはちょっとね……

  103. [103] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 09:33:51 ID:I5NDM5OTg

    ※102
    コンボ使う側からすれば逆にどう相手の妨害を潜ってコンボを決めるかとかね
    そういう駆け引きは本当に無くなったと思う
    最近は相手よりも早く自分のやりたい事を通す事ばかり

  104. [104] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 10:34:31 ID:A4NDk4Mjg

    ※102
    今更ながらテフェリーに対しての文句はよくわからないわ
    確かに超パワーカードなの間違い無いけど後手で打ち消す事ができる訳だし対策してない奴が悪いとしか思わない。
    絶対数の対策を積んでるのだとしたら運が悪かったねとしか

    一対一交換の例えでカウンターで話すが
    これだけカウンターの強いフラッシュデッキのある環境って俺は旧ラヴニカからみてもないように思うぞ
    テフェリーがいるから許されてる側面もあると思う

  105. [105] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 10:46:08 ID:YwOTM5OTY

    最近刷らない方針のはずの一枚で勝負が決まる極端な色対策カードがなぜかメインデッキから普通に入ってきて腐らないのがテフェリー

  106. [106] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 12:18:34 ID:U5NjQzOTk

    ※100.
    相手のやることに介入できなきゃ、運ゲーになる
    相棒なんて、相手のハンド外のカードへ対策するために自分の手札を消費してアド損になるから対策が難しいカードの極み
    介入が不可能でないにせよ、自分のやりたいことを双方がやるゲームになれば、先攻の有利さが拡大したり競技要素は薄れる
    コピーデッキを使う初心者でも経験者と互角に戦えるから、その方がアリーナ的にはその方がウケるが

  107. [107] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 12:38:21 ID:cxMTY2ODg

    106
    カウンターなり除去なり握ってれば良いし
    ハイドロイド混成体が嫌ならアグロに寄せるとか、サイドから漂流自我なりでデッキからぶっこ抜くとかいくらでもあるでしょ。

    そもそも、環境に多いデッキが何か想定して、それに強いデッキを構築して勝っていくのが競技だよ。

    自分のやりたい人同士のゲームで先行有利とかはそいつらの問題で好きにやれば良いんじゃないか?

    コピーデッキ使った初心者が経験者と互角に戦えても良いでしょ。本当に初めてやるような初心者がサイドボード組めるとは思わないけどね

  108. [108] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 13:38:00 ID:Q1MjcyMDc

    107
    単純に除去や打ち消しで相棒に対応するのも特殊なコンボとか以外で漂流自我を使うのもアド損だし初心者が一番陥りやすい典型的な負けパターンだな
    そんな初心者でもウィノータなら運次第で3t目には相手の土地全部奪えるし先手後手や土地事故を乗り越えれば誰でも勝てるしお勧めだよ

  109. [109] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 15:05:52 ID:cxMTY2ODg

    108
    とりあえずウィノータと工作員が嫌いな事だけは分かった。

  110. [110] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 15:55:46 ID:Y3MDM5ODE

    そう、ウィノータならね!

  111. [111] 名無しのイゼット団員 2020/05/31(日) 19:30:29 ID:YyODQzMTI

    ※107.
    いや、ハイドロ相手にカウンター握っててもダメでしょ。テキスト読めないの?
    アグロに寄せるってのは、既に対戦相棒のやることに介入することを諦めて自分のやりたいことをやり通すしか対処方法がないってこと。相手に介入するのを放棄するしかないという結論に相違はない。
    初心者はそういうゲームが楽しいかもしらんが、自分のやりたいことを押し通すだけのDTCだと半年くらいで飽きる

  112. [112] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 00:30:10 ID:E5MjU4MjM

    まあしゃあなし ただ、スタン以外のネット対戦環境を改善してくれ〜 流石にMOはもう厳しいでしょ

  113. [113] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 00:47:26 ID:U2NDMwMDU

    111
    ハイドロ+能力打ち消せる呪文があるんだよ?
    知らないの?
    てか、最近ハイドロなんてあんま見なくない?

  114. [114] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 01:46:55 ID:g4NjY5MTQ

    > ハイドロ+能力打ち消せる呪文があるんだよ?
    >知らないの?
    この後出しジャンケン感
    テキスト読めなかったのを煽りで誤魔化そうとしてるのが見え見え

  115. [115] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 02:33:17 ID:U2NDMwMDU

  116. [116] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 04:23:12 ID:gzMzYxNDM

    何で今更混成体の話で盛り上がってるんだよw生産性無さすぎだろ。

  117. [117] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 10:25:24 ID:QwMzE4NjY

    つまり、まともに対策しないと一方的に負けるのが今のスタンということでしょ?
    mtgて対策カードをそんなに引けるゲームじゃないし、その対策を無にするのがテフェリーなんだよ。
    先手取って相手のテフェリーを消して、次に相手のメインの戦術を潰してというのは果たして技術になるのか。
    そんなに引きが噛み合うことなんてないよ
    多分テフェリーを打ち消すというのが結構ハードル高い

  118. [118] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 11:28:10 ID:QwMjcxNjM

    対策しないと負けるのって割と普通だと思うんだけど…。
    でもテフェリーが対策しづらいのは分かる。

  119. [119] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 16:22:57 ID:M4MDY4MjQ

    テフェリーに+能力なんて要らんかった
    −1、−3にエラッタしろ

  120. [120] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 16:27:14 ID:M4MDY4MjQ

    結局オーコと同じで初期忠誠度ふくめ忠誠度とマナコストの調整不足のオンパレード
    さっさと金返せゴミゲー

  121. [121] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 16:43:41 ID:M4MDY4MjQ

    調整がゴミなせいで、後から禁止されて結局先行予約とか早いうちにカード買っただけ損をする
    こんなクソつまらんカードゲーム初めてだわ

  122. [122] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 18:37:19 ID:Y1MTgxNzc

    なんで関係ないような話題ばっか話してるんだろ
    テフェリーなんてこの記事になんも関係ないよね。

  123. [123] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 19:02:50 ID:Y2MzUzNzg

    自分に合った遊び方を見つけていったほうがいい。

  124. [124] 名無しのイゼット団員 2020/06/01(月) 21:06:56 ID:A5MDc4NDk

    ※117
    だからカウンター多目のコントロールなんて近年殆どなくてボードコンに寄っていくよね。
    仕事したら終わりの3マナパーマネントなんてもうずっと前からいるんだからテフェリーに限った話じゃない
    結局勝てないから文句言ってるだけ

  125. [125] 名無しのイゼット団員 2020/06/02(火) 19:30:40 ID:E0ODQyMzg

    116
    創案工作員禁止、相棒弱体化からのニッサハイドロ復権のフラグ立てるなよ

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。