MO競技リーグ(レガシー):『ラヴニカの献身』《プテラマンダー》型青赤フェニックスが5-0
1月19日公開のMOレガシー競技リーグ5-0デッキ一覧より、《プテラマンダー》を採用した青赤フェニックス(デルバー)をご紹介させていただきます。
アリーナとほぼ同時刻に『ラヴニカの献身』実装が行われたマジック・オンライン。そんな実装直後のレガシーリーグにて全勝を成し遂げたのは、期待の新人《プテラマンダー》と、近頃モダンにて猛威を振るう《弧光のフェニックス》を同時採用したスペルデッキでした。
デッキリスト
5-0:青赤フェニックス プレイヤー:xfile | |
---|---|
1:《島/Island》 1:《山/Mountain》 4:《汚染された三角州/Polluted Delta》 4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 4:《Volcanic Island》 4:《不毛の大地/Wasteland》 18 lands 4:《弧光のフェニックス/Arclight Phoenix》 |
4:《入念な研究/Careful Study》 4:《定業/Preordain》 4:《渦まく知識/Brainstorm》 2:《目くらまし/Daze》 4:《意志の力/Force of Will》 4:《稲妻/Lightning Bolt》 4:《魔力変/Manamorphose》 4:《思考掃き/Thought Scour》 30 other spells 2:《削剥/Abrade》 |
ベースはとにかくスペルを回しながら戦うモダンの青赤フェニックス。そこにレガシーにおける青赤デルバーの要素を加えることでデッキとして成立しているようです。
何はともあれ、まずはカードを墓地に送る手段。今回のリストにおいてはモダンの青赤フェニックスと違って《入念な研究》が採用されており、《信仰無き物あさり》ではなし得ない《意志の力》用のブルーカウントを稼いでくれます。《思考掃き》の採用は変わりませんね。
さて肝心の《プテラマンダー》ですが、やはり比較すべきは同質・同打点の《グルマグのアンコウ》です。初手から出せる、飛行持ち、墓地を減らさない、さらにブルーカウント。火力で落ちたり、スペル以外でコスト軽減が行えなかったり、《致命的な一押し》に引っかかったりと弱い点もありますが、環境によってはアンコウ以上に可能性を秘めたカードと言えるのではないでしょうか。
その他の注目カード
![]() |
![]() |
![]() |
スタンよりも軽いスペルの多い下の環境向きのカードとは言われていたけど、その通りだったね。モダンでも結果を残せるか楽しみ。
プテラマンダー早く買いたいぞ・・・
Foilもう高いゾ・・・悲しみ
モダンのURフェニックスにもすんなり入るのかどうなのか
1ターン目に置けたら強いけどそれ以外だとフェニックス復活ムーブの邪魔になりそうな気もするが
これなかなか安く組めていい感じだな
やっぱプテラマンダーのスペックたけえなって思ったらレガシーかよ
プテラマンダー君可愛くて強くてすごい
マンダは初手順応や
魔力変の値段もうとまらねぇな
おー早速プテラマンダーがって、いきなりレガシーかよ
むしろ下環境のが強いカードよね
当たり前のようにレガシーにもいるアークライトフェニックス
遺産や檻より墳墓入れた方が良さそうだな
どうせ蹴られて終わりなんじゃ…と思ってたがレガシーだと除去が少ない上に打ち消し多いから何とかなるか
ドライアドの闘士で嫌がらせしよう
空飛ぶアンコウと言うとヤバそう
チャリスが怖いな
アンコウが飛んだってマジかよ
バナナさんも飛んでたらどうだったか
まぁ試行人数も多いだろうからまだまだわからん
平成最後のデルバー
シミックの傑作がイゼットに奪われた
てかプテラマンダーは呪禁オーラみたいな動きも出来るからアンコウよりも厄介だと思うんだ。
無理にデカくしなくても最初は小粒として使って、マナや墓地増えたらバフ祭りにするみたいな。
やはり生物最強の色は青だったか
※15
※17
それはただの墓忍びなのでは?
ボブは訝しんだ
ほっといたら500円位に値上がりしそう
やっぱり死儀礼は必要悪だったのでは?(錯乱)
レガシーだと、フラバ<<ウィルのための青になるのか、面白いな
確かに3マナソーサリーでのルーティングだとこのデッキじゃテンポ悪いし、息切れした後をケアするよりも息切れする前に相手の妨害弾いて殴り切った方が合理的だもんな
アンコウと違って打点とマナがかかるから使えないと周囲に否定されたワイ、ニッコリ。
流石にプテラマンダー弱いは高度な情報戦過ぎる
フェニックスもそうだけどギタ調死んでなければマジでやばかっただろうな…
ボルカ持ってれば安く組めそうなデッキだね
モダンでも1マナ青スペル使えないけどマンダー使えそうだし楽しみだね(高騰する魔力変からは目を逸らす)
レガシーだとエンド前ブレストからアップキープ思考掃きからフェニックス2枚捨てたりしてくるからなぁ
アンコウじゃなくて墓忍びな
フェニックス結構値段落ち着いてきたし買い得なんかな
騒乱の歓楽者と一緒に使いたくて仕方がない
クリーチャー最強の色である青なんだから強くて当たり前だよなぁ?
※20
考えたら呪文の枚数数える辺りシミックっぽくないし、シミックがイゼットに依頼されて創った感じある
人件費浮かせるためにオルゾフがスライム依頼したこともあったし
プテラのfoil6000超えた
33
歓楽者型とも相性いいよね。
メタのタイミング次第では結果出せると思う。
シミックであってシミックではないよなあ
下に話題を提供する為のデザインだが本来ならコスト軽減は要らないと思う
これ、1tチャリスx1でウィル無かったら詰むんだけどそこは捨ててるんだろうか…
マンダはつよい(語彙力
プテラとかマンダとかファイアローとか
ポケモンかよー
ネメシスもヤンパイも切って1TチャリスX1はキッパリ諦めるという潔さを感じる
1tチャリスおかれたけれど、ヤンパイのおかげで何とかなったよ!
って、なるか?
アンコウが消えてプテラマンダーが増えるとプッシュの枚数も増えそうだな
ヤンパイも機能停止するなスマン
本当に「強い方のフェニックス」になったな
45
一応全部打ち消されながらトークン出して押し切る可能性が…ほんの僅か残る…かな?
※47
キレメンターみたいにキレられるとたまに死ぬから意外と怖いんだよなぁ…
今日禁止改訂やん
プテラ禁止になったら草
マンダは初手龍舞や!(順応4)
知ってた
生物12枚は多いから、これから減るんじゃないかな。
メタが回ればどう進化するか楽しみなデッキだな。
2マナ5/5飛行はあかん
鳥レガシーでも行けるんか
フェニックスの事言ってんなら前々からレガシーでも飛んでるぞ
※49
石鍛冶解禁KCI禁止定期
何言ってんだこいつ
バイバイKCI!
※41
これから順応を「龍舞しま~す」って言うヤツ出てきそう
ああ、マンダだからか
マナモルフたっけーなぁ。何処までいくのか分からんな。
墓地対策が効くから使う人増えるとサイドカード変わってくるかもね
魔力変で尻拭いてた頃が懐かしい
スタンでも猛威?
プテラマンダーの自信に道溢れた顔、好き。
みんな、63は冗談だからな!
マジでやるとえらいことになるぞ!
気をつけろ!
ケツからマナが溢れるんか?
俺のマナモルもよく黒マナが付いてたわ。
魔力変って確かモダマスで再録されてたよな。ドラフトした後レア以外は適当に箱に詰めて放置してたから探せば結構な枚数でてきそう
最近、リス研やペタル掘り起こして焼肉代にしたわ
おうケツ漏ルフォーゼやめろや
不毛の大地で暖を取ってた時代ならあった
シミックなのにイゼット入り
とりあえず部隊照らしと批判家刺殺とマンダは10000万枚買っとく
マナモルのイラストが両手から片手になったのはつまり…
つよくてかわいいプテラマンダーくん大好き
竜舞よりメガシンカやろ
モダンのこのタイプのデッキにも青足して思考掃き入れちゃダメなのか?
モダンだとブルーカウンター云々のメリットが完璧に消えるな
プテラマンダーくんスタンでもクッソ強いな
2T目から航路の作成で2ドローできるし絢爛との相性もいい
舞台照らしから航路の作成捲れると脳汁ヤバイ
献身は下の環境だと悪さするの結構多い印象
ヴァニファールとか雷電支配とか
プテラマンダーくんは別にかわいいとは思わないけど、ドレイクは好き
てか、今回のラヴニカって雰囲気がUnstableっぽいよね
モチーフが似ているからだろうか
最初から飛んでるの偉いよねマンダくん
デルバーとは違うのだよデルバーとは
プテラマンダーは肝心のイゼフェニがガッショ搭載してるのが気になる
プテラマンダーの略称はプテマンなのかマンダーなのか。それとも普通にマンダか。
(⌒,_ゝ⌒)「バッコリ順応していくぅ↑」
+1/+1カウンターで悪さ出来る仕組みが作れれば、気持ちよくなれそうなんだよなコイツ。
プテラマンダー君は
今後モダンで中核になるデッキ作られそう
モダンじゃもっと雑に巨大化するか最初からそこそこでかいかじゃないと無理でしょ
※83
パブロヴィアって頭がおかしくなったラヴニカって感じだしね
壊死のウーズかなやっぱ
バリスタ+マンダで青1マナ4点火力とかちょっとおもしろそう
壊死のウーズと特定の2枚を墓地に落として開始できるコンボなら既にマナ使わずに無限ダメージ出せるやつあるから、この子を使うことに何か他に明確な利点がないと弱くない?
もしマットナスという男がいなかったら、おそらくだけどKCIが禁止になるなんて起こらなかったでしょう
場所間違えたから呪文爆弾起動しとくねごめん
※90
遠い未来のラヴニカかだよきっと。
シミック万歳ψ(`∇´)ψ
ものあさりの下位互換だと思ったらWillの餌かなるほどね
ピィー!(迫真)
ピィー!(迫真)
ピィー!(迫真)
ジャキン!(コンバット)
バシンバシンバシン(9点)
フェニックスくんきらい
墓地から何度も出て来て恥ずかしくないんですか?
98
もっと言ってやれ!
カードゲーム的には墓地に落ちただけで何の影響も与えなくなるカードの方が恥ずかしのでは?
It’s the best time to make some plans for the longer term and it is time to be happy.
I have learn this submit and if I may just I desire to recommend you some fascinating issues or suggestions.
Perhaps you can write next articles regarding this article.
I wish to learn even more issues about it!