『ゲートウォッチの誓い』プレビュー:双頭巨人戦向け新能力「怒濤」を持つ全体バウンス呪文
日本時間の12月12日、ワールド・マジック・カップ2015二日目の中継映像より2016年1月22日発売の新製品『ゲートウォッチの誓い』収録カード《押し潰す触手》が公開されました。
新たに自分だけでなくチームメイトの行動までもを参照するキーワード能力「怒濤/Surge」が登場し、本セットにおける双頭巨人戦推しの一端が垣間見えた形です。
日本時間の12月12日、ワールド・マジック・カップ2015二日目の中継映像より2016年1月22日発売の新製品『ゲートウォッチの誓い』収録カード《押し潰す触手》が公開されました。
新たに自分だけでなくチームメイトの行動までもを参照するキーワード能力「怒濤/Surge」が登場し、本セットにおける双頭巨人戦推しの一端が垣間見えた形です。
©2018 Sekappy.Inc. All Rights Reserved.
リチュアル系のマナ加速から撃つ
大渦の放浪者にお願いする
思い付いたのはこんなところか
大過の放浪者で怒涛コストで唱えられるのか、知らなかった
今スタンだと変位の波も土地以外バウンスだね。激動はやはりスタンやモダンに戻すのは許されないのか。。。
※101
私がばかでしたー!!
さっき友人と吹き荒れる潜在能力行けるやんと話してばかにされたところでこのミス
※103
ん?出来ないの?
自分も良く分からなかったからwikiをちょろっと調べた限り、続唱でも追加コスト系は払わなきゃいけないとかあったから、追加コストじゃなくてコスト軽減だけど、これもいけるのかなぁって思ったんだけど
誰か教えてクレメンス
※104
これは軽減でも追加でもなくて代替コスト。
放浪者も潜在能力も「マナを払わずに」唱える能力なので、代替コストでは払えない。
※104
続唱は追加コストは払えるけど、代替コストでは唱えられないよ
今回のは代替コストなんで無理です
やっぱマナ加速からやな
※102
サイカトグがいた時代ならまだしも今の環境で土地まで戻したら試合終わるまでどれだけかかるんだよって話だしなぁ。激動は強さがどうかじゃなくてそっちで嫌われそう。
まあこれだとタコ出てくるから撃ったら勝ちみたいになりそうだしより無理でしょ
※105、106
なるほど
コストを支払わず、みたいな場合は代替コストで支払うことは出来ないということか
続唱で超過も出来ないって認識で良いのかな
ありがとう!
超過も無理だね
ちなみに分割カードはどっちかが続唱呪文よりコスト低ければ好きな方を唱えられる
イニストでマナ使わないフラッシュバック来るといいなぁ
もしくはマナ加速できるインスタントかソーサリーがあれば…
0マナで贈賄者の財布置いてから怒涛してもええんやで
もしくはギデオンエンブレムからの0マナハンガーバック
逆の発想で0マナアーティファクトが増えるのかも。
例えば昔あった0マナ装備3マナの盾とか。
羽ばたき飛行機械が一番助かるけどね。
なるほど、財布をX=0で置いて怒濤達成してバウンスすれば、次のターンにはX=5で財布置いて8/8で蹂躙できるというわけか。
財布ええやん
下やと1t目にMOX置きまくって怒涛して8/8出てまたmox置いて、ができるな。5マナなのがgood
タコ財布か!おもしれえ!
雲変化or光変化→触手で爆アドや!
チーム戦やらない人にとってはハズレでしかない・・・
搭載歩行機械「またX=0で自殺か」
果てしなき者「おまえは出し直しワンチャンあるからマシだろ」
チームスタンで隣の卓のチームメイトが呪文唱えるまで待つ
昔、獅子将マギータというカードがあってな…
ケデリクト?のリバイアサンみたいなもんか
全パーマネントに触れるバウンスで6マナならまあ良いけどね。生物以外に戻したいのが環境に増えれば強いだろうね
面白いと思う
新セットの軽量スペルや青黒コンへの他のパーツの追加に期待しておく
単純に青緑エルドラージにウギン落ちた後の代わりにならんかね