『ダブルマスターズ』新カード情報:《三なる宝球》や《横揺れの地震》、友好色フィルターランドなどが公開
日本時間の7月23日、各種情報ソースより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ダークスティール』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『時のらせん』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ポータル三国志』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『イニストラード』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『シャドウムーア』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『シャドウムーア』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『未来予知』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『シャドウムーア』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『シャドウムーア』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・土地を破壊するアーティファクト生物《隔離するタイタン》などが再録
・色々なフォーマットで活躍する生物《翻弄する魔道士》と《復讐蔦》が再録
・『ダブルマスターズ』カードイメージギャラリーが本日分も更新。《騙し討ち》や《貴族の教主》など
・全体除去の《神の怒り》が公開。プレリリースプロモの別バージョンも
・レガシーで活躍する《議会の採決》と《輪作》が再録、共に別イラスト版も公開
三玉!?
誰だ塩とか言ってたやつ
めっちゃええやん
フィルターランドは現状二つセットでパック台ぐらいだから値段的には文句はないし
個人的には値下がって欲しかったから好感触
おっ持ち直してきたな
…えっ神話!?
三玉に廃墟やるじゃんって思ったら神話だった
トレイリアのアカデミー再録頼む
だいぶ持ち直してきた感じはある
神話…
てかやっぱりフィルターか
土地では喜べんな
値段はともかくそれほど使われんし
序盤プレビューの塩カードブッパはホンマ赦されん
安心してきたけどそろそろwillレベルのカード欲しいね
三球いいね。神話のように見えるけど。え??
横揺れじゃないだろおおおおおお
もうFtVで再録してるだろそれえええええええ
現状では確かにアイコニックマスターズ2だ
アカデミーの廃墟出ても負けパック
三球のダブル要素は?
これはちょっと助かるラインナップ。
14
テキストに2があるから
早くコモン落ちのカード公開してくれ
もうレアには期待してない
予想通りの有効色フィルターランドね
三玉は予想外に良カード
VIP版より普通の箱のが良カード出やすいんじゃない
三玉VIP版から出る率すげー低いだろうし、よくよく考えたらVIP版から拡張が出やすい以上拡張アートのカードって他より封入高いって事になるし
オイオイオイやっぱりEDHマスターズだわこれ
ええやんって思うかもしれんがコレいつものマスターズより更に高いんだよなぁ
いつものマスターズ24kだけど、4kで2枚入りだから単純なレアに対する封入率で見たら今までのマスターズより安いぞ
40kね4kなら即なくなりますね
塩がいつも以上に大量混入されてなければその計算は成り立つだろうよ
神話レアにしか良カードのない集金クソパック
?
神話レア当てるゲーム
本当露骨
滅びろ
神話レア当てるゲームには同意
的盧馬の再録あるのか?
三球は嬉しいね
フィルターランドは…マスターズ25のときもそうだったが一気に値下がりするからなぁ
シングル買い的には嬉しいがパックから出た時は割と寂しいことになる
レア2枚だから今までのマスターズよりお得!とかいってる奴はスフィンクスの命令15枚セット固定のパックが10000円で出たら買えよ
レア1枚あたりの計算は700円未満だからダブマスよりお得だぞ
15枚も要らないから買わないよそりゃ
色々出るから楽しんだしアルマスの神話封入率が倍になった箱って考える位でいいと思う
そもパック開けたら箱代以上なんてそもそも昔から出ないし色々なカードが入って開ける楽しみあるから箱買うんだし
ショップだって箱代回収難しい可能性あるからシングル買取頑張るんじゃん
塩塩いってる奴らはbox買ったら絶対アドじゃないとダメとかいうイッツマイポリシー持ちですか?
三玉親和昇格はリミテ考慮したら妥当
32
優しい
よし!ここからアーティファクト関連の優良カードラッシュきそうだな!
優良カードは全部神話レアだぞ
31の頭アッパラパーマスターズの屁理屈に対して優しく落ち着いた返事する32の対比よ
廃墟の絵違いだけ今のところ欲しいな
ふざけて極論を言ったら冷静な言葉が返ってきた
ちと反省している
馬術ー!
テキロバは揃ってるから要らないけど、+2/+2修正だからダブルかもね笑
横揺れはほしい!てか、これがトップレアじゃね?
三玉もアカデミーもフィルターランドも売っといて良かったわ〜w
フィルターランド地味強だし良いね
でもできればスタンで欲しかった!
ポータル三国志まるっと再録しても良いぞ
今後のマスターズや特殊セットの目玉にはなりそうだけど
一部のカード以外はガッカリカードが多すぎる>三国志
神話ガチャマスターズ
ポータル三国志は再録というか再販してくれ
三国志のテーマパックなんだから構築済みとかで出せるでしょ
3玉神話か
三玉って元々のストーリー的にはどういった代物なの?
有効色ファストランドじゃないのか…
3タマの黒マナ注釈は今更いらんだろ
新新枠にホースマンシップってした印刷されてるのシュールで好き
今更いらんという理屈はおかしい
フィルターランドって、統率者需要?
トロン対策の減衰球に引っかかし、初手にフィルターランドのみだと色マナ出ないし、モダン以下でもあまり見ない
25マスと同じガッカリ感
【悲報】
ヴェズーヴァ未収録が確定する
3マナ以下を締め上げる嫌がらせアーティファクトに神話の特別感あるの?
アーカムさんは言わんとしてる事は分かるけどさ……。
今回の神話含めてどこ需要?ってカードは大体統率者需要だと思っていい。ほんま統率者マスターズ
今回のマスターズでも三国志のカード収録する気があると分かっただけでも期待持てる
玉璽こい
いや、フィルターランドは2マナ出すからだろ。
需要とかなんとかの前に「ダブル」マスターズだぞ。
統率者レジェンズの発売が延期になったから急造したセットなのに、統率者需要カードが多すぎ
これでまた年末には統率者レジェンズが来るわけでしょ
どうなってんの?
つーかお前らそんな統率者やってるの?
外人はみんなやってるんか?
海外だと統率者が一番人気とは聞くけどね。今じゃショップでも統率者やってるグループめっちゃ増えてるし。
対抗色の方も再録するかな
EDHは大会前後の時間潰しに丁度良いからついでに1デッキ持ってると便利だよ
EDHはスタンがあんま面白くない時期に遊ぶフォーマットとして優秀
このご時世、ショップ等でやるのは少し難しいかもしれんが別にMOでもいいしな
7年くらい統率者やってるけどいいゲームだよ。ハイランダーだから同じゲーム展開になりにくいし。
にしても内容寄せすぎだろっておもうけどね
なんだかんだ急拵えのマスターズのようだし、本命は統率者レジェンドなんじゃない。
新規伝説カード70枚とか、またデザインやらかしたの入るだろうし、色んな意味で期待高い。
土地はもう一サイクル再録されるのかな?
友好フィルターは石塚以外全然再録されなかったから嬉しい
フィルターランドっていうからオデッセイのレア土地かと思っただろが
シャドムーのはこれハイブリットランドていうんじゃなかったけ?
こまけーこたあいいんだよ
地域で呼び名は異なる
ギルランと言ってる人に、いやショックランドですからと言う?
ギルラン・ショクランはおよそ同能力カードを指せるが(ギルランはコモン版と勘違いした時もあるけど)フィルラン言われたらオデッセイしか浮かばない
わざわざ登場時に混同させない為に言いづらいハイブリなんて呼ばれだしてたんだから見出しにするなら広義で分かりやすく表題してほしい…と思うよ
新イラストがどれも微妙だなあ
マスピの時はどれも最高だったのに
個人的にオパモはいい感じ。
※73.
ギルドランドって、ショックランドじゃなくて、コミュニティによってはバウンスランドとか本拠地のことを指すこともある
フィルターランドも指す範囲は広い。オデッセイに限らずマナフィルターになる土地ならフィルターランド
フィルターランドって言うから印鑑ランドの方かと思ったわ。
正直フィルターランドがスタンに来ない事の方がガッカリ何だけど…
地味に高いのは再録して無かったからでそこまで需要あるわけでも無いし、何より1パックの値段考えたらコレかよって感じ。
土地サイクルは友好色ファストランドが良かったなぁ
まぁサイクリングランドやシャドーランドじゃ無いだけマシだけど。この二つに関して言えば再録も新規で対抗色刷らなくて良いわ。
三なる宝珠はテキストや注釈もうちょっと分かりやすくならんの
※76
スタンダードしかやってないからギルドランドって言われたらギルド門を思い浮かべたわ
ギルド門はゲートランドだった筈。
門デッキぐらいでしか使われんからゲートランドと言われてもピンと来る人あんま居ないだろうけど。