『ダブルマスターズ』新カード情報:《闇の腹心》や《荒廃のドラゴン、スキジリクス》などが再録!
日本時間の7月22日、各種情報ソースより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『モダンマスターズ2』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ミラディンの傷跡』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『統率者2019』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・『統率者2016』より《エーテリウム造物師、ブレイヤ》や、《流刑への道》などが再録
・《クラガンウィックの死体焼却者》と《鉄のゴーレム、ボッシュ》が再録
・アーティファクトをサーチする青のレジェンド《アーカム・ダグソン》が初再録など
ボブなんか笑う
スキジリクス再録いいな
手に入りやすくなる
モーニング娘
回を重ねるごとに微妙になっていくボブ
スキジリクス、アメリカ人?は喜んでるっぽいし。カッコイイドラゴンは需要あるんだなあ。
良く分からんが
ボブの拡張よりスキジリクスの拡張欲しかったな、、、。
またスキジリクス?
※6
EDH需要がちょっとあるけど供給少ないから2kぐらいするんだよこいつ
微妙に高くて手出しにくい枠だった
スキジリクス懐かしいなぁ。MTG始めた頃使ってたわ
せっかくなら新イラスト欲しかったな
晴れる屋だと英語版だと倍位する。
今拡張公開されてないやつって拡張ないんかね?
❇︎1
プロフェシーより上の塩はないかと
❇︎13
❇︎2の間違いでした。すみません。
このボブは玉璽来るフラグとおもっていいんですかね
プロフェシーはコモン枠から1500円のカード出るから実は塩ではないのです!
ボブはこれfoil版もあるの?
スキジリクスの絵違いは無し?
現時点で絵違いを発表していないのはないんじゃないの
最低限ボブクラスの再録をガンガンやってくれよ
何なんだよ反射サイクルってよー
今回のボブのイラストめちゃくちゃいいと思ったけど異端かな
塩でもなくね
あらかた待ってるから欲しいのは今のところ何一つないけど
下や統率者に手を出したい人にはとても良い機会なんじゃないのか
スキジリクスはちょっとだけ嬉しい
むしろスキジリクスこそカッコいい拡張アート版にするべきだったのでは
※2
名前もう少しやる気出して調べなよ
なんだよフォールンバンパイヤって
Twitterで拡張版の闇の腹心が老人ホームに
転職した魔法使いって言ってる人がいてちょっと
笑ってしまったw
悪い田中マルクス闘莉王
このボブチョコラータみたいなことしてそう
新しいボブ、ロードオブザリングのセオデン王とグリマみたいですこ。
ついにスキジリクスも再録か!
塩のネクロマンサーの話題を出さない君たちに優しさを感じる
ボブってウィザードっていうよりアドバイザーだよな。
やっぱりスキジリクス来たか。個人的にボブは初代のアメコミ調のイラストこそ至高
レア土地枠に何が来るんだろう?
もしかしてトムラピル復職した?
>>33
流石にダブマスだから2マナ出る土地が来るとして
バウンスランドかハイブリッドランドか…
※24
本人は面白いと思ってわざと書いてるんだぞ
触れないであげよう
暗黒の深部と演劇の舞台再録はいいと思う
アルマスどんどん要らない子になってくけど
なんか新たに変な奴わいてんのね。
レア壊滅で草
スキジリクスなんて枚数そんなに使わんのだから高くても良いじゃん。
ボブの再録は嬉しい。
確かに闘莉王感あるな
タルモ再録はよ
意志の力再録と魂の洞窟もはよ
デュアラン再録告知まだ来てねえのかよ
1番ダブルしてるだろ
これだけ当たり再録して
塩はねーよパックの値段は別だけど
スキジリクスはそろそろ新しい絵が欲しい…
塩ではないがVIP版の値段に対し拡張+レア神話計4枚しかないってのは擁護できない
トッパー枠はどれもそこそこ良さそうなの2枚あるしレアの塩が減塩してくれたら、発売日前に国内在庫はなくなっちゃいそうではあるよね
神話除く殆どのパックが現状塩だけど神話は当たり率高いし
※45
塩だのなんだのとは思ってないけど、
レアと神話の収録枚数が通常の倍以上だからね。当たりの数が多くなるのは当然で、結局割合だと思うよ。
16
リス研は英語と日本語今800円
そもそも限定商品なの?
マスターズは限定
だからどれも最終的に定価超え始める
ハズレサイクルがあると手を出しにくいな
箱あけたときにレア枠5枚とfoil枠2枚ももっていかれる
このボブ顔も服装もめちゃ好みだ
※53
同じくこの絵は今までの中で一番「闇の腹心」って感じがして好き
個人的な欲を言うなら通常枠で欲しかった
いうて1ボックス買ってもレアと神話レア合わせて48枚しか出ないしなぁ。FOIL枠からも少しは出るだろうけど。
レアが120枚、神話レアが40枚収録だからなかなか分の悪い賭けよ
もうお金の話するならシングル買えよ
パックの値段考えればお金の話になるのは必然
レア120枚ってソースあったっけ?
神話40は出てたけど
※58
https://t.co/1evm69e1c8?amp=1
ここに書いてある通りなら121枚じゃないのかな?
この腹心ジャファーっぽくていいね
ハズレアもダブルどころかクアッドラプル説ありますねぇ!
ハズレア率を従来通りにするなら1500円の強気な価格設定も頷けるけど、
実態は今ですら500円未満、再録により100円前後になりそうなカードが大量投入だからな
1000円にしとけば文句も言われなかっただろうに
真面目な顔したザキヤマ
闇の腹心の新しいイラストの老害のほうが闇の腹心らしさあるやんけ
マスターズの半ハゲまたは初期絵とは格が違い過ぎるわ
うぃざー?の工作員が讃えているんか?
闇の腹心の新イラストの爺さんのが闇の腹心らしさあるやんけ
マスターズの半ハゲまたは初期絵とは格が違い過ぎるわ
この新イラストを讃えているのはうぃざー?の工作員かなんかなんか?
ファイト・クラブのエドワード・ノートンでええやんけほんま
マスターズのハゲ腹心は怪しすぎて部下にしたくない感がプンプンする
俺はシングルで買うけど誰かがパック買わないとシングルも流通増えないから謎の強気価格は迷惑
拡張イラストが軒並み劣化版
さすが急造で出した商品だけあって、新絵のアートすらイケてない
これは下環境向けだけど最近の拡張アートってアリーナでぬるぬる動かす時のワンシーンなんだよね
個人的には1枚でイラスト!って感じの方が好きだわ
わざわざ連投してどっちが工作員なんだよ
連投した奴、不自然なひらがなを混ぜる文体からデルバーコピペ書いてる奴と同一人物と思われる。
ベタ塗りだけどかなりカッコいいと思うぞこのコンフィ