『ダブルマスターズ』新カード情報:下環境で活躍する緑のクリーチャー、《貴族の教主》と《復活の声》が再録
日本時間の7月21日、MPLプレイヤーAndreaMengucci選手より8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『コンフラックス』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ドラゴンの迷路』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・レガシーで活躍するエンチャント《騙し討ち》が収録、別イラスト版も公開
・《石切りの巨人》や《ちらつき鬼火》、《贖われし者、ライズ》などが再録
・《覇者シャルム》や《仕組まれた爆薬》、《踏査》などが再録
・《戦争と平和の剣》がショーケース版イラストで登場、《ワームとぐろエンジン》再録など
・”神ジェイス”こと《精神を刻む者、ジェイス》が再録!
・ウルザ土地3種と《解放された者、カーン》がショーケース版イラストとともに公開
・『ミラディン』より《空僻地》、『ダークスティール』から《ちらつき蛾の生息地》が再録
・『ダブルマスターズ』カードイメージギャラリーが更新。既に収録が発表されていた『戦乱のゼンディカー』イラストの基本土地も
・レガシーなどで《悪意の大梟》や、《妖術師の衣装部屋》が再録
・土地をサーチするアーティファクト《探検の地図》が再録、拡張版イラストも
・様々なものを倍にするエンチャント、反射シリーズの青と白が再録
・様々なフォーマットで活躍する赤の生物《渋面の溶岩使い》などが再録
声がレアになっとる
ええやん(ボックスは)なんぼなん?
おば賛美はありがたい再録
復活の声で神話枠潰さないのは良い判断
今のところ神話はゴミだけどレアは粒揃いになってくれるよな…
ええやん
ってのがやっと来た
レアでってところがありがたい
再録しちゃったらドラゴンズメイズが
ドラゴン迷路はもうゴミ箱みたいなもんだな
もっと高騰してるコモンアンコモン再録してほしい
ドラゴンの迷路がプロフェシー並みのゴミセットになったな
でもリスティックコモンでバンバンでるから過去最凶セットはドラゴンの迷路に軍配あがりそう、破滅の刻かなー
何がダブルかは、もう良く分からないけど。良いカード
おば賛美がまた安くなるのはありがたい
2000円は普通に割りそうだな
復活の声って文字見てえっ!?ってなったけどレア降格してくれてて一安心
おば賛美はありがたい再録だわ、少しマトモなのも出てきた感じだなぁ
復活の声良いじゃないかこういうので・・・。・・・レアァァァ!?
教主もいるから砂糖が増えた気がするぞ。
ドラゴンの迷路「うわああああああああああああ」
ホームランドvsフォールンエンパイアの初期の塩争い
プロフェシーvsプレーンシフトvsレギオンの中期の塩争い
ドラゴンの迷路vsテーロスブロックの後期の塩争い
破滅の刻vsイクサランの相克の現代の塩争い
塩パックは固まって出る
その争いだと勝ちは
フォールンエンパイア ヒムなど強力なのある
プレーンシフト 翻弄魔道師がある
テーロス 囲いがある
破滅 マスピから血染めの月など
テーロスブロックの後期いうとるやがな。
ドラゴンの迷路が塩って言われるし、値段としてはそうだったのかもしれないけど、「復活の声」以外にも「霊異種」とか「ワームの到来」とかいたし、あんま印象悪くないんだよな。
迷路走者とか好きだったよ。
復活の声は、特別じゃなくて強いから神話になった感があったから、こういう再録商品でレアになるのはいいと思う。
アルティメットマスターズ「うああああああああ」
アルティメットマスターズもフェッチとか無いし大暴落不可避だな
ちなみにリス研の関係でプロフェシー未満の期待値になるパックはそれなりにある模様
よく言われるけどプロフェシーのトップレアはキマイラ像ではないぞ
真面目に今のレギオンって何か当たりがあるのか知りたい
ババ賛美か
復活の声のトークンは結構高かった気がする
復活の声のセレズニアロゴがあるのはDMG版だけだから(震え声
吹き荒れる潜在能力がまだあるよ(お値段ワンコイン
統率者エンドカードの概念泥棒がおるやんけ!
教主は遂に1000円コースかな
レギオンはスリヴァー満載で海外では人気セットだよ箱25k位店でついてたの見た
おば賛美売ればよかった
キテ来たな~~~~~~~~ダブマスゥ!
予約すっぺ
ノーブル再録はうれしい!
プレーンシフトが塩って初めて聞いた
プレーンシフトは確かに悪魔の意図・エラダムリー・翻弄と再録続いていよいよ無理な印象あるけど、
ある意味マスピよりもよっぽどレアなのあるし……
おば賛美は2000円切りそうだし、持ってない人はよかったのでは