『ダブルマスターズ』新カード情報:ウルザ土地3種と《解放された者、カーン》がショーケース版イラストとともに公開
日本時間の7月21日、GAMESPOTより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『アルティメットマスターズ』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『第9版』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『第9版』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『第9版』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・『ミラディン』より《空僻地》、『ダークスティール』から《ちらつき蛾の生息地》が再録
・『ダブルマスターズ』カードイメージギャラリーが更新。既に収録が発表されていた『戦乱のゼンディカー』イラストの基本土地も
・レガシーなどで《悪意の大梟》や、《妖術師の衣装部屋》が再録
・土地をサーチするアーティファクト《探検の地図》が再録、拡張版イラストも
・様々なものを倍にするエンチャント、反射シリーズの青と白が再録
・様々なフォーマットで活躍する赤の生物《渋面の溶岩使い》などが再録
カーン!
近所の散歩してるおっさんかな
ウルザ土地のトッパーとか本気でやめてくれ
レア、、、
ウルザ土地、foilなら価値あるだろうけどね。一応今買うと高いし。
これ通常版はさすがにアンコのままだよな…?
トロン使いは揃えたい人いるんじゃない?
イラスト違いは嬉しいけどVIP版限定枠から出てきたら溜まったもんじゃないな…
まぁ使うとしたら、4枚必要だし、いい再録。再録したからには、ウルザトロン規制かけんなよ
ウルザランドとカーンのイラスト
繋がってます?
リリアナも入れろ
ウルザ土地、コモン再録したらリミテ少しは楽しそうだけれど。
流石にアンコではまず揃えられないだろうし。
モダンのトロン禁止はもう夢物語なんやな(現環境一位エルトロ)
トロン使うなら各4枚必須、合計16枚のトッパー集めるとか鬼門だなwこういう形で買わせにくるか。
10
4枚絵柄揃うね。
問題は横に4枚揃ってもバインダーの収まり悪い気もする。
拡張枠に1枚だけ既存絵のものがあるからたぶん天野リリアナ
これのFoilってVIPのみやろ??
5000円は超えるんちゃう?
このカーンって、UMAで再録しなかったっけ?
しかもモダマス2でも再録されてるし
1年半毎くらいにマスターズで再録って、ムリあるでしょ
16
残念、ジェイスでした、、、。
魂の洞窟入ったらうれしいけど入らなさそうだな・・・。
※16.
それはないでしょ
灯争大戦ボックスのエキスパンション落ち前の最終出荷分(8月中旬以降)のオーダーがこないだ閉まって、その直後から仕手筋がリリアナやナーセットの在庫を仕込んだ後に、Twitterで大々的に募集を掛けて法外な高値で一枚だけ買いとって市場価格の吊り上げに来てる
そのスジの連中が再録予定のあるカードでそんな間抜けなことするか?
ウルザランドは嬉しいな
いや、カーンも。カーンのフォイルは恒例の光るのはカーンのみに期待
ウルザランドを黒枠で揃えられるのはありがたいね
Foilを除けば英語版はアンティキティ、日本語版はクロニクルしかなかったからね
21
お前、速攻の方でもア.ホ.みたいな陰謀論かざして総スカン食らってたヤツやろw
んでこっちに逃げて来たってホント懲りねぇのなwww
うええ…出費が
カーンこの前入れて値段落ち着いたのにまた入れるの
再録しまくったら1000円くらいに落ちるぞ
ウルザランドゴッドリンクするのはいいね、使いたくなる
カーンこの絵はハズレ感が
このトロンセットは4枚ずつで幾らになるんだろう?
これでモダンのトロンは完全に神域化してしまった
フォーマット廃止まで付き合うことになるだろう
これは面白くなってきたぜw
……またアンコ→レアかよ。
ウルザランドは確かに強いが、複数集める必要があるんだからアンコでいいだろ……。
でもまあ新規イラスト版だけだよ……な?
新イラストの氷雪感すごい
モダンの冬はもう雪解けたのに…!
早くラミレスも横浜の監督から解放して欲しい
ウルザランドがレアとか、リミテで使い物にならないのでは。
プレビュー的にウィザーズはリミテがさせたいんだよな……?
モダマス再録後に禁止になった双子の例があるから絶対にないとは言えんけど、トロン禁止はなさそうだな
あーあ
通常版のウルザ土地はコモンぽいよ。
これリミテはできないセットだっけ?
コモンじゃないだろうしウルザランド入れられても困るんだが
このカーンのイラスト、解放されたどころか試練の石で機能停止されてる時に見えるんだけど
ショーケースのカーン中途半端に口が開いてるせいでベルセルクの髑髏の騎士に見えてきた
絵がださいな
38
ダブルルールでのドラフト対応セットやで
デッデッデデデデ
またトロンアレルギーニキが暴れてる…
マインの奥に露天鉱床っぽいの見えるな
カーンがテシリア大陸にプレインズウォークしてきたと考えると感動する
天野リリアナに味しめて
荒木飛呂彦ジェイスとか井上雄彦ガラクとかやりだしそうだな
ウルザランドとカーンを4枚繋げると、背景が一枚の絵になるんだね。
Mark Tedinみたいな絵だと思ったらMark Tedinか。ええやんけ。
まさかコモンをレアと言い張って売りつけるとか
とんでもねー商売だな
極楽鳥と氷燐のワーム交換してくれよ
ウルザ土地ついに再録か!