『ダブルマスターズ』カードイメージギャラリーが更新。既に収録が発表されていた『戦乱のゼンディカー』イラストの基本土地も
日本時間の7月21日、マジック公式サイトより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』のカードイメージギャラリーが更新。
既に収録が発表されていた『戦乱のゼンディカー』イラストの基本土地も公開されています。
通常版
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特別版
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・レガシーなどで《悪意の大梟》や、《妖術師の衣装部屋》が再録
・土地をサーチするアーティファクト《探検の地図》が再録、拡張版イラストも
・様々なものを倍にするエンチャント、反射シリーズの青と白が再録
・様々なフォーマットで活躍する赤の生物《渋面の溶岩使い》などが再録
基本地形でさえ格差を生むのか、、、
カッス
どうせなら湯切りの島にしてくれればなあ
あ、セクハラランドだ
ハズレもあるんやなw
正直ノアブラッドレイの土地も綺麗で好き。
VIP版1パック1万とかウィザーズにお布施するレベルの初日プレビューでした
3千位でいいと思う
やっぱり特別版イラストは欲しくなっちゃうよ
Avonのフルアートに対してロブアレクサンダーのフルアートとか欲しかった
ちょっと違和感あるけど欲しいものは欲しい
アンヒンジトの土地とゼンディカーの土地並べると違和感がすごいな
拡張版アトラクサ様やはり美しい
これだけ買うか…
vip版、4000円ぐらいだったら普通に売れそうだけどな…なんでこんな強気な値段設定にしたんや?
荒廃鋼君、流派東方不敗でも習ったのかな?
この豪華さだとなんだかんだ言っててもみんな買いそう!