『ダブルマスターズ』新カード情報:土地をサーチするアーティファクト《探検の地図》が再録、拡張版イラストも
日本時間の7月20日、マジック公式サイトより8月7日発売の特殊セット『ダブルマスターズ』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『ゼンディカー』 |
![]() 『ダブルマスターズ』 |
![]() 『基本セット2015』 |
本日公開された『ダブルマスターズ』新カード情報
・様々なものを倍にするエンチャント、反射シリーズの青と白が再録
・様々なフォーマットで活躍する赤の生物《渋面の溶岩使い》などが再録
れあ!?
レアwwww
通常版はコモンで再録だそうです
https://twitter.com/blakepr/status/1285230266231877633
レアとかマジでひくわ
レアなわけねーだろ
マスターズシリーズの再録で、コモンからレアに格上げとは…
いや待て。通常版はコモンだろ。
耕作と同じで拡張だけレアで通常はコモン
そうに違いない。
・・・そうだよな?
ひえーなんでレア??!?
耕作と同じじゃないかな?さすがに絵違いのみレアでしょ
良いね良いねぇ
それとパッケージも公開されてます
闇の腹心、ワームとぐろエンジン、ブレイヤが再録確定のようです
https://magic.wizards.com/ja/products/double-masters
今回は拡張ってvipからしか出ないんだっけ?あれからこんなん出たらキレそうってかキレる
いや、VIP版の拡張枠や、ボックストッパーからこいつがレア枠として出てくるだけで十分すぎるほど嫌なのだが…
1秒考えたら分かるやろ
トッパー枠とかマジか、、、
そんなに爆死したいのかWotCは
拡張foilはVIPでしか出ないっぽいから、高くなるだろうね。
パッケージにとぐろエンジンやら腹心て、当たり神話がそこらへんって認識で良いのかい・・・?
ただ今の神話
腹心、ワムこ、ブレイヤ、マナクリプト、アトラクサ、カーリア
うーむ
土地、フェッチはこないんだよね?うーむw
あと、ブレイヤも海外サイトには出てる
※18
荒廃鋼、倍増の季節「あの」
神話レア40種らしいからまだまだこれからだよ。
まま、ええわ
この収録は許したる
開封比変えないためにレアと神話の枚数を2倍強にしてるらしい
神話は全40枚だってさ
今のシングル全般の値段だとこの定価で元取るのは絶対に無理だから楽しむ為に剥く以外はやめとけ
確かな需要あるんだしそこら辺のレアが拡張foilなるよりマシでしょ
悪意の大梟レアで出るっぽいね。
これ1パックいくらだっけ?
探検の地図…
パウパー禁止になったばかりだよね
まぁ発売前に禁止だから、まぁ良いけど
パック剥いても元取れなさそうだな。誰が剥くんだこんなパック?youtuberには需要ありそうだけれども…
29
友達と遊ぶって発想は…
分かってはいたがアトラクサカーリアも神話枠かあ…
※30
友達と遊ぶにしてもダブマスで遊ぼうぜって、ちょっと出費がでかすぎる気が・・・。
30
友達と遊ぶならjumpstartかな…
タブマスでリミテしてクソレア出た段階でガン萎えしそうだし
探検の地図レアは草
コモンからレアになるのは初かな?
※34
陥没孔「」
※34
みんなのコメントを読んで、どういうことか理解してみよう!
パック剥いて元を取ろうって考えが既に変。
37
俺も値段気にせずパック剥くタイプだけど
プレミア価格付けて売る商品にある程度の見返りが要求されるのは仕方ないとは思う
売る側がこれは特別いつもより価値のある商品です!て売り出してるんだもん
FtVなんかコモンでも神話だったし
パックのレア枠からでなければレア度は何でもいいよ
マスターズって、少なくともその時高いカードが適度に基準に沿って目玉として選ばれる商品じゃないの?
結果的に再録で安くなって、元は取れなくなるかもしれないけども、発表時点の期待値がしょっぱすぎたら文句も出るだろ。
拡張が好きな人はまだしも、そうでないならなおさら。
まぁレアの風格はあるカードだわ
絵違いのために買う人めっちゃいそう!
Excellent way of describing, and pleasant paragraph to take facts concerning my presentation subject matter,
which i am going to deliver in institution of higher education.