MTGアリーナのBrawlにて《王冠泥棒、オーコ》が禁止に 投稿日: 2019年11月6日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:ニュース, 禁止・制限改訂 // 251 Comments 日本時間の11月6日、MTG公式ツイッターアカウント「@MTG_Arena」より、MTGアリーナ内のBrawlにして《王冠泥棒、オーコ》の禁止が発表されました。 発行日は現地時間の11月5日です。 Brawl 禁止:《王冠泥棒、オーコ》※ジェネラルで使用すること、デッキ内で使用することのいずれも禁止となります。 ソース NOV 5 – BRAWL BAN ANNOUNCEMENT スポンサーリンク 関連記事 《限りないもの、モロフォン》が統率者のSecret Lair統率者デッキが登場 4月29日、マジック公式サイトより、SECRET LAIR COMMANDER DECK: Everyone's Invited!のデッキリ ... 新たなSecret Lair製品《溶岩の投げ矢》《僧院の速槍》《損魂魔道士》《死の国からの脱出》《ミシュラのガラクタ》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 vroooOOOMMMMMM! ... 新たなSecret Lair製品《稲妻の連鎖》《ドラゴンの怒りの媒介者》《溶岩の撃ち込み》《裂け目の稲妻》《批判家刺殺》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 EVERYTHING IS ON ... 新たなSecret Lair製品《裏切りの工作員》《忘れられた神々の僧侶》《背信のオーガ》《不穏な暴動》《黒薔薇のマルチェッサ》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 Featuring: Jay Ho ... 新たなSecret Lair製品の基本土地5種が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 Secret Lair x KEX ...
布石?
ついにオーコ禁止か
これでようやく正常な環境に逆戻りする
パイオニア禁止待った無し
残当
むしろ遠眼鏡も解禁して?
スタンも禁止はよ
対話を拒否する3ハゲも禁止にしてくれよ・・・
この前のブロールイベでオーコで相手の統率者出るたび鹿にしてったら盤面もライフも五分なのに爆発して草生えた
対策4積みできないフォーマットやし統率者を鹿にされたらつまんないからね
しょうがないね
「お気に入りのカードで戦う」コンセプトを半ば「鹿で闘う」に書き換えてたからな
禁止理由何も書いてないのは草
ブロールの統率者としては適正なパワーレベルに収まってるのに完全なガス抜き目的の禁止だなw
統率者鹿にされるって、ゲームとして面白くないよな。
目玉カードだしスタン禁止はないと思う、周辺が咎められるくらいかな
Brawl禁止は当然の結果です
はなんで禁止にしてんだよ金返せ
そうやってなんでもかんでも禁止禁止するのが真っ当な企業のやり方かよ
スタンとパイオニアも早めに頼む
ぶっちゃけ声がデカいから禁止にしただけだよねこれ
スタンとかパイオに比べてブロールのオーコって別に強くはないやろ
遺影速報
>>13
アリーナのブロールでそんな怒ってたら、これからの禁止改定身が持たんぞ
魔術遠眼鏡が禁止な理由考えればオーコも当然禁止だわな
しれっと遺影化を定番にしていくの笑うからやめてくれ
特にオーコはあと2回は遺影になりそうだし
まぁ妥当、カジュアルなお遊びだし単純に楽しくないからな
※19
レガシーも大概やばいからワンチャン3回目もありうるかもしれないぞ
マリッドレイジ等々の多くのファッティフィニッシャーをほぼなんでも鹿にできるのはかなりやばい
当然
しかもブロールだと統率者を鹿にするだけに飽き足らず食物で買収してくるからなあ
アリーナだと一対一しか無いってのもオーコの凶悪さを加速させてたからな
多分紙で四人対戦とかすればみんなで一斉にオーコ殴って終わりなんだろ
オーコはあと何度遺影になるのだろうか
※19
3回の間違いでは?
(スタン・パイオニア・モダン)
レガシーもありえるから4回?
スタンもモダンもよろ
みんな続け〜
21
マリットレイジメインで出す奴はおらんやろ
PW統率者を否定する遠眼鏡がダメなんだから、統率領域からクリーチャー統率者を否定してくるこいつが許されるはずもなかった
誓願者も禁止にしといてくれ
レガシー禁止はまずまず有り得ないでしょ
※25
レガシーはまだ赤ブラみたいな色対策あるしレン6許されてるし禁止はなさそう
モダンは死んでいいぞ、ウルザフードふざけすぎ
ライフゲインもボードコンもマナ加速もトークン横並びも無限コンボもできるっていい加減にしてくれ
モダンは今後を考えるとさっさとウルザ禁止にすべきでは
ウルザが禁止されればオーコも真っ当な使われ方になる
遺影好き
ところで、アリーナでブロールやるのってどうしたらいいんですか?
イベントのときは入口がありましたけど…?
今年のマジックの失敗の一つ
2ターン目に出せてどうやってもカード1.5枚分以上働くPW
アリーナのブロールは常設すると過疎る恐れがあるため木曜日の24時間しかプレーできません
プレー人数が多ければ今後開催日数を順次拡大していく予定です
妥当
プレインズウォーカー以外の統率者が息してないのはルールとして終わってる故残念でもないし当然の結果
ブロールでも禁止にすべきは原野だろうカス
レアリティ―ガー、目玉カードダカラーっていってスタン禁止しないって言ってる奴MTGのセンスも知識もないと思うわ
ちゃんと禁止するからもうしばらく待っててね予告でしかないな
それともアリーナ担当はスタンも即禁止したいけどなんやかやで出来ないんだごめんねアピールか
原野はそのうち消されるだろ
ゴロスをコマンダーにすれば相手は七ターンくらいで決着つけるの強要されるからな
落ちたな(確信)
ファーwwwジェネラルとしてだけでなく完全抹消やんけwwwww
早く4人対戦実装してくれや、デュエルズでも出来てたやん
※13
真っ当な企業のやり方だよ
君は真っ当な客ではないがね
※33
勿論ウルザは禁止にされるべきだしなんならオパモとエムリーも死んでいいけどそれとは別でオーコはダメだろ
あいつ1枚に否定される戦略が多すぎる
3テフェリーも大概だがオーコはその比じゃない
はよ原野も禁止しろや。
鹿とゾンビのせいで完全なクソクソクソクソゲーだったからな。
しかしこいつら鹿とゾンビのどっちかしか禁止にしないのなんかそういう規則でもあんのか?
3ハゲかオーコどっちかしか禁止にしないって言われたらどっち選ぶ人多いんだろうか
スタンダード オーコ 禁止 いつ
は?禁止にするならワイルドカードよこせ、もちろんスタンも禁止して追加のワイルドカード要求するで
詫びワイルドカードはよ
50 Google検索エンジンと化したイゼ速
スタンでオーコ禁止は99%内定だし、むしろ今議論するべきは他に何か逝くのかどうかでしょ
むかしとガチョウが怪しい。まぁむかしかなぁ
18日には詫びワイルドカードが出るな
デッキに複数入れられるって書いてあるカードも軒並み禁止でいいんじゃねーかな
あれハイランダーとは?状態だし
※35
毎週水曜(日本時間だと深夜1時だから実質木曜)にウェンズデーブロールって名目でブロール用イベントが開催される
むかしむかしは強いけど禁止にすべきかと言われるとうーん…て感じ
緑単色なわりに緑使うと絶対4枚いれるかというと採用率はそこまででもない気もするし
ガチョウはオーコがいなくなればそこまででもないやろ、たぶん…
しつこい請願者も禁止でいいな
アショクやジェイスと組み合わせてクソゲー化させてるし
47
モダンで息してないアーキなんて言ったら大杉ない?
ウルザは手を変え品を変え糞ゲーやるカードだから今後のためにもアウトだと思うけど、オーコはさすがになぁ。
3マナPWの無効化で否定されるレベルまでフォローしだしたら死んでるデッキ、カードなんていくらでもあるし
生物しかジェネラルにできない本家もはよ追随しろ
各ショップのオーコ在庫が凄いね。この前まで品薄だったのに。
価格も5000円切ってるし。
EDHでオーコ禁止とか言い出したらそれ以上に禁止にしなきゃいけないカードいくらでも有るだろ
61
それより前に閃光とむかつきを禁止にしろ
もうショップは完全にオーコ禁止前提で買取販売してるから晴れる屋でさえ5000円
まぁここまで暴れたら
しょうがない と思うよね
フォーマットの意義をなくすレベルだったし妥当すぎる
数日後の続唱イベント、報酬カードスタイルだけだから参加見送るよ…
だから遠慮なく言うけど後攻引いてもむかしむかし詠唱からガチョウ捲って後攻1ターン目から2マナ出せるようになるの酷いと思うんだ
亜麻色の侵入者とか一部の出来事を禁止したのはGJと思うけどけどもう少し頑張って欲しかったな…
なーんだスタンじゃないのか…。はい、解散、解散。
得意の言い訳しろや
60
オーコがメインに入る前の環境で勝ってたデッキがまるで勝てなくなってるから雑多なローグデッキ殺してる程度のカードと同一視は出来ない
バーンはオーコ1枚に火力3枚以上使わされるし、青白もオーコで勝てる、ウルザ系を対策できるのもオーコ
今のモダン環境はオーコを使うか、オーコを無視して勝てる土地コンボを使うか、オーコに当たらないことを祈るかの三択
オーコはこれだけ暴れたら禁止にならないとギデオンみたいにシナリオで死ぬぞ?
何かしら大活躍したPWは禁止にならなかったら死亡フラグが立つ法則はある気がする。
正直レン6も死亡フラグ立ってる
まあ、明らかにBrawl用に作られた基本セット2020の楔サイクルが全員パワー3以下だからしょうがないね。統率者が奪われたり、書き換えられるのは破壊よりはるかに質が悪い。
むしろ今まで何故生きていたか分からん。魔術遠眼鏡禁止にしててこいつ禁止じゃなかったのは正気の沙汰じゃないと思ってたわ
ビビアンを統率者に添えた緑単で雑にミッドレンジやってる身としてはオーコはカモでしかなかったが。
まぁ、他のデッキで勝ちを狙えるかと言われると厳しいのは事実か。
開始時点でやっとけよって皆思ってただろうけど遅かったな
しかしスタン禁止はない可能性が結構ある気がするなぁ、変な言い訳してむかしむかし辺りが生贄にされそう
生贄が出されるなら別にこのゲーム辞めるだけだしどーでもええや
フェロキドンより弱いからオーコもハゲも禁止にされるわけねーだろ()
ちーがーうーだーろー!!
食物トークン禁止でもいいけどね
豊田真由子も、もう懐かしいなぁって思える
オーコもう5000円なのか先週の土曜見たときは7000円超えてたと記憶してるけど大暴落じゃないか
オーコいるからブロールやる気なかったので、おせーよとは思うけどブロールやるよ
この結果を誰が予想できたことであろうか・・!!
みんなである。
インサバダーでオーコ禁止確定したんだろうな必死に売り逃げようとしてるんだろ
エ〜、ブロールの為だけにオーコ作ったのに〜
保証してもらわないと困る〜
一人奈良公園だったしね
終わりの始まり
オーコ高かったのってグランプリでの需要に合わせてじゃないの
87
エルドレインは奈良の話だった…?
まあ奈良南部とか和歌山、三重の山間部は僻境と言っても過言ではないが…
こないだのGPでもオーコかオーコメタのデッキしか人権ないことがわかったしな
当然の結果
死ぬならオーコよりガチョウじゃね?
1マナクリさえいなければ2Tオーコも3Tニッサもないしアグロが十分対抗できるようになってメタが回り始める気がする
85
マジかよネスカフェ最悪だな
※85
インサイダーのこと?
pwは5マナ以降でいいよもう。
4マナ忠誠度2だった頃のニッサかわいかったなぁ。。
出る杭は打たれる
※91
ラノエルいる環境からいたニッサも理由にしてマナクリ禁止するのはちょっと…
オーコが一番の元凶なんだしどのみち3マナPWとしてもおかしい性能してるんだから、あいつ禁止にせずにガチョウ禁止は萎えるわ…
3ハゲ「オーコは禁止した方が良い癌だ」
5000円くらいならモダン用に4枚買いたいけど
結局モダンでも禁止される未来が見える…
※96
出すぎた杭は抜かれる
じゃけん早くオーコは抜きましょうね
オーコ死んでガチョウ残すと次に強い3マナが選ばれる
ガチョウ死んでオーコ残すと緑が2→4ジャンプ主流になる
どうすればいいかは一目瞭然、どっちも消えろ
まぁ信者はスタン環境受け入れてて開発の采配信頼してるらしいからいっぱい買えば?
※72
大活躍したPWは死亡フラグが立つ…
応援してくれた皆には悪いけど、ティボルト様の物語も次のブロックで終わりティボね…
オーコ安くなったってことはやっぱり禁止がお店にリークされたのかなー
みんなオーコに激おこで殺伐としてたが、インサバダーにはほっこり
※103
逆に禁止になると生存フラグだったりする。
神ジェイスと戦ギデオンそれぞれ大暴れしたけど、神ジェイスは禁止になったから生存フラグが立った、戦ギデは禁止にならなかったから死亡したと見たことがある。
イン♪サバダバ♪サバダバ♪
イン♪サバダーぁバーぁ♪
〉104
本家お抱えライター兼GP運営の大手ショップ関係者の岩showが知らされて無かったんだが
というかオーコに突っ込むの危険なの誰が考えてもわかるし
※88
グランプリの影響も多少はありそうだけど、暴落してるのはオーコだけなんだよね
厚かましい借り手、寓話の小道あたりは値上がり傾向だし。
101
オーコ死んだら1→3の後ガチョウが一旦置物になるから別にいいよ
小道は明らかにパイオニア需要のが強そうだし、またちょっと変わってくるんじゃね
インサバダーで禁止、暴落じゃなくて普通にこの流れで値崩れ予想を立てただけでしょ。プロ、アマ問わずオーコ禁止になるってみんな思ってるよ
禁止が見えてて手を出さないプレイヤーと禁止前にさっさと在庫捌きたい店側の思惑が一致しただけでしょ
すばらしい。スタン、パイニア、モダンも続け。
ここの奴等はオーコ禁止しろしか言えないのかね?
お前ら当分オーコ禁止イイィィィィ!!!!!
流石にブロールのルールでオーコ使うのは卑怯すぎたし当然の処置。
相手統率者がクリーチャーの場合問答無用でバニラにするわ場を離れてないから統率者領域にすら帰れないわパワー3以下の場合コントロール奪取までされるわでクリーチャーの統率者を完全に否定してたからな
ウィザーズが禁止情報大手ショップに事前に知らせてるのって周知の事実だと思ってたけど案外知らない人も多いんだな
オーコの価格グラフ見ると草生える
マジで印刷された事が過ちのカード。
生まれてこない方が良かった。
ろくに対策もせず声だけでかいやつら狩りまくるの飽きたし禁止していいよ
もしやエルドレインは神河なのでは?
ローウィンの方が近いかもしれない
プレイデザインのせいで再訪ないんだろうなぁ
マジックフェスト名古屋開催までどんどん値段が上がって、終わったら一気に下がっていってるね。
しばらくは様子見かな
○○禁止は当然、否定派はモダン/レガシーやってないだろw
→はあ?やった上での意見なんだが?
○○禁止は当然、否定派はブロールやってないだろw
→うーん確かにやってないしよく分からんわ
平和やね
ガチョウ禁止でオーコは様子見な気がする
>ガチョウ禁止
ガチョウが単体で強いなんて思ってる奴は一人も居ねえよ
ポンポン食物産むのはともかく鹿にするの何で-じゃないのか
-2ならブロール以外では許されただろうに
まずはブロール、続いてパイオニア、ゆくゆくはスタン、下環境という流れになるかな
なぜ単体で強いって話になるのか分からん
オーコは食物トークンや草食獣をクロックやブロッカーに替えるのが本当にクソ
+1が相手にしか撃てないのであればまだ強力な干渉カードというだけで済んでいたんだけどねえ(スタン目線の話です)
鹿化がせめてマイナス能力ならいいんたが、プラス能力ってのが理解できん。
130
支配率の高すぎるアーキタイプの弱体化が目的の禁止なら単体のカードパワーがそこまで高くなくてもそのアーキタイプの強さの要のひとつであるカードを禁止するという選択肢もあるってことでしょ
ガチョウはt2オーコやt3ニッサというぶんまわりを可能にしている張本人だから選択肢としてはありえなくはない
スタンは次のブロック出たらBAN
モダンはウルザがBANされなければBAN
パイオニアはギリギリセーフな気がする
鹿化が+なのは相手の障害物を鹿にして返しにそれで殴られても落ちないって言う
単体で完成したPWを目指した結果だと思ってる
今回の件で誰も強すぎるPWをずらずら並べるゲームなんて望んでないって示せたのはむしろ収穫や
鹿化の一番の問題点はプラス能力がじゃなく対象に取れるのがなんで自分がコントロールしているでは無いのかだ
プラス能力で相手のコントロールするパーマネントバニラ化とかねぇわ
まして統率者バニラ化されたらデッキそのものが崩壊する
アンステーブルで出して銀枠戦なら文句無かったな
マイナス能力、若しくは相手か自分のみかだったら許されただろうにな
※136
「ストーリーにあわせました!」
※133
もし万に一つオーコが許される場合はガチョウだけで済まんやろ
ガチョウハイドロイド帳くらい纏めて消えそう
まあオーコ禁止だろうが
139
個人的にはオーコじゃない場合はニッサ帳あたりが逝きそうな気がする
請願もBANしろよ
超つまらないのに
オーコ来るまでは、ハゲ!ハゲ!!ハゲ!!! だったのにな
ハゲは相対的に許されてしまったんだな
PW全部禁止にしろ
カジュアル寄りに楽しむべき、ブロールをクソゲー化させていたので残当としか
むしろ、ブロール開催記念イベントで使えたのにオーコへの温情を感じるレベル
禁止を大手ショップに事前に知らせ
日本公式には事前に知らせずか
アリーナブロールは詳しくないが、あれタイマンなのか?
なら納得だが
テフェリーへのヘイトが高かったけど禁止にしたくなかったので、オーコにヘイトの目を向けさせるためにどうなるかも考えずにギリギリのタイミングで-1を+1に書き換えて、そのまま世に送り出したんだよ(陰謀論)
ガチョウ禁止は流石に笑う、単体でそこまで強くないなら、ミラクルが色足してオーコ積むなんてことねぇよ
スタンはオーコ、モダンはウルザむかしむかし、レガシーはレン6、ヴィンテはナーセット制限
ただ、Twitterとかここでもそうだけど、オーコに対して「スタンで禁止しろ、安くなったら下で使う」って奴多すぎてがっかり
明らかな調整ミスのゲームとしてバグなのに、安直に勝てるからって使いたいって言ってることと、やろうとしてることが矛盾し過ぎ
お前ら、まとめてMTG辞めろ
ガチョウは2tオーコ3tニッサに加えて狼と鹿の餌も供給するぶっ壊れやぞ
インサバダーって何なん?検索してもこのサイトしか出ないけど。
どう考えてもオーコが悪いんだよなんだよなあ。罪状をちょっぴり纏めると
・ブロールでは統率者指定可能だった。確実に出せる上に変化させるため除去では無いので統率者を追加コストを払って出そうにも一度自害させなければならない。BANされた。
・ガチョウから出てきてガチョウの餌を生み出す。ガチョウ自ら二回目を産むには2マナとタップで下準備が必要なのをコイツは+2で行う。効率が良すぎる。
・狼も下準備が普通なら面倒だがコイツなら毎ターン安定強化。
・+1に対抗出来るのが環境に殆どいない。ETB持ちか、速攻、プロテク、呪禁が無いと生存権は無い。
・+1が味方にも有用に使え過ぎる。使用済みETBには勿論、+1カウンターを利用する奴に使うと永続+3/3修整が手軽に。結果ニッサと組むと毎ターン6/6速攻が沸く地獄絵図。
・下にいくとウルザの効果で食べ物が毎ターン青1を産む装置に化ける。永続ですが?
・MOXが只の生物になるだけでなく、対策置物が針でオーコを指定しない限り意味がなくなる。勿論自軍強化でも使える。
活用法の1%に満たない位語っただけでこれだけ悪さが出来るのは流石におかしい。
オーコ、テフェリーはスタンでも禁止でいいよ。単純に楽しくない。
両方禁止したら探索する獣も禁止にしとほしい。オーコの対策カードとして刷られたんだろけどアレに俺のムータソが落とされるのが本当に腹立たしい
151
誇張しすぎで草
+1の対象毎に別々の使い道に数えたりでもしない限りどう頑張ってもあと700個も使い道ないだろ
ヒストリックは最初からオーコ禁止だったりするのかな?
後700あるのは言い過ぎにしても、3マナPWのプラス能力なのに汎用性高すぎるのは確か。
直接PWを除去できるカード無いと一度着地して動き出したら排除が難しすぎるし、排除出来ないと延々アド稼がれ続けて押し負ける
ニッサと組むと6/6速攻になるのか、バニラだと思ってた
バニラだけど実質速攻みたいなものってことでしょ
チャリス無力化できる
針無力化できる
エンバレスの剣無力化できる
十手無力化できる
火と氷の剣無力化できる
罠橋無力化できる
ボーラス城塞無力化できる
マナアーティ無力化できる
オースで悪さできる
死の影無力化できる
ヨルヴォ強化できる
エムラ無力化できる
ウラモグ無力化できる
マリットレイジ無力化できる
700くらい言えそう
瞬唱が3/3になって殴ってくる。
MOXが鹿になって殴りかかってきて死亡が多発。
ドルイドの誓いが相手を鹿にしたお陰で数が足りて使用可能
正直誇張して1%に満たないがと言ったが悪用法マジで700以上違うシナジーとかでありそうな気がする・・・。
brawlで禁止するのにスタンで禁止にならないのちょっと違和感。どこ行ってもやヴぁいって判断でしょ?
ブロールは統率者にすることで確定持ちできるからダメなんでしょ
統率者限定禁止なんてグリセルとかレオヴォルトとか元から普通にいる
※160
スタンとかはやるとしたら今月の通常の禁止改定予定日でしょ
オーコ禁止にしても、誓願者とかゴロスとかケンリスとかいる限り、そこまでブロール流行らないと思う
※161
まあブロール=カードプールがスタンだから、引っかかる気持ちは分かる
もっとややこしいことに紙ブロールでは禁止じゃないのだ……
※158
バーンに対して最低8点ゲイン、即落とせなければさらにゲイン
相手の殴打頭蓋は鹿にするが自分の細菌は7/7
害悪の掌握や霊気の疾風の対象を増やす
クレイドルで出すマナを増やせるかも
金属術達成を支援
死にそうな相手にクリプト押し付けて殺せる(かも)
塗膜込みでなんでも鹿
土地単が余ったダイアモンドを鹿にして殴ってきた
さすがにプレイヤーがオーコに催眠魔法かけられてるんじゃないか
アリーナに新規居ついてもらうためのカジュアルフォーマットの筈がオーコで滅茶苦茶なのが一番の問題とウィザーズは捉えてるわけだ
まぁ妥当だと思うよ
利用法700あげるだけならさまようものでもできるんじゃないか?
恋煩いの野獣が攻撃できるようになるとか
カンパニーからめくれるとか
投げ飛ばし使うと1点とか
しつこい請願者はなぜ野放しなんだ
※160
統率者ありきのフォーマットなのにクリーチャー系統率者をこれ一体で完封できる時点でスタンダードより罪は重いやろ
死なないもんだから自害しない限り統率領域に行かずに草食ってるだけの鹿になるんやぞ
※168
それは利用法であってシナジーでもなんでもない
169
請願者はつまらないのは確かだけど対策できる
オーコは1枚でフォーマット自体を否定してるのが悪い
MTGも相変わらず酷いゴミバランスだな、
昔からあんまり変わらんし、作ってる会社もわかっててやってるからたちが悪い。
忖度くそハゲ虫様「やっぱ青こそが最強なんだよなあ、マングース?スレッショルドなしで最初から森 3/3被覆でも忖度くそハゲ虫様の足元にさえ及ばないですよ、なんなら最初から森4/4被覆でも余裕ですよほんま、」
やってる事は便利なだけでフェア能力だから問題ないな
統率者でオーコ使用可だと
3マナあれば確定で出てきて
相手の統率者を鹿に変えるまでが
テンプレ行動できるから
統率者ありきで組んで遊ぶフォーマットを
毎回全否定するマンなんだから
アリーナブロールだけしゃなくて
紙ブロールでも統率者でも禁止しろよ
つっても、スタンもむかしむかしがあるから結構出てくるんだよなあ
しかも早いターンに
むかしむかし
オーコ
ハゲ
ガチョウ
ここら辺が悪さしすぎだろ
171
元から151も168も活用法や利用法って言っててシナジーなんていっとらんがw
オーコ700通りの使い方は胡散臭い通販みたいで草
まあ、魔術遠眼鏡禁止なのにオーコセーフなのおかしかったから順当
統率者の否定はあかんて
~10年後~
むかしむかし
オーコ
ハゲ
ガチョウ
…と言う悪者がおったそうな
故人みたいになってて笑った。
ガチョウ禁止はないと思いたいが、過去に明らかに悪さしてるカードを禁止せずにそいつと相性が良かっただけのカードが禁止喰らって、その後結局悪さしてるやつも禁止されるという最低ムーブ噛ましやがったから怖いんだよなぁ
トーブラン、ゴロス、フェザーが鹿になったり裏切ったりしなくなるのは嬉しいね
むかしむかし狼とガチョウとクラゲハイドラビーストをお供にしたオコ太郎さんが自分達以外の悪者を退治して最悪の悪者として君臨しましたとさ
※184
ホガークさん…
※186
めでたしめでたしが抜けて・・・入ってなかった
そりゃハッピーエンドは迎えられないわ
普通のEDH的には禁止どころか安全なカードやろ
危ないカードを鹿にした後、よってたかって殴られる
エルドレイン自体はガラクの呪いも解けてめでたしめでたしで終わるのに・・・
科学冒険隊タンサー5(いつの作品だ!?)では3794の謎があるようにオーコは3794を超えられるかな?
※182
上手い!!座布団持ってきて
紙ブロールは多人数想定してるからでしょ
EDHあるあるで統率者が強い=危険と判断されたら回り全員からヘイト買って袋叩きにされる
オーコ、ガチョウ、むかし、ハイドロ、死ぬのはどいつだ
ブロールとかw
ほとんど影響ないやろ
オーコの鹿変身が+なのは、多分ゲームよりフレーバー優先して能力決めたんじゃないかと思ってる。オーコにとってプレイヤーの何かを変身させるのは、普段からやってる悪戯と同じ。なので嫌々ではなく、寧ろ進んでやってもおかしくない。だからこの能力は-ではなく+が相応しい!みたいな感じ
>196
そんな言い訳してきたら
じゃあ灯争大戦のアンコPWは週始めのサラリーマンみたいなテンションで戦ってて、M20アジャニは故郷の仲間をうんざりしながら呼んでるんですね
と言ってやる
ビビアン「獣呼ぶのめんどくせぇ…あいいら臭いし」
こんなビビアン嫌やろ。
197 ほら…遠くに住んでる友達って呼ぶの疲れるし…
急に知らんPWに呼ばれて獣連れてきてとか、友達呼んで戦闘してって言われても普通は嫌でしょう
オーコの能力がフレーバー重視は分かる
でもその能力にしたいならマナコスト上げろ
一応PWの小+がそいつが好きなこと、やりたいこと
小-ができるけど好きじゃないことってのは公式の設定である(MTGWIKIにも書いてある)
オーコは料理と鹿が好きなんだよ
千歩譲って鹿化はフレーバーとして食物どっから湧いてきたんだよ
※203
Oko’sキッチンだよ見りゃ分かるだろ
202
つまり戦ゼンのギデオンは
自分から殴りに行くのは好きで
仲間呼ぶ事に何も感じなくて
自分の遺影飾るのは嫌って事か。
サルカンはドラゴンになりたいけど他のドラゴンは嫌いなのか
ボーラス様が直接手を下すのが嫌なのは確かに分かる
回りくどいこと大好きだもんな
そういう視点で見るとニッサヤバい奴だな
ニッサは嬉嬉としてウィドゥガジー君と永遠神を闘わせていた可能性が微レ存…?
さあ、オーコの終わりの始まりや!
PWの初期忠誠度と忠誠度増加は自分のライフから支払うでいいんじゃない?
戦場から落ちた時に残ってた忠誠度をライフに戻すくらいは許すから
そしたら食物トークンもある程度食べていく必要あるし、デブガラクもだいぶ強い
まあ、今更無理なんですけど
オーコは6マナ相当なのに、それを3マナで出せるなら(ガチョウ先行で2T目に出る)
そりゃぶっ壊れだろ
プラス1が自分か相手か限定なら3倍くらいマシだったのに
オーコは最初やる気無いけどいたずらさせるとどんどん仲良くなる、みたいな感じで忠誠度1スタートだったら少し面白かったんじゃないかと思うけど
何で最初からこんな奉仕精神に溢れてるんだ
さよならカウンターオーコ
消えたおかげか五色以外もちらほら見かける様になったな
オーコはスマホくらい便利ね
流行ってもないブロールのみでの禁止ってのがホント糞。
紙スタンや通常対戦でも禁止しろ。
みんなで知識を蓄えるのは好きで自分だけで一人占めするのは嫌なのか(初代)
わきまえろよベレレン
早くスタンでも禁止にしろよ
もうアリーナフードしかいないよ
デッキの多様性がなくなるカードが禁止対象なんじゃないの?
他人の持ってるカード(特に後追いで高額シングル買い)が逝くのは楽しい
金儲けに支障が出るカードが禁止対象
WotC「助けて!ブロールでオーコ禁止したのにスタンが正常化しない!!」
万札叩いてMTGのスタンしてるのにオーコで台無しになって馬鹿みたい
これ、娯楽ですよね?
※219
BO1のフリーだとむしろ当たるの稀だからストレス溜まらないよ。
赤単行進が結構多かったりする。
シミフラのマウントが一番イラッとくる
相手のデッキトップ見て上でっていうのが凄く好きな神ジェイスは間違いなくサイコパスだなw
223は本物の負け犬
ランクマで勝てないフード使いがフリーに侵食し出してるような気が
だんだんBO1フリーでもフードに当たるの多くなってきたような気がする
気がするだけだけど
なんでオーコなんか刷ったんだろ。
ちょこっとテストプレイしたら忠誠値とプラスの数字が不味いことくらいすぐわかんだろ
特に+2でフードが出るのが頭おかしい
※207
リリアナとか言う歩く公害
ヴェリアナもラスアナも関わりたくなさすぎる
オーコはスタン、モダン、パイオニア、レガシー、ヴィンテージ同時一斉規制で伝説を作ると信じてる。
※219
あなたもフード使ってるからそれがさらに助長されるんやで
>228
プロプレイヤー共がここまでの雑魚だとは想定してなかったんだぞ
開発陣の環境把握度とプレイスキルでは問題なかったんだぞ
※232
ウィザーズももうちょっと紙オタクのレベルの低さを前提にしてカード作って欲しいよな
※228
跡継ぎもクッソ固いあたり、今後のPWはこの水準の場持ちにする移行期のつもりだったんじゃね
場に平然とPWが五体ずつ並んで能力打ち合ってるゲーム、そんなのを作りたかったとか
いやらしさが足りないオーコデッキにならBO1だと割と当たるよね。
調整中なのかネタなのか知らんが。
黒単アリストクラッツと言う死亡フラグしか見えないデッキだったが何とか勝てた……。
公式様曰く「プレイヤーのデッキ構築とメタゲーム上のデッキ選択」で対応できるらしいからな
オーコのカードバランスは最適で、我々プレイヤーの努力が足りないんだろうなぁ
※234
まじかよサルカン最強じゃん
※236
なんだそれ。鹿すぎるだろ
WOTC「オーコ禁止にすると社長室呼び出しくらうから、オーコ使うの自重しろ。プレイヤーがオーコ使うの自重すれば健全な環境なやで。オーコが蔓延するのは自重しない空気の読めないプレイヤーが多過ぎるからなんや。デベロッパーも譲り合い推奨しとるでよ。オーコ使いは自重しような。それで皆んな幸せ者や。ショップも値下げせんでええし俺らも給料下げられんしええとこ尽くしや」
やっぱ紙が足引っ張ってんな
フルデジタルならナーフして補填で全て解決するのに
240
アンタみたいな思考の人間を引っ張ってくるデジタルが害悪定期
同じ趣味の人間同士そうケンカするなよ
一番悪いのはウィザーズに決まってるじゃないか
アリーナは1対1ブロールだから禁止なんだろうね
紙でも1対1での禁止はよ
3人以上いればヘイト向けられてまともに動けないだろうから多人数ブロールなら問題ないな
※240
紙でもエラッタを出すカードゲームはあるし、問題は少し違う気がする…。
デッキ構築(メイン害悪な掌握)
デッキ選択(シミック+一色の選択)
もう公式は「PWを中核としたデッキ構築」以外は認めない方針かもしれない
その場合、次でも壊れPWが追加される流れは変わるまい
せいぜいPW破壊時にアド損しない対策カードが刷られる程度じゃないか
統率者に指定禁止は妥当だけど、1枚差しすら禁止はやり過ぎじゃない?
オーコが使えるフォーマットがなくなるぞ
統率者指定のみ禁止はもうないから仕方ないね
青の混じった3マナPWは大体悪いヤツだ!
魔術遠眼鏡が禁止なんだから同じ理屈で統率者以外でも駄目やろ
※224
赤単行進の方が稀だと思う
かなり死滅しかかってるよ
フードか釜猫アリストクラッツか、もしくはその混合か、みたいなデッキにしか当たらない