『モダンホライゾン』新カード情報:『テンペスト』等よりアーティファクト《狂気の祭壇》再録 投稿日: 2019年5月23日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 78 Comments 日本時間の5月23日、海外サイト「Daum」より、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン』収録カード《狂気の祭壇》が公開されました。 ※本セットに収録されるカードは発売以降、モダンでの使用が可能となります。 ※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。 公開カード ソース [MH1] 인매직 공개 스포 (재판카드) – Daum スポンサーリンク 関連記事 Mark Rosewater氏より『霊気走破』の情報が公開。1マナ13/13の機体や新たなロータスなどのヒント 日本時間の1月15日、Mark Rosewater氏より、『霊気走破』の情報が公開されました。 概要 以下が、Mark Rosewate ... WPN店舗の特別なドラフトイベントで進呈されるDungeons & Dragons: Honor Among ThievesのコラボSecret Lairが登場 日本時間の1月14日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 概要 MTGSecretLair ... 『霊気走破』新カード情報:選んだクリーチャータイプを全体強化し、機体にもそのタイプを与える機体 1月14日、マジック公式サイトより、2月14日発売の最新通常セット『霊気走破』に収録されるカードが公開されました。 公開カード ソー ... 『イニストラード・リマスター』に収録される全カードが公開 1月10日、マジック公式サイトより、1月24日発売の『イニストラード・リマスター』に収録される全カードが公開されました。 ピックアップ ... 『イニストラード・リマスター』新カード情報:ショーケース版の《心なき召喚》《船砕きの怪物》《耕作する巨躯》などが公開 1月9日、Good Time Societyより、1月24日発売の『イニストラード・リマスター』の情報が公開されました。 公開カード ...
玉虫アルターとかあったな
軽いコストのかからないサクリ台兼フィニッシャーがようやくモダンにきた
サクリ台一気に優秀になりすぎてて笑う
とはいえパーツ探すのに役立つし予見者も0にはならないかな?
ウルザとソプターコンボとこれで無限LO
ずべら強化じゃん
※4
海馬瀬人「デッキの枚数は有限だぞ遊戯‼︎」
膠着状態からの即死フィニッシャー
リミテの事考えてもスタンじゃ無理だな
自分のライブラリー削ってずべらを釣り上げて気持ちよくなる
これが活躍していた時代にプレイしてなかったけど便利そうだ
無限頑強さえできればいいからレッドキャップじゃなくてもOKになるし
目覚ましヒバリみたいなカードとも相性よさそうだしデッキ構築面白そう
無限頑強で気持ちよくなろう
マジかよずべら買ってくる!
元のままの絵で再録されるのが意外
また意外なところからw
ここまでの再録でプロが予想してたものってあったかな?
嘘真くらいじゃない?
※3
臓物はクリーチャーがメリットなデッキも多いしな
逆に、生物のサクリ台ってのを活かせなかったデッキがこれで上がってくるのかな
墓石の階段が欲しくなる
て何気に再録禁止かよ
せっかくなのでゴブリンの砲撃もください
向こうは調べにカンパニー対応だけどこっちはこっちで唸りに工作員テゼレット対応だからな。
差別化は容易。
クソレア・・・
モダホラもかなりのギャンブルだなぁ
土地狙いとかならシングルで買うか
ヴォルラス様は黒最つよのプレインズ・ウォーカーとなるだろう
沼沼沼沼 初期忠誠度4
+1 パーマネント一つを破壊または生贄にしてもよい
0 相手にもつかえる闇の腹心の手札に加えてもよいのうりょく
-1 すべての墓地からカードを1枚あなたまたは相手の手札にくわえてもよい
-6 プレイヤーひとりを対象とする。デッキ、手札、パーマネント、あらゆる領域に1枚だけ残し他すべてを追放する
これモダンで使用可能になるの熱いな。
コンスピ1の封入で結構出回って今は安いから集めるのは楽だし。
こういう名カードがモダン解禁になるのは良いぞ。
韓国語!?死んだはずじゃ
起動コスト無しのサクリ台でサクってるだけで勝てるカードがクソレアってマ?
再録しちゃ駄目な奴のかなり上位では?
無色のサクり台ってだけで価値があるよ
今までは黒入れないとサクり台が爆破基地くらいだったし
もっとも選択肢増えただけでサーチしがたいって問題点は解決してないけど
ずべライブラリアウトは緑ずべらのトークンサクるのか、それ赤ずべらと落とし子の穴でよくない?
ライブラリアウトがフィニッシャーになる無限トークン無限頑強向けやな
120円で買えるカードが700円のパックから出てクソレアじゃないってマ?
ずべラリーの必須パーツ来たな
でも草タイタンニキも喜びそうだからいっかw
コンボの種類も増えるし
永劫の輪廻+メムナイトと無限頑強
あと自分のライブラリーを墓地に置く系でなんかやらかしそう
サーチし難い(納墓付き溶接工貰いながら)
モダンリーガルになって値段変動する可能性あるんだから今の価格で判断しちゃう男の人はちょっと…
ずべらぁ!
つまり今のうちに買えってこと?
浅瀬虫とか再録されたら面白そう(こなみ
モダンで新しくおもちゃになりそうなやつはカスレアの中でも大分マシ
シッセイみたいな動かすのに全色必要な奴は要らない
落とし子の穴とは違ってそのままフィニッシャーになるのが良いな
生ける屍とこれ組み合わせで対象自分のライブラリーにして、出すクリーチャーを水増ししてたわ~。
この手のコンボカードは新しいデッキの可能性を産んだ時点で成功だからね。なおこれがパックから出たときの感想は考慮の外とする。
記事と関係ないがモダンホライゾンが日本産カードゲームでよくある最悪のパターンを生み出す可能性の話って出た?パックを売るために壊れ性能のカードを出して環境を壊してしばらくしたらパックを売るため、無理矢理環境を戻すために該当カードを禁止にするパターンの話。
ヴォルラスとか懐かしい名前だなあ。
もしかして、黒のレアか神話レア枠で新ヴォルラスでも出るのか?
前みたいなしょっぱい性能は勘弁だぞ。
そんな話壊れたカードが出てからでいいだろ、新セットの度に杞憂するのかよ
韓国語版発売するんだ
韓国語フラスターとかちょっとほしいかも
値段よりもモダンリーガルになることに価値があるからこれ
カスレア扱いでも別に構わん
700円するパックのレア枠じゃなくていいじゃないですか〜〜という話でですね……
※39.
それは、あのカードゲームの話でしょ
こんな感じでモダン解禁を増やして欲しいな。
あと15%は初モダン解禁て今出てるカードから考えたら時のらせんブロック第2弾みたいなのをやろうとした名残にも思える。
15%て大体タイムシフト枠の枚数にも思えるし。
※39
それはOPで禁止改定後も出てた奴がいる作品だけやろ。
44
言いたいことは分かるけど、この商品に入れないとモダンで使えるようにならない(+スタンダードセットに入れたくない)からここに入れるしかないって話
アンコでいあじゃんて気持ちはあるけど
リミテを考えるとアンコじゃ強すぎるってことなんやろうな
アンコでいいじゃんて気持ちはあるけど
リミテを考えるとアンコじゃ強すぎるってことなんやろうな
※31
ホ〇はせっかち
モダンホライゾンって、韓国語版は出ないよね。この画像はスポイラーのためだけに作ったのか?
これアンコだったら悪夢だわ…
好きなタイミングで墓地に置けるのはいいよね。
ずべらっていうけど、モダンで ずべらデッキってどうなるんだろ?
*52
全言語ででますよ。
EDHやってた時に墓所這いサクりまくったけど、60枚構築なら色々4積みに出来るし、なんかデッキ組みたくなるな
>>24
おや?そういえばこないだ石鍛冶の溶接工が新登場してたな。
※55
方向性にもよるけどオーソドックスなのは《先祖の結集》使うタイプじゃない?墓地対策がきついからある程度覚悟しないと使えないけど
まあコレの場合はこいつ自身がフィニッシャーなんで、ずべらにこだわらなくても既に出てる無限頑強とかお手軽なんじゃないかな
これはエンドに転覆バイバックの濃厚な予感!!
まぁ良いカードだしモダンリーガルになるのは嬉しいっちゃ嬉しい
でもレアでこれはキツい
モダンのためのパックでリミテとか気にせんでいいと思うわ
モダンで強いカードがレアリティ高いで良いやん
※61
モダンで強いかどうかは発売してからじゃないと分からないのでは…
まあMTGにおいて「パック」は基本的にリミテするためのもんだし…
From the Vaultみたいな内容固定の再録セットとかも作ろうと思えば作れるんだろうけど、どうなんだろうね
※55
モダンのずべら動画はけっこう投稿されてるから見てみるといい
ずべら研究会って動画が勉強になる
まあ、馬鹿は今高いカードが高いしかわからないからね
こういうローグデッキで遊べるカードの再録はいいな
まあそもそもレア=高い=強いじゃないしな
アンコとレアの境界は結構ふんわりしてる気がする
潜水艦「せやな」
ナーセット「せやな」
怨恨「せやせや」
タズリ「ほんまやで(怨嗟)」
※56.
韓国語版も出るのか。公式ページにも書かれてないぞ
箸にも棒にもかからないようなカードはともかく、こういう何らかのコンボに利用できそうなカードなら、狂気のようなデッキをやり込んで結果を出す人とかが現れた時に最大瞬間風速的に高騰することもありうるしね
でも流石にテンペストで収録されてとコンスピで再録されて今回の再録だから
ベスト8で4積みデッキが出てきたとしてもヒステリックな値上がりはしないだろうね
※70 日本のサイトには確かに書いてないな、英語のサイトには韓国語があるって書いてる
https://wpn.wizards.com/en/products/modern-horizons
無限マナから歩行バリスタ出せば相手のデッキ空にして勝ちじゃん
74
守護フェリダー+サヒーリの無限トークンでもライブラリーアウトで勝てるね
そこまでいけばオーバーキルだろw
やっぱりEDHホライゾンなのでは……
700円のパックに十円レア再録したら悲しいやろjk