『ラヴニカのギルド』スポイラー:『タルキール覇王譚』等よりカウンター《軽蔑的な一撃》再録 投稿日: 2018年9月12日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 44 Comments 日本時間の9月12日、海外SNS「微博」マジック公式アカウントより、10月5日発売の新通常セット『ラヴニカのギルド』収録カード《軽蔑的な一撃》が公開されました。 公開カード 『ラヴニカのギルド』 『タルキール覇王譚』 ソース マジック公式アカウント – 微博 関連リンク カードイメージギャラリー『ラヴニカのギルド』 – マジック米公式サイト スポンサーリンク 関連記事 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:自分のクリーチャーが火の技5を得る予見つきのソーサリー 10月25日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 &nb ... Mark Rosewater氏より『アバター 伝説の少年アン』のヒントが公開。《血染めの月》効果を持つ赤いカードなど 日本時間の10月22日、Mark Rosewater氏より、『アバター 伝説の少年アン』の情報が公開されました。 概要 以下が、Mark ... 2026年2つ目のセットは『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』!新メカニズムや新カードが公開 日本時間の10月11日、コミコン会場より、2026年の2つ目に発売するセット『マジック:ザ・ギャザリング | ミュータント タートルズ』が公 ... 『ローウィンの昏明』にジャン=エマニュエル・ドゥプラ選手のスポットライトカードが登場。クリーチャーをサーチする便利なエルフ 9月29日、1月23日発売の最新通常セット『ローウィンの昏明』に収録されるスポットライト・カードの情報が公開されました。 公開カード ス ... ファイナルファンタジー・ホリデーリリースが12月に発売。新カードはもちろん、チョコボバンドルには新アートのFFのカードも 日本時間の9月27日、Magic Conより、ファイナルファンタジー・ホリデーリリースの情報が公開されました。 ファイナルファンタジー・ホ ...
便利なカードだったね
モダンでも使われる良カード
次期スタンでもフェニックスやカーン、テフェリーなど消したいカード多いし活躍出来そう
いいねぇ
イラストに一撃感があんまり
ああっ!差し戻し新絵の巻物が破られた!!
有能オブ有能
今後も頻繁にスタンに来て欲しい
こういうカードが欲しかったんだよ
テフェリーで構えられるのも嬉しい
ナーガよりこっちのがええな
新イラストの方が青っぽくて好き
2マナの差し戻し(の巻物)がなんで切られてるんだ
こういうのでいいんだよ
そんなことより差し戻し来てくれ
このタイミングの軽蔑再録はやばいな
テフェリーが場にあるだけで4マナ以上のカードが通らない錯覚に陥りそう
良カード再録
よく1枚差しして、キーカードに打ったり打たれたりしたなぁ。良きカード。
巻物扱うとかどこのギルドだ
一撃=巻き物シャーッ
各ギルド固有のキーワード能力に比べて、個別カードパワーが高いから、グッドスタッフ環境になる可能性は高いな。
3色くらいで環境最強のグッドスタッフが開発されがちな環境。緑黒青の中速デッキとか強そう。
おっ良いね〜コイツ好きだったんだ
ボーラスにも効く巻物
まじかーーーーーーー最高
これからも定番として常にスタンに存在して欲しい
打ち消しとかズルじゃん
プロツアーギルド門侵犯見返してみたら三色グッドスタッフのオンパレードだった。ジャンド、ジェスカイ、バント、マルドゥ、ナヤ、何でもござれ状態で個人的には好きだな。あとトップ8の面子が豪華すぎて笑ったわ。
タルキール覇王譚等ってあるけど、覇王譚以外に収録あったっけ
※24
統率者2016
世界観と無関係の再録は基本セットでやるんじゃなかったん
別にこのカードは世界観 関係無いと思うけど。
固有名詞が入ってるわけでもないし。
StrokeとScrollをかけたシャレの可能性が・・・
おかえり、きみのこと大好きだよ
※23
それってラヴニカのギルド名ですか?
わーいわーい!
ジャンド・ナヤ・バントはアラーラの断片
ジェスカイ・マルドゥはタルキールの氏族
ラヴニカのギルドは全部2色
※30
ジャンド(黒赤緑)、バント(緑白青)、ナヤ(赤緑白)はそれぞれ次元の名前、
ジェスカイ(白青赤)、マルドゥ(黒赤白)はそれぞれタルキール次元の勢力の名前、
です。
なんか文脈考えずマジレスしてしまった感
すまん
分割カードってスタック上だと唱えた方のモードのマナコストなんだっけ?
いい再録だ
サルカンっぽく見えるな。揺るぎねえサルカンで青獲得したし有り得ないわけじゃないか
※35
スタック上はおっしゃる通り。スタック以外では合計のマナコストになります
殺戮の暴君が本格的に値上がりしそうだな
差し戻しの絵的にアゾリウスの法律を軽蔑して打ち消してるって感じかな
またテフェリーが強くなる
対コントロール用にサイドに否認取ってたけど次からはこっちでええな
まーたコントロールが万能になるのか
なんか軽蔑的(恍惚)