『戦乱のゼンディカー』Zendikar Expeditions収録カードの《神無き祭殿》が公開に
日本時間の9月4日、マジックアーティストであるNoah Bradley氏のTwitterアカウントより『戦乱のゼンディカー』Zendikar Expeditionsで自身がアートを手がけた《神無き祭殿》が公開されました。
![]() |
![]() |
朽ち果てた人型の残骸(エルドラージでしょうか)の胸部に道が続いているようにも見えますが、果たして。
関連リンク
『戦乱のゼンディカー』プレビュー:ギデオン、ウラモグ等が公開 低確率でプレミア仕様土地を封入 – イゼ速。
無色土地にみえる
エルドラージが神格化されてた事を考えるとこのイラストは神無き祭殿って名前と実にマッチしてて素晴らしいんだが、※1の言う通り白黒ランドには見えんな
あと、この綺麗なイラストのカードがある程度限られた枚数しか出回らないというのが勿体なく感じる
枠の白と黒が目立たないせいで無色に見えるわけか
イラストの好みは人それぞれだけど、我々一般人には関係ないなっていう気持ち(僻み)
対戦相手がこれ使ってるとシャッフルするの怖い
祭殿感がゼロなんですがそれは。。個人的にはGTC版が断トツだな。ステンドグラスが映えていい。
(色マナ出なさそう)
神無き(テーロス落ち)ところにエルドラージありってわけか
はえー…すっごい…
神聖なる泉も画像出てたよね。あっちも泉じゃねぇwって感じだったなぁ
えっデュアルランド再録!?って思ったが例の滅茶苦茶レアなフルアートのやつか
ちょこちょこ画像も出てくるのかな
ショックランドはいいからフェッチはよ
はやいとこプレミアム神話の全容が見たい
ふつくしい・・・
神なんて必要ねぇんだよ!
フルアートと言うほどフルアートではない。
色は付けて欲しかったかな
分かりづらい
確かにテキストレスとイラストもあって分かり辛いけとカッコイイな
イラストの部分がちょっと増えただけだで色がわかりづらくなった。
もう少しテキスト欄狭くしてもいいと思う
そういやエルドラージって復活前は神様扱いされてたな
デュアラン並みの値段になりそう
アシャヤちゃんかと思った
再録するの蒸気孔と乾燥台地だけかと思ってたけど、もしかして全種類プレミアム神話で再録するの(初心者)?
※22
戦乱で25種ゲートウォッチで20種出すって言ってたな
関連リンクにある記事を読んでみ
わかりづらいの使いたくない
マナの支払い明示しない奴とかいるからトラブルの元になりそう
フェッチは対抗色だけなのか、それとも10種全部いれるのか
個人的には対抗色だけいれて他の土地に枠を回して欲しいんだが
まあフルは基本的におしゃれ枠だしねしょうがないね
ホログラムの部分が違和感あるなぁ
ホログラムなしで上下いっぱいにイラストいれて欲しかったな
今までで1番デザイン微妙だな
他ブロックに収録されたからもうギルドランドって呼べないのか
でもショックランドって名前ダサくてやだな
これからはペイツーランドと呼ぼう(提案)
マナシンボルが本文に無いせいで無色土地にしか見えんな。
当時プレイしてた自分としてはショックランドの方がしっくりくる。
てか最近までギルドランドは本拠地の方(サンホームとか)だと思ってた。
今回のは確かに白黒感全然ないね。神無き祭殿はもとのがスゴイ綺麗だしなあ。
>>26
多分新土地5,フェッチ10,ショックランド10で25種類
ゲートウォッチの20種が気になるな。
>>34を踏まえて
友好色ミシュラン5、対抗色ミシュラン(新規)5、フィルターランド10と予想
と、思ったけどリミテでボムになるミシュランは入れないか・・・
今後こういう枠に不毛の地とかFoWとか入れてくるんかな?
ゲートウォッチのほうには未来予知のサイクルランドとか夢があっていいと思う。傷痕ランドはどうだろう…。あれは固有名詞的なのあったっけ?金属的な名前が入っていた気がする
緑白土地の剃刀境がミラディン固有の地名だった気がする。うろ覚えだけど
一体おいくら万円になるんです?(白目
※37
どうせ未来予知のランド出すなら新セットのレアランドサイクルで出してほしいなぁ
この枠に入れられてもスタンで使える訳じゃないし
美しいな
早くフェッチを見せてくれませんかね・・・
どうせ2boxじゃ当たらん…
トレジャー土地は全てゼンディカーの土地って設定だから、固有名詞の入ってるのは無理だね
※40
未来予知の土地出るとしたら多分、偶像の石塚の時みたいに1種をサイクル化だよね。そうなるとどれだろう。新デュアランと相性が良いのは雨雲の迷路モデルなのかな。
かっこよすぎて濡れる
こんなクソかっこいいんだから新しいエルドラージ用土地にして普通に手に入るカードにして欲しかった
そういや2ブロック制になったことで特殊地形の収録頻度上がるのかな?
そうだとすれば高額土地再録も近づくし、願ったり叶ったりなんだけど
※47
なんかそんなような話を2ブロック制になるって記事のコメントで読んだ気がする。ランドに限った話じゃなかった気もするが
すごーく曖昧な記憶だから当てにはならんけど
神無き神話レアですね
イラストアドの差が蒸気孔と比べ圧倒的だな。
もう四日間も新カードのスポイラー発表されてないけど何かあったのだろうか?
溜めて溜めてドバっと出すのかなあ
細々でもいいからなんか情報欲しいねえ
公式で来週から本格的に公開って言ってたよ。この前はイベントのお陰で早めに公開されただけで、基本は発売の3週間くらい前なんじゃない?
めっちゃカッコいい
アシャヤの亡骸に見えるなぁ…