『ドミナリア』公式プレビュー:《太陽の拳》を内蔵した《永遠の大魔道師、ジョダー》が公開
日本時間の4月6日、マジック米公式サイトにて4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』公式カードプレビューが行われました。
本日は《太陽の拳》を内蔵した伝説のクリーチャー《永遠の大魔道師、ジョダー》が公開されています(リリースノート掲載済み)。
公開カード
![]() |
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本時間の4月6日、マジック米公式サイトにて4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』公式カードプレビューが行われました。
本日は《太陽の拳》を内蔵した伝説のクリーチャー《永遠の大魔道師、ジョダー》が公開されています(リリースノート掲載済み)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
どんだけ偉そうなんだよ!
抜去 か シンプルでいいネーミング
あらイケメン♡
やだ、イケメン・・・!
ムルドーサって娘なのか
スタン統率者5色要員
大瀑布と合わせたら面白いかも?
ジョダーはウルザ直系の子孫だから、いずれPW化しそうな感じはするな
フレーバーテキストがどれも良過ぎる
レアやったんか 神話かと思ったが フレイバーがクスッと来る
太陽の拳!太陽の拳じゃないか!
テフェリーゲートウォッチ不参加ニキ見てるかー?
このFTは誤訳だ~、とか言ってきそう
ファンタスティックビースト感出てるw
この人もedh向けだね
スタンモダンレガシー構築で使う猛者は現れるかな
やったぜ5マナで始祖エルドラージ出し放題だぞ(歓喜)
座禅を組んだジェスカイの魔道師が太陽の拳を放ってくるわけか
翼もなければ飛行機械乗りって感じでもないのになんでジョダーって飛んでるの?
金粉の水蓮のFTが最高だな……
後継として教師生活エンジョイしてるだけじゃなさそうで良かったわ
魔法で飛んでるんだろう
※15
そりゃあんたジェスカイのZAZENパワーよ
有情破顔拳でも放ちそうだな
ジョダーは統率者にしたくなるよな
除去られたときデッキが機能しなくなりそうだけど
「テフェリーはゲートウォッチには入らない!それならドルイドの誓いもゲートウォッチに入るのか?違うだろ!?」からの
テフェリーのゲートウォッチ加入で草草の草
テフェリーゲートウォッチ否定兄貴は激憤明神にでもなるんじゃないんですかね
プラネットマンやん
ジョダーさん、不老とは聞いてたけどこんなに若々しいとは思ってなかった。ストーリーに出るとしたらヤヤ・バラードと一緒に登場するのかな。
※7
灯火は持ってなさそうだから、もしなるとしても移植だろうね
もし持ってるなら若返りの泉に落ちて不死になった時か
それ以前の戦いのどれかで点火してると思う
ジョダーは首だけになっても偉大すぎるご先祖様は素直に出すしかない辺りがちょっと笑えた。
※15
お前それフンドシで飛んでるずあーさんの前で言えんの?(半ギレ)
ジョダーのフレーバーテキストの学者何言ってんだろと思ったが
そりゃ普通は何世紀にも渡って1人の人間が生きてるとは思わないわな
つくづくジョダーやバリンが規格外だと知ることが出来る良いフレーバーテキストだ
何かこの構図KINGDOM HEARTSのゼアノートかディシディアFFの皇帝辺りで見た気がする。
ラスボスっぽいポーズと魔法の出し方してる。
瞬動スプライトくんすこ
「失われ忘れられた誓いサイクルのため、ドルイドはゲートウォッチになる」
ジョダー先生、ドミナリアには今のところあなたの能力でコスト軽減したい呪文が見当たりません。
昔のイラストよりもなんか若返ってないかこのイケメン
日本版公式ページのプレビュー記事をスマホから見ると一部の文章がカードに隠れて見えないのは自分だけだろうか
昔やってなかったけどこれ系のカードってスタンで活躍したことある?
大瀑布の発掘は済んだか?
ジョイラの旦那さんやん
なんでも派手なカード使えるしEDH初心者にもオススメやな!って言おうと思ったけど土地のこと考えて冷静になった
強そうでよわそう 派手なことやらかしそうな雰囲気だけは強いからなんとなく除去されそう