『イクサラン』公式プレビュー7日目:《脅しつけ》系の起動型能力を内蔵した海賊などが公開に 投稿日: 2017年9月13日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 68 Comments 日本時間の9月13日、マジック米公式サイトにて9月29日発売の新セット『イクサラン』プレビューウィーク7日目が開始となりました。 本日は相手クリーチャーのコントロールを一時的に奪う起動型能力を持った《蠱惑的な船員》など、計4枚のカードが公開されています。 公開カード 日本語版初公開カード ソース 部族セットのデベロップ – マジック米公式サイト 『イクサラン』カードイメージギャラリー – マジック米公式サイト スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
チャラ男!
速攻恐竜つよない?リミテ壊れちゃ~う
モンストロサウルスのフレーバーテキストのハンス感
海賊はリミテッド楽しみ
モンストロザウルスいいな
リミテでは嫌でも頭にちらつく危険生物
チャラ男、毎ターン相手を脅しつけて「頭はこう使うのよ…」するんか
ジョニー・デッ(以下略)
アダントの先兵に黒カルトーシュつけたい
大砲の相方もやっぱりいるのね。強いかどうかは分からんけど
うーん。3ターン目投げ飛ばしエンチャント4ターン目これ5ターン目奪って殴りつつ投げ飛ばしか?
アダントの尖兵に警戒絆魂つけてーなー(チラッ
モンストロザウルスはモンスターハンターのディノバルド感ある。逃げ惑う手前のやつなんか、プレイ中のわしそっくりや。(ヘビボ厨)
イクサランのカードパワーたけぇなあ
楽しそうだ
尖兵+死の影コンボを思い付いたが2秒で駄目だと思って破棄した。
尖兵は自軍吸血鬼に絆魂持たせるロードが欲しくなるな。
すぐ破壊不能とか得るね
対ブリンガー性能としてはレギサウルスよりもモンストロサウルスの方が上だな。
空の恐怖、、スペクターにつきそうな名前だな
5マナ5/5トランプル速攻くん強ない?
先兵強すぎじゃない?
絆魂つけたらそれだけでゲームが終わりかねん
除去耐性が消えたかわりに無色マナが赤マナになって出しやすくなったスマッシャーか
地味にタップ必要ないからマナさえあれば複数奪えるのね
起動重いからできても2体ぐらいだろうけど、宝物ばら撒かれてれば結構狙えるかも
ハゾレトの使命でパクって殴ってサクッてしまおう
アウトポストか
リアスマもどきザウルスこれアンコってマ!?
恐竜とかわかりやすくて面白いテーマだね。新規で始める人多くなりそう
アダルトの尖兵
モンストロサウルス、シンボルに悩まされなくなった(代わりに疑似除去耐性を失った)現実を砕くものじゃないか……?
まあ愛称はボートサウルスで決まりだな。
アダントの尖兵つえーな
吸血鬼割とありかもしれんな
モンストロサウルスのフレーバーのセリフなんでこんな状況なのに愉快なんだよ
逃げるの得意な海賊さんだったっけか
モンストロサウルスいいね。マナ拘束薄くて。
モンストロサウルス強すぎて笑った
ダブシンじゃないのは流石にやばくないか
タッチモンストロサウルスあるレベル
モンストロサウルス、アンコかよw
2マナ3/1破壊不能がアンコモン!?
ジェネリックスマッシャーくん
ほとんどリアリティスマッシャーやん
リミテ壊れる
ドラフトでも雑に赤タッチして使われそう
いきなり5/5トランプル投げつけられるのか怖い
恐竜はトランプルついてるのが偉すぎる
恐竜強くしたいのわかるけど、赤で5/5/5速攻トランプルとか、緑の強みなくなっちゃう。
せめてダブシンやろ…
おいおいアンコに地を這う雷口のヘルカイトいるじゃねえか
恐ろしいリミテ環境だな
モンストはシンプルだけど下手したら構築級
モンストロサウルス怖いからずっとボートにいる→噛み付く帆背びれに食べられる。
モンスト君、部族シナジーと色拘束のゆるさという強みがあるから、一概に現実砕きの下位互換と言えないのでは?
当店は誰でもウェルカムさんが赤になって帰って来た!
的な印象
川潜みは中隊と相性良いしモダンでシミックマーフォーク組みたくなる
アンコ恐竜とレア海賊ええな
構築でもワンチャンあるしリミテで出されると吐きそう
モンストロサウルスやば過ぎ
さすがにレアにしとけよこんなの引いたもん勝ち
恐竜は現実を砕かない
航海!略奪!踊り!
※50
代わりに別の何かを粉々に噛み砕く…
詳しくは言えない
恐竜の5マナ域多すぎ問題
頭目はタダツヨだし1点バラまきも刺さる環境なら最強だし
モンストは恐竜のコスト軽減生物と宝物絡めれば3ターン目に殴ってくる可能性があんのか
アンコとは言え4Rでコレかよ…
4Gなら警戒 到達 トランプルでないと割に合わないですね
恐竜強いな。構築だと若干力不足だろうけど、アグロ寄りにすれば普通に使えそうだし。マーフォークは2マナ帯埋めるのに使えそう
モンストロ…ということは、追っかけられてる手前のは、
ピノ〇オかゼ〇ット爺さんの可能性がワンチャン…( ネズミー並感 )
鯨なのか恐竜なのかハッキリしてくれ!!
まぁ、冗談はさておき、これだけ恐竜のサイズとか能力が優秀だと、
あまり今は使われてないけど、「空鯨捕りの一撃」とか帰って来るかね?
恐竜はタフ5が強い
マナクリを絡めて3T4Tと強クリーチャー叩きつけるのがシンプルに良い
両面カードがどこに入るのか、って話をどこかで見た気がするけど、レア枠って回答があった
http://markrosewater.tumblr.com/post/165261760763/has-it-been-stated-anywhere-what-the-collation-is
いつものことだが公式記事の翻訳はひどい
業界関係者じゃなくプロに任せてほしい
モンストはイクサランから始める入門者に素敵な一枚ですわ
安い、デカい、つよい、と三拍子揃った貧乏人の味方となるエースカードになれるで
ドラゴンの卵みたいなカードないの?
久々にトップレアがアンコモンになりそうな気がしてきた
燃える男の赤いスマッシャー
コモンにもモンストみたいな強い恐竜くれよな〜頼むよ〜
ランプと恐竜を組み合わせた漢のデッキ
今回もマーフォークは微妙やな
青いマーフォークは性能抑える方向か
何気に赤白2マナ強ない?