日本時間の7月6日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより7月14日発売の新セット『破滅の刻』関連製品「プレインズウォーカーデッキ」全2種の収録カードリストが発表されました。
※構築済み製品「プレインズウォーカーデッキ」の番外カードは『破滅の刻』自体には収録されませんが、構築フォーマットでは収録と同じ扱いで使用可能です。
収録リスト
「欺瞞の主、ニコル・ボーラス」 |
 |
 |
収録リスト |
4:《燃え殻の痩せ地/Cinder Barrens》
5:《島/Island》
6:《沼/Swamp》
7:《山/Mountain》
4:《永遠衆の墓所/Crypt of the Eternals》
26 lands
3:《苦々しい結末の蜂/Wasp of the Bitter End》
3:《ケンラの永遠衆/Khenra Eternal》
2:《燃え拳のミノタウルス/Burning-Fist Minotaur》
2:《空からの導き手/Aerial Guide》
2:《厳しい事実の永遠衆/Eternal of Harsh Truths》
1:《アムムトの永遠衆/Ammit Eternal》
2:《無法の斬骨鬼/Marauding Boneslasher》
4:《王神の盲信者/Zealot of the God-Pharaoh》
2:《マンティコアの永遠衆/Manticore Eternal》
21 creatures |
2:《超常的耐久力/Supernatural Stamina》
2:《マグマのしぶき/Magma Spray》
3:《最後の報賞/Final Reward》
1:《王神の玉座/Throne of the God-Pharaoh》
1:《欺瞞の主、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, the Deceiver》
2:《発射/Open Fire》
2:《ボーラスの肖像/Visage of Bolas》
13 other spells |
「創造の魔道士、ニッサ」 |
 |
 |
収録リスト |
4:《森林地の小川/Woodland Stream》
14:《森/Forest》
8:《島/Island》
26 lands
3:《飛びかかるチーター/Pouncing Cheetah》
2:《水流織り/Weaver of Currents》
2:《釣りドレイク/Angler Drake》
2:《川ヤツガシラ/River Hoopoe》
2:《残忍な野猫/Feral Prowler》
3:《熱心な回収者/Avid Reclaimer》
2:《空からの導き手/Aerial Guide》
2:《エイヴンの葦原忍び/Aven Reedstalker》
4:《茨織りのビヒモス/Brambleweft Behemoth》
22 creatures |
2:《開拓+精神/Spring+Mind》
3:《送還/Unsummon》
1:《ルクサの恵み/Bounty of the Luxa》
1:《創造の魔道士、ニッサ/Nissa, Genesis Mage》
1:《大義+名分/Reason+Believe》
2:《待ち伏せ/Ambuscade》
2:《ニッサの激励/Nissa’s Encouragement》
12 other spells |
※青文字…番外カード
関連リンク
『破滅の刻』プレインズウォーカーデッキの限定カード(マジック日本公式サイト)
ソース
HOUR OF DEVASTATION PLANESWALKER DECK LISTS(マジック米公式サイト)
やるじゃねーの!
あれ、スモールのPWデッキって大型セットのレアも入るんだっけ?霊気紛争の時は霊気紛争のレア2枚PWデッキ限定レア1枚だった気がしたけど…。とりあえず苦々しい結末の蜂はシングルで1枚追加したいところ。
限定レアは前も2枚だったね。失礼。
アムムト4~500で予約した方々はご愁傷様です。。
?
何がご愁傷様なの?
対戦してて楽しそうだしプレリの後やってみたくなるね
ご愁傷様とかなにがご愁傷様なの?
良いカードが収録されて喜べないの?
御愁傷様?
みんな納得して買ってないの?
私なんか毎回PWデッキ4組買ってバカにされてるけど後悔してないし。
4組もかっとるんか。
それは俺も馬鹿にするかもしれない
なんだこの流れ
楽しければいいんでね?
※9
PW二種類別で買うより、パック2×2、基本地形、番外カード付いてるから安くつくんだもん。
英語版手に入らなくて最近吐きそうだけど…
アムムト予約2枚で様子見しててよかった
ご愁傷様ってのは、シングル予約したけどPWデッキ収録でもっと安くなりそうだから損したね、って意味では?収録内容自体はいいとおもうよ
なんか荒れてて草
そもそもレガシーとかのカードと比べると大した値段じゃないんだから気にするなよ
せいぜい云千円レベルでしょ?学生ですら1日バイトすれば帰ってくる金額なんだから
これはありがたい。
アムムト面白いから手頃に入手できるなら助かる。
アムムトトップレアじゃないの?めたくそ強いやん
大義名分も手に入りやすいのは良い
蜂は4枚入れてクレメンス…
3枚とか半端や…
まぁ分かった事はアムトト大して値上がりせず割と安価で揃えられるってことやなありがたや
なーんて言ってみたがEDH勢の俺からしたらいらねぇから関係無かったわ
ご愁傷様?は、まだ早いよね。
環境どうなるかも分からないのに…
収録されるに関係なく、成果出せなければご愁傷様でいいんでないかな?
たかが数百円で、ご愁傷様だったら…俺は何回爆死してるんだ?笑
そんなことより狼の試作機を20枚買ってしまった俺を慰めてくれよ。
やだよ観賞用として一生狼の試作機眺めてればいいんだよコレクションもTCGの醍醐味だろ?
1万枚くらい集めて立体試作機作ってTwitterで有名になると良い
米22
ワシはプッシュ150枚買ったぜ。
あんなの絶対値上がりすると思ってたが、案の定やった店値で千五百まであがったら捌き始めるんや
あぁ^〜確実にあがるmtg株、たまらねえぜ
その程度のリスクリターンで良いなら、素直に株やれよ。
それで得したと思ってんだから触れないでいてやれ
時間効率を考えられない奴なんてさ
こういうやつがいるからプレイヤーが割を食う
転売屋と株ごっこしてるやつは裁かれてほしい
ショップが1000枚買え! とか言ってるくらいだかしょうがないね
俺も値上がりしそうなの集めて売ってってやってるけど、儲かる額にしたら副業未満未満レベル。むしろそれ自体が趣味になってるレベル。競馬とかオートとかそういうのに近い遊びかも
そういうことするなら素直に株とかやった方が時間かからずに儲かるだろうに。
カード売買って本業としてやるならともかく値上がり待ちとかだと無駄に時間かかって非効率だと思うけどな。まあ俺は使いたいもの使いたい時に買ってカード一切売らないから割とどうでもいいけど。
て言うか今回アモンケットのレアも入るのな。何で破滅の刻から2枚収録しなかったんだろ。小エキスパンションだからかと思ったけど霊気紛争のPWデッキは霊気紛争のレア2枚だったし、何か理由あるんだろうか。
株仕方分からない奴がMTGで株が紛いな事してて草生える
プッシュ100枚幾らで仕入れたかは知らんけど稼ぎたいだけなら金買え
カードの不確かな資産より金の方がよっぽど安心して稼ぎになるわ
なにこの流れ、下らねえ
もともと評価が固定されてたプッシュはなぁ…
死の影とかガラクタとか当ててたら凄いんだけど
予想して買って~ってやるのが楽しいんだよ
額は問題じゃない
別に商売じゃないしね
※33
ガラクタも死の影もリアルタイムでしっかり確保してたぜ!
なおアンコかつ15手目だったガラクタは5枚目以降を湯水のごとく捨てた模様。
死の影が当てられない人とかいるの?
ヤフオクで10%取られるし、全て捌く手間、あとリスクも少なからずあるからなぁ
カードギャンブルはほどほどにね〜
死の影はともかく、ガラクタは自分もほとんど捨てたなあ。同じセット出身アンコの相殺は当時スタンで独楽相殺できたからそれなりにとってたけど。
自分がいっぱい持ってて得したのは風景の変容とかだろうか。ドラフトの順位取りでいつも余ってて、売っても端金にすらならなかったからってだけだけどさ。
デュエルデッキのことでワイワイしようと思ったら死の影の話してて草
不屈の追跡者もエントリーセットに入ったよなぁ、そーいや……