『モダンマスターズ2017』スポイラー:「印鑑」サイクル全10枚が登場、全てが販促アート版に
日本時間の3月3日、海外サイト「Мир фантастики」より3月17日発売の特殊セット『モダンマスターズ(2017年版)』収録カードであるラヴニカ・ブロックの「印鑑」サイクル全10枚が公開されました。
公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラヴニカ・ブロックにて登場した全10ギルドの「印鑑」カードを全て収録。以前から再録されるたびに少しずつアートが『ラヴニカへの回帰』販促用のものに置き換えられていましたが、今回《アゾリウスの印鑑》《ディミーアの印鑑》が加わり全ての印鑑を変更後のアートで統一できるようになりました。
ソース
ЭКСКЛЮЗИВ: ИЛЛЮСТРАЦИИ К СЕТУ MAGIC: THE GATHERING MODERN MASTERS 2017 – Мир фантастики
印鑑か―。タリスマンが良かったってのは贅沢かな?
アンコで印鑑か……
どうにもいんかんなー
収録すごいな
EDHで使えるカードもどんどん入ってきてる
アンコ…まぁコモンだとリミテでおかしなことになるからアレだが印鑑で10枠…
この枠は魔鍵や導き石でもおかしくなかった………
アンコに印鑑10種にトライランド5種、コモンに門が10種。
リミテでストレスなく多色が組めるようにしようという強い意志を感じる。
確かにタリスマンが良かったけど、さすがにこれ以上は贅沢ってもんだね
まあここがアンコ枠はしょうがないでしょ
リミテで遊びやすくなるし収録してくれるのはありがたい
コモン導き石の悪夢はもう繰り返してはならない
コモンで導き石まみれにされるよりもいいよ
イゼットの印鑑をアップにしないのか・・・(困惑)
こりゃリミテでやりたい放題じゃないか色的に
グルールの印鑑のハンドメイド感たまんなくすき
ラヴニカの誤字すこ
216はバジリスク
218
221墓掘りの檻
218はチャリスか世界のるつぼかな?
各種印鑑がギルドの特徴出てて凄い魅力を感じる
イラストって重要なんやなって・・・。
レア枠あと何枚あるの?
※2…強く生きろ…
トムラピルなら導き石をコモンにして1パック平均2,3枚入れてた
個人的に印鑑欲しかったから嬉しい。
ただ、アンコモンになったのは悲しい。
アゾリウスの印鑑がセレズニア色してるから一瞬わからんかった。
統率者版オルゾフ印鑑好きだけどEDH用のfoil存在しなくて使ってなかったからめっちゃうれしい