『霊気紛争』PWデッキ収録リスト公開 レア枠に《生真面目な補充兵》や《商人の荷運び》など
日本時間の1月12日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより1月20日発売の新セット『霊気紛争』関連製品「プレインズウォーカーデッキ」全2種の収録内容が発表されました。
※構築済み製品「プレインズウォーカーデッキ」の番外カードは『カラデシュ』自体には収録されませんが、構築フォーマットでは収録と同じ扱いで使用可能です。
収録リスト
AJANI, VALIANT PROTECTOR | |
---|---|
2:《ナーナムの改革派/Narnam Renegade》 2:《新緑自動機械/Verdant Automaton》 3:《アジャニの同志/Ajani’s Comrade》 3:《大胆な潜入者/Audacious Infiltrator》 1:《ギラプールの案内人/Ghirapur Guide》 2:《絹織りの精鋭/Silkweaver Elite》 1:《銛撃ちの名手/Deadeye Harpooner》 1:《生真面目な補充兵/Solemn Recruit》 2:《鎧作りの審判者/Armorcraft Judge》 2:《造命物騎兵/Lifecraft Cavalry》 1:《起伏鱗の大牙獣/Ridgescale Tusker》 1:《急降下飛空士/Airdrop Aeronauts》 21 creatures |
4:《平穏なる広野/Tranquil Expanse》 9:《森/Forest》 9:《平地/Plains》 22 lands 1:《勇敢な守護者、アジャニ/Ajani, Valiant Protector》 |
TEZZERET, MASTER OF METAL | |
---|---|
1:《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》 2:《増強自動機械/Augmenting Automaton》 1:《商人の荷運び/Merchant’s Dockhand》 2:《ドゥーンドの調査員/Dhund Operative》 3:《テゼレットの代人/Tezzeret’s Simulacrum》 1:《ダッカラの孔雀/Dukhara Peafowl》 1:《財宝の守り手/Treasure Keeper》 1:《速製職人のスパイ/Quicksmith Spy》 1:《鋳造所の組立工/Foundry Assembler》 2:《砦の発明者/Bastion Inventor》 2:《風友会の強襲者/Wind-Kin Raiders》 1:《鉄覆いの革命家/Ironclad Revolutionary》 1:《バリケード破り/Barricade Breaker》 1:《湿原の運び屋/Fen Hauler》 20 creatures |
4:《水没した骨塚/Submerged Boneyard》 11:《島/Island》 10:《沼/Swamp》 25 lands 1:《金属の支配者、テゼレット/Tezzeret, Master of Metal》 |
※青字…番外カード
番外カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テゼレットの企みとテゼレットの手法で青くする方間違えてない?
※1
修正致しました、ご指摘ありがとうございます
2パックついてるから最低600円分は保証されてるのがいいよね。また家族で遊ぶかなあ。
MTG一緒にやってくれる家族とか羨ましいゾ…
同士からライオン男呼ばわりされるアジャニャン
うちの嫁はやってくれないよ
※3
うちの家族もやってくれたら…
既存レア枠は
アジャニ:生真面目な補充兵・僧帽地帯からの援軍
テゼレット:商人の荷運び・速製職人のスパイ か
テゼコン組むならテゼレットの代人が結構ヤバそうに見えるんだけどどうなんじゃろ。
代人をアンタップする方法があれば
毎ターン相当削れるからやばそうですね
テゼレット4マナのもあるし早めに着地できるし
コプターもいないし
求道者で毎ターン6点!
弱そう(こなみ)
平穏なる広野が美しすぎる。
コモン落ちしてるし、今後もこのサイクルがコモン2色土地として入り続けるのかな。
※12
タップインデュアランのサイクルは、PWデッキの番外カードで常に10種、スタンリーガルにする方針らしいですぞ。
サムネで一瞬アジャニとテゼレットがお手て繋いでいるように見えた
《ねこさん》だの《ライオン男》だのよばれちゃうアジャニかわいい
知人の嫁さんはやってるらしい。独身の自分には関係…ない…もん…(´;ω;`)
で、だ。アジャニの同志はカジュアルモダンの鱗デッキで使いたいな。トランプルがめっちゃ偉い
米欄が家族でマジック羨ましいで溢れてて草。
中身はまた普通にエントリーセット並のしょぼさよね。しょぼん。
まーこれくらいが一番よ
実際限定4マナ火力入ってるチャンドラの奴は品薄で初心者の手に入らないらしいし…
自分は家族に冷たい目で見られながらやってるんですけど(半ギレ
アジャニの援助もタップイン土地もイラストやばない??
ハーフデッキもそうだったけど青のカラーパイのうちバウンス、ドロー、カウンターが最近なかなか揃わないな。テゼレットのイメージ的にも即席リークあっていいのに
打ち消しは不快だからね仕方ないね
※19 分かるわー。パチンコや競馬に溺れるよりよっぽど健全だと思うんだけど、なぁ……
俺は彼女誘って一緒にMTGやりたかったんですが、後日子供っぽい男は嫌いって理由で振られました(涙
一応ポジション的には入門用だしな
ドローはともかく打ち消しとバウンスは初心者にとって使いにくいし強さを理解するには使われた方が分かりやすい
アジャニカウンターされたら悲しいだろ
公式ページの
>(眼光鋭くこちらを睨む)テゼレットのパッケージには…
ってカッコの説明がなんか笑える このカッコいる?
※9
3マナの3点アンブロッカブルは確かに割と脅威だけど
もともと3マナのシステム生物ってトラッカーとかサリアとかデパラとかクッソ強い枠のやつら多いしこんなもんじゃね
※27
テゼレット「…!」キッ
プレリってPWデッキ使ったオープンデュエルあるんだよね?
久々に草の根のプレリ行こうかな…。
>>27
テゼレットはホモだった…?
霊紋の振り子せめて6点くらいゲイン出来ればな…。3点じゃライフ欲しいデッキでも他のキャントリ付きファクトや虚無の呪文爆弾のが有用に思える