『異界月』公式プレビュー3日目:タッグを組んだギサとゲラルフ、マッドネス持ちの黒赤吸血鬼
日本時間の6月30日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトにて7月22日発売セット『異界月/Eldritch Moon』の公式プレビューウィーク3日目が開始されました。
本日は不仲かと思いきやまさかの睦まじいカード化を果たした《ギサとゲラルフ》、手札にカードがないとダメージを飛ばす黒赤のマッドネス持ち吸血鬼《血の間の僧侶》の2枚が公開されています。
プレビューカード
![]() |
![]() |
日本語初出カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
イニストラード最後の希望 – MTG米公式サイト
GISA AND GERALF – MTG米公式サイト
『異界月』カードギャラリー – MTG米公式サイト
心温まるカードですな、姉上
おー 両方強いな
ついにゾンビ姉弟がスタン・モダンに殴り込みか。
単純かつシンプルでいいなこれは。
そしてもう一方は一見すると微妙だけど
ラクドス吸血鬼なら条件達成も容易だから大丈夫か。
ホント湯水のように手札使うからなぁあのデッキ。
やっぱ仲いいじゃねえか!
ギサとゲラルフ強いな
あとは強力なゾンビカードが来れば良いんだが
フレーバーが流石兄弟にしか見えない
( ´_ゝ`)「この悪鬼ども、貴方よりちょっと扱い難いわね」
「心温まる感想ですな、姉者」(´<_` )
なんかゲドラフの台詞回しがジェイスみたい
ゲラルフ生きてたんかワレ
とっくにゾンビ化してるかと思ってた
地獄の樹より破滅の樹のほうが良かったなぁ
心温まりますな!!!
しかも、強いじゃん!!
アルターと1マナゾンビでストーム二種類とも稼ぎ放題だな。EDHも行けるやん
僧侶の顔、男にしか見えん。
この姉弟統率者にしたいなぁ
十三恐怖症のお供が!!
この悪鬼ども、あなたよりちょっと救い難いわね。
心温まる感想ですな、姉上。
この言い回しはプレインズウォーカーたちの間で絶対に流行る
ここで構築級の墓地対策を緑に寄越すまでがテンプレ
ギサとゲラルフ強すぎ!!墓地があれば無限にアド取れるって何?!
正直狂気に冒されてギサとゲラルフが合体したギラルフみたいなカード出ないかなと思ってたんだけど、まあ3枚しか刷らないって書いてあったからね
思ったより正気でちょっと笑った それもまたシュール
これまでさんざん現出だの合体だの
悲惨な光景しか見なかったから心温まる
名前がぐりとぐらみたいで仲直り感が半端無い。
新規ゾンビ次第だけど統率者だと楽しそう。
取り敢えず頭以外全身機械オッサン(ゲス)釣ってお茶会を開いたりしたら楽しそう。
赤黒吸血鬼はシンプルな強さでいいな
4マナで唱えても及第点かつcipで仕事するのが偉いわ
ギサとゲラルフが正気ならルーデヴィックの方はエルドラージバージョンで出そうだな
そも二つ名が「狂気の錬金術士」だし
心温まるカードですな
(雰囲気が暗いカードを続いていた中でひさしぶりに)
心温まるカードレビューですな、姉上。
血の間の僧侶はぜひオリヴィアから出したいな、暴勇達成すればウザいトークン軍団に対する回答になり得る
ギサルフにならなくて良かったね…
どっちも狂人だからエムラの洗脳効かないとしたら笑うしかないwwww
本人たちが戦ってるって事はピンチっぽいけど何だかんだ生きてそう
モダンでゾンビアリストクラッツ組んでるけどゾンビハスクにしようかな
イニストラードは変わり続けているが、変わらぬ物もある。
ギサゲラ書いてあることがやばいわ
あとはゾンビデッキが成立するかどうかだが
>>26
この二人だけはホラーじゃなくてハリウッドアクションみたいな言動してるから
たぶん良いタイミングでトラフト騎士団到着して助かりそう
今のイニストラードは墓地とか対策してる場合じゃないからちゃんと墓地利用カード使えるし黒の時代が来るって信じてます
秘蔵の縫合体の時代が来るー
やっぱり仲良いいじゃねーか!
姉上はナヒリちゃんとは袂を分かったのかな?
ギサとゲラルフは一見壊れてるけど低マナゾンビもサクり台もいなくて輝けないパターンのやつだな(適当)
リリアナゾンビ軍団に期待
墓地のゾンビが墓所這い+αになるのか…。
いいデザインだ。
霜のニブリスが完全にハリポタのあれ
ギサはSOI時点ではナヒリとつるんでたと思うんだけど、再びゲラルフとコンビを組む辺り相等劇的な変化があったのかな
江村様大暴れに荒んだイニストラードに一筋の心温まる要素が
集合した頭目って「船頭多くして船山に登る」みたいな事になりそうでない?
4/4が多過ぎて相対的に闇の掌握がすごくちゅよい
血の間の僧侶拡大でみるとくっそブs…
ゾンビがエルドラージ相手に善戦してるのか
てかマジでリリアナちゃんヒロイン
ギサとゲラルフは、あの蔵っ子と組み合わせて使いたい。
今日のプレビューは黒(赤青)デイだね
ギサ見てるとショベルナイトを思い出す
ギサとゲラルフはまた別々にもう一回刷って、合体カードになるかと思ってたが、そうじゃなかった…
これは両方とも、部族デッキで中核になりそうなカードたちやな。
個人的に吸血鬼強いと思う。
・・・スピリットまだ?
前ブロックの悪役が新ブロックでは最後の頼みの綱になるって熱いっすね…
このコズミックホラーでこんな心温まるカードに出会えるとは
この悪鬼ども、
あなたよりちょっと扱い難いわね
∧_∧
∧((∞)ヽ (´<_` ) 心温まる感想ですな、姉上
∬ ´_ゝ`) / ⌒i
∬ヽ__ノ∬、 | |
/ |:::::::†/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ゲラルフがピート・バーンズに見える
※11
血の間の僧侶の顔、マジック史上でもトップクラスの可愛いさだな
http://magic.wizards.com/ja/node/1032461
(リンク先ページの真ん中あたり)
「あなたの各ターンの間」墓地からゾンビを唱えても良いってあるけど、これはクリーチャーを唱えられるタイミングじゃないとダメなんだよね?
戦闘フェイズとかエンド時もいけるの?
この兄弟、インスタントタイミングで唱えられるようにはならないんだよね?
瞬速持ちゾンビとか出てきてくれるのかな?
ゲラルフは役割論者(白目)
あくまで「墓地から唱えることができる」だけだから普通に手札から出せるタイミングしか出せないよ。
この姉弟まさかの仲直りでテンション上がったからデッキにしたいけど、質より量で墓地肥やすカード欲しいな。
肉袋の匪賊がいれば3マナ布告、シディシがいれば5マナチューターだね
サクり手段と屋根の上の嵐で無限ゾンビだヒャッハー
ハーコン以外にも墓地から名も無き転換唱えられるようになったか
リサとガスパール
ギザとゲラルーフ
合体とかで荒んでた心が温まった
ゲラルフが江村化してなくて安心したけど、もう少し強くてもいいよね
※57
クリーチャー・カードって書いてあるから名も無き転置は無理では?
エムラクールの影響が無駄に格好よくて草
※56
旧イニストで墓所這いと屋根の上の嵐共存してて使われなかったんだよなあ
ギサとゲラルフ誤訳らしいと言う話が
英語だと1tに1枚なので誤訳です 残念
持ち上げてから地面に叩きつけていくスタイル
地獄の樹はedhで使いたいな
1ターンに1枚じゃあなぁ…弱くないけど…弱くないけど…