『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開
日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。
概要
公開されたのはボックスプロモ。プレイ・ブースター1ボックスごとにもらうことができる日本限定のプロモで、3種のうち1種がランダムで当たります。
《秘儀の否定》
《秘儀の否定》フォイル
《否定の力》
があたり、フォイル版は低確率、《否定の力》は2000枚限定です。
まーた通販だと入ってないやつ?
後出しするのやめて欲しいわ
本当に2000枚限定かア?
否定の力、FF8から1シーン切り取るならここよりも、「すべての時間を圧縮し すべての存在を否定しましょう」って台詞をFTにできるアルティミシア戦の方があってる気がするが
実質シリアルじゃん
戦が始まる
通販でボックス買った人はご愁傷さまな人も多いのかな
つけてくれる所はあるだろうけど
本キャンペーンはコンビニエンスストアなどをはじめとする一部店舗を除いた、正規の全店舗・全通販サイトで実施されます。
プレイ・ブースターボックスの言語は日本語・英語どちらでも構いません。
本キャンペーンは特典がなくなり次第終了となります。
キャンペーンの実施状況は各店舗さまにお問い合わせください
証明が出来ない以上
存在するかどうか怪しい
一部店舗を除く…が引っかかるな
最近トッパーない気がするけどトッパーじゃアカンのか?
後出しプロモーションは混乱させるよ。「通販で買って大失敗」ってなる
それにコンビニでは付かないとなると、ますますコンビニでは売れなくなって、コンビニにはmtgが置かれなくなる逆効果
大会を開いてくれるTCGショップを優遇したいなら大会プロモとかで良いのを配ればいい。buy a boxプロモのアドが高いとコンビニや量販店のような一般の店舗での取扱が消える
日本限定って事で海外でゎ大騒ぎになってるとか
フェイタリズム欲しすぎる終極の戦い最高の思い出だわ
11
発表が遅れるだけで、どうせ海外でも英語版を出すよ
店頭で6ボックス予約してよかった。
まあ否定の力なんて当たらないけど夢は見れる。
14
詳しくどこで店頭予約したんだ?大阪晴れる屋も日本橋晴れる屋も予約まだできなかったから知りたい
※3
そっちはそっちでセットのカードに使ってるんじゃね?
2000枚ならそこそこ当たりそうじゃないか
MTGの箱が日本でいくつ生産されるのか知らないけど2万箱でも1/10ってことでしょ
まあ通販より店頭のが優先されて欲しいわ
格差やばいな
FF14知らんし、フェイタリズムだったらその場で破り捨てそう
>>14
大阪のアメニティやで。
ただ、去年の段階でその当時のボックスを予約した人だけしか予約出来ないってさ。
まだ予約出来るかは知らん。
ショップ価格高いのが2000枚限定ってほんと舐めてるねえ
ママ先生キタ――(゚∀゚)――!!
中古価格が高いカードだからあまり下げないために限定なんだろうけど
否定の力ほどの定番カードで2000枚限定はかなり高騰するでしょ
プレブ限定ってなんなんだよ…
mtgやらんFFファンが当てる定期
言うほどマジックやってない層がプレイブースターを一箱買うか?
良いのか悪いのか知らんが
国産のTCGはその通り、原作ファンが一番高レア所持して
兼用趣味でやってるプレイヤーは同じテキストの低レアで遊んでるし
26
そのお陰で絵違い高レアリティはコレクターが集める。結果、剥く過程で出た低レアリティ通常版は市場に出回り相場が下がる。
ポケカや遊戯王はこのサイクルのお陰で子供もガチ構築が出来てる。
それでも高額カードが現れた場合は、公式が構築済みで再録し健全な価格帯になるようにする。
灯争大戦やネオ神河の通常版が放浪皇など極一部を除きシングル価格が手に取りやすかったのはこのサイクルが健全に働いていたからやで。
ファンが欲しがりそうなのはコレクターブースター限定じゃないの
1BOXだけ予約できたけど当たるかな
名前出さないけど今通販でプロモ付きBOX予約できるとこあるぞ
それよりも統率者デッキ予約させてくれませんかね~
下がイデアなのはわかるが、上はどなたなのです?
と思ったけどちゃんとXIVって書いてあった。やった事がない・・・
ボックスプロモがランダムwww
これ本国ではどんな感じに思ってるんやろな
まあ一応FFのIPは日本企業ゆえでもあるか
何で日本限定なのって文句言ってる
14のカードいらない
馬鳥とか言ってるチャイナ仕様のクソゲーだろ確か
再録ばら撒きかこれでウィルも値段落ちるかな
1枚1000円くらいになりそう
36
14は旧と新生がある。
旧は大ポカやらかしたほうで無茶苦茶なハイスペック、ゲームとはとても言えない内容だった方。
新生は今も続いてる方。しっかりと出来ている
馬鳥は旧の方のだから今はちゃんとチョコボだぞ。
否定の力は欲しいけど、この女誰だよ!感がな。ファイナルファンタジーゲームをやってる人なら知ってるのかね?
ドラクエとかと同じゲーム?
人生でテレビゲームをやった事ないから知らないんだが
「ドラクエとかと同じゲーム?」ってどういう理解から出てくる言葉なんだろうか
ファイナルファンタジーがゲームタイトルだという認識がないのか?
39
ぼくが知らないからやだ!って言う以前に
自分がこのプロモーションのターゲット層じゃない事を自覚するべきでは
コラボに限らず大体のイラスト知らん奴だからどうでもよくね
俺が知らんだけでいちいち名前ついてんのか?
初出の否定の力はどちら様?
せっかく売れそうな商品なんだからもっとパック刷って、売り切れで予約もできないよ
一応解説するとFF8の方は、魔女を暗殺するための狙い澄ました銃弾をこともな気にガードする一幕だから、否定の力のイラストとして使うにはこれ以上ない選択だと思う
FF14の方は知らないので、誰か知ってる人教えて下さい
アーヴァインがクッソヘタレじゃねぇかと思ったシーンか懐かしいな
後で手の平ぐるぐる/Twiddleになったのもいい思い出だ
シュトラールがコプターとして出るってのもアリーナでバレてしまったし
今回これ以外にも過去の人気カードの名前だけ別版は多数刷られそうね
スペゲス枠とかかな
44
めっちゃネタバレになるから詳しくは言わんが絵に描かれてるのはFF14のラスボスと思ってくれればいい
名前はそのラスボスの技名
フェイタリズムは除去でもよかったとは思うんだけれど打ち消しとして扱われてるの、なかなか思うところがあっていいな。これは欲しい
フェイタリズムに描かれてるFF14のラスボスさんは色的なイメージは黒だったから、青で打ち消し?イメージ合わんなって初見は感じたけど、そういえば「否定」してくる存在だったなって気づいて、よく考えてカード作ってんなと思った。
39
ゲームすらやった事ない奴がゲームキャラクターに対して誰?とか頭イゼ速すぎんだろマジですげえな
50
これが冷徹なる一撃ですね
39
日本人でデジタルゲームやったことない人いるんだ……
60代ぐらいの方かな?
人生でテレビゲームをやった事ない
それをわざわざここでPRするってことはかなりお年なんじゃね70近いかも
foilが2000枚しかないってこと?
それとも非foilは普通に出るの?
そこまで行かんでも40以上なら人によってはいるんじゃね?俺35で親はゲームは教育に良くないって考え方してたし
ただ俺ら世代だとゲーム機のハードルダダ下がりしてて、友達付き合いに影響でるから、良くないって方針変わったけどもうちょい上の世代なら環境次第でいそうな気もする
おっさんにはそれなりにいるが、マジックやってるようなイゼ速民では考えにくいな
ウィザードリィやウルティマやってて、ドラクエやFFやってない知人はいる
文字読めないやつ多すぎわろた
選民「MTG以外知らない」
テレビゲームを否定する力
紅蓮波のときも思ったけど
スタンで使えるカードにしろよ
47
44です、解説感謝。
自分はFF4から10までしかやれてないけど、シリーズ全部やった人ってどのくらいいるんだろうか…
3
否定の力なんて所詮は3マナのピッチスペルだしそこまで壮大な呪文ではない
コラボコラボコラボ
集金集金集金集金集金
54
もらえるのは
《秘儀の否定》通常版
《秘儀の否定》フォイル版
《否定の力》通常版
のどれか
《秘儀の否定》フォイル版は低確率で入手可能封入率は不明
《否定の力》通常版は2000枚限定ファイル版は今のところ存在するかどうかは不明
終焉を謳う者なら黒のリセット系で良かったんじゃねーかな
イデア美しいねえ
4月12日、16時〜お知らせします
シングルスターで、プレイブースタープロモ付き
700箱ほど在庫あります
この情報は無料です
感謝は後でいいぞ↓
↑今日4月13日やったわ…肝心の日にち間違える凡ミス
反省せえよ(自分
プレイは希少性低いから別にいらんのよ
コレブ仕入れてくれ
63
初期傷初期傷初期傷
今度は上手に刷れるかな?
コレブは、初期傷どうせエグいやろ
プロモはプレブにしか付かない…
買うしかないじゃないか〜
開封せずに塩漬けしといたら定価以上で売れるやろ?転売狙いの人ぜひ!ぜひ!ぜひ!ぜひ!
マジギャザとファイファンの最強コラボ😏
こんな2大ビッグコンテンツの歴史的ビッグコラボとは全王様もおったまげやで😁
糖質赤ちゃんが繋ぐ夢のポリコレコラボ。
アメリカでの生存が見込めなくなったポリコレ勢は日本で花を咲かせられるか、乞うご期待w
>>65
黒つーか、赤のヤケクソ全除去系だな
72のおじさん構文1周回って好き
っていうかワンボックス23000円とかさすがにたけーよw
これアリーナにも来るんかな?
来たらタイムレスのショーテルやら青ベルチャーやらが否定の力まで持って更にはちゃめちゃな事にw
いい加減、金と時間の無駄だって気づけよ。致命的なのはお前らの人生だよ
78
誰も髪◯ワみたいにmtgに人生を賭けてないからmtgがどうなろうと人生に何ら影響ない
人生に致命的な影響があるほどmtgに入れ込んでるのは髪◯ワ本人ただ一人
79
全くだ、無様と厚顔無恥と傲慢を煮詰めたようなゲームに人生捧げちゃったなんて人に知れたら切腹ものよw
パック代が高いのは確かにハードル高いよな。
コンパクトブースターの失敗はレア以上確定を他TCGでは当たり前の時代にせず、レアが封入されないのがよく起こる5枚パックにしたこと。
仮に今回のパックは23100円定価1BOX30パック各14枚だから、単純計算5枚入り275円で、レア以上が1&アンコモン2にコモン2。コモンがたまに1つフォイルに変わる。1BOX20パック5500円の手に取りやすいバッグを出して新規に入りやすくするみたいな施策取るべきでは。
81
ウィザーズにとって金も落とさず不平不満ばかり垂れ流す新規は敵でしかないのに何でそんな事せにゃならんのだ?既存儲から搾り取る方が早いし確実、ヨシヨシまでしてくれるw
81
他カードゲームだとレアと銘打って、MTGのアンコ相当なレア度のこともよくあるぞ。
てか、その封入率だと、アンコの方がコモンよりレアリティ低くなりかねんし、ダブマスみたいにレア120種とかになりそう。
83
だから?
実際プレイアブルなカードの8割以上はレアより上でアンコなんてスタンでちょこちょこ使われるだけだろ?
MTGのアンコと他ゲーのレアの出現率が同じだろうと価値や使用率に大差がついてるならそれは何の価値もない比較だろ
これだから信者は
82
仮に「今回のパックは」
ここを見落していないかな。FFコラボだからの話で、FFコラボは予約段階で売り切れ続出の、超期待大コラボ。盾を持っている他社TCG配信者に晴れる屋が案件を事前に出すなどFFコラボに向けた施策を大型ショップは打ってるよ。よくいるMtG配信者の様な盾すら持って無い木っ端と違い、盾持ち配信者は影響力がある。他社TCG専門盾持ちに晴れる屋が案件を出したのは影響力があるから。
それだけ新規の取り込みも期待できるコラボだから大手ショップは一過性で終わらないよう手を打っている。
つまりFF原作ファンがMtGで原作再現がされているのを理解したとなれば、ヴォーソス系プレイヤーが増える。となれば他の商品にも手を出すように誘導すべきだ。今回のFFコラボは新規は確実に金を落とす。それを継続化する場合、他社と比較して手に取りやすく、中身も優れたパックや、競合のいきなり強いやタクティカルトライに匹敵するデッキで、新規参入を一過性で逃さないようにすべきだって話だ。
だから5枚で1枚レア確定の他社と比較して、同じくらいの価格のパックで十分魅力的なカードが出る状況を作るのが最低限必要って話だ。
昔あった手に取りやすい価格のコンパクトブースターは剥いてもレアが出にくい。他社と比べてケチ臭い。これが主に廃止されるに至った理由だ。他社と同じく手に取りやすい価格と内容にするには、他社同様レア確定が手っ取り早い策なんだよ。
85
一過性で終わらんようにと言っても所詮はコラボだからな、第二弾、第三弾とFFコラボやれってか?FF要素がなくなれば離れるし残った所で今のMTGにユーザーを引きつける魅力はないぞ。
プレイブースターはFoil確定辞めて値段下げようぜ
紙は新規にそこまで力を入れる気無いだろ、コラボも新規が来なくても既プレイヤーが売り切れにしてくれると予想していて、実際売り切れ
信者という金を出す袋がある以上、値段を下げる必要無し
信者が金を出す以上=先鋭化は最も警戒しなきゃいけない衰退の要因なんだけどな
MTGやってないけどFFコラボならコンプセット作ってみようかなとか思ってたけど、物凄い金額になりそうで撤退の気配
88
既プレイヤーが売り切れにしてくれる
ここ2年のスタンは事前売り切れは無かった。既プレイヤーが売り切れにしてくれるの理論は破綻する。
君の理論通りなら、ここ2年のスタンのパック全部事前売り切れなら成立するが、FFコラボだけ事前売り切れ多発。
これは本来のプレイヤーではない層が買ったから起きたと推理するに足る理由足り得ると考えるが。
よって新規が入る可能性が高い。
あと君の話では新規は来る訳が無い的なニュアンスを感じる。信者なんて妄想も大概にしたら?
事前売り切れが前からなら信者理論も成立するが、信者などほぼいない。が今回のコラボで明らかになったのだし。
91
お、そうか
信者はほとんどいなく、新規は入り、界隈は層も入れ替わる
良い事だな
今回の売り切れ多発はFFからの新規も多少はいるだろうが、転売ヤーが目を付けたからな気がするな
プレブは在庫が復活しまくってるからそこの買い占めは転売ヤー諦めたような気がするが、コレブや統率者デッキとかは予約が厳しい状況だ
まだ転売が目を付けるような価値あったんか
転売なんて詳しく知らんけど、買うなら他の国産TCGに夢中でMTGは眼中に無いと思ってたわ
カード内容に興味ない転売ヤーはポケカのボックスとワンピの高額系に夢中だよ。ここらへんは知識なくてもプレ値付くから簡単。mtgは知識いる上にリターン少ない上にリスクはでかいし運要素が多い
89
それはこの先10年20年と商売するなら、の話だ。既存ユーザーが壊滅した時点で潮時、店仕舞いと割り切るなら新規なんか要らない。
晴れる屋で予約したのはプロモ付きますか?
コラボ連発でマジックが壊されてるのにマジック信者だけはヨイショするしかないんだから、別にマジック信者が財布すっからかんになるまでずっと支えてあげればいいんじゃね?普通の人はもうマジックなんかどーでもいいけど🤣🤣🤣
※97
シングルでぼったくれるプロモをつけるわけねーだろ?
97
シングルスターは全部つけますっていってるし晴れる屋もつけるんじゃないかな?
ってかプレイブースターの予約販売数バグってるけど店頭で買う人用のプロモ残ってるのこれ?
100
晴れる屋見に行ったらマジでバグってて草
全部ノーマル版メンタリズムだろうね
限定プロモ商法に振り回されるなよしょうもない
紙はトランプ関税で今度こそオワ
81
封入率を日本式に変えるのは、過去にやったけど売れなかったと聞いたことはある
ソースを調べたことはないけど
プロモの否定の力は、1%以下くらいの封入率になりそうやな…良い値段しそう
晴れる屋シングルスターだけで累計販売数考えると3000〜4000は既にプレブ箱で売れてるだろバケモンタイトルだな
104
過去にあった5枚入りは
コモン3、アンコモン1、基本土地1、ランダム1(ここにレア枠)だった。
結局レア以上が出ないなど売れずじまいだった。
素直に同社のデュエマ式にコモン数枚アンコモン数枚、レア以上確定にすれば売れただろうに。
またコラボか~
※106
晴れだけでも3000〜箱以上でてるはず
他コレブーとかもいれたら3億〜円分くらい
値上がりもあって過去最高売上額になるんじゃ?
紙○ワさんに感想聞きたいね
否定の力10万円以上は当然としてどんくらいになるんだろう30万いくか?
※109
そりゃFFコラボで売れない方がおかしいことくらい皆わかってるし、むしろ一時的な目先の売上の為にコラボ路線にしちゃったことを笑われてるよ
FFの後ほかの通常セット今後どうするんだろね
109
毎年毎年売上だけは記録更新してるんだ、買い支えてくれる儲様々だなw
今回はタルキール覇王譚みたいに在庫が飽和状態になり単品買いがめっちゃお得になりそうだな
コレブ2.3パックと統率者デッキにスターターキットかったらあとは単品買いするかな
ギフトバンドルも買いたいぜ
最近はコラボしか売れなくなってきてるしMTGとしてのブランドにヒビが入ってると感じるわ
やりたい放題してるからそりゃ当たり前だけど
今年8月の『久遠の終端』とその後に続くセットを最期にMTGのストーリー畳むんだっけ
今年ですらスタンダードの通常セットの半分以上がコラボになる訳で、今後ほぼコラボになるんかねMTG
ダサいよね
>>97
いままで予約してた分についてもプロモつくよって晴れる屋のXで書いてあったと思うので検索してみて
115
それどこのソース?ストーリー畳んだらMTGの魅力がかなり減るからやらないやろ伝説やストーリーがあるから楽しいのに
正直FFはバケモンタイトルすぎて爆売れしてるけどその後のスパイダーマンやアバターがどこまで受け入れられるかが未知数よな
今回の連続コラボは正直俺もどうかと思うし来年はMTGの本編をじっくりやってほしい
117
どこのソースって…
YouTuberの時をほぐすさんの最新の動画でも『久遠の終端』とその後に続くセットを最期って言ってるし
今やMTGコラボ頼みだから、ホント絶望的だよな
118
盾もないような非公式木っ端の、案件でもない話を真に受けてるのはどうかと思うけどな。
公式から案件を受けた事がある。、公式情報のソースがあるなら信頼度が変わるが、盾無しみたいな実績が無い、しかも最近はアンチよりの発言しか無いものを第一ソースとして持ち出すのは理論として全く信用できないよ。
久遠の終焉てタイトルが終わりっぽいから終わりっぽい印象を受けるし、以降の計画を公式が出してないのに疑念を抱くのは仕方が無い原因ではあるのだが。
時をほぐすって奴はウィザーズ社員なの?????バッカじゃねーのwwwwwwwwww
2次情報か3次情報かもわからない、着色されているかもしれないどっかの情報をコピペしてきてただしゃべってるやつをよくそんな信頼できるわ。頭イカれてるよお前
現在展開している話を一旦畳むって事じゃないのか
2026年最初のセットはローウィン再訪セットだど
118
あの人そんなこと言ってないと思うけど?一旦話の区切りがつくってだけの話はしてたと思うがmtgのストーリーをつくらないって意味合いの発言ではなかったはずだぞ
あとここで個人名出すのはやめておいたほうがいい確かに俺はソースを求めたが個人名を言うくらいなら「個人のYouTuber?がいってたよ」ってくらいに濁しといたほうがいいぞ
単純にその人に迷惑かける
119
YouTuber見ーっけ!
わざわざ「盾もないような非公式木っ端の、案件でもない」とか勝手に言い出しちゃう時点でYouTuberって丸分かり
なぁんだいつもの髪終わだったか
124
何か勝手に配信者認定されたけど、配信する技術とか無いし動画の作り方も知らないのだけど。
125
違うぞ
126
今度は「配信する技術」ってwww
やっぱり働いてないYouTuberらしいな〜
そんなの技術でもなんでもないし、ここにもYouTuberいっぱいいるぞ
そもそも今のストーリー全然面白くないし敵も味方も魅力的なキャラは使い捨てられた後じゃん
『今の話は一旦区切り』だろうが『ストーリーもう作りません』だろうが特に違いを感じないわ
128
君のIDは
「117
どこのソースって…
YouTuberの時をほぐすさんの最新の動画でも『久遠の終端』とその後に続くセットを最期って言ってるし
今やMTGコラボ頼みだから、ホント絶望的だよな」
と発言していた
君の意見は破綻している。
「やっぱり働いてないYouTuberらしいな〜」
と言っておきながら、「YouTuberの時をほぐすさんの最新の動画でも『久遠の終端』とその後に続くセットを最期って言ってるし」とYouTuberの発言を真に受けた発言をしている。
一次ソースでもない又聞きをそもそもYouTuberの話から聞いた上で信頼しているかのような内容をした上で、YouTuber差別発言。
Wスタンダードでしかない。
よってID:IwODQ3NjY
コイツは荒らしだ。
129
まぁ今回の伝説ちのストーリー見たとき「トランスジェンダー」とかいう単語でて頭抱えたけど
途中で送っちまったアブザンのカンがトランスジェンダーの女性ですって最初に書かれた時はまじ頭抱えたけどMTGにストーリーは欲しいぞ
もっと言えば伝説のクリーチャーの生い立ちや現状などなぜこういうデザインで作られているのかとか考えれるものなら良い
お目覚め糞表現だけは早くやめてほしいけどな、せっかくファンタジーな世界の設定を見てるのに現実の糞な表現見せられるのは勘弁
130
そいつは気に入らん奴をYoutuber扱いしてくる会話成立しない奴だから触れない方がいいよ
スタンダードの通常セットも半数がコラボになるし、背景ストーリーなんか不要になったんだろ
かく言う俺もマジックは卒業済みだ
FFは嫌いではないが、コラボは吐き気がするわ
135
あ、そういうのはいいんです
見てて痛々しいというか卒業したのにまだイゼ速みてるとか孤独死寸前老人みたいに他に縋り付くものがない憐れな人って印象しかわかないんで
なんでそういうアピールはXとかでやったほうがいいですよ
132
俺はストーリーなくなってくれた方がマシとすら感じてしまうなぁ
駄目ストーリーにポリコレ、コラボコラボと四半世紀かけて築いてきた世界観を糞塗れにしてくれちゃって
そんなことなら綺麗なまま〇ねとしか思わん
昔は日本tcgとは違った欧州ならでは背景ストーリーで魅力的だったんだがな
137
同意、最後まで立ってた奴が勝ちのアメリカ人が作ってるから仕方ないが有終の美を知る日本人からすれば醜い事この上ない。
他人のやり方に横から注文つけるのは醜くないんすかね
背中からバチバチ撃たれてもヨイショ万歳するのが儲の美学よな、いいんじゃないか?周りから嘲笑われバカにされてもそれを貫くならそれは美しいw
髪◯ワなんて毎日3回くらい引退してるからな
シングルスターあほみたいに販売してたFFプレイブースター売り切れ寸前なんだけどやばない?晴れる屋もすでに1195箱売ってるしタルキール覇王譚なんて目じゃないほど通常カードの単品の価格が下がりそう
箱で買おうかと思ってたけど単品ガイで全種類コンプするほうがかなり安く済みそうだな
晴れる屋とシングルスターだけでプレイブースター累計販売数6k超えたんじゃないか販売2ヶ月前でこれだから冗談抜きで店頭販売でフェイタリズムと否定の力貰えなくなりそうだな
ほぐすさんて誰?
σ(゚∀゚ )オレ
昔のMTGやってた人は一人残らず他のソシャゲに移ったな
なんつーか、今のこれ(MTGとも呼べない)やってる奴って、自分の生活費の為に無理矢理にでも持ち上げてる無職だけだからなぁ
髪終わはなんでこんなに無職とYouTuberに対して敵意剥き出しなんやろうなぁ
悪口は自己紹介の法則で実は無職の底辺YouTuberなんかね?
147
自己紹介おつ
完全にこういう無職が追い詰められたなぁ
心理的余裕が完全に無くなってる無職
全く否定してなくて草生え散らかした
147
転売ヤー(ゴ⚪︎MTGユーチューバー)のUzNzIyMzk絶対に許せないわ
自分の広告収益費なんかの為にMTGを死なせやがって
150
転売ヤー(ゴ⚪︎MTGユーチューバー)のQ0MjQzNjM絶対に許せないわ
自分の広告収益費なんかの為にMTGを死なせやがって
無職底辺ユーチューバー◯オワさんが今日も降臨なさったぞ!
151
152
丸一日経っても誰一人として同意もしてくれず無視され続けてるマジック信者(転売ヤー)草
もう、誰ぁーれも遊んでない日本から消えたゲーム
くそデカおちち! えちちえちちなお・ち・ち! 胸にクソデカおちちさまみんなムラムラしてる頃おちちはブラを飛び出しておどるおちちはえ・ち・ち!
ビッグマジックで店頭即買いでプロモ貰ってボックス代軽減や