明日からは「グランプリ・東京2016」!本戦やサイドイベントなどを心ゆくまで楽しもう
どうも、未だにグランプリ本戦に持ち込むデッキを決めあぐねているタソガレです。いよいよ明日5月6日(本戦は7-8日)からはグランプリ・東京2016(主催:ホビーステーション)が開催されますね!
つい先日プロツアー『イニストラードを覆う影』が終了したばかりで興奮冷めやらぬスタンダードフォーマットでの本戦ももちろんそうですが、グランプリ会場には他にも見どころが盛りだくさん。今週末は最初から最後までマジック:ザ・ギャザリングを楽しみ尽くしましょう!
特設サイトへのリンクはこちら。
会場は東京ビッグサイト
今回の会場は大規模イベントホールでお馴染みの東京ビッグサイト。スペースは西館の2ホールになりますのでお間違えなく。なお日曜日は東館にて某同人STGや某ブラウザゲーム、さらに某アニメのオンリー即売会が開催されていますので、暇があれば覗いてみるのもいいでしょう(交通機関や飲食店、コンビニは込み合う可能性大)。
会場名:東京ビッグサイト 西2ホール アドレス:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 公式サイトURL:http://www.bigsight.jp/ |
本戦参加特典
![]() |
![]() |
会場限定商品
販売はホビーステーションブースにて行われます(VIPサービス申込者にも配布)。
![]() |
![]() |
安心と信頼の実況付き生放送
遠方や所用で参加できない皆様も、会場で暇を持て余している皆様も安心と信頼の公式生放送で本戦の行方を追いましょう!今回は誰がゲスト解説者になるのか(なってしまうのか)も気になるところです。
日程 | 放送日 | 放送時間 | 放送ページ |
---|---|---|---|
本戦1日目 | 5月7日(土) | 9:10-21:00 | 放送ページ |
本戦2日目 | 5月8日(日) | 8:30-20:30 | 放送ページ |
スタンダードで行われるGP本戦
多くの強豪プレイヤー達が覇を競い、最終的にSteve Rubin選手が栄冠を勝ち取った二週間弱前のプロツアー。果たしてスタンダードフォーマットのメタゲームは変化しているのか、それとも大安定の白緑トークンが再び優勝を飾るのか。あなたの構築アイデアが、プレイテクニックが、今東京という舞台で試されようとしています。
スタンダードフォーマット使用可能セット: 『タルキール龍紀伝』 『マジック・オリジン』 『戦乱のゼンディカー』 『ゲートウォッチの誓い』 『イニストラードを覆う影』New!! |
アトラスさんは今回辞退してますよ!
ちょっと残念ですね
※1
修正させていただきました。アトラスさんの放つメギドラオンが楽しみだったので残念です…
これ、未だによく理解出来てないのですが、本戦のみ参加したい事前登録者は土曜日の朝9時に間に合うように会場にいれば明日の金曜日は行かなくても良いということですか?
※3
はい、本戦の事前登録者は金曜日に会場に行く必要はありません。
ありがとうございます~!
当日は赤黒アグロって頑張ってみよ…!
限定プレマって血染めのぬかるみだったっけ?
なんでアトラスさんは辞退したのですか?
そらマナの色の都合でしょ
参加費用高杉わろす
チームメギドラオンの「ペ●ソナ!(キャスト《もう一人の自分》)」を見たかった…
さぁ、今更バントカンパニー持ち込んで爆死してきなさい
グランプリ京都は絶対に参加してやる…!
最強カンパニー決定戦ならバント一択だわ(棒)
堂々とHEXのバナー広告出てるけど、立場的にいいのこれ?
企業対抗戦は一番つまんない所が一番順当に勝ったな……
最強カンパニー決戦とか今の環境考えると別の意味に聞こえてくる
まあバント最強だろう
なおバントは完全に爆死してる模様
つっても今回はメタかなり多様な感じ
バントカンパニー言うほど見かけなかったし
白単人間で出場してましたが初日落ちながらも勝ち越せたので個人的には満足。
白緑トークン、バントカンパニーには優位(というよりは負け無し)だったので最適とまではいかなくてもデッキ選択は良い方だったのかも。
(なお黒を含むコントロールに全敗した模様)
人間対黒系コントロールは人間側が《衰滅》引かれないことを祈りつつ
3T目にお骨を読まれてさらに祈りを深めるという信仰を試される一戦だからね
今回白黒系コントロールが上位卓にめちゃくちゃ多かったから人間は乙だったな
上手く勝ち抜けたのが1人だけという