『イニストラードを覆う影』スポイラー:墓地のクリーチャーの復活に合わせて蘇る青黒のゾンビ
日本時間の3月23日、YouTubeチャンネル「Tolarian Community College」より4月8日発売の新セット『イニストラードを覆う影/Shadows over Innistrad』収録カード《Prized Amalgam》が公開されました。
![]() クリーチャー – ゾンビ レア クリーチャー1体が戦場に出るたび、それがあなたの墓地から出たかそれをあなたがあなたの墓地から唱えていた場合、次の終了ステップの開始時にあなたの墓地からこのクリーチャーをタップ状態で戦場に戻す。 3/3 |
ソース
MTG – Ludevic Laboratories Incorporated (Magic: The Gathering SOI Preview Card) – YouTube
死切りの猛禽「ホゲエェッ」
墓地から戦場に出たクリーチャーのクリーチャータイプは問わないのか
生き埋め再録希望
復讐蔦を思い出した
ドレッジの始まりだー
墓地から場に戻ったクリーチャーと一緒になって甦る3/3かぁ
活用したいけどタイミングが終了ステップ開始時ってのがまた…
専用に組めば戻ってくる条件がかなり緩いのは良いね。ワンチャンレガでも憎悪縛りの剥ぎ取り型のドレッジとかで使えないかな?
戻すの忘れそう
つええええ
ゾンビ優秀なの揃ってるなぁ
メッセンジャーや墓所這い先輩と使いたい.
くそつよ
今回のゾンビ強すぎ。
エルドラージVSゾンビとか止めたくなりますよ
マラング川のうろつくもの…と思ったが落ちるのか
残念
つよい
オジュタイ先生の命令とか。中隊でも出てこれるし、墓地に置く手段があれば青黒マナいらないじゃないか。
つええ、墓所這い高騰不可避!!
1000枚買え
オリジンに2マナの墓地から帰ってくるやつなかったっけ?
これはトップレアあるで!( ・`ω・´)キリッ
青黒ビートがスタンで使われるかどうかがかなり問題だが、創作意欲がかき立てられたので私は4枚買う
そんなみんなを「神聖なる月光」!!
レガシードレッジでは…枠が無いか…
これを強いと言っている人たちは、一度冷静になって考えてみるといい
実は意外とそんなでもなかったりする。
ただの3/3でしかない事と、墓所這いのいないスタンだと能力があまり役に立たない。その上苦労して起動できたとこで、ただのタップイン3/3バニラ。
そして、じゃあ本命のモダンで!となると
モダンの3マナゾンビは他にもゲラルフや、死の男爵、アンデッドの王など、
もっと優先すべきカードがある。
つまり強そうに見えて、その実(特殊なコンボでもない限り)居場所がないという残念枠であることを。
失礼、正確には「苦労して起動」じゃなくて「苦労して誘発」だったね。
問題は1マナゾンビがいまだいないのが問題かな?
2マナはSOI神話ゾンビ、3マナは戦墓の巨人とこいつで4マナにDTK神話ゾンビなかんじか?
モダンでワイがスモポデッキで使うから
安くていいよ
ゲラルフはともかくロード類とは性質が違いすぎるから比較すべきではないと思うんだけど
弱いよ。
レガシーならイチョリッドあるし、モダンでドレッジ活躍してる?
>>27 部族デッキなら普通に3/3バニラよりロード優先じゃない?
デンプロ猛禽パッケージと合わさると強いけど色は全く違うところに熱心な調整を感じる
墓地にあるゲラルフの傑作を起動させて手札からババッとゾンビを3枚捨てる。戻ってきた傑作と合わせて返しに16点ダメージやでぇ~!
月光??ちょっとそれイニ影のフレーバーに反してはいませんかねー、どうにかなりませんか…。
これのどこが強いのかマジでさっぱり分からん
どの環境にも枠無い気がする
恐血鬼高騰くる?
ロードと墓地肥やしでアドになりうる3/3バニラは比較対象にならんしょ
そりゃ純粋なゾンビ部族デッキで手札から唱える3マナ生物としてならロード一択だろうが
墓地肥やしする安定して蘇生条件満たせるデッキなら
0マナで3/3の墓所這いみたいなもんでしょ?
遺産ガン積みのエルドラが跋扈してるのに加えて、トーモッド、檻、RIPがどのデッキにも入ってる環境で一体どうやって墓地肥やしを安定させるんですかね…
イニ影の部族は、旧イニのアンコ3マナロードを入れるような部族デッキでなくて、部族ごとにテーマを持たせる調整らしいから、ゾンビデッキは墓地肥やしデッキを組ませよう、ってコトなのかね。まあ強いかは置いといて。
※35
モダンに今昇華者型はもうあまりいないでしょ
まあこれ自体はアド取り性能が墓所這い恐血鬼ほどは高くない(タイミングとかの関係上)からこれで殴ることを考えないといけないしモダンで入るデッキを探すのは難しそう
要はこれゲラルフの傑作の能力で捨ててゲラルフの傑作と一緒に返ってくるんでしょ。
青黒でゾンビ作れというお達しだな
※23
実際に強いかどうかはともかくとして、これを3マナゾンビ枠として数えるのは流石に違うのでは……
こいつが戦場と墓地に1体ずつ居る場合、片方が死んでも終了ステップに他方が戻るからほとんど戦場に居続けることになるんだね タップインは残念だけど仕方ないか
恐血鬼、墓所這い、復讐蔦でワックワクやね!
今公開されている情報では強くない
けど、今後出てくるカード次第で化ける可能性はある
そんなカード
スタンなら、普通にリリアナや無情な死者で釣ったときに戻ってくるので十分じゃないの?
濫用や肉袋の匪賊の生贄にもし易いし、悪くないと思うけど。
※40
え?それじゃ戻らなくね?
※44
適当に何か1枚を釣り上げ、墓地のこれ(A)を誘発させて、
そのターン中に戦場のこれ(B)を墓地に置けば、
終了ステップに(A)が戦場に戻って(B)が誘発、
次の終了ステップまでの間に(A)を墓地に置いて(以下略
※40 には最初の釣り上げが書いてないのが問題だな。
5枚目以降のナルコメーバとして下でも需要はありそう
※45
※44だけど解説ありがとう
納得したわ
ガバガバゾンビデッキ作って遊んでみたくなる
2019超人気スーパーコピー最新作ブランドコピー最高品質時計!
ルイヴィトン、シャネル、グッチ、エルメス、クロエ、プラダ、 ブルガリ、ロレックス、カルテ
ィエ 、オメガ偽物(コピー商品)のブランドのバッグ、財布、腕時計の販売、通販。
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
● N品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
◆ 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております.
● 品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です.
◆ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します.
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.