第31期モダン神挑戦者決定戦:優勝はエスパー御霊、トップ8には青トロンやエネルギーなど

9月13日、晴れる屋トーナメントセンター東京で行われた第31期モダン神挑戦者決定戦。優勝はエスパー御霊を使用したナムチャイシリ・チャールズ選手となっています。

トップ8選手&使用デッキ

1st エスパー御霊
プレイヤー:ナムチャイシリ・チャールズ
2nd ドメインズー
プレイヤー:高谷 翔一
3rd イゼット果敢
プレイヤー:新田 健人
4th マルドゥエネルギー
プレイヤー:横川 裕太
5th エルドラージトロン
プレイヤー:松原 雄介
6th 青トロン
プレイヤー:鈴木 立朗
7th ボロスエネルギー
プレイヤー:中道 大輔
8th 親和
プレイヤー:千葉 達也

トップ8デッキリスト

優勝:エスパー御霊 プレイヤー:ナムチャイシリ・チャールズ
デッキリスト
1:《平地/Plains》
1:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
1:《神無き祭殿/Godless Shrine》
1:《湿った墓/Watery Grave》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《迷路庭園/Hedge Maze》
1:《行き届いた書庫/Meticulous Archive》
1:《薄暗い裏通り/Shadowy Backstreet》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
20 lands


1:《不吉な儀式の僧侶/Priest of Fell Rites》
4:《超能力蛙/Psychic Frog》
1:《緻密/Subtlety》
4:《孤独/Solitude》
4:《量子の謎かけ屋/Quantum Riddler》
4:《偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifier》
1:《グリセルブランド/Griselbrand》
19 creatures

4:《儚い存在/Ephemerate》
4:《御霊の復讐/Goryo’s Vengeance》
4:《信仰の繕い/Faithful Mending》
3:《否定の力/Force of Negation》
1:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
3:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
2:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
21 other spells


1:《緻密/Subtlety》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《天界の粛清/Celestial Purge》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《空の怒り/Wrath of the Skies》
1:《害獣駆除/Pest Control》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
15 sideboard cards

2位:ドメインズー プレイヤー:高谷 翔一
デッキリスト
1:《平地/Plains》
1:《山/Mountain》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
1:《インダサのトライオーム/Indatha Triome》
1:《草萌ゆる玄関/Lush Portico》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
2:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
22 lands


4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
2:《門衛のスラル/Doorkeeper Thrull》
4:《縄張り持ちのカヴー/Territorial Kavu》
4:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
4:《ドラコの末裔/Scion of Draco》
18 creatures

3:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
3:《部族の炎/Tribal Flames》
2:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
4:《ギルドパクトの力線/Leyline of the Guildpact》
4:《力線の束縛/Leyline Binding》
20 other spells


2:《封じ込める僧侶/Containment Priest》
1:《門衛のスラル/Doorkeeper Thrull》
2:《鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror》
3:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《炎魔法/Fire Magic》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《溶融/Meltdown》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
15 sideboard cards

3位:イゼット果敢 プレイヤー:新田 健人
デッキリスト
3:《山/Mountain》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2:《乾燥台地/Arid Mesa》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
18 lands


4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
4:《精鋭射手団の目立ちたがり/Slickshot Show-Off》
12 creatures

4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《溶岩の投げ矢/Lava Dart》
2:《暴力的衝動/Violent Urge》
4:《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
4:《定業/Preordain》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter》
30 other spells


1:《濁浪の執政/Murktide Regent》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《呪文嵌め/Spell Snare》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
1:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
15 sideboard cards

4位:マルドゥエネルギー プレイヤー:横川 裕太
デッキリスト
2:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
1:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《神無き祭殿/Godless Shrine》
3:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
1:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
2:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
23 lands


4:《魂の導き手/Guide of Souls》
4:《オセロットの群れ/Ocelot Pride》
3:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
2:《勝利の楽士/Voice of Victory》
1:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
4:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
4:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
26 creatures

2:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《電気放出/Galvanic Discharge》
1:《スレイベンの魔除け/Thraben Charm》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
11 other spells


2:《封じ込める僧侶/Containment Priest》
2:《鳴り渡る龍哮の征服者/Clarion Conqueror》
4:《黒曜石の焦がし口/Obsidian Charmaw》
2:《強迫/Duress》
1:《空の怒り/Wrath of the Skies》
2:《スカルドの決戦/Showdown of the Skalds》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
15 sideboard cards

5位:エルドラージトロン プレイヤー:松原 雄介
デッキリスト
1:《沼/Swamp》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
1:《荒地/Wastes》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
4:《ウギンの迷宮/Ugin’s Labyrinth》
22 lands


4:《まばゆい肉掻き/Glaring Fleshraker》
4:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
4:《運命を貪るもの/Devourer of Destiny》
2:《七つの死の種父/Sire of Seven Deaths》
14 creatures

4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
2:《四肢切断/Dismember》
2:《全ては塵/All Is Dust》
4:《探検の地図/Expedition Map》
1:《苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble》
4:《精神石/Mind Stone》
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
3:《嵐の目、ウギン/Ugin, Eye of the Storms》
24 other spells


1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble》
1:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《石の脳/The Stone Brain》
1:《金線の酒杯/The Filigree Sylex》
2:《攪乱のフルート/Disruptor Flute》
1:《三なる宝球/Trinisphere》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《神秘の炉/Mystic Forge》
1:《見捨てられた碑/Forsaken Monument》
1:《殲滅戦艦/Extinguisher Battleship》
15 sideboard cards

6位:青トロン プレイヤー:鈴木 立朗
デッキリスト
4:《島/Island》
1:《廃墟の地/Field of Ruin》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
2:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
1:《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《アブスターゴ・エンターテイメント社/Abstergo Entertainment》
1:《湧霧の村/Mistrise Village》
23 lands


4:《緻密/Subtlety》
1:《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
5 creatures

3:《卑下/Condescend》
4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
3:《否定の力/Force of Negation》
3:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
2:《四肢切断/Dismember》
3:《食糧補充/Stock Up》
4:《探検の地図/Expedition Map》
1:《キャンディーの道標/Candy Trail》
1:《忘却石/Oblivion Stone》
4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《嵐の目、ウギン/Ugin, Eye of the Storms》
32 other spells


1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《隔離するタイタン/Sundering Titan》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《石の脳/The Stone Brain》
1:《三なる宝球/Trinisphere》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《精神隷属器/Mindslaver》
1:《殲滅戦艦/Extinguisher Battleship》
15 sideboard cards

7位:ボロスエネルギー プレイヤー:中道 大輔
デッキリスト
2:《平地/Plains》
1:《山/Mountain》
3:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
3:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
2:《湿地の干潟/Marsh Flats》
2:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
4:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
23 lands


4:《魂の導き手/Guide of Souls》
4:《オセロットの群れ/Ocelot Pride》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
3:《勝利の楽士/Voice of Victory》
3:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
4:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
26 creatures

4:《電気放出/Galvanic Discharge》
2:《スレイベンの魔除け/Thraben Charm》
1:《静牢/Static Prison》
4:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
11 other spells


4:《封じ込める僧侶/Containment Priest》
4:《白蘭の幻影/White Orchid Phantom》
2:《空の怒り/Wrath of the Skies》
3:《耳の痛い静寂/Deafening Silence》
2:《血染めの月/Blood Moon》
15 sideboard cards

8位:親和 プレイヤー:千葉 達也
デッキリスト
2:《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
2:《島/Island》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《フォモーリの宝物庫/Fomori Vault》
16 lands


4:《メムナイト/Memnite》
4:《ピナクルの特使/Pinnacle Emissary》
4:《河童の砲手/Kappa Cannoneer》
4:《思考の監視者/Thought Monitor》
16 creatures

4:《金属の叱責/Metallic Rebuke》
4:《物読み/Thoughtcast》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
3:《武器製造/Weapons Manufacturing》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《ギックスのかぎ爪/Claws of Gix》
4:《オパールのモックス/Mox Opal》
3:《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
1:《影槍/Shadowspear》
1:《溶岩拍車のブーツ/Lavaspur Boots》
28 other spells


1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
3:《記憶への放逐/Consign to Memory》
3:《感電破/Galvanic Blast》
2:《否定の力/Force of Negation》
2:《鞭打ち炎/Whipflare》
2:《血染めの月/Blood Moon》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
15 sideboard cards

 

デッキリスト

トップ8デッキリスト
トップ16デッキリスト

ソース

第31期モダン神決定戦カバレージ – 晴れる屋

5 コメント on 第31期モダン神挑戦者決定戦:優勝はエスパー御霊、トップ8には青トロンやエネルギーなど

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/09/16(火) 20:06:39 ID:Q3MDIxMzk

    1

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/09/16(火) 20:19:29 ID:QwMTQ1MDU

    まだこんな大会やってたのか

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/09/16(火) 20:46:41 ID:QwMDk3OTk

    キャンディーの道標???
    リミテッドでもデッキシナジー次第じゃ使わんぞこれ???
    《定業》じゃ得られない無色呪文シナジーかとも思ったけど、肉掻きいないじゃん?
    本気でわからん???

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/09/16(火) 20:57:25 ID:cxNzA1Nzg

    リミテでもあまり使わないけど採用されてる
    この細いクロックで勝つのか

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/09/16(火) 21:46:13 ID:U2NTg0ODc

    多様性だな

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。