『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:伝説の生物を生け贄に1マナで打てる打ち消しなど

日本時間の5月27日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。

公開カード

 


《Louisoix’s Sacrifice》(青)
インスタント [R]

この呪文を唱えるための追加コストとして、伝説のクリーチャー1体を生け贄に捧げるか、(2)を支払う。
起動型能力1つか誘発型能力1つかクリーチャーでない呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

 


《Judge Magister Gabranth》(白)(黒)
伝説のクリーチャー – 人間・アドバイザー・騎士 [U]

威迫
あなたがコントロールしている他のクリーチャー1体かアーティファクト1つが死亡するたび、Judge Magister Gabranthの上に+1/+1カウンター1個を置く。

2/2

 


《Magitek Infantry》(白)
アーティファクト・クリーチャー – ロボット・兵士 [C]

このクリーチャーは、あなたがコントロールしている他のアーティファクト1つにつき、+1/+0の修正を受ける。
(2)(白):あなたのライブラリーからMagitek Infantryという名前のカード1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。

1/1

 


《The Final Days》(2)(黒)(黒)
ソーサリー [U]

黒の2/2のホラー・クリーチャー・トークン2体をタップ状態で生成する。この呪文が墓地から唱えられていたなら、代わりにそれらのトークンをX体生成する。Xはあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの数に等しい。

 


《エリクサー》(1)
アーティファクト [U]

このアーティファクトはタップ状態で戦場に出る。
(5), (T), このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたの墓地ににある土地でないすべてのカードをあなたのライブラリーに加えて切り直す。あなたはこの方法であなたのライブラリーに加えて切り直したカードの枚数に等しい点数のライフを得る。

 


《Sorceress’s Schemes》(3)(赤)
ソーサリー [U]

あなたの墓地にあるインスタントかソーサリーであるカード1枚か、あなたがオーナーでありフラッシュバックを持つ追放されたカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。(赤)を加える。
フラッシュバック(4)(赤)

ソース

peachypopcos
peachypopcos

67 コメント on 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:伝説の生物を生け贄に1マナで打てる打ち消しなど

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:30:58 ID:I4NTI5NTE

    聞いたことないカード名は14と覚えておこう

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:32:10 ID:I4OTc3OTY

    Magitek Infantryはサーチ2マナだったらね

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:32:17 ID:A4MjY5MzM

    ロボットソルジャーつよそう

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:39:25 ID:cxNzI5NDg

    アルティミシアきゃわわわわわ

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:40:56 ID:cxNzI5NDg

    青黒家より情報が早い!
    ゆうやんFFだからやる気出してきたな

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:44:01 ID:I4MDQ4MTg

    ガブラス小さいなぁ〜

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:47:21 ID:U0NTU0Mzg

    ロボットソルジャー+1/+0が上限だぞ
    宮廷のホムンクルスと同じ書式だ

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:48:04 ID:I5MDgxMzQ

    終末の災厄と思われるもの、墓地から唱える手段がないのに墓地から唱えることを参照してるの、エメトセルクに見せてもらってねということなのか

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:50:29 ID:I5MDgxMzQ

    ごめん普通にフラッシュバック書いてあったわ

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:50:54 ID:AwOTA4OTA

    なんでファイナルなのにデイズなんや(英検五級並感)

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 10:55:40 ID:A4MjkyNjE

    デッキに何枚でも入れられる効果欲しかったなこれだと

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:22:30 ID:kzMDcyOTI

    ルイゾワ打ち消し結構使えそうね
    ガブラスこれアーティファクトも死亡って書いてるけど墓地に行ったらなら宝物トークンでかなり馬鹿でかくなれたのに残念

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:25:18 ID:kzMDcyOTI

    アルティミシアのカードかなり強くないか?統率者だと赤のマナ加速カードのマナ噴出回収すればビッグアクションしまくれそう

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:26:16 ID:kzOTkwNDU

    ピッチスペルかと思ったら、最低でも1マナは必要だった
    スタンダードでは流石に0マナカウンターはアカンかったか……?

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:27:02 ID:kzMDcyOTI

    終末の厄災はフィールドのクリーチャーを獣に変身させる効果にして欲しかったなぁ
    手札からなら1体、墓地からなら1体を除く全てを獣に変えるなら絶望感合わさって完璧だったのに

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:29:41 ID:I4MDU0MDQ

    ロボット兵士は人形作家と合わせたいな

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:37:28 ID:E1NTU0MzM

    ロボット強いと思ったら誤訳じゃねーか

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:44:51 ID:I2ODkyNDQ

    追放されたフラッシュバック呪文手札に戻せるの強くない?
    追加で2回使えるようになるよね
    でも4マナは重いか

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:51:20 ID:c0NTk3Mzc

    ガブラスは他に4人いた仲間が次々と戦死や内輪揉めで死ぬから、立ち塞がる頃には+3/+3されてるってフレイバーなんだろうけど、何でアーティファクトも参照かは分からん。
    ザルガバースは入らないだろうな。

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 11:53:07 ID:kxNjkyNDA

    そら際限なくパワー上がったら先手ゲーにもほどがあるからな

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:03:37 ID:kxNDE5MjY

    このロボット兵、普通に神河にいそう

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:04:41 ID:kyNDIyMTc

    パンネロはなんでこんなに勿体を付けられてるの?

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:05:43 ID:kyNDIyMTc

    さすがにガブラスよりは先に情報出ると思ってた

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:13:28 ID:IyMjkxMDY

    青のカウンターは実質3マナとして1枚忍ばせておくのも悪くない?

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:15:54 ID:I0MDU1MDA

    未発表枠は後何枚残ってるんだ?

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:18:49 ID:Y2ODYzOTY

    25
    あと60枚強くらい
    シドの絵違いってどういう扱いなんだろう?
    1枠換算ならU枠が14枚増えるが

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:29:28 ID:kxNjkyMTE

    エリクサー…なんか悪い事できそう?
    できない?

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:32:25 ID:E3Mzk3NDE

    ネミングウェイがウサギ獣人だって初めて知った
    だから月に故郷があったのか…

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:37:46 ID:c0NTkwMzk

    絵違いは流石に1枠だと思う
    でないと水増しで枠潰すなって怒られるからw

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:40:05 ID:kxNDA5Mjc

    赤ソーサリーマナコストを4軽減して手札に2枚あれば無限キャストできるな
    ストームデッキのおもちゃか

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:40:42 ID:c0NTk1NjE

    ロボットやばくねって思ったけど原文読んで安心した

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 12:56:55 ID:IyMjkxMDY

    >>27
    バベルデッキで200点ゲインを目指せ!

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 13:20:48 ID:I4MDUzOTc

    戦隊の鷹がいかに強かったか

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 13:32:37 ID:cxNzI5NDg

    公式ストアにコレブとスターターの補充きてたね
    2月から売っててまだまだ即売れなのはすげーわ

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 13:34:58 ID:c0NjAxODI

    ついにもみ消し来たか
    フェチ潰せると考えたら強いか?

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 13:36:24 ID:c0NjAxODI

    あっクリーチャーは伝説限定か
    青のピッチと合わせて使おうと考えてたけどかなり厳しいな

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 13:37:11 ID:kxNDU0NjY

    ソルジャー親和に採用出来るじゃんと思ったら誤訳かよ!

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 13:56:56 ID:I5MjU1ODc

    シド軍団ってNo.よく見たらFF14のシドが基本でそれ以外が絵違い扱いなのか

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 13:59:17 ID:I4MDUzNjc

    35
    ホラ吹いてんじゃねぇよ
    全然もみ消しじゃねぇじゃねーか

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 14:14:14 ID:E3MzE1OTg

    Sorceress’s Schemesは下環境のストームや果敢辺りで暴れそう

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 14:15:51 ID:kyMjI3Mzc

    コモンのロボットつよっ!とわきたったけど、確かに誤訳ですな…残念

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 14:24:36 ID:I0MDU1MDA

    26
    ありがとー
    まだ結構あるな。楽しみだ

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 15:02:16 ID:kxNjkyNDA

    打ち消し絶妙な塩梅だな
    クリーチャー打ち消せなくなったかわりにシングルシンボルで軽く打てる場面もある不許可と考えたらそんな弱くもない

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 15:04:05 ID:M1ODQwMDA

    アンコモン 3枚
    この枠からは、全15種類の《独創的な革新者、シド》の別イラスト版が出現します。《独創的な革新者、シド》の出現率は他のアンコモンと同じであり、別イラスト版はすべて同じ比率で出現します。この枠から出現するアンコモンは全109種類であるため、《独創的な革新者、シド》の出現率は0.9%となります。
    だってさ

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 15:36:57 ID:A4MjY5MzM

    ロボット兵、誤訳かよ。
    これならタフも上がってよかったんじゃ?

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 15:54:51 ID:A4MzMyMjk

    拒絶/Abjure よりはだいぶ使いやすくなったと思う

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 15:59:34 ID:I4OTc3OTY

    スタンじゃ無理だろうけど下ならタミヨウいるからワンチャンあるか?くらい

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 16:02:17 ID:AxMzMxMDI

    打ち消し、しばらく前のエスパーミッドみいなデッキできれば使われそう

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 16:16:05 ID:kxNjkyNDA

    ミンスクとブーみたいな伝説トークンを毎ターン産めるような置物があれば強そうよな。ま、ないんだけど

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 16:19:21 ID:Y3NDk1NDk

    エアリス犠牲にしよう

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 16:39:55 ID:AyNjg5Mjc

    片割れのバッシュは関係する能力持ってるかな

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 17:16:12 ID:kxNjkxMzc

    エリクサー弱すぎん?
    不死の霊薬の足下にも及ばんぞ

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 17:34:46 ID:kzMDcyOTQ

    永劫の蛇とつかえばわんちゃん相手死ぬから、、、、

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 17:45:04 ID:E3MjQ0NjI

    ロボット兵士でパウパー壊るる…と思ったら誤訳じゃねーか

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 18:27:38 ID:kzMTEzNDA

    んー、今はクリーチャーを消せた方が嬉しい気がするんだよなあ。敗北誘発を消すオモチャになりそう

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 19:18:08 ID:MwMzg1Nzk

    他のアーティファクト1つにつき+1/+0じゃなくて他にアーティファクトをコントロールしていれば+1/+0だね

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 19:21:33 ID:Y2NDE1ODc

    0マナの共闘持ちコボルドと青い共闘持ちを統率者にすれば…(???)

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 20:02:13 ID:kxNjkyNzU

    14からはルイゾワのじっちゃんみたいに故人でキャラクターそのものよりも名前の方が出てる回数が多くてもカード化してもらえるんだな

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 20:24:35 ID:g1MzA4MDQ

    否認と揉み消しが抱き合わせになってシングルシンボル3マナだと思えば、まあまあか?

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 20:36:45 ID:YwMzMyNDA

    悪くない打ち消しだね
    edhならタッサ消せるし伝説多いし強いと思うわ

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 20:43:19 ID:c1NzM1NDc

    打ち消しモダンの親和にワンチャン入るかもな。エムリーとタミヨウ4積みだし

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 20:57:57 ID:cxNzY2MzY

    ログラクフなら0マナで用意できるか

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 21:27:22 ID:Y2NDE1ODc

    62
    57です
    それだ!(ど忘れ)

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 23:36:39 ID:AyNDQyNzM

    このエリクサー、FF4である必要あるか?

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/05/27(火) 23:57:07 ID:AwNDQwMjY

    エリクサーLO対策とアグロ対策を1枚でできそう

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/05/28(水) 00:25:41 ID:A4MTk5MTU

    エリクサーの起動コストは生け贄じゃなくて追放ですね

    1枚で何回もライブラリ修復するのは許されない

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/05/28(水) 00:34:57 ID:AwNzEwMzM

    その辺は不死の霊薬で反省したんだろうな
    アレ1枚を勝ち手段に据えたコントロールデッキとかあったし

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。