マジック・スポットライト・シリーズの日本開催が発表!6月27日~29日に千葉・幕張にてフォーマットはスタンダード!

2月25日、マジック公式アカウントより、日本で行われるマジック・スポットライト・シリーズの情報が公開されました。

概要

マジック・スポットライト・シリーズはトップ8入賞でプロツアーへの出場権を獲得できる賞金制のオープンイベント。

アメリカでは今年1月に行われ、3月にはオランダでも開催されます。

そのマジック・スポットライト・シリーズが日本で開催。6月28日~29日に行われます。場所は千葉・幕張メッセ。フォーマットはスタンダードです。

また6月27日の金曜日からサイドイベントなども行われるので、本戦参加者以外の方や、本戦で敗れてしまった方も、3日間マジックを満喫できるイベントとなっています。

プロモなどの詳細は後日発表となります。

ソース

mtgjp

38 コメント on マジック・スポットライト・シリーズの日本開催が発表!6月27日~29日に千葉・幕張にてフォーマットはスタンダード!

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 12:51:34 ID:UwNTY0MjM

    ふーん

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 13:04:38 ID:UxMTA4NTk

    ff発売してすぐか
    パック等は売れてるけど参加者は少ないんだろうな

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 13:08:43 ID:cyMjE4ODU

    3日間もスタンやるのか 頑張れ!

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 13:51:19 ID:A4NzczODY

    コンベンション含めて日本でオープン大会増えるのは歓迎
    しかしまた千葉か

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 14:47:29 ID:MxODI4NDY

    タルキールのころはグランプリに毎回1000人くらい来てたけど今は300人くらいだからな
    300人というと神河あたりの水準に近くてプレイヤーはかなり減ってるのは間違いない

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 15:08:22 ID:MxODI4NDY

    つまり黎明期と同水準って感じ
    Xで「会場にこんなに人が居る!すごい!」みたいなこと言ってる人いたけど絶対会場にいったことないな

    1000人規模の大会はラウンドやらされるのきついし2日目行く足切りラインもかなりきついから俺は今くらいが丁度いい笑

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 15:08:24 ID:ExMTE2MzM

    10年前にやった同じ千葉でやったモダマスのリミテッドのグランプリだと3551人集まったけど
    これだけ集めるのはもう無理だろうね

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 15:43:15 ID:UxMTE1MzE

    リミテッドグランプリもっと開催してくれ〜

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 16:28:45 ID:MzNTczOTI

    パック高いしな

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 16:47:47 ID:UwNTY4MjU

    賞金総額5万$…ってことは
    優勝者は1〜2万$くらいかな?

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 16:51:35 ID:g0MzgzNzY

    FF発売後のイベントだから、これは参加したいね
    物販回るのも楽しいんだよなぁ

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 17:31:39 ID:UwMzI5NjI

    6
    なんかこいつ地獄のミサワみたいでキモくて草
    確かにこいつとやるmtgキツそうだわ

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 17:43:45 ID:UwNDMxODA

    みんなこれだけは言っておくけど
    おじさんおばさんになる前に趣味は一杯身につけとくんだよ…
    老いて暇だと国か他人を叩く悲しきモンスターになるから…

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 18:29:34 ID:UwNTY4MjQ

    仕事に一途に老後に新しい趣味見つけてもええんやで〜
    おじさんおばさんになる前に、パートナーは見つけた方がいいかもね
    1人は悲しい

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 19:34:57 ID:Y0MDU4NDI

    老後のお供に「マジック・ザ・ギャザリング」いかがっすか〜?

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 19:46:21 ID:c0Njk2Mzk

    何をやるにも関東ばーっか

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 20:29:33 ID:A4OTAzNzQ

    FFコラボも思ったほど盛り上がってないな

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 20:37:31 ID:A4OTAzOTQ

    FFコラボもまーたいつもの目先の一時的な売り上げが増えればいいなってだけのMTGゴミ盲信者が小手先のヨイショしてるだけの地獄絵図でしかない
    自分を守る為にまだこんなのヨイショしてる奴ブザマ過ぎる

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 21:12:29 ID:QwMTY2MTM

    18
    紙◯ワの発作は何の前触れもなく突然始まるな
    すべてをmtgに掛けて生きて来たから他に趣味はないし、家族も脳内にしかいない
    ブザマすぎる

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/02/25(火) 22:04:12 ID:AyODU5Mzg

    昔のグランプリがなくなってから、マジックフェストだのプレイヤーズコンベンションだのスポットライトシリーズだの、よくわからない

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/02/26(水) 00:05:05 ID:MzOTc4MTk

    17だけでは物足りなかったのか?

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/02/26(水) 11:25:45 ID:Y5MDA5NzI

    コンベンションとかサイドイベントのプライズ激渋だしブースは財布の紐が緩くなってる客狙いのオリパばっかだし交通費かけて行くもんじゃなくなってる

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/02/26(水) 12:58:22 ID:U5OTQzNDc

    22
    じゃあ行かなきゃいいだけでしょ。mtgのイベントは学校行事か何かではないんだからさ
    プライズは前回はオリジナルイラストカードの兄弟仲の終焉が参加賞で潮縛りが上位だったし、藤ちょこリス研プレマが8人ドラフトとかのトップ賞
    オリパはmtgだとやってるフォーマットがそれぞれ異なるからかなり少なくて、ブースでのカード販売がメインよ
    それにしても遠隔地から数万円の交通費を掛けて日本全国から集うほどのイベントではないかもね

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/02/26(水) 16:17:15 ID:U2OTA5OTA

    そういうイベントは買付でなく交流しにいくとこなんや
    MTGに限らず

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/02/26(水) 17:10:12 ID:kyMjQ4MjI

    賞金制大会に出ないなら、行く価値はあまりないなってのは最近感じる
    自分はコレクターでもあるからブース目的で行くけど、ずっと統率者してるだけの人は謎

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/02/26(水) 20:37:23 ID:U2MDc0MDc

    25
    pwポイントあればなぁ、あれで参加率上がってたはずだし…

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/02/27(木) 00:44:47 ID:YxMTY1Mjc

    コロコロ仕組みを変えるせいで何が何だか分からなくなってるんだよな
    事前に権利獲得しないといけないのかそうじゃないのか
    他のイベントとどう違うのか
    どのプロツアーの参加権利が手に入るのか
    ちゃんと読めばいいんだろうけどMPLとか導入する前はもう少しわかりやすかった記憶がある

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/02/27(木) 16:22:05 ID:cxNzAxNDg

    今ってマジでプレミアイベントの参加者500人切ってるの?ちょっと想像以上に人減っててビビるんだけど。スタンにしてもこれはヤバくないか

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/02/27(木) 17:34:48 ID:EwNTY0Mzc

    昔でいう、GPみたいなもの?
    何か違いある?

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/02/27(木) 18:17:02 ID:AwMTMzNTY

    優勝して5万とか一デッキ分にもならねーじゃん
    貧乏TCGがせめて50万くらい用意しろよ

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/02/27(木) 19:20:14 ID:kxNTEzNDc

    釣りか?
    50000ドルだぞ

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/02/27(木) 20:26:31 ID:kwNjA5NTk

    30
    うわ恥ずかし

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/02/27(木) 21:17:55 ID:I1NDg1NTQ

    やっぱり批判意見が大多数だな
    自分の動画収益しか考えてない信者だけがいつまで経ってもヨイショしてる

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/02/28(金) 14:11:12 ID:k2Nzg2MTU

    プレイヤーが沢山集まれば良いんだがな…
    過疎りり過ぎてて流石にキツくなってるんよな

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/02/28(金) 20:59:50 ID:A0OTMzOTk

    イゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さんに回線も米もプロテクトされているクリスコクス側髪終は無様ではないんですか?

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/02/28(金) 21:36:43 ID:MzNzc0MDQ

    荒らしコメもある中で35コメしか伸びないのは…

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/03/02(日) 15:09:28 ID:Q2NzE3NjE

    と、荒らしが申しております

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/03/11(火) 19:15:19 ID:I2ODk4OTI

    26
    なくなってからどうでもよくなったな

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。