Modern Destination Qualifer(モダン):優勝はボロスエネルギー、《一つの指輪》はトップ8に24枚

12月8日、モダンにて行われたModern Destination Qualifer(参加者303名)。優勝はボロスエネルギーを使用したTimo Bertram選手となっています。

トップ8選手&使用デッキ

1st ボロスエネルギー
プレイヤー:Timo Bertram
2nd ジェスカイコントロール
プレイヤー:micheleb
3rd ディミーア眼魔
プレイヤー:Piet Gerecke
4th 繁殖鱗コンボ
プレイヤー:Sebastian Sachse
5th マルドゥエネルギー
プレイヤー:NolaacVivnil
6th ティムールブリーチ
プレイヤー:Manuel Danninger
7th マルドゥエネルギー
プレイヤー:Tomáš Důbrava
8th グルールエルドラージ
プレイヤー:Florian Thönnes

トップ8デッキリスト

優勝:ボロスエネルギー(ジェガンサ) プレイヤー:Timo Bertram
デッキリスト
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
3:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
3:《湿地の干潟/Marsh Flats》
3:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《霊気拠点/Aether Hub》
2:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
2:《平地/Plains》
2:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《山/Mountain》
23 lands


4:《魂の導き手/Guide of Souls》
4:《オセロットの群れ/Ocelot Pride》
4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
4:《色めき立つ猛竜/Amped Raptor》
4:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
2:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
22 creatures

4:《一つの指輪/The One Ring》
3:《静牢/Static Prison》
2:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
1:《悪魔祓い/Exorcise》
3:《電気放出/Galvanic Discharge》
2:《稲妻/Lightning Bolt》
15 other spells


1:《湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring》
3:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
3:《石のような静寂/Stony Silence》
2:《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks》
2:《スレイベンの魔除け/Thraben Charm》
2:《血染めの月/Blood Moon》
1:《ドラニスの判事/Drannith Magistrate》
1:《悪魔祓い/Exorcise》
15 sideboard cards

 

2位:ジェスカイコントロール プレイヤー:micheleb
デッキリスト
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3:《乾燥台地/Arid Mesa》
2:《平地/Plains》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《記念碑的列石/Monumental Henge》
1:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
1:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
1:《行き届いた書庫/Meticulous Archive》
1:《島/Island》
1:《水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water’s Edge》
1:《秘教の門/Mystic Gate》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
24 lands


4:《孤独/Solitude》
3:《虚構漂い/Nulldrifter》
3:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
10 creatures

2:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
4:《一つの指輪/The One Ring》
3:《激しい叱責/Dress Down》
2:《空の怒り/Wrath of the Skies》
1:《至高の評決/Supreme Verdict》
4:《対抗呪文/Counterspell》
3:《否定の力/Force of Negation》
3:《呪文嵌め/Spell Snare》
2:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light》
26 other spells


4:《黒曜石の焦がし口/Obsidian Charmaw》
2:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1:《至高の評決/Supreme Verdict》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
1:《空の怒り/Wrath of the Skies》
15 sideboard cards

 

3位:ディミーア眼魔 プレイヤー:Piet Gerecke
デッキリスト
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《湿った墓/Watery Grave》
2:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《島/Island》
2:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《沼/Swamp》
18 lands


4:《忌まわしき眼魔/Abhorrent Oculus》
4:《超能力蛙/Psychic Frog》
2:《墓地の侵入者/Graveyard Trespasser》
2:《濁浪の執政/Murktide Regent》
12 creatures

4:《発掘/Unearth》
1:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
4:《対抗呪文/Counterspell》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《思考掃き/Thought Scour》
3:《否定の力/Force of Negation》
3:《呪文嵌め/Spell Snare》
2:《考慮/Consider》
2:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
2:《記憶への放逐/Consign to Memory》
1:《保安官を撃て/Shoot the Sheriff》
30 other spells


3:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《毒の濁流/Toxic Deluge》
1:《無効/Annul》
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《根絶/Extirpate》
15 sideboard cards

 

4位:繁殖鱗コンボ プレイヤー:Sebastian Sachse
デッキリスト
4:《虹色の眺望/Prismatic Vista》
3:《森/Forest》
2:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
1:《ラノワールの再生地/Llanowar Reborn》
1:《冠雪の荒地/Snow-Covered Wastes》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
22 lands


4:《日を浴びる繁殖鱗/Basking Broodscale》
4:《まばゆい肉掻き/Glaring Fleshraker》
4:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《マイアの小屑/Myr Scrapling》
1:《進化の証人/Evolution Witness》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
15 creatures

4:《血の長の刃/Blade of the Bloodchief》
3:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
2:《アガサの魂の大釜/Agatha’s Soul Cauldron》
1:《タリアンの魂断ち/Tarrian’s Soulcleaver》
1:《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
4:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
23 other spells


3:《存在を盗むもの/Thief of Existence》
2:《夏の帳/Veil of Summer》
2:《呪文滑り/Spellskite》
2:《四肢切断/Dismember》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
1:《減衰球/Damping Sphere》
1:《魂なき看守/Soulless Jailer》
1:《防御の光網/Defense Grid》
15 sideboard cards

 

5位:マルドゥエネルギー(ジェガンサ) プレイヤー:NolaacVivnil
デッキリスト
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
3:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
3:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《平地/Plains》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
1:《神無き祭殿/Godless Shrine》
1:《山/Mountain》
1:《大音声の劇場/Raucous Theater》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1:《薄暗い裏通り/Shadowy Backstreet》
23 lands


4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
4:《色めき立つ猛竜/Amped Raptor》
4:《魂の導き手/Guide of Souls》
4:《オセロットの群れ/Ocelot Pride》
4:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
20 creatures

3:《一つの指輪/The One Ring》
3:《静牢/Static Prison》
2:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
2:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《電気放出/Galvanic Discharge》
1:《稲妻/Lightning Bolt》
17 other spells


1:《湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring》
2:《血染めの月/Blood Moon》
2:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
2:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
1:《減衰球/Damping Sphere》
1:《攪乱のフルート/Disruptor Flute》
1:《悪魔祓い/Exorcise》
1:《除霊用掃除機/Ghost Vacuum》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《石のような静寂/Stony Silence》
1:《陽光浄化者/Suncleanser》
1:《一つの指輪/The One Ring》
15 sideboard cards

 

6位:ティムールブリーチ プレイヤー:Manuel Danninger
デッキリスト
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《迷路庭園/Hedge Maze》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《変容する森林/Shifting Woodland》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
1:《山/Mountain》
1:《島/Island》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
22 lands


4:《湖に潜む者、エムリー/Emry, Lurker of the Loch》
4:《知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student》
1:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
1:《タッサの神託者/Thassa’s Oracle》
10 creatures

4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《一つの指輪/The One Ring》
3:《モックス・アンバー/Mox Amber》
2:《研磨基地/Grinding Station》
1:《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum》
1:《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》
4:《死の国からの脱出/Underworld Breach》
4:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
1:《呪文嵌め/Spell Snare》
28 other spells


4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
3:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2:《否認/Negate》
2:《否定の力/Force of Negation》
1:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《夏の帳/Veil of Summer》
1:《呪文嵌め/Spell Snare》
15 sideboard cards

 

7位:マルドゥエネルギー(ジェガンサ) プレイヤー:Tomáš Důbrava
デッキリスト
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
4:《乾燥台地/Arid Mesa》
3:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2:《栄光の闘技場/Arena of Glory》
2:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《平地/Plains》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
1:《大音声の劇場/Raucous Theater》
1:《優雅な談話室/Elegant Parlor》
1:《薄暗い裏通り/Shadowy Backstreet》
1:《神無き祭殿/Godless Shrine》
1:《山/Mountain》
23 lands


4:《ナカティルの最下層民、アジャニ/Ajani, Nacatl Pariah》
4:《色めき立つ猛竜/Amped Raptor》
4:《オセロットの群れ/Ocelot Pride》
4:《魂の導き手/Guide of Souls》
3:《火の怒りのタイタン、フレージ/Phlage, Titan of Fire’s Fury》
3:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
22 creatures

3:《一つの指輪/The One Ring》
2:《静牢/Static Prison》
2:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
4:《電気放出/Galvanic Discharge》
15 other spells


1:《湧き出る源、ジェガンサ/Jegantha, the Wellspring》
2:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
2:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2:《石のような静寂/Stony Silence》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
2:《悪魔祓い/Exorcise》
1:《鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil》
1:《一つの指輪/The One Ring》
15 sideboard cards

 

8位:グルールエルドラージ プレイヤー:Florian Thönnes
デッキリスト
5:《森/Forest》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
4:《ウギンの迷宮/Ugin’s Labyrinth》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1:《商業地区/Commercial District》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《幽霊街/Ghost Quarter》
21 lands


4:《まき散らす菌糸生物/Sowing Mycospawn》
3:《運命を貪るもの/Devourer of Destiny》
3:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
3:《世界を壊すもの/World Breaker》
13 creatures

4:《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator》
4:《衝動のタリスマン/Talisman of Impulse》
4:《一つの指輪/The One Ring》
4:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
4:《邪悪鳴らし/Malevolent Rumble》
4:《コジレックの命令/Kozilek’s Command》
2:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
26 other spells


2:《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
2:《機能不全ダニ/Haywire Mite》
1:《虚空の杯/Chalice of the Void》
1:《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》
1:《攪乱のフルート/Disruptor Flute》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《街並みの地ならし屋/Cityscape Leveler》
1:《魂なき看守/Soulless Jailer》
1:《石の脳/The Stone Brain》
1:《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1:《三なる宝球/Trinisphere》
1:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
1:《苛立たしいガラクタ/Vexing Bauble》
15 sideboard cards

 

関連リンク

全プレイヤーデッキリスト

ソース

Modern Destination Qualifer

141 コメント on Modern Destination Qualifer(モダン):優勝はボロスエネルギー、《一つの指輪》はトップ8に24枚

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 18:57:46 ID:EyODk0Mzc

    全員4枚入っているなら逆に公正でヨシッ!
    ということでどうかこの場は収めていただけませんかね…

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 18:58:34 ID:AwNDIxNzQ

    も〜♪いくつ寝ると〜♪
    きんし〜かいて〜い〜♪

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:02:30 ID:cxMjg1NDU

    《一つの指輪》はトップ8に24枚
    ちょっと笑ってしまった
    シングル価格も下がってきたしそろそろか

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:05:13 ID:E2NTg3MTM

    トロン禁止になったの?

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:05:41 ID:QyNjY3NjI

    むしろ統率者の太陽の指輪と同じくらい刷りまくってモダンならではのカードにすれば良いじゃん。禁止にするとか勿体ないぞ

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:16:24 ID:AxNTM3MTA

    モダンホライゾンさんで欠色の強いエルドラージが出たし、新しい2色土地を貰えたからわざわざトロンパーツを入れる必要が無い

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:29:07 ID:AwNDE5MzA

    まあ、ストーリーに沿ったということで…

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:30:29 ID:Q5MDA0NjA

    指輪すげー安くなってるけど
    情報漏れてる?

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:53:04 ID:UxMDk3ODA

    指輪が消えたらどんな文章が出てくるだろうね。「まさに指輪物語のように、この指輪は多くのプレイヤーを誘惑してきました」とか「我々は指輪を火の中へ投げ捨てることにしたのです」とかあるかな?

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:56:02 ID:M4NDk2MjQ

    禁止決定後に許可を取った上で指輪を火山に投げる動画を配信する人は原作リスペクトがすごくある人
    スメアゴルも一緒に火山に投げるのはもっと理解している人
    許可を取らずに投げるのは迷惑配信者

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 19:59:51 ID:AwNDgyNDU

    指輪禁止リークきてたしな
    今更感

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 20:18:24 ID:IxMDI0Nzk

    フレーバー通り1枚制限でいいのでは

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 20:21:44 ID:I2NDgxMTk

    相棒は全て禁止にしろ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 20:36:42 ID:I1NTE3NTk

    ギリギリのラインを攻めないと売れないんだろうけど
    下向けに作っといて下でポンポン禁止するようになっちまったなぁ

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 20:54:10 ID:AwNTA2ODQ

    レガシーのブレストぐらいか

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 21:25:34 ID:AwNDIxNzQ

    トレイリアンアカデミー「スタンダードを経由しない下環境向けカードが下環境で禁止とか、恥を知れ!ってのなぁ。」
    オーコ「えっ?あぁ、そっすね‥‥‥」

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 22:20:30 ID:YxNzIwOTI

    スタンダードでは現実的な運用が不可能な下環境向けカードが下環境で禁止された例すらあるし・・・・・

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 23:16:21 ID:M4NDk2MjQ

    因みにここ数年の禁止カードの傾向として「伝説の」が付くカードの禁止率が高い
    豆の木とか銀行破りやら伝説じゃないの山程あるよな適当にEDHアンチが湧いたのかよそこまでして統率者推しを否定したいのかよと俺も思ったが、ウィノータやウーロやナドゥにカーンに鈎事件等リストにすると伝説の禁止率が高い

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 23:32:43 ID:IzMDc4Njg

    指輪禁止の公式ポエムが今から楽しみ
    さすがに「デザインに失敗しました」を超えるインパクトは早々出ないだろうけど

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 23:51:21 ID:U2NDI2MDU

    トップ8に32枚の壁って想像以上に難易度高いんだなと
    現状、全盛期神ジェイスと全盛期密輸人の回転翼機くらい?

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 23:51:23 ID:IyNTE3MDA

    モダンもすっかり廃墟だなあ

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 23:52:41 ID:UwMjA3MDQ

    14
    同感に近いけど開発側というよりゴーサイン出す立場の人間がこれ1、2年ちょっと使わせて環境が許容しなきゃ禁止しとけばよろし位の感覚になってる
    セット名になってる指輪禁止ってだけで結構なことなのに、世界に1枚バージョンとかやってたの茶番だろ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2024/12/12(木) 23:59:05 ID:Q5MTM4NjM

    ベルチャーがいない

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 00:03:14 ID:A4OTQ1MDU

    発売前オセロットの群れ評価してたのイゼ速くらいだから鼻が高いわ

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 00:32:44 ID:M0NDUxMzk

    猛竜くんのガチャが強すぎるんだよ
    指輪捲れる上振れもあるし

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 00:50:46 ID:c5MzAwMDM

    個人的には指輪を刷りまくって100円ぐらいになってから禁止してほしい
    そうなった時に誰が何を言うのか非常に興味がある
    今あなたが考える適性の論拠がカードパワーなのか値段なのかをはっきりさせるのは重要だと思うのですがここにいる有識者の皆様はいかがお考えで?

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 01:41:07 ID:c5MTg1NDE

    エネルギーヘイト高い!禁止しろ!
    しらんけど

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 01:42:17 ID:YzNzEzOTg

    >25
    有識者ではないが
    値段も使用率もどっちも高かったのは事実なのだし、どちらを根拠にして何を主張しても問題ないのではないかな?
    勿論その論説が破綻していないことが前提だけれども

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 01:45:08 ID:k0MTI3ODk

    モダン(環境変化が実質スタンダード)
    それのが需要あるのか?

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 02:41:02 ID:I3NDQ3MTE

    いや指輪はモダンで強過ぎるし流石に禁止か1枚制限のエラッタが来るだろうけど、『一つの指輪は禁止になるべきカードで、それ自体には賛成。だけど「もし問題があれば禁止しちゃえばいいや」って精神で意味不明な強さのカードを作らないでほしい。』とかポストした後で、『《一つの指輪》はトップ8に24枚』なんて見出しで記事を挙げるのは露骨過ぎるでしょ。
    内容には賛同だけど、定期的に自分の主張を押し通す為に記事挙げてるよね。

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 03:32:49 ID:I5MTY1ODY

    指輪が禁止になると、ピッチスペルなどの妨害をして足止めしたアド損分をリカバリする手段がなくなり、極端に理不尽の押し付け合いが進んで短いターンで決着する勝負ばかり連発される
    極論、先行取ったらほぼ勝ち確定みたいな事態になりかねない。あるいはベルチャーみたいにスピードだけに特化したデッキが流行ったりして、対戦相手との対話ではなく事故との戦いみたいなゲーム性になる
    高使用率であっても指輪は必要悪として残りそうに思う
    モダン環境はとりあえずピッチを使った時のリカバリ手段として指輪は残し、ボロスエネルギーから禁止を出すと予想

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 03:48:38 ID:M0NDI4MTY

    モダンは指輪の禁止リーク出てるよ

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 04:05:00 ID:UyOTMzOTA

    やってしまいましたなぁ

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 04:21:12 ID:M0NTAxNDc

    指輪は採用率50%60%だからな
    もう無理だよ、牢屋に行くしかない

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 04:24:01 ID:M0NTAxNDc

    指輪禁止は確定として後はエネルギーから何禁止にするかだよね

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 05:52:16 ID:c1NTYwODA

    指輪これ強すぎんだろwって毎回思いながら使ってる
    プロテクション付与が余計だったね

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 06:28:56 ID:c0MTg2Mjc

    じゃーんけーん、ぼん!w
    参加費10万円〜

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 06:54:58 ID:MyOTc2NjI

    26
    0円でも禁止だろ?ナドゥとか知らない口?最近暴れてたんですよ?500円のカードがね

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 07:21:59 ID:YzOTEzNDE

    モダマスも禁止すれば良い。生物がモダマスだらけでつまらないわ。

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 07:37:15 ID:g1NTIwMzc

    指輪は2枚目出すと呪いを踏み倒せるのが
    フレイバー的にもおかしいし
    意図的にデメリ削ったんだろうなって感想

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 07:43:35 ID:c5NTI3ODg

    20
    テーロスラヴニカ時代に女人像32狩猟者28ポルクラ24の結果があったはず

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 07:51:47 ID:g1MzczMjE

    モダホラは時のらせん2ってコンセプトは好きだし弄り方うまいなーてなるカードも多いんだけど、過去のカードをベースにスタンからチョロチョロ新カードが入ってくる流れを崩してモダホラのカードをベースに過去のカードを足すみたいな環境の荒し方しちゃったのはちょっとね

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 07:55:56 ID:U5ODA4NjQ

    指輪に関してはデッキに1枚制限&旧レジェルール適用じゃないと背景に合わない。その上でモダンとレガシーは出禁にするべき

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 08:26:45 ID:A4Njk1MDI

    そういえば最近ネクロリング見ないね
    どうなった?

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 08:58:48 ID:M0NTgxNDM

    モダンももう終わりだな
    モダンというかホライゾンだが
    ホライゾン抜きモダンが必要

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 09:10:00 ID:g4NzQ0MjA

    クソ安くなってるじゃん
    買い時か?

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 09:47:32 ID:c0MTk4NTY

    エターナルで超能力カエルが、そしてモダンで眼魔が現れた方が指輪やエネルギーよりも問題なんだよなぁ
    シェオルもそうだけどコンボ用でもないのに下の環境で通用するカードは即刻禁止にすべきなんだよ
    指輪は原作的にも一枚制限でいい

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 10:21:30 ID:YzNTA4NTI

    重荷カウンターをプレイヤーに乗せるんでもダメだったかな

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 10:34:42 ID:YzODQwOTI

    みんな指輪は禁止は当然みたいに言ってるけどプレビュー時点だとみんな全然たいしたことないみたいなことを言ってたんだよなぁ

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 10:43:21 ID:U5OTIyNjA

    以上により指輪は禁止されます

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 10:53:02 ID:M0NDY1MjE

    特殊セットはエターナルだけでいい

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 10:58:12 ID:M0ODYzMDI

    指輪禁止のリークってソースどこ?

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:05:01 ID:MxMDA3NTA

    52
    恐らく無いのだろう。FFコラボのリークよりはありそうだが。

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:05:09 ID:U5ODA4NjQ

    今やモダンってどこにプレイヤーいんの?ってぐらい首都圏以外は死んでるからなぁ。首都圏も不成立ばっかりだし。
    シングル価格も大暴落してる。買う人いないから。

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:06:00 ID:M0NDc0ODA

    1枚しか使えません!(あるいは旧レジェンドルールのように先出し後後出しできない→張り替え不可にしてみるとか)ってナーフは非常に魅力的な提案に聞こえるけどアナログで許されるのか疑問でもあるな

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:07:06 ID:M0NDc0ODA

    52
    オーコやナドゥのように禁止改定を前に察してる状態で値が崩れてるだけだと思う

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:07:59 ID:A4Njk1MDI

    紙でナーフはしないでしょ基本的に

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:15:52 ID:M1OTM1Mzg

    はい指輪さようなら

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:19:07 ID:g4MDc1NjI

    後だし張替え可能はおまけの一つであって張替え不可だとしても十分つええから意味ねえよ

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:19:25 ID:M0ODYzMDI

    53.56
    ないのか、まぁほぼ確定なようなもんだからいいか

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:25:04 ID:IzMjY0NTI

    49
    俺は重荷だけ増えていってドロー枚数は1枚だと誤解してたわ、最近のカード複雑すぎるんよ
    真実を知ったときはひっくり返ったわ

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:27:31 ID:M0NDI4MTQ

    レジェンドルール変更で後貼りした方を墓地に置くとかにしたらいいのに

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:35:04 ID:MyODIxNDA

    54これ
    モダンやってる人マジで居ない
    地方だがまず開催はムリ。ってか都会でもか。なら尚更地方はムリやな

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 11:35:59 ID:MyODIxNDA

    伝説の
    っていうデメリットがメリットな珍しいカード

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 12:28:38 ID:E3MTk3NzU

    重荷はプレイヤーが得る、引いた時点でライフが減る、重ね張り不可、使い回されないように場を離れるなら追放される、このぐらいやっても強いんだろうな。最近は強いの方向性が爆アドとかドローばっかりなのがアカンわ。作りやすいんだろうが簡単にゲームが壊れる

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 13:05:24 ID:MxMDA3NDU

    伝説のが付くカードはデッキに各1枚しか入れられない。くらいのデメリットあっても良いんじゃないの?
    どうせEDHにはノーダメだしバランス的にもさ

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 13:26:03 ID:c3MjA3MTQ

    指輪もだけどボロスエネルギー系のカードもどんどん安くなってるじゃんウケる

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 13:42:32 ID:M0NDU3MzM

    神ジェイスルートか
    ナドゥも持て余してたし最近のモダンはエア プ界隈から見ても評価の分かれる所だな

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 13:50:08 ID:gwMjQ4MDk

    4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
    23 other spells
    まーた土地が呪文になってしまったのか

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 14:02:10 ID:M0NTgxODA

    トップ8に24枚の圧力ほんま草
    正直モダホラ以降のモダン以下の環境ずっと好きじゃないよ♡

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 14:57:52 ID:A4Njk1MDI

    エネルギーからは何禁止出すんだろうな
    導き手か猛竜かオセロットかフレージか電気放出か

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 15:12:28 ID:A5OTE0NTM

    霊気走破の統率者デッキの片割れがエネルギーデッキっぽいのでスタンダードでエネルギー復活すんのかな

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 15:25:15 ID:Q5MTgwMzE

    騒がれてたオークの弓使いは随分減っちゃったねぇ

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 15:49:04 ID:YzNTA4NTI

    73
    指輪を咎める仕事してたのにオークが生きていられる環境じゃなくなってるし

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 15:58:52 ID:IzMjY0NTI

    1年そこらでオークが息できない環境になるとか控え目にいってゲームとして終わってるわ

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 18:30:32 ID:YzNjY5Njg

    ラガバンや弓使いが別に禁止無しでも言うほど環境染め上げなくなるぞとか今年頭に戻って予言したらなに言ってんだこいつされそう

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 19:53:47 ID:c0MTk4NTY

    ハンデス入れたマルドゥ2つを抑えて2色のボロスが優勝しているのちょっと面白いな

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 20:12:54 ID:MyOTQ1NTY

    MTGの今年の漢字は「禁」だな
    というか毎年「禁」でいいかもな
    刷っては禁止、そしてまた刷っては禁止
    完全にクソゲーです

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 20:23:11 ID:A4Nzk4MDE

    コラボ先にヘコヘコしてゲーム性を切り捨てちゃったな

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 21:32:45 ID:c0MTk4NTY

    コラボ先にヘコヘコせんでも、落ちる予定だった団結のドミナリア~決戦の後にまでの露骨な緑いじめを見れば容易くゲーム性を捨て去る腐ったチーズのような連中が作っているのは分かる

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 22:50:42 ID:c1MjQ4MTc

    76
    モダホラ前ならタルモとか神ジェがインフレで使われなくなるよって言ったらありえない扱いされただろうけど、これだけインフレしまくりじゃラガバンもオークも大して驚かれもしないだろ
    というかモダホラ3で既存カードがインフレの波に飲み込まれるのは既定路線だし逆にそのへんがモダホラ3発売後も通用すると思ってたの?って感じ

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 23:30:02 ID:I5MTY1ODY

    76
    今年頭ところか、モダホラ3のプレビュー出た時点でもアジャニやオセロットは環境に影響ないとされてたよ
    オセロットなんて発売後1週間くらいは1000円程度で店頭に並んでたし

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2024/12/13(金) 23:30:59 ID:I5MTY1ODY

    塩だ塩だとあれだけ騒いでたんだから、塩じゃなくてよかったではないの。喜べ

  84. [84] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 00:41:20 ID:YxMTY5Nzc

    >83
    カードパワーインフレした結果ユーザーが死滅しちゃって、
    シングル価格暴落の全面安で結果的にモダホラが超塩になってるのホンマ草

  85. [85] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 02:20:35 ID:A5NTU3MzI

    84
    暴落してこの値段なら暴落してくれてよかったじゃないの。高い高いと騒いでたんだから。喜べ
    タミヨウ 5500
    フレージ 5000
    ウギンの迷宮 4500
    オセロット 4000
    ネザーゴイフ 4000

  86. [86] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 08:19:54 ID:k1MDk3ODQ

    インフレ?
    悲嘆という咎め界の超絶パワーカードが禁止になってから目立つようになったカードたちが、インフレ?
    その悲嘆すら超えてたナドゥくらいがインフレであって、エネルギーは単に咎めるカードが少ないだけ、カエルは悲嘆クラスなだけだ
    モダンは言うほどインフレーションしてねえって

  87. [87] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 09:14:28 ID:k2MjI3NDU

    86
    じゃあモダホラ3前あたりで大人気だったドメインズーで今の環境で結果出せるよね?
    インフレしてないんなら余裕っしょ

  88. [88] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 09:19:06 ID:UxNzkwNDM

    レガシー禁止のレン六が使える様に、モダンは新枠のクソパワカ使える環境であって欲しい
    テーブルトップのタイムレス制定でも良いよ

  89. [89] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 09:26:03 ID:E2MDU3NTQ

    87
    ドメインもコンボ耐性ないだけで普通結果出してるからな

  90. [90] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 09:55:35 ID:E3MDYzNDY

    85
    一見まだ高いように見えるけど、それパック単価比からするとほぼ原価スレスレの値付けなんだよな
    昔の買取価格も大幅に割ってるし赤字処分に近い設定。それ以上下げるともう本当に投げ売りという感じ

    なお個人間取引ではその値段でも売れなくて実売レートは更に下という

  91. [91] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 10:17:59 ID:E2OTM3OTg

    モダホラ3リリース後1〜2ヶ月の価格からだいたい半年間で半値以下になってるし持ち直す要因がない
    悲嘆ナドゥ禁止→統率者3枚禁止の流れが効いてんじゃね

  92. [92] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 10:47:54 ID:E3MDYzNDU

    大会とかで4枚積みされまくってる神話でも値段下がる一方なんだよな
    健常者はモダンに見切りつけてて、今環境追っかけてるのは少数の狂人しかいないから広い需要が全くない
    パックもかなり残ってるからショップは剥いてシングル化してるけど売れない

  93. [93] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 10:57:52 ID:I2NzczMzM

    86
    禁止直前の悲嘆はネクロで採用されていた程度でスキャムとリビエンもトップからは一歩後退しており採用率が大きく低下していた
    エネルギーはナドゥがいたころですらボロスとマルドゥ合わせたらナドゥと同じかそれ以上のシェア率があったから改定内容から一強になると危惧されていたし実際そうなったわけで普通にインフレしまくりだよ

  94. [94] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 11:00:22 ID:E2MDUxNDU

    モダホラ3以前の白主体デッキなんてハンマータイムとデスタクとアゾコン程度な上、エネルギー初出のカラデシュの白いエネルギー関係のカードは激弱だったので使われるなんて思えなかったよ
    下環境は長年白に人権無いのが常識だったので

  95. [95] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 11:10:34 ID:k1MDg0NjE

    おワってるコンテンツだよ

  96. [96] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 12:57:29 ID:AwODQ0MDQ

    僕のスレイベンサリアや石家事はどこ?

  97. [97] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 13:38:45 ID:E3MDkwNTE

    96
    そんなゴミは目先の売上の為のインフレで死んで消えたぞ普通に

  98. [98] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 13:52:51 ID:E5ODEwOTg

    オワオワ~

  99. [99] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 14:02:54 ID:I2NjE3MDU

    これじゃ一つの指輪じゃなくて四つの指輪だよ

  100. [100] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 14:05:57 ID:E5ODEwOTg

    それくらいあったらサウロンも争わずに済んだかもな…

  101. [101] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 15:04:22 ID:E3MDYzNTY

    アジャニ、フレージとかまで値下がりし続けているの本当に誰も興味ないんだな感が凄いのよ

  102. [102] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 15:14:27 ID:E5ODEwOTg

    94
    弱かったメカニズムが強化されてメタに食い込んだといえば聞こえはいいんだけどな

  103. [103] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 17:08:31 ID:QyOTQ0OTg

    そりゃ遊べないカード買っても遊べなければ意味ないのよ
    あ、ここでいう遊べないとは、ショップ行ってもフライデー出ても非開催の事ね!
    ここ数ヶ月で4回出たけど3回非開催で1回は自分含む2人集まって1戦やってオワタ
    このカードゲームユーザーが少なすぎ。特に若い男女。

  104. [104] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 18:54:15 ID:E5ODEwOTg

    若い男女に飢えてるのか?

  105. [105] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 19:51:11 ID:Q2NjMyNzc

    若い男女w
    紙オワは言い回しからしてウケるわ

  106. [106] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 20:09:28 ID:k1MDk3ODQ

    93
    そもそもモダン自体がこれくらいのパワーがあるんで、下の方がせり上がってきたからと言ってインフレと騒がないでもらいたいわ
    どうせ今まで禁止にされてきたように環境的にやりすぎと判断されれば出る杭を打つように禁止禁止で体裁整えてデッキパワーの最大値を今以下に抑えてくる
    あと悲嘆は対アグロで1t目にピーピングハンデスとフェインデス系で4/3威迫残るからエネルギーもここまで暴れていない、当時の脅威がナドゥだったから採用率が下がっていただけ

  107. [107] 名無しのイゼット団員 2024/12/14(土) 20:25:53 ID:AwNTA0OTM

    メリケン(四つの指輪)で殴り合うゲーム

  108. [108] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 07:09:41 ID:UzMjQ3NDU

    今のモダンがクソつまらんのは何を禁止にしてもまじでクソデッキしかいない事

  109. [109] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 08:01:19 ID:E1OTk3MTI

    モダンにクソデッキしかいないのは昔からだろ頭湧いてんのかよ

  110. [110] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 08:41:54 ID:UzMDcxNjI

    昔のデッキはクソにしても品があった
    今のデッキは品がない

  111. [111] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 09:09:58 ID:AwMTkyMTc

    110
    それな
    今は身内でモダンどころかマジックの名前を出すのが恥ずかしくなったわ

  112. [112] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 09:13:51 ID:UzMjE2NjQ

    頑張って隠れイゼ速民として生きてくれ

  113. [113] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 10:40:44 ID:I1MzU0MDY

    息子にMTGについて聞いたら
    うす汚いゴミ、加齢臭やばいからくたばれ
    って言ってたぞwマジで終わってるよなMTGww

  114. [114] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 11:26:46 ID:UzMjE2NjQ

    週末だけ早起きで息子にも娘にもMTGについて訊きまくる隠れイゼ速民の父親なのか?

  115. [115] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 12:46:11 ID:I1MzgzMDA

    要するに、今のMTGすら持ち上げないと自分の生活が苦しい自己中なショップ定員だけが持ち上げてる最底最悪な状況ってこった
    MTGヨイショして盛り上げようと工作してる無職YouTuberも明らかに日に日に生活が苦しそうになってるし
    ショップ定員はこの絶望的な状況から上手く他業種に転職できるかが全てなんだよな

  116. [116] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 13:40:15 ID:U2NjI0Nzk

    君がYouTuberと店員に固執するのは羨望からなの?それとも嫉妬?

  117. [117] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 17:51:41 ID:UzNjIwNzk

    エネルギーからオセロットやアジャニ消えるか気になるな、指輪はリーク通りだろ

  118. [118] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 22:06:17 ID:UwOTg2Mzk

    1位のボロスエネルギー酷いな、ラガバン以外はモダホラ3のクリーチャーしか入ってないじゃん

  119. [119] 名無しのイゼット団員 2024/12/15(日) 23:05:46 ID:UwOTg2Mzk

    ※116
    『元』同業者なんだろ、察してやれよ

  120. [120] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 02:28:13 ID:g3NDUyODg

    Youtubeでの稼ぎが生活にダイレクトに響くレベルならMTGなんて動画として扱わないだろうよ
    もっと数字出るコンテンツ扱うだろうに

  121. [121] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 08:09:32 ID:E5MjE2MTE

    もうこれ100回言われてると思うけど、モダホラ全部BANしたら死んだユーザーの5割ぐらいは返ってくるんじゃない?モダホラはもうホライゾンっていうフォーマット作ってそこでやればいい

  122. [122] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 08:13:52 ID:QzNDYzNTY

    一つの指輪は禁止で妥当だけど、エネルギーギミックにもメスが入るだろうなぁ。

  123. [123] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 08:34:01 ID:k2NjM1NzM

    猛竜よりフレージの禁止希望が多いの意外だ

  124. [124] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 08:54:01 ID:YzMjAyODU

    高いパックでインフレカードが好きな奴だけ別の場所に隔離してほしい気はすんね

  125. [125] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 09:05:58 ID:M2ODk2NDA

    古参置いてけぼりなのは正直思う所があるが、在庫買い占め転売ヤーやショップが増えていた事を考えると妥当なんだよなぁ
    そもそも以前のTier1デッキの値段考えたらモダホラ3のパックは安い方だし、一体何基準で高いとかインフレとか言ってるんだろうなあ?
    言いたいだけ勢?オモロ

  126. [126] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 10:02:05 ID:MzNjQ4NjA

    カードパワーがインフレしてる話を大体してていくらかパックが高い話もあるけど、デッキ価格がインフレっていってる人はいねえんじゃないかな
    むしろ高額パックなのにレアやっすみたいな逆の話題はある
    存在しない人を思い込みで叩き出したらやばい奴の入り口に来てるから気を付けた方がいい

  127. [127] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 11:16:53 ID:c4NjIwODE

    生きている内に古巣に戻るとは
    ここら辺は正直使いたく無いがイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さん支配で最低でも回線4本潰されコメントも潰される
    回線を潰すなら骨を潰して贖いとする
    コメントを潰すなら肉を潰して贖いとする
    フィジカル最強デブだろうが関係ない打撃で潰す
    イーロンが機械イラスト肯定派ならウーロン豚野郎もクリスコクスゲイム
    mtgでイラスト機械でも問題ない野郎はテメェちんちん潰してからどうぞ
    最近記事でもクリスコクスチート薬中パワーなしでもやればいいじゃん書いて強いウィザードにそれは困難言われても馬鹿にしてる野郎は工作員?それとも具体的に書けない頭クリスコクス?
    例えばカードゲームは11交換が基本
    クリスコクスチート薬中パワーは最低でも12交換以上
    ナチュラルのカードで具体的に解法書いてどうぞ
    世界チャンピオンクラスでもクリスコクスチート薬中パワー使用しまくり現実どうぞ

  128. [128] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 11:17:02 ID:c4NjIwODE

    現場先生はチカラではなく平和主義でウィザードだけでなくmtgに関わる全て変化させようとしていたが
    こちら側は権威主義のパワーには知能で潰す
    クリスコクスチート薬中パワークリスコクスゲイムだろうが機械イラスト肯定派ウーロン豚野郎だろうが

  129. [129] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 12:10:27 ID:YwOTcyMjY

    ぶっちゃけWotCからすると、スタンのパックを剥くために使われるはずだったお金を吸い上げるモダンなんてフォーマットは目障りだしな
    それでもなんとかモダンと共存しようとした結果がモダホラで、WotCなりの苦肉の策だったんでしょ

  130. [130] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 14:19:06 ID:g4MDgxODE

    欠片の双子どこも売り切れでワロタ

  131. [131] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 14:26:21 ID:g4MDgxODE

    デッキ価格は昔に比べるとかなり下落してるね
    タルモ・リリアナ・ジェイスが1万オーバーで1デッキ20万する事もあったけど今のtier1のデッキは10万くらいで作れるから大分安く作れるようになった
    問題なのは全てが過去になったために一からカードを集めることに嫌悪感を抱いてる人が多いから

  132. [132] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 16:45:06 ID:M0OTY1OTU

    パイオニアでも
    ピッチカウンターが無いから、旧モダンみたいに詰将棋の上での中隊なり大型スペルが絶対に有効なことが保証されてる状態だからモダホラ抜きモダンでも同じ部分がネックなのよな?
    パイオニアで稲妻が無かったり、無い事自体は問題無くてもそれ自体に別の価値が付くのは大問題(プラス面もあるし、タフ2問題ならどうにでもしやすいけど)

  133. [133] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 19:55:37 ID:M2ODk2NDA

    131
    金額もそうだけど古いカードは入手難度が年々上がるのもあるからなー
    そもそものモダン好きはモダホラ3をボックスで買ってるし、そうでなくてもシングルそんなに高くないから買い揃えてるでしょ
    逆にパックがあの値段だからシングルの最低価格が底上げされてスタンより平均的に高めになってるのは中々だと思うんだよな

  134. [134] 名無しのイゼット団員 2024/12/16(月) 20:48:10 ID:MzNjQ0OTg

    デッキ単価が何で安くなってるのか考えよう
    それはデッキ作る魅力がないし、作っても遊ぶ相手がいないほど過疎だからだよ

    安くなって遊びやすくなった訳じゃない
    むしろ遊べなくなったから価値がなくなったから安くなったのだよ。逆逆

  135. [135] 名無しのイゼット団員 2024/12/17(火) 00:11:42 ID:A2MDk4MjU

    カードが安くなったのは再録と禁止改訂前の買い控えだろ
    お前の環境で語ってんじゃねぇよ

  136. [136] 名無しのイゼット団員 2024/12/17(火) 00:15:47 ID:M3OTA1NTY

    >135
    もうず~~~っと右肩下がりなんですが、買い控えっていつから買い控えしてんの?
    ここ2週間でガクっと下がったワケじゃないんだぞ
    もういい加減現実見よう🥺

  137. [137] モグリ 2024/12/17(火) 10:51:08 ID:k1OTA0OTg

    タソガレさん時代こちら側が目立つ行いはしていない。
    現場先生が猫消えした後。

  138. [138] 名無しのイゼット団員 2024/12/17(火) 10:51:52 ID:k1OTA0OTg

    本当に鋭いウィザードなら経緯理解可能。
    村上社長匹敵するイゼ速観測者なら見てきただろ?傍観者は経緯も理解不能。

  139. [139] 名無しのイゼット団員 2024/12/17(火) 10:52:20 ID:k1OTA0OTg

    イゼ速経営者権威やりまくり。
    虹色の終焉虹色の大便や髪終ハゲやチクチクやイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢ズジュニアやりたい放題。

  140. [140] 名無しのイゼット団員 2024/12/17(火) 10:56:50 ID:k1OTA0OTg

    しかしゲイ戯王遊矢さんはコメント回線潰さないゲイ戯王遊矢さんによるゲイ戯王遊矢ズジュニアプロテクション。

  141. [141] 名無しのイゼット団員 2024/12/17(火) 10:57:26 ID:k1OTA0OTg

    こちら側は最低でも4回線潰された。
    ラノワールのエルフ等しく回線を潰せば骨を潰して贖いとする。
    コメントを潰せば肉を潰して贖いとする。
    イゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さんがお金ありでイゼ速経営者ゲイ戯王遊矢支配ならこちら側はお金なしでイゼ速管理者行おう。
    条件次第ではこちら側がお金お支払いしてでもイゼ速ファイトクラブには価値がある。

    イゼ速経営者ゲイ戯王遊矢さんはクリスコクスゲイム。

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。