日本時間の12月10日、MTG Secret Lairより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。
概要
MTGSecretLairは、テーマに沿って既存のカードが新アートとなったコレクションセット。
今回はフォイルかつリバーシブル仕様の4種。
《エストリッドの祈祷/Estrid’s Invocation》
《頑強な決意/Steely Resolve》
《仮面使い、エストリッド/Estrid, the Masked》
《日照のトゥヴァーサ/Tuvasa the Sunlit》
が公開。
ソース
MTG Secret Lair
なんでリバーシブルにしたの
使いづらいじゃない
キレイだけど文字は読みやすいけれど使いにくさではかなり上位に入りそう
あ、でもずっと裏側で使えばいいのか?
ポスターみたいでお洒落すぎる。
両面だとプレイ用として使いづらい。
これやるなら、両面カード用のプロキシカードもいれて欲しい。
もうテキスト読ませる気ないな
メッセージカードか何か?
何のカードだよマジで
昔のディズニー映画の、映画始まってすぐに出てくる、
関係者の名前ツラツラ書いてあるアレみたいやな。
やってるやってる
4
これで読めないんじゃ英語が読めないだけだろ
そもそも使うカードじゃなくね?
うーん、まあオシャレではあるんだけど
なんかプレりとかで入ってる「さあこれでマジックを遊ぼう!」カードっぽいんだよね…
PWエストリッドにフレーバー付いてるのか。てかさり気なくフレーバーにアショク出とるやん。もしかして顔見知りだったりするんかね
両面カードでもないのに裏面を別使用にするとかもうTCGのカードとは呼べねえよ
鑑賞用のカードだし。
使おうとするのが間違い。
2
裏だとカード名分からんくない?
このデザインの缶に入ったクッキーなら買う
通常枠カードを両面仕様に改造するのはやりすぎじゃね?と思わんでもない
コレクター向けとはいえ下品に見える
裏表1枚ずつ2セット買わせるためのウィザーズの策略だぞ
なんだこれマジで
もうMTGじゃないじゃん
9
4は、スリーブに入れたゲームを想定しているのでは?
プレイ用としてはともかく、コレクションとしても、どっちで飾ればいいやら
鏡でも置くかね・・・
こういうのって、実物手に取って見てみないとわからんのよね
結構良さそうには見えるけど…
元カード別に使わんから要らんかな
頑強な決意はようやく再録か
そこまで高くないけど地味に高かったからな
できれば新々枠で再録して欲しかったけど
うむ視認性も良いな。通ってヨシ!
テキストレス、ボーダレスの次はイラストレスか
視認性最悪でプレイ用では無いだろ
これが観賞用カードとしてならセンス微妙だけどな
SLは原価掛けずに稼ぐ良い方法だよな
コンテンツの寿命は先細りするがね
ここまでセンス無いデザインを量産してるのは何か目的あるのか?
購入してる層は何を考えてるんだろ
視認性は良いだろ
実用性は酷いが
26
デザインが好きだから買ってるんでない?
その辺は人それぞれだからな
ただ、これを実際のゲームで使おうとしてる奴の事はまじで解らん
紅茶に合いそうでええやん
俺紅茶持ってないけど
28
返信ありがとう
これのデザインが良いと言う人間の感性が全く分からなくて困ってたんだ‥
これクッキー缶のデザインと変わらんぞ
センス良さそうに見えるもんに食いつく、センス無い人間をターゲットにしてる戦略何だろうな
SL寒いわ
ビカビカで草
ラングドシャとか美味しいクッキーの詰め合わせ入った箱みたい。
あとは上にも出てるけど紅茶の箱だわ。
ランド…グ…シャ…?
おっと2/1フェアリーが殴ってきたぞ
うーむ…やっぱり紙オワが一番理性的だな
もう妄想に囚われてるMTGは終わりみたいだ…
こんな遊ばせる気すらないの、ただの馬鹿だろこんなの
YouTuberいい加減にしろ
偽造防止の印で辛うじてマジックのカードだと分かる
まぁコレクションやし…
ゲームに使われることを想定しないデザインのカードゲーム
視認性の低さでは松屋の食券機すら比較にならん
最低限守るべきラインを無視してる
コレクターアイテムとして出すならプロキシで出せよ
コレクションに優れたカードってことはわかるけど、試合で使われる事あって気が散ったり見間違えたりでゲームに弊害出てるから問題なんだよ
視認性悪いカードはデカい大会の決勝卓、複数のジャッジや多くの観客のいる中でも見間違えられて勝敗が覆ったりしてるんだからさ
これ問題なかったとしてガンガン視認性最悪カード出すなら、カード名とマナコスト以外は黒塗りで統一して相手を惑わす盤外戦術も公式はオッケーってことだろ
EDHでこういうの出して「何それ?え?エストリッド?かっこいいね」ってやり取りになってコミュニケーションの取っ掛かりになりそうで良いんだけど、対戦中に気軽に把握出来ないのは良くないわ。エストリッドの大マイナスとか覚えてないし
EDHでトゥヴァーサ使ってるけどお世辞にも可愛いカードではなかったから普通に綺麗だしまぁ買うかね
気持ち悪い
なんでこの人達こんなに怒ってるの…?
彼は世界に対して怒り、家族に対して怒り、自分の人生に対して怒っていた。だが、だいたいは理由もなく怒っていたんだ。
もう何のゲームなのかすら分からなくなってて草