『ファウンデーションズ』新カード情報:起動することですべてのクリーチャータイプを持つ3/3警戒になる土地
日本時間の10月31日、11月15日に発売する最新セット『ファウンデーションズ』に収録されるカードの情報が公開されました。
ファウンデーションズ
(T):(◇)を加える。 |
日本時間の10月31日、11月15日に発売する最新セット『ファウンデーションズ』に収録されるカードの情報が公開されました。
(T):(◇)を加える。 |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
デーモンに入るかな
令和の変わり谷か
ターン終了時までなんて原文のどこにも書いてなくね
ターン終了…どっから沸いた?
until end of turn はないよね
これクリーチャー化したらそのまんま?
懐かしの「隠れ石」みたいだな(強くはない)
調整版の不詳の安息地かと思ったら、強化版の隠れ石か
全然違った
たったこれだけのルール文も翻訳できないんか
警戒3/3だから部族デッキに入れたらそれなりに強い
ミノタウロスみたいな仲間の少ないマイナー部族の嵩増しにも使えるし
ホントに統率者向けのカードが多いなというのはおくとして
パイオニアデーモンの変わり谷が強いのってコストとエンドまでのクリーチャー化だから永続だとむしろ弱いんじゃ?
相手のエンド時にクリーチャー化出来るのと殴りながらマナ出せるのは利点だな
起動3マナならめちゃ強だけど基本セットなら仕方ないか
調整版不詳の安息地か
総動員地区かと思ったら不詳の安息地か
クリーチャー化して殴って来た土地に除去呪文を撃とうとするが、
『対象の土地でないパーマネント1つを破戒or追放する。』というテキストのせいで、
除去するどころか、実際は対象にすら出来なかったりする。
割りとあるある。
変わり谷再録した方が良かったのに
【悲報】ゆうやん英語読めない
TOEIC、やろう!ね!?
多相持ちのトークン出してくれる土地なら100枚買ってた
ゆうやん…
4マナでデーモンなら永続でもいいな
テキスト流し見して翻訳しただけでしょ
揚げ足とるのイゼ速民だなって思うよ
誤訳は問題だけどコメントで訂正されてんだから次から次へと叩くのは違うわ
22
んじゃ管理人やめろよ
23
ブログの管理人やるのは自由だろ。
見る見ないも個人の自由なんだから、嫌なやつが見るの止めるのが普通だろ。
23
お前は何言っても気まずくなったらID変えるだけの気楽な立場だもんな
隠れ石も強くなったな
デーモン部屋の予備に1枚だけ入れよう
この手の土地は普通ターン終了時までだもんね。
全体除去されるからコントロール系は採用しないが、ミッドレンジなら好都合。デーモンいいね
アンタップインなのもいいな
アグロでもフラッド受けにミシュラン入れるけど毎ターン起動は弱い動きだったから1回でいいのはありがたい
なにこれ?統率者カードか?
隠れ石のリメイクのどこに統率者要素を見出だせるんだよ
ゆうやん渾身のギャグをかましてもコメント全然もう伸びない…
突っ込まれてもID変えてすぐに現実逃避できるメンタルはうらやましいな
ターン終了時までがないとコントロールで使いにくいので、個人的には弱いと思うけど。部族で使いたいと思う人にはいいのかね。
ターン終了時付けると高貴なる行いの書みたいなことがまた起きかねないから…………
ゆうやんがテキスト直したのにコメント無さ過ぎて草