『サンダー・ジャンクションの無法者』新カード情報:警戒・トランプル・速攻を持ち、死亡時にパワー分の宝物を出す神話ハイドラ
3月30日、各種情報ソースより、4月19日発売の最新通常セット『サンダー・ジャンクションの無法者』に収録される新カードが公開されました。
公開カード
放題(以下から1つ以上の追加コストを選ぶ) |
放題(以下から1つ以上の追加コストを選ぶ) |
ソース
Wizards E-mail
Instagram
theouterhaven
3月30日、各種情報ソースより、4月19日発売の最新通常セット『サンダー・ジャンクションの無法者』に収録される新カードが公開されました。
放題(以下から1つ以上の追加コストを選ぶ) |
放題(以下から1つ以上の追加コストを選ぶ) |
Wizards E-mail
Instagram
theouterhaven
©Rush Inc. All Rights Reserved.
使い道ありそうで無いな。神話かぁ。
サリアをバニーにするファンアート面白かったな
青放題は相互関係ないのか。
ハイドラはどんなデッキに入るのかわからない
歩く火力もここまで来たか
緑速攻ハイドラの先代、霧裂きのハイドラと比べるととんでもない性能ではあるんだけど確かに入るデッキあんまなさそうなのがインフレ凄いな
EDHで《アシュノッドの供犠台》から決めた無限無色マナコンボを、
·プラス緑1マナで無限好きな色のマナに変換コンボ。
·無限アーティファクトトークンETB誘発コンボ。
とかが出来るよ。
打ち消されないプロ青の霧裂きのハイドラのほうが強いと思う
赤抜きで速攻キメられるの掃除屋的には嬉しいなって思います
パワー依存なのも長所喰らい的にはフィーリングが合いますね
いや普通にランプで使うでしょ
X=3や4のコイツ除去ったら次のターンにアトラクサやエターリよ
拳銃とウサギさんのふわふわズコバコ次元
シヴの壊滅者超えてないか?
もうヤケクソで作ってるだろ
マナレシオ1割ってるのが現代マジックだと弱いからバランス取れてるんじゃない
ハイドラも速攻&アド取れるか後続サポートできないと使われない時代よな
は?強いが?
両方ともつええな
ハイドラはEDH民というか外人が好きそうな能力だし
英版は初動2000円くらい行くんじゃないか?
1マナで即落とせるから魂剥ぎにも使える
にしても緑神話全部カウンター関連ですわね
ハイドラは4枚積んで一体目が死んだら出た宝物を2体目以降に全額投資するんじゃね
宝物出るのが死亡した時のみなので除外された場合宝物出ないのが少し痛い
警戒でブロックに使えるとか今までだったらありえない太っ腹なデザイン
カードパワーもベースアップの季節かよ
5マナで分派の説教者とか名も無き国家の歩哨
超えるのがやっとだから鬼の刃でも装備しますか
そもそもタフ4超える必要あんのか
玉砕上等で突っ込んで死んだら次のターンにアトラクサとかでもいいんだし
ランプ専用カードだし序盤にx3でマナ加速からアトラクサ
終盤に引いたら速攻トランプルのX火力
使い方としてはわかりやすいでしょ。サクレないと使われなさそうだけどな
鱗デッキなら進化の飛躍でサクってバリスタに突っ込めるな。ということでパイオニアのバリスタ解禁よろしく。
信心に入るかな?
セレズニアエンチャントみたいにバンバン+1/+1カウンターのせるデッキや、シミック毒みたいに増殖打ちまくるデッキなら、直ぐに巨大化するやん。
ウィザーズが提案する緑の太陽降下への回答
○速攻
○瞬速で相手ターンに出して擬似速攻
自分で使っても弱いけど相手がトップしてきてムカつく系
というかコピー呪文は久しぶりに相手のも対象に取れるから
単一除去相手に一対三交換狙ったり
相手の太陽降下の培養トークン取ったりできるのな
太陽降下→速攻→インスタント全除去
血を吐きながら続ける悲しいマラソンかな?
X=1で出したあとブラッシュワグでカウンター増やす動きが強そう
3マナとはいえ誘発までコピーできるのは面白いな
イゼフェニの真っ白への解答来てるやん
マナあれば相手に2発ぶち込める
ハイドラは現代だとコストがXGじゃマナレシオ低すぎて使われないと思うわ
X+1なら使った
インドミナスのお供
前々から言われてるけど一度挙げた記事にカード追加したらタイトルに追加の旨記載してほしいわ
公開済まとめページで確認しろっつうことなんだろうけど
宝物タップインかよ
いいぞ速攻の第2色なんだからどんどん緑の速攻を増やせ
緑は毎パックたんけもレベルのクリーチャー与えてもいいんだよ?
お、後撃ちコピー呪文も追加されてるじゃあないですか
完成ジェイスのフルパワーにカウンターしてやりたいところだ
G+XマナX/Xという縛りの中でどれだけ強くできるのかチャレンジはまだ継続中か
赤アンコモンは打ち消しや単体除去の回答としてとても便利だね
重たいけど
9
太 陽 降 下
ハイドラ部族がまた楽しくなる
ティムールランプで序盤はブロッカー兼マナ加速要員としてランプ後は徳目で回収してフィニッシャーにもなれるから使われると思う
キャッシュバックハイドラ
パクリファイスされたら爆発不可避
で?
誰かMTGのパック買うバカいるの?
うーんWWW50円!WWWW
1マナの放題だったらな
流石にぶっ壊れか
巨大化でパワーアップさせて殴った後に殺せばよくね
49
X=2くらいで投げて強化カードででかくして殴ってサクる感じけっこうよさそう
ジアトラがもう少し軽ければなあ
50
オブニクシリスの種にもいいかも
色拘束キツいけど色ガバ環境+緑主体なら問題なさそう
キヅタの精霊から大分強化されたよなあ…
ハイドラまじでとんでもないくらい強くね?
なんで速攻ついてるんだ?
3マナ吸血鬼と合わせて投げ飛ばせばええ
ハイドラ普通に強いな。
除去耐性……とまでは行かないが、2~3個宝物出るだけでも死んだ後のリカバリーが効くようになるし、苦手な追放系は、放浪皇相手にはタップしないから問題なし、太陽降下・告別はしんどいが速攻で隙を狙えるし……。
後、軽視されがちだが警戒はダメージレース壊れる。
ハイドラには長所喰いさんもニッコリ
宝物かぁ
警戒無いと無視してすれ違いされるから仕方ない
苦難の影とかが対策になるのかな
あと明滅させるとか
相手が追放しようとしてきた時だけ、1マナくらいで使える全体ブリンクとかでないものか
何が来ても太陽降下いわれちゃうものな
スタンは追放除去がある限り「死亡した時」は弱い
ハイドラは出して殴り→相手ターン終わりに生贄でマナ倍とかやれるな。生きてれば
魂の洞窟でハイドラを指定すれば…
この手のタイプは死亡する&対戦相手がオーナーであるカードで場を離れた時も対応にして欲しいんだけどな。
どうせ追放されて終わるんだし。
つまり「場を離れた時」だったらよかったって事だな
赤放題はこれ3マナでスペルコピー、3マナで誤った指図、4マナで両方できるのか相手の喉首とかに合わせる感じかな
赤単相手に我慢できず1/1で置いて熊野に追放されてそう
63
これを唱えたプレイヤーによるブリンクとかバウンスに対応したら流石に強すぎじゃろ。
場を離れた時、3/3、ブリンク‥うぅ、頭が。
ハイドラはどこまでいってもレシオ1以下なのがな
まぁ評価としては低いけど遊ぶ分には良い性能かな宝物ハイドラ
場を離れた時だと強すぎるから”死亡した時か追放領域に移動した時”、みたいな太陽降下対策カードもっと刷って欲しい
戦場から、が抜けてた
37
速攻の第2色は黒だぞ
速攻あるんだしむしろ太陽には強いやろ
死亡誘発や墓地からの起動への対策として追放がデザインされてるんだから追放に強いデザインは来ねえよ
赤放題、コストは重いけど効果の強さは凄いな
ジェスカイコントロールみたいなのが成立すれば……いやたまくつある限りないな
緑単信心にはいらない
強いように見えて使い道ないな
スタンのゴルガリに1枚入るかどうか
太陽降下はマジでしょーもない
せめて破壊して墓地に置かれたとき追放にしてくれ
追放は生と死の自然のサイクルに反するので緑に追放対策を与えよう
72
ラヴニカの献身から緑も黒と同じ速攻の2種色になってる
もう少し後だけど、探索する獣とか正にその産物だと思う