「30周年アートスリーブコレクション」キャンペーンが開催!2万円以上購入でスリーブがもらえ、《対抗呪文》など全20種!
1月18日、マジック公式サイトより、「30周年アートスリーブコレクション」キャンペーンの開催が発表されました。
概要
キャンペーン開始は2月9日。『カルロフ邸殺人事件』の発売日と同日です。
本キャンペーンは、WPN店舗にて2021年1月以降発売の未開封製品を2万円(税込)以上購入した際に、限定アートスリーブが配られるというキャンペーン。
アートの種類は新旧様々。スリーブアートは全20種類、《宝石の睡蓮》、《金属モックス》、《オパールのモックス》、《モックス・ダイアモンド》にはFoil版も存在し、《戦慄衆の将軍、リリアナ》はFoil版でのみ登場。スリーブは80枚入りで、もらえるものはランダムです。
思ってた対抗呪文と違う!
2万円は草
中学生からしたら1パックでも中々買えないのに
萌バーランは普通に売ってくれ
2万て…
スリープだろ?200の間違いじゃないの?
はぁ?って感じ…
Sleep
つか、統率者推しじゃありませんでしたっけ?wwwwwwww
これからの統率者は80枚で遊べるようになるんか???????
1ボックスにつきスリーブを一つ付けるの方が、遥かに購買意欲が湧くと思うのだが・・・。ポケモンカードの限定スリーブのように稼ぎたいの魂胆なのだろうが、恥ブロザーズの目論見は今回も裏目に出ると思う。
灯争大戦の時はどうだったのか見たけど1万円で50枚だったわ
50枚じゃリミテでしか使えんし60枚にしろって話だが
イコリアは1BOXで40枚だからイコリアより金額と枚数考慮するとマシってくらいだわな
ポケモンカードやワンピースとか国産ゲームにバカにされてる俺ら信者のことも考えてくれよぉ…悔しいし情けない
プレイブースター1箱買えば2万以上なんだから余裕やん
11
超えないとこが多いんだよなぁ
まあ元々何もついてなかったところに特典として付くから、お得といえばお得なんだが…なんかズレてるんだよな
まあ商品として出してもそんな売れないと踏んで特典にしたんだろう
いつまで30周年やってるのよこのクソゲーはさ
どんだけ集金したいのよホントに
当たり外れがデカすぎる
このカンスペスリーブはいらんって人多いやろうな
センスねぇわ
いい感じに燃えそうだからゆうやんもすぐ記事にしたね
高いのもそうだが別にいらねえって絵のセレクトになりそう
2万円も買わせるなら絵柄選ばせてやれよ…
マスクスの対抗呪文思い出補正もあって好きだったんだけど、原画は色がケバくて神秘さが失われてる感じしてあんま好きくないな…
萌イラストはいらんわ
これだけでも選ばせて欲しい
20
萌イラストの奴は多分高く売れるし普通のやつは安く買えるから差額の分儲けられるぞ
……むしろ、こういうのこそ普通に公式商品として売ればいいのでは?
30周年も去年なんだか今年なんだか……。
キャンペーンなのにもやっとした気分にさせられる。
まあ運命のきずなみたいにゲームに関わらんならいいか……。
数年前は箱を買えば付いて来たのに。
って、80枚かよ。
EDH需要見越してわざとやってるだろ。
お前ら本当舐められてるよなw
まあデッキプロテクター実売1500円だしな
とはいえ20種類ランダム・80枚はクソ仕様と言わざるおえない
せめてスリーブじゃなくてカードにしてくれ
鬼斬の聖騎士入れてくれ
バーランだにゃん
また藤ちょこ絵が高額になりそう
2万円以上?って思ったけど予約しておいたボックスとデッキセットで2マン超えるから1つは貰えるのか
※8
カルロフ邸から1ボックスの値段2万超えたから
それなりの値引きしてる店じゃなければ
実質1箱につきスリーブ80枚プレゼントだよ
…
2万超えたから
4万買ったら2つくれるんか?
テキスト読めばその辺の疑問は解るだろう?
灯争大戦は1箱1万ちょっとで買えたから、数年でbox価格2倍くらいになったな
インフレが凄まじいけど数年で給与2倍になった人どれくらいいるんだろうか
アメリカはなったんだろうなぁ
>18
でも、見えちゃうと店舗が抜く恐れがあるからなぁ
※35
アメリカは給料は倍になったけど物価は3倍以上になったから生活は日本より苦しいって状況だけどな
萌え絵狙いで対抗呪文だのモックスのスリーブ引いたら泣けるな
全20種はボリすぎコレクターでもコンプできんだろ
絵付きのプラスチック? の袋に4桁払うのもバカらしいのに
限定商法で5桁要求っすか・・・いくらなんでも・・・
残りの絵柄何が来るんだろ
パワー9は全部来て欲しいな
こういうの欲しくて店まで買いに行くの?
BOXは安売りしてるネット通販で買ってるわ
ネットのはソートで当たりが少ない可能性がある箱送られるからハズレ箱多いからお勧めしないぞ
いらない
プレブの箱を20000で売りたいショップへの忖度かな
18000位まで下がってるもんな
むしろこれ、通販だとスリーブつかないからもっと値崩れ起こす可能性あるのか
何回見てもバーランの右腕クッッソ長いよな……
逆に何のアートなら欲しくなるかな
人気のアートはだいたいエンスカイやウルプロが既にスリーブ化してる気がする
※41
特典が有ろうと無かろうとプレイヤーは地元の店で買うのよ
たかが数千円をケチって遊べる場所が無くなったら元も子もないから
ダイアモンドは思い入れもあるしやっぱ初代の絵が良いなぁ
シンプルにかっこいい
※48
コメント内容はプレイヤーの鏡だけど、少ない小遣いからカード購入してる大半の層は、店の為も大事だけど、自分や、家族の為、少しでも安い所で節約してると思う
みんながみんなお店の為に高く買える程裕福じゃないから、プレイヤーはってのは主語が大きい、自分はなら分かる
アメリカで刊行されていた、デュエリスト(Duelist)誌に掲載されていた書き下ろしイラストなんてのもある。
最終号表紙の抹殺者や、ヨーグモス(ファイレクシアンの姿)のスリーブはマジで欲しい。
場所代が~人件費が~
こんなの客には何の関係もないからな
シングルなら状態確認できるという利点があるから実店舗で買う選択肢もあるが、パックを実店舗で高く買うのは本当に無駄
今んとこ三種類だけしか公表されてないけどまじでこのスリーブ欲しい!ってやつがあった場合、実店舗とかで買取されたやつを買うかフリマアプリとかで買うことになるのか。どんくらいの値段になるこかなぁ・、
こんなん店がメルカリで流して終わりやん
※50
※52
たかが数千円をケチって遊べる場所が無くなったら元も子もないから
この言葉の重みを理解して欲しいな
それで困るのは自分だよ
アンチはツッコミどころが間違ってないか
「2万円は高い」だと、ただ単に貧しい人のひがみでしかない。スリーブ80枚販売価格1500円程度が2万円毎にオマケで付くなら妥当
80枚も変ではない。一般販売されてるmtgのエンスカイのスリーブも80枚入りだし、日本はスタンとかを推してるわけだから。過去のキャンペーンは40枚だったし
そんなことより、前セットまでは最新セットを買うとスリーブ、トークン、ミニポスター、サイドローダーなどの特典が付いてたのに、今回は2021年1月以降発売商品に代わってるてところには触れないのか?
ショップのセールコーナーで半額以下で投げ売りされてるカルドハイムのコレブー、ストリクスヘイヴンの英語版ドラブー、フォーゴトンレルムと新新イニストラード2セット、バルダーズゲートや統率者マスターズなんかも対象になるから、それらを在庫処分したいという意図が見え見え
近所のコンビニでも、ニューファイレクシア新なる統一のトークン入り3バックセットがトークンだけでは客を釣れず半額でワゴンに乗りっぱなし
不人気商品をバンバン濫造するから、ショップも不良在庫の山が出来てて、こうした追加の救済が不可欠になる
しかもmtgの取扱をやめちゃったショップは今回の救済策も受けられず不良在庫を抱えたまま損切りして売るしかない。ウィザーズについて来てくれたショップだけは過去の不良在庫についても救済措置がありますよ、というメッセージ
新セットのプロモーションキャンペーンよりも優先して在庫一掃のための施策を打たなきゃならなくなるなら、不人気にしかならないようなセットを次から次へとリリースするべきじゃない。あれだけ出ればいくら熱心なユーザーでも着いて来れないから、売れ残りもする
意訳
売れないセット乱発すんな!
55
「たかが」数千円なら恵んでやらんでもエエな
ほんそれ
56
灯争は50枚だけどな2箱買えばEDH分貰えたんだわ
それに、過去商品含むとかほざくなら過去商品のみでええやろwこんなんされても選ぶのはユーザーだから不人気商品なんて今更買わねんだわ
何の救済でもなく、欲しかったけど後回しにされてたもんを買う動機くらいにしかならん
※56
56の内容読むと、不良在庫がショップは貯まるからこうゆー救済必要になるって言ってるのは分かるけど、もう救済無いと売れない様なショップはそもそももう取り扱いやめた方がいいって感想になったけど
mtg信者、無理矢理mtg持ち上げスギィ!
3千円20枚選択可能だったらどのプレイヤー層も大満足だったのになぁ、と思った
56
長文信者痛すぎ
そもそも不人気セット売るなって話なのに長文書いたってだけで信者扱いなのか
頭おかしい人のロジックはマジで理解できん
絶体絶命に追い詰められた信者が言い返すこともできなくて草
対抗呪文当たったらこの顔なる自信あるわ
スリーブだけカードショップで売れるだけだろこれ
正規の手段で買う奴は少ない
いつまで30周年記念やってんのよこのゲーム
マジで集金に必死過ぎだろ
イェーイ良いペースっすね
ゆうやんの為にコメ伸ばせよお前ら
200まで言ったら渾身のギャグ披露してやるわ
ただのバカって感想しかないわ
2万円でスリーブって…
常識で考えて日本人の年収でカードに2万は高い
こういうことやってるからMTGは流行らないんだよ
このキャンペーン自体が信者向けだから2万くらい安いもんなんだろうけどこんなことやってたら新規が来るわけないわ
初心者からしたらカードに5000円だって普通に使い過ぎだからな
TCGのコレクション価値ってカードのゲーム上の価値あってこそなのに
最近ゲームの方が疎か(セット乱造FIREバランス崩壊)でこんなのばっかりだな
70
過去の記事の流用だからコメ伸びてるだけだよ
67以前の日付見てみ
やっぱマスクスのイラストが一番好きだなー。
当時マジック始めたてくらいの時に出たパックで思い出あるからかもしれんけど、マスクスイラストで再録とかしてほしい。
花の絨毯いいな、こんなsl出てたんだな。
70 74
草
75
渦巻く知識とか暗黒の儀式とかマスクスより前からあるけど、何故か絵はマスクスのやつの印象が強い
これって2万以上ならパックじゃなくてもええの?
パックじゃなくて良いならWill買って売ればいいやん
そもWPN店舗が無いぞ〜👴
これならジジイども買うやろ的なラインナップで草
神ジェイスとナーセット争奪戦が酷そう
なんかほっといても福袋サプライ枠にぶち込まれそうではある
つか統率者推してんなら100枚にしてやりゃあいいのに気が利かんのな
79
公式サイトには
2021年1月以降に発売された、マジック:ザ・ギャザリングの未開封製品が対象です。
と書いてあるので構築済みデッキとかでもいける
シングルカードは無理
暗黒の儀式
5版>マスクス>サーガ
ブレスト
マスクス>ミスティカル>AvonSL
統率者にこんなアイコニックなスリーブ使わなくね?コマンダーのスリーブ使うか無地の似合う色のスリーブ使うわ
適当にジュエルのスリーブに入れたりはしたくない
新規獲得には一切役に立たなさそうな金額設定のキャンペーン
もう残った信者からできるだけ集金するしかないんだろうな…って哀しみ
ワンボックスで良かったんじゃないですかね…
アトラクサとかカッコイイね
85
ありがとう
とても素晴らしいキャンペーンだ
デジタルが発達したらショップ(中古市場)は害悪要素が強くなるしな
イゼ速民にやたらとシャップ忖度おじさんが大量に湧くのが前から謎
箱19000くらいで売ってるとこ多いし
追加で1〜2パック買わんか?って商法か
枚数的に遊戯王の多重スリーブの外装部分に使われそう。
売り出し方が気に食わないはまだ理解できる
勝手に損した気になってるやつはなんなんだ?
小売店がちゃんと20000円でプレブボックス売れるようになる妙案かと思いきや、
スリーブ付かないネット通販が値崩れ起こして結局ボックスは定価で売れないと見た
デザイン選出はいいのが多いのに獲得条件がクソすぎる
サ終したらそれはそれで文句言ってそうなのにネガキャンだらけで草
毎回パックで2万以上使ってる身からすれば嬉しいおまけだけど、何がそんなに不満なんだろうか
92
一々日本の細かい状況なんて意識してるわけないやろ
これは普通に日本支社が日本市場を意識して打った施策だと思うが
そうじゃなかったら大正義フォーマット統率者に微妙に足りない枚数のスリーブを配るわけない
ナーセットジェイスチャンドラシェオルアトラクサボーラスカンスぺペタルだけほしいなあ
だからWPN店舗が無いんだわ
過疎地民はもう買えない(てか売ってない)
通販でも特典スリーブ付けてくれる専門店があるから、買いたい人はそういう所で買った方がいいぞ!店舗が近くにある人は良いね〜
陰謀団の先手ブレイズのスリーブのインパクトには勝てまい
無害な申し出が無い…やり直し
97
微妙にズレてるからだろうね。
ユーザーの声に耳を貸さないで、「これやっとけば良いだろ」感が透けてる。
スリーブの封入枚数がedh流行ってる時代に合っていない、2万でスリーブ80枚は流石に異常な感性。遊戯王は1万でスリーブ100枚プレゼント(1000円で10枚)。
どうせ福袋に入ってるさ。
ラヴニカと一緒にな。
edhプレイヤーはスリーブに4万か
頑張ってフルコンプしてくれ
※104
1万あたりのスリーブ枚数は予算の都合があるからおいておくとして、
今回80枚ってのは60+15+予備で、これはこれで根拠のある数字じゃないか?
それとも2万5千円で100枚が良かった?
多分それだと「スタン勢をー」とか「予備をー」とか、それはそれで文句言う人はいるよ。
少なくとも「ユーザーの声に耳をかしてない」は言い過ぎだと思うぞ。
104
何もつかないよりはマシだと思ったんだけどな…
イゼ速だと周りに統率者やってる奴なんて居ねえよってコメ結構見かけるのに今回の場合だと統率者やるのに足りねえってキレ出すんだな
何もつかないよりマシといえばそれはそうだが2万以上買ったらって条件が足元見てるように感じる
枚数80枚は構築用ならぴったりではあるがスタンセットにまで寄せたカードを収録するほど推してる統率者には足りねえじゃんってなってウィザーズがどこ目指してるのかよくわからん状態
迷走してるようにしか見えない
109
初心者がーと似たようなもん
文句言うのに丁度いい
※110
まず、キチンと分析をしよう。
本社であるアメリカでは統率者が人気だ。そして、最近はスタンは寄せているとまでいわないが、伝説のクリーチャーを増やして統率者を意識している、これも事実だ。
だけど、これは日本支部の独自のキャンペーンだ。日本支部は、日本人には統率者より構築があっていることは認識している、独自のカジュアルスタンへの働きかけがそれだ。
だからスリーブの枚数は構築用だ。
以上、これじゃダメかな?
そして、最後に、このキャンペーンは小売の販売促進のためのものだ、購入させてナンボだ、「足元を見ている」と感じるのは勝手だけど、それは買わない人の意見だよ。ちなみにキミは年間いくらMTGにお金かけてるのかな。
いつも買う人にとったら、オマケついてくるのか、って感想になるのも分かるよね?
長文ガイ◯はいつになったら自分がうざがられてることに気づくんだろう
自覚がないから紙オワより厄介
本当に強いて言わせてもらえるならば、スリーブつくのは嬉しいんだけど、好みの絵柄が少ないという事かなあ
カンスペをアモンケットエクスペディションとかから引っ張ってきても良かったんやで?
あとよくわからんいかにも対抗呪文って感じのおじさんのやつ
カンスペは5版6版が思い出あるな、マスクスのもいいけどね。まぁこれは個人の好みの差だからしょうがないよ。
マスクスカンスペは何をどうカウンターしてるのかよくわからんのが気に食わんなぁ
やっぱあの変なおっさんのカンスペが最高
112
痛スリーブよりも、遥かに痛い長文ウザい
117
社会人になると、これより遥かに長いメールがバンバン流れてくる。これくらいサクッと読めて当然
これが長いと言ってる側が一般社会ではガイ◯扱いされるだけよ。お友達とのLINEしかやらない学生さんの感覚とは隔絶してる
滅びのスリーブいいな。
ふつうに単品で売れよ
立川のイエローサブマリンってWPN公認されてるのかな
おーい立川民どっちなのか教えてクレメンス
121
そらなってるでしょ
アメドリも、ファミコンくんも、さとPINも
2万
まとめると
1)このキャンペーンは日本独自の販促プログラム(恐らく本社主導ではない)
2)日本のMTG公式スリーブは一般的にエンスカイ製(80枚セットが基本)
3)日本では統率者は本流ではなく、従来の構築が主体(60+15+予備で十分)
っていうだけでしょ
3)については、日本支部で小売の発注単位で商品毎の販売統計は取ってるはずだから
それでもって『日本では統率者のプレイヤー規模は大きくない』と推定したうえでの
判断なのでは。だから「80枚スリーブ」は何もおかしくない
仮に統率者のためだけに80枚→100枚に変えると生産ラインや外装等の変更が
必要になってコストが上がるんだから承認下りないでしょ
しかも量産ではなくワンショットの発注だろうからますます仕様変更するはずがない
文句言ってるヤツらはどんな施策でも文句言うよ
早く辞めて別のゲームやれば良いのに
ウィザーズにとっても楽しんでるユーザーにとっても邪魔なんだから
日本のMTGスリーブってウルプロじゃないんだなエンスカ痛みやすいからあまりら好きじゃないんだが納得
だって銀フィルムにカラーフィルム引っ付けただけだしそら裂けるか剥がれるわ
発色も良いしコスト的にはウルプロより上だけどな
124
長い。
MTG=2万でスリーブ80枚
遊戯王=2万でスリーブ200枚
MTGのスリーブ作成はコストかかって大変だね。
※128
112は110に対して、あくまでも「迷走してるってのはキミの分析力が足りてないだけだよ」って言ってるだけだよ。それを丁寧に説明しただけ。
キミは別の話をしたいのかな?
この手のキャンペーンすら、コストカットする訳だろ?
売り上げ下降気味の国産は努力を感じるのに?
最低限の取り組みでやってる風を装ってるだけだ
もう良い加減気づこうよ。
129
いや全く。
この手の話は他所と比べざる負えない。
消費者なんてそんなもんだろ?
その結果、売れてない国産より手抜きを感じるなと思っただけ。
課程や数字上の事実は盛れるけど、この手のキャンペーンは盛れないからね
※131
ごめん、言葉が足りなかったかな。
キミは「枚数的にウィザーズの方向性が分からず迷走してる」ってう観点とは別の話をしたいのかな?
コストの観点は上記の話と別観点だよね?
普段から2万分買ってる人はわけないけど、どのくらいいるんだろうね
そして普段からそんな買わない人の中にもスリーブ欲しい人はいる
じゃあもっと小分けに渡すキャンペーンにした方が良かったんじゃねえかな
※133
今回はランダムだから「小分けにするとデッキ分集まらない!」っていう配慮なんじゃね、知らんけど。
絵付きのプラスチックの袋!
絵と文字の書いた紙片を大金出して買う人がそんな事気にするだろうか
おまけが沢山ついてないから怒ってるのか
※128
なら遊戯王だけ遊んでれば?KONAMIはユーザーに優しい良いメーカーだよね
さっさとそっち行ってどうぞ^ ^
※135
その揶揄の仕方をするってことはカードゲーム未経験者なのかな?
何に対するレスなのか分からないから「その程度」が指すものがわからないけど、MTGプレイヤーは20数年前からスリーブをこだわる人はこだわってたよ。
※137
いやいや、128は貴重な意見をくれてるのかも知れないよ。
※128
購買意欲とコストの需要と供給の曲線があるからね。
ちなみに貴方は、現在年間どれくらいMTGのパックに費やしてて、それが君のいう遊戯王レベルになったら、どの程度購入量が増加するのかな?
親衛隊も大変だね
こういうの擁護しないといけないわけだから
変な用語使ってる奴見ると、同一人物って簡単にわかるから便利だね
※133
それこそ人によるんじゃねぇの
大会参加して5枚とか10枚のスリーブ渡されるより
80枚ポンと渡された方が個人的にはありがたい
おまけもっと欲しいなら神河も含めて2万以上買えば良いんじゃね?
まだポストカードキャンペーン残ってるかしらんけど
すでにパックの値段から違う〝国産”TCGと比べてる時点で何とも言えない気持ちになったわ
そのまま遊戯しててください
MtGは無駄に高いからな~
結局は金の話だろ?
金額とゲームの内容が見合ってない不満
もしくはイゼ速が人として終わってるだけの事
粘着層が多い事、時は金なり〜働き稼ごう
141
親衛隊を発見!
もう何人も言っとるぞ〜
文句が出るのは非売品だから
普通の値段で普通に買えるように販売すればクレームは出ない
2万円買ったらおまけで1500円位のおまけのスリーブ付きますよにしてれば良いのに
プレ値スリーブだすからユーザーからパックの商品価値が無いと思われてくる
※148
文句って具体的にどれ?
上であるのはどれも「枚数が」「もっと枚数寄越せ」「チョイスが好みでない」って話で、その「プレ値が高騰しそう」みたいなのとはどれも真反対な気がするんだけど。上記の人たちは総じて買いそうにないよね。
遊戯ボーイwww
147
散々言われてるが親衛隊は流行らないし定着しない
要するに国産ゲーの方が良いオマケを付けてくれて、MTGはケチって事だろ?
結果が全てじゃ無い?
これに対して、擁護派は思う事あるん?
比べて競争させないとウィザーズは今後も殿様商売継続するぞ?
まるでイゼ速だけ文句出てるように言ってるけど普通にXでも不満出まくってるぞ。公式ツイートの引用見てみなよ。
139
訳分からん質問すな。
俺のパック購入量は関係ない。
ポイントは「プレイヤーへの還元(イベント等」を渋られてる」って事。
勝てる部分にだけ過剰に突っ込んでらから、「親衛隊」とか言われんだろ?冷静になろうよ。
147は151みたいなのも含めて言ってるのかな?
確かに親衛隊に言及してるのは何人もいるなw
153
それ。プロ連中も不満言ってるぞ。
「2万円購入してスリーブ80枚着けるのか。この感性持ってる人とは一生分かり合えないな」意訳。等
国産ゲー等と比較した場合に明らかに力の入れ方違うから不満が出る。
国産ゲー推してる訳じゃ無くて、ここまで露骨に手を抜くなよって事だよね。
142
好きなスリーブと引き換えできるならまとまった数でもまあ…とは思うんだよな
正直このキャンペーンで普段買わない層が買うと思うんかね
かけたコスト以上のリターン見込めるようには思えなくてなあ
149
二万円のわりにランダム80マイで枚数足らないだろって文句が1番多い
プレ値の話はもしかしたら数が少いスリーブがあるんじゃ無いかって話
ランダムだから店に均等に配られて無い可能性があるからほしいスリーブが貰えないで
本当に欲しい人が転売屋から買いたく無いって文句
ゴジラスリーブや天野リリアナスリーブの時は文句無かったから
ゴジラスリーブや天野リリアナスリーブの時の配布方法にすれば良かったのに
※154
分からない?すまんね。
結局、突き詰めると何をケチと感じるかなんて個人差なんだよ。
くら寿司のガチャ、あれを目的にもうひと皿たべるかどうか。そんな話。
少なくとも俺はあと2皿なら追加で食べるし、このスリーブもらえるならあと1箱買おうかな、とも思う。
遊戯王は同じ金額で2倍のスリーブが着いてくる、だからケチだ、と言っている貴方個人はどうなのか、という話だよ。個人差なんだからまずはそこを提示してもらわないと話にならないんだよ。2倍ついてくるから箱を2倍買うのかな?
ランダム配布のアイテムで特定の絵柄が欲しいって言うのがそもそも間違いだろ
枚数に関してもEDHではなく構築プレイヤー向けと考えたら納得できるしメーカーのロットって説も理解出来る
ジェイスナセ辺りプレ値とか言ってるけど、そもそもエンスカイが過去に出してるし今回ホイル版があるわけでもないから要らねんだよな。
そもそも好きな人は25周年の時に買うかメルカリなりでポチってるわけで、この中ではまあまあなレートで流せるだけなんすわ。
というか、30周年なのに20種類にホイル5種の時点で滑ってんだよw
ホイル版10種、計30種じゃねえんかい。
MTGがそもそも2万円以上購入で非売品スリーブ付いてくる商品だったら良かったね
タバコをカートンで買うとライター付いてくるみたいな
160
まじで大丈夫か?
俺が言いたい事本当に分かってる?
しっかりと言い直すね?これが伝えたい事ね?
「国産と比較するとプレイヤーに対するホスピタリティが足りない」
俺達がどう思うかは問題じゃ無いのね?
ウィザーズが俺達をどう見てるかが問題なの。
2万ならSwitchのほうがいい
ウィザーズの奴隷にでもなりたいのか?
高騰したBOXを一つ買って、たかがスリーブ貰って何を感謝するの?
他所の会社はそれ以上の事を当たり前にしてるぞ?
俺達が無知だから、足下見られてるんじゃ無いの?
※164
あのね、ウィザーズは単なる営利企業であって儲けのために商品を作ってるメーカーなの。
そして、俺達は単なる消費者なの。
消費者は自分の判断で商品を買うか決めるんだよ。
この前提はわかってるかな?
そして、自分にとって企業が合わないと感じたら、そこから離れるだけなの。
これが学校とかならサワげば何とかなるかもしれないけど。
だから、1番大事なのはこういうキャンペーンに対して、俺たち消費者がどう感じるか、だよ。
自分の言葉で語らないと。
キミはもしかして、ここ数年1パックも買ってなかったりする?
だから長文ガイ-ジに触るなとあれ程言ったのに
タバコ1カートンでライター1個と考えたら良い方じゃないか
買わんけどw
親衛隊「親衛隊は流行らないし定着しない」
上にもあったけど、市販しておまけとしても貰えるでよかったじゃん
非売品だとなんか勿体なくて使うのためらわれる人も多いでしょ
30周年とか言ってる割にはここ数年でポッと出てきたカード多くないか?
※171
キミはそれでも買うの?
俺はそれなら買わないけど。
呪文どもりでも思ったけど、マジックに長く携わってる人がもうウィザーズに残ってないのかな?
172
そんな長い事やってないから昔を知らないけど10周年とか20周年の時に使っちゃったから20~30周年の間のイラストになっちゃったとか?
過去にもこんな風にスリーブ作ってたっけか…?
172
古いカードのイラストは権利がややこしいみたいだし、画像データが残っているかどうかもわからないから、日本独自のキャンペーンだと前にプロモで配った1997年のペタルが限界なんじゃないかな
あー権利関係昔はややこしかったらしいね
描いた側に帰属していた権利をウィザーズに帰属するようにしたら絵師たちが離脱したって聞いたことあるわ
ステイシスのスリーブとかほしかったわ
※156
定職にも就かないでカードゲームやってるプロ(笑)からしたら金が勿体無いと思えるかもしれないねえ
新弾に魅力がなく「今さら既存パック買うのもな」となってるからおまけが本体と感じるんだろうな
173
現状で既に、「箱買うつもりなかったけど特典があるから買うことにした」って人を期待できるほどのキャンペーンじゃないじゃん?
だったら、もともと買うつもりだった人はおまけ貰えて嬉しいし、箱ぽんぽん買うような余裕はない層も直接買えるなら欲しいって人はそれなりにいるだろうから関連商品の売り上げとして利益に繋がるしそっちでもよくない?
118
貴方のコメント「まともな社会人」としての発言とは思えません。
むしろ「まともな社会人」という定義に自分を当てはめ続ける為に、常に他者を比較対象として利用する事で自己満足感を得る。それは、自己肯定を得る為の口実に過ぎないと思いますよ。そんな事していると人間性というものが徐々に屈折してしまう。そして当人は、そんな自分を自覚できない。
貴方の、匿名の他者のコメント一つに対して上記の定義を当てはめた発言を行った事が何よりの証拠である。貴方の無自覚さが一体どれだけの他者を害しているのでしょう?それは誰も貴方に直接言わないから気付かないだけです。それを言わない事が「まともな社会人」としての証明ですからね。
そうやって知らず知らずの内に、互いの首を絞め合っているんですよ。ですが、これが現状における「社会」というものなのです。
もうドミノみたいに、1箱買ったらもう1箱付いてくる。くらいのキャンペーンじゃないと嬉しくないんじゃない?w
※181
うん、そういう風にこのキャンペーンを受け取るならいいんじゃない?
俺としてはむしろ無くならないか心配してるよ。
148
あー、なるほど
別にほしいと思わんかったからなんも感じなかったがほしい人にとってはコンプガチャ商法めいてる(2万の条件がおかしいと感じる)のはすごく納得がいったわ
例えばスリーブをネクサスに置き換えるとアコギな商売に見える、視点の違いによって認知が変わるやつだな
185
話が噛み合わないのはそこよな
ただの販促グッズ用のどうでもいいスリーブなのにケチ付けてる連中はこれをネクサスか何かだと思ってるんだろうな
普通に公式デュエルで使えるプロモ限定カードを同様のキャンペーンにぶち込んでしまった遊戯王の例とかあるし、国産のほうが良いとか言ってる連中の価値観が分からん
看板キャラが一生決まらないカードゲーム
185
新商品二万円分買えば無料でスリーブ貰えるキャンペーンて考えれば悪く無いんだけど
悪く考えるユーザーはいらない新商品に二万円も使いたくないけどスリーブだけ欲しい
プレ値で買いたくは無いって我儘な考え
187
ゲートウォッチにしたかったけどカード化し過ぎって不満ぶつけられて解散よ。毎回一から知らんキャラ及び次元を理解していくより、ある程度知ってるキャラ出てきてそいつ目線で世界観が見えるから分かり易くて好きだったんだけどなぁ
マスコットはホムンクルスだろうけど
とりあえず今はその役目がケランでしょ、何年持つか分からんし、そもそも人気もない気がするけどね。
ケランはオーコに会うまでの繋ぎだろ
オーコが出たらケランとかポイよ
俺は長文肯定派
匿名だと長文に対してウザいだの決まって言う馬鹿がいるけど、いちいちウザいとかお気持ち表明する奴の方が目障り
読む気ないならスルーすればいいからな、酷い奴4行とかでも長文とか言いだすからな完全に馬鹿の一つ覚えの返し
166
それが親衛隊であり、こんな状況でも自分の生活費を稼がないといけなくて追い詰められたインフルエンサーなんだよなぁ
YouTubeで動画出すなんてただのお遊びでしかないんだし親衛隊もさっさと会社に入って働いてから意見言ったら?って感じ
189
ギデオン、ジェイス、リリアナ、チャンドラのパーティ構成は狂言回しとして良かったと思う。
ギデオンみたいな脳筋ヒーローが恋しい。
193
ああ、ちょっと聞きたかったんだけどユーチューバーやインフルエンサー毛嫌いしてるの何か理由あるの? 煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんよ
195
いや
インフルエンサーが自分の生活費稼ぎの為にMTG持ち上げるせいでMTGこれほどまで日本から今にも消えそうになってる訳じゃん?
消えそうになってるのはインフルエンサーだのYouTuberのせいではないのでは…?
そんな人達が持ち上げることの影響力そんなにあるの?
YouTube見ないから影響があるのかどうかも分からない。
その人の中では影響があってmtg界隈に悪影響を与えてる
こう言うのは本気で霊を信じる人や占いを信じる人と一緒で、その人の中ではそうなんだと納得して本気で否定するのはその人のアインティティに触れる部分なのであんまり論理的に否定しないほうがいい案件かと
結局同じやつが特殊用語連呼してるだけでわろた
196
お、返答ありがとう。成程それで嫌ってるのね
200
インフルエンサー慌ててすぐ湧いてくるのわろた
「みんなどうして喧嘩してるの?」
「マジックプレーヤー同士が信者とアンチに分かれて争っているんだよ」
「でも平日の昼間から喧嘩してるけど、どうやってパックを買うの?貴族なの?」
「君のような勘の良いガキは嫌いだよ」
「インフルエンサーと親衛隊()がMTGに悪影響を与えているゥ」とか連呼してる造語症の糖質いるけど、マジで恐怖覚えるからゆうやんは早くBANしてくれ。京アニ放火した奴と似たようなレベルの妄言繰り返してる。というかただのカードゲームのオマケスリーブの話がどうしてこうなるんだよ
204
妄想乙
インフルエンサーや親衛隊が日本からMTGを追いやったのは周知の事実だゾ
いちいち過疎とか気にしないでも対戦してくれる友人がいればそれで良くない?ってのが感想なんだけど。
そのまま過疎り続けて終わるなら、それは寿命迎えましたってだけの話だし…
終わる終わらない抜きにしてとりあえず否定してるのはよくわかんないな〜
205
な、なんだってぇーー!?
今日も紙オワは朝から晩まで精力的に活動しているなあ
親衛隊が沸いてきてるw
親衛隊ってなに?
動画見て真に受けるタイプの人は、動画がない時代はブログとか2chの評判とかダチの噂話とかそういう別のものに影響を受けてたと思われるので、当人を何とかしない限りは動画ばかり目の敵にしても意味ないと思うぞ
頼むからスリーブの話しようや
ショップによっては、どのスリーブが欲しいか選ばせてもらえる場合もありそうです。(特に常連客)2セット以上同じスリーブが手に入るのなら買う客は必ずいるので、ショップ側も考えていると思う。尚不人気スリーブは、まとめて福袋行き。来年の福袋を買えば、マスクス対抗呪文スリーブが大量に手に入るかもしれない。
予めウイザーズ側が特定のスリーブに人気が偏る事を予想しており、配布されるスリーブ自体が、ブラインド仕様となる可能性も十分にあり得る。その場合の利点は、オークションで未開封か容易に識別できる事だろうか。結局スリーブの中身がわからない事に変わりはないが・・・。
物価も賃金も倍以上のUSAの商品の価格とオマケが日本で国産に比べてショボいゆうてもな
そこがそんなに嫌なら国産TCGやるかイゼ速してる暇あったら日本の経済力上げてこいとしか
30周年のロゴじゃなくいつものMagicのロゴで市販してくれとは思うな
普通に2万位なら出せるし一回引けばいいと思うんすけど(提案)
だよな。2万って金額を大金扱いしてるのか、もしくは貰えるものの市場価値を神聖化しすぎ、っていうか。
普通に欲しいと思う人がオマケとして貰いにいけばいいだけなんだよな。
216
オマケですら転売して儲かるかしか考えてない、オルゾフ脳のヤツはいるからなあ。
スリーブのチョイスは謎。
どうせなら、直近のラヴニカリマスターのアニメ絵から持ってきたほうが良かったとは思う。
217
そういう人たちがここで文句言ってるんだったら、なかなか面白い
213
いつも通り外から見えず、開封したらバレる仕様なんじゃないの?
配布期間は決まってないから押し付けられた分が無くなるまで2万円購入するたびにスリーブを押付ければ福袋に入れる必要は無いのでは?
217
転売とかフリマで物を売って金にするのが当たり前になったからなぁ
マジックは焼畑やインフレでどんどん金銭的価値なくなり続けてるが
※220
そうだね。このキャンペーンを魅力的か感じるかどうかと同じように、自分自身で価値観を見出すのが1番だよ。
そして、金銭的価値を自分の中の基準にするならこのゲームから離れた方がいいよ、儲からないから。
今回のキャンペーンで納得してたら、今のウィザーズはこれ以上の企画は出さないよ?
ゲームの面白さは比較出来ないが、この手の企画に関しては他社と比較せざるを得ない。
比較を否定して、ウィザーズを祭り上げたらどうなるか分かるだろ?肯定派はアンチなの?
※222
してくれるだけマシって境地だからね。文句言うと逆にしてくれなくなるかもしれないし。
ちなみにキミの例だと、比較って言うと、そうだな、これの枚数が遊戯王並になったらこのキャンペーンに使う金額は何倍になるの?
223
昨日の人?また訳分からん事言ってるの?
配るスリーブ枚数が遊戯王並みになっても、払う金額は全く変わらんだろうね。
それで何が言いたいの?
※224
うん、昨日の。
払う金額じゃないよ、購入する予算の金額。オマケに釣られる金額。
変わらないの?
225
変わらん言うてる。
それで何が言いたいの?
※225
ああ、通じてるんだね。
じゃあ枚数増やす意味なくない?
そんな効果ないことに販促の予算使うぐらいなら、別のことに使ったほうがいいよね。
227
予算を別に回すべきって事ね。
30周年イベントの予算を「そんな効果ない事」だから別に回すべきって事?
ウィザーズに洗脳されてんの?
※228
ごめんね、言いたいことがわからない。話が飛ぶね。
俺がいいたいのは「枚数増やしても販促効果につながらない、だから枚数を増やすことに意味がない」それだけだよ。
自分のお小遣いじゃあるまいし
販促の予算を別に回せるわけないやろ
229
①販促の側面はあるけど、あくまでお祭りイベントでしょ?
「30年間遊んでくれてありがとう」と言うイベントが他所のBOX購入イベントに効率で負けてるのおかしいと思わないの?
②販促効果を上げるためには、効率良い商品を売る・環境(プレイ環境)を整える事が大切だと思うけど、上手くいってると思ってる?
③俺の主張は誰でも分かる簡単な事だぞ?
※231
今は「これの枚数を遊戯王を並に増やすべき」という意見について話をしてるわけだから②は後でね。
①別に負けてもいいんじゃない?無駄なことをするくらいならしない方がいいよ、別に競ってるわけじゃないし、カードゲームなんて好きなものをすればいいし、何なら両方すればいいんだよ、対立なんかしていない。
※230
別の販促に、ってことね。
229
済まないが、今から仕事だから暫く見れない。
「枚数増やしても販促効果につながらない、だから枚数を増やすことに意味がない」
これだけは絶対に間違いだ。
販促は足下見て行うものじゃないよ。
下心はあれど、大前提として満足度の向上がある。自分の好きなゲーム会社がそんな引き算の考えで商売してたら悲しいじゃんね?
※233
休日にお仕事お疲れ様。
販促ってそういうものだよ・・・言い方の話になるけど、客の購買欲を促進させるものなんだし、何より、利益を求める企業だから少ないコストで大きな効果を上げることが求められるんだよ。
そして、そんなこと最初からわかってるから何の幻滅もしないよ、子供じゃないんだから・・・。
キャンペーン内容に文句があるのに何で2万払えないって話になるのか…
いずれショップが単体で出すなり、福袋に入れてくるならもっと少ない金額で小分けで貰えたり機会増える方がいいな
商品購入時で揃わなくても欲しい奴はどうせ単品で探すし
或いは抽選でもっと少ない人数に全種類渡す方が派手でいい
半端すぎるんよな
前の50枚スリーブだと1つ貰っても何にも使え無いけど、80枚ならとりあえず構築用にはなるからその点では評価してる。
2万で1セットとかやるんなら1パックがくそ高かった統率者マスターズ
の時に100枚入りでやれよ。
スタンのセット発売日に合わせてやるキャンペーンとしたら値段設定もイラストのチョイスもズレてるし、何がやりたいか分からん
いい大人がおまけに求めすぎだと思うけどな〜
やっぱ金目のものじゃないとダメなんかな?
239
本質を何も分かって無いな〜
こんな情けないことしなけりゃ売れなくなったんだよマジックなんて
普通にみんな無料のソシャゲ選んでるわけよ
240がおまけ商法が情けないと感じてることの何が本質なんかいまいちわからん
240の本質を知りたければトップページにある記事の※欄の終わりの方をいくつかチェックすれば簡単に理解できるよ
242
あほが
もうこのゲームでそんな手間掛けるのに時間費やしてくれる人すらいなくなったことくらい分かれ
今日の紙オワは妙に荒んでいてキャラ変えしたのか完全新キャラなのか判断が難しいな。要経過観察だわ。
234
少ないコストで大きな利益を上げようとしてる様子を気付かれた訳じゃん?数年前からこの手の不満や嫌悪感のコメントで溢れかえってるわけじゃん?
他者と比較して露骨にコスト削減してる訳でしょ?そこが問題なんじゃ?
君は誰目線で何が言いたいかさっぱり分からないね。
244
俺はウィザーズ終わってると思うが「紙オワ」じゃ無いぞ。MTGが終わってる方がまだ取り返しつくだろ。
245
横からだけど、元々無いはずの物が貰えるようになったって考えてるから正直どこに不満を持っているのか理解出来ない。コスト削減してるって言っても0が1になってるんだから結局プラスだし。
あと話題の紙オワはID:Y1Mjc0NTYとかその類似のひとね。
gxNzcxMDAは何目線なの?中学生目線?
248
E4NjIyNzg?違うから関係ないから大丈夫。
ウィザーズの経営方針が正しく見えるなら洗脳済みだから、頭にアルミホイル巻いた方がいいぞ?
違うよ、その態度みると客目線でも無さそうだね、クレーマー目線かな
247
元々無いはずの物じゃ無くて「30周年関連イベント品」ね。
ウィザーズに対してあんまり期待してない感じ?
サービスに関しては他社と比較して、優劣付けて発展していくものだと思ってます。
イベントやキャンペーンは遊戯やポケカの運営と比較せざるを得ないし、それを辞めたらウィザーズのやりたい放題になるよ?
携帯会社やコンビニのサービスで比較した事ない?
250
わざわざ、過疎サイトに来てまでクレームつける物好き何ていないだろ。
MTGの商品は一般プレイヤーよりは買ってる。
そんな事ここで言ったら、訳分からんアンチに絡まれるから誰も言わないだろ。
購買層だからこそ他所より手抜きが酷いと気づく訳。
251
客目線なんだね、終わってるウィザーズにお布施、ご苦労さま
※245
仕事は案外早く終わったんだね、お疲れ様でした。
えっとキミがウィザーズが営利企業だと気づいたのが数年前なのかもしれないけど、普通の人は元々知ってたよ。神話レア導入の時とかは結構反発あったけどね、経験してるかな?
コストの話は247が代わりに言ってくれてるから飛ばすね。
目線は客目線だよ。
ちょっとキミの主張を纏めてみよう。
・このキャンペーンで配布される枚数は遊戯王と比べて少ない
・だけど、枚数を遊戯王以上にしたからと言って自身は購入するつもりがないし効果がないと思っている
・しかし、30周年なんだから、そこは費用対効果度外視で遊戯王より枚数を多くするべきだ
・じゃないと、客は不満をもつ(?)
・そして不満をあげないとウィザーズはやりたい放題になる
・この事に同意しないのはウィザーズに洗脳されてるからだ
・でも自分自身は一般プレイヤーより商品を買っている
以上。
(?)のところが自信ないけど、これで合ってるかな?
240の言う本質ってのが何なのかわからないので、誰か教えてください。
このままだとワイの中で240がただのヤバいやつになってまう。
これが元祖TCGの現状か
かなしいねマローくん
253
済まん、前から言おうと思ってたけど文章読みにくい。それと同じこと何度も聞かないで下さいね?文章量に対して話が全く進んでない。
そう言う意図ですか?ここに関して、お得意の長文でしっかり答えて下さいね?
①サービス(キャンペーンやイベント)は他社と比べる他ない。
②周年イベントの力の入れ具合が国産と比べて酷い。(このタイミングで還元では無く、搾取や通常効率の販促を選ぶ企業がどこにある)
※周年イベント=スリーブキャンペーン。
254
240は言い方酷いし、おちょくってるだけ。
オマケだから貰えただけで良い、は考え変えた方が良いよ。
ウィザーズはオマケじゃ無くて「30周年イベント」として提供してる可能性ある。「」内は何でも良い。何かしら意図はあるだろ?
その意図に対して適切なコストをかけているのか?って事。
そこを判断するには他社と比較しないといけないと思いますよ。
「ただより怖い物は無い」
「他社と比較しよう」
247です。
俺はMTGのゲームが楽しいからやっているのであって、周年イベントの内容は極論どうでもいいしやっていない他のと比較する理由も無い。その前提が違っているから双方意見がかみ合わないんだろうね。
他のゲームの方がコストかけていて良いって思うならそっちに行けば良いじゃんって思うよ。
257
そっか、そこまで深く考えてるんだな
※256
確認したいだけだよ、認識あってるんだね、了解。
それで何を答えればいいのかな?
①と②に対する俺の印象を答えればいいのかな?
253
文章力なさすぎだろ
あと上から目線の口調やめな?
※261
了解。
ごめんなさいね、なにをどうしろって書いてないから理解できなくて。
もう少し丁寧に書いていただけますか?
262
独り相撲なんだよ
だから〇者とか〇〇隊とか言われてるんだろ
※263
?
いやいや、256は「答えろ」と①②の独自の分析が書いてありますよね。
私は何を答えればいいのですか?
平仮名の数ですか?
これが義務教育の敗北か……
257
「貰えるだけよい」が総意みえてるのか?
「貰えるから徳するからいいだろ」ちょっとしたおまけに重箱の隅をつついてイラつく必要あるか?くらいの温度に見えるが
※263
ちょっと何を答えればいいか分からないので、好きなこと書くね。
結論から言うと、258と一緒。
その程度のサービスなんて全然重視してないの。
遊戯王とポケカとMTGの比較?
それぞれ全然ゲーム性が違うじゃん。
単にそのゲーム性で選んでるだけだよ、キミは違うのかな?何でその中からmtgを選んでるのかな?
ついてくるサービスの量?違うよね。
矛盾してるよね。
そして、結果付け上がる?
別にいいよ。たぶんつけ上がらないから。
付け上がったら辞めればいいだけ、付け上がるまではする、それだけ。
理解できるかな?
とりあえずキミがMTGを選んでる理由が知りたいな。
mtg好きで選んでるやつがおまけがしょうもないから嫌いになりましたとかなるか?ならんやろ
E4NjIyNzgが厄介な奴ということはよくわかる
何か流れがよう分からんがどのゲームでもオマケは正直貰っても埃被ることが多いよ
親衛隊頑張ってるな
スリーブが80枚じゃなくて120枚なら一生ついていきます!とでもなるんだろうか
正直クソどうでもいいし必死にやり取りすることでもないと思うが
267
これって西野◯ナの新曲?
267
昨日は俺と話してた見たいだけど、今度は関係無い人に絡んでるのか?
俺はもう話す事無いから、コメントやめて下さいね?
結局、何言っても理解された内容だから、はっきり言って時間の無駄
造語症君まだやってんのかw
IP変えてもバレバレ
いやいやw
サービスが他の国産TCGより劣るMTGを選んでおきながら、サービスが劣ってると文句を言う理屈は理解されてないと思うぞw
そういうもんだからそれならそのサービスが優れてる方やれよ・・・誰も止めないから・・・と思われてるよ。
共感はされなかったが少なくとも267よりは理解されていたぞ
267は自分に都合のいい意見に乗っかってるだけでちゃんとした意見も言わず相手の話も理解せず、無駄な長文&上から目線で救いが無い
※277
少なくとも主張は言ってると思うんだけどなぁ。
上から目線はそう見えたのなら謝ります、どうだっていいことですし。以降丁寧語でコメさせていただきます。
229で
「(遊戯王のサービスに対抗して)枚数増やしても販促効果につながらない、だから枚数を増やすことに意味がない」
は主張ではないのでしょうか?
275
多分俺と造語症君とやらは別人だぞ。
ウィザーズを全肯定しないと弾かれるコミュニティなのか?
MTGは好きだけど、ウィザーズの取り組みが気に入らないだけ。
そう言う事すら言っちゃいけないの?MTG民の民度やば過ぎるだろ。
紙オワ連呼してるのが造語症君なのかな
基本的にアンチまみれのサイトなのに自分だけウィザーズを全肯定しないと弾かれるのか?とか言わないとダメな理由を考えたほうがいいかと
278
その意見は正しいです。「30周年イベント」でその判断を下すべきでは無いって事です。
以下は比較であり、MTGを貶す意図はありません。
25周年を記念してKONAMIが新しくアニメスタジオ作るらしいです。昨日新規スタジオ一発目の作品で遊戯王の人気テーマのアニメを作ってました。内容確認しましたが作画数見る限り明らかに採算度外しした、大変良い内容でした。
ユーザーは大歓喜してましたね。
そう言う作品を見てユーザーは「これからも着いて行こう」「30周年も楽しみ」となるのでは無いでしょうか?
遊戯王に関してはMTG同様に国内人気が低迷してます。その中での取り組みだからこそ、多くのユーザーの心を打ったのでは?と思います。
正直、心底羨ましいです。
MTGにも同様にユーザーの心を揺さぶるような取り組みを期待してます。
長文失礼します。
極端ですね。
少なくとも私は批判だろうが擁護だろうが、論理がおかしそうな意見に対して、それおかしくね?と言ってるだけです。
だから「勝てそうな意見にだけ反応」みたいに見えるのかもしれません。
そもそも納得する批判に対しては、何も言いませんから。
例えば今回のキャンペーン、ショップによると、知らされたタイミンクが客と同時だったみたいで、この新セットの発注には間に合わなかったそうです。
キャンペーンを知っていたら売れることを見込んで発注数増やしたのに、と。
なので、「ショップには早めに伝えてあげろよ」という批判には、特に何も言いませんよ。
親衛隊がいつでもMTGヨイショするもんだからアンチ増え続けてるんだろ
否定意見を言う人を追い出すようなことしてたらコミュニティが終わるのも時間の問題よ
※282
そうですね。
ただ、ウィザーズはアメリカの企業であり、日本支部にはそこまでの予算や権限が与えられません。
最初はそのように漫画の展開や付録カードのオマケを行ったのですが、本社がアメリカである以上考え方や文化が異なり、難航した歴史があります。
それゆえ、日本支部はMTGをその点で諦めました。
このような歴史がある以上、MTGに関してそのような期待をされるのは少々酷だと思われます。
そしてプレイヤーはそのことを承知で長年プレイしてきました。
貴方様は最近始められたのでしょうか?どうかそのような歴史的背景を承知されるとこの製品に対する理解が深まると思われます。
スリーブの話からどんどんズレてるのでコミュニティとしては既に終わってるんじゃないかな・・・
285
米国ウィザーズが30周年でした事は何ですか?
印象に残ってるのはラスベガスイベント(良い)通称高額プロキシパックの販売ですか?
日本支部だけの問題ですかね?
ターゲットがズレてる記念展やバス広告、人力車。販促リソースを無駄にしてると感じます。
今回のキャンペーンに関しても同様です。(ここだけ切り抜いて突っ込むなら返信不要)
新規や知識が浅い人間を軽視する発言が多く見受けられますが、辞めた方が良いかと。
ウィザーズ肯定派は、そう言う人達なのだと誤解されますよ。
283
何故ショップに伝達が遅れたと思いますか?
対応に人員含むリソースが割かれておらず、後手後手になっているのでは?
今回のキャンペーンも本当に企画会議通して精査されたものなの?等。
要するに「熱意(リソース)注いで企画してる?」って事です。
昔はこんな事言う人も山程居ましたが、最近は減りましたよね?
とにかく批判するアンチ・何でも擁護する肯定派しか残って無くないですか?
好きの反対は無関心です。
「応援」と「擁護」は全く違います。
擁護は辞めてMTGを応援してあげたらどうですか。
※287
少なくとも日本支部に国産TCG同様の要望をすることは酷ということは理解いたただけたということでよろしいでしょうか?
そして申し訳ありませんが、287で私に問いかけたいことがわかりません。
もう少し具体的に聞いていたただけますか?
知識の浅い人間を軽視の点は、そりゃそうなりますよ、「自分の知識が足りない状態で批判する行為は恥ずかしい行為」ですよね?そのような人に対しては知識の浅さを指摘してあげないと可哀想じゃないですか。
それとも知識不足の批判も含めて、全ての批判を受け入れるべきだ、というお考えでしょうか?
※288
ショップに連絡が遅れた経緯なんて知らないですよ、様々な、大人の事情でもあったんじゃないですか?
その後の内部の推測も、根拠のない推測なので控えます。単に「もう少し早く伝えてあげろよ」ってだけです。
そして勘違いされているかもしれませんが、
批判を批判する=擁護ではありませんよ?批判を批判してる、それだけです。
その上、別に批判や擁護に無関心でもいいでしょう。
そもそも1番正しいのは「こんなことに熱心にレスバして時間使って馬鹿だなwプレリ言ってろよ」勢だと思いますよ。
ここでどんだけウィザーズに熱心で批判続けたって時間の無駄でしょうし、素直にお金払って、単純に遊ぶのが1番の「応援」でしょうね、そう思いませんか?
殴り合って結局応援しようぜって流れでワロタ
同じ趣味を持つ者同士やはり通じ合っているんだなあ(´∀`*)ウフフ
親衛隊がMTGを駄目にしてるって奴はこんな友情も否定しようなんて(´_ゝ`)悔い改めてwどうぞww
こいつらの熱心さすげえな
しゃべり場か?
※290
UxODYwNjM
「素直にお金払って、単純に遊ぶのが1番の「応援」でしょうね、そう思いませんか?」って・・・
親衛隊ヤバすぎwww
結局、目先の小銭稼ぎしか考えてないの草
結局、転売目的でスリーブに文句言ってる奴がいるせいでこうなってるんやろ(暴論)
293
ウィザーズをあるべき姿に戻すために頑張る親衛隊君じゃないか
親衛隊同士で争うの不毛過ぎてワロタ
最近ならペタルのキャンペーンは酷いもんだった
中には普通に遊んでるユーザーいただろうけど、露骨に周回しようとする変なやつばかり
良さげなキャンペーンは変な奴らを呼び寄せる
そうなんよね、上で携帯会社の例が上がってるけど、昔、犬がドーナツとかアイスとか無料配布して乗り換え推進してたけど、結局変な奴が集まっただけ。
コジキホイホイすることが必ずしも良いことじゃないんだよな。
まぁコジキにとったら大問題なんだろうけどね。
どっちかと言うとお金払って楽しんでるのが普通のファン、批判を通して俺たちのmtgを取り戻すんだが親衛隊っぽい
流行らんのに親衛隊を連呼してる人達のが親衛隊じみてると感じる
298
その二つは不可分だと思うが対立構造を作った方が面白いから親衛隊連呼マンは親衛隊隊長と呼ぼうw
※293
親衛隊隊長殿!
愚鈍なわたくしめに教えてください!
以下のどれが隊長殿の理想とするMTG民でしょうか!
①金を払い遊び、批判を繰り返しウィザーズからmtgを取り戻す隊員
②金を払わず遊ばず、批判を繰り返しウィザーズからmtgを取り戻す隊員
③金を払い遊び、この程度のキャンペーンは無頓着な隊員
④金を払わず遊ばず、この程度のキャンペーンは無頓着な隊員(ここにいるの?)
ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします!
300
親衛隊(ウィザーズ工作員)は290だぞ
298
親衛隊もう流行ってるんだよなぁ
親衛隊は流行ってないことにしたいんだろうが・・・
親衛隊長殿のシナリオは「全てのmtgファンが1か2になり危機感を感じたウィザーズが俺たちの意見を聞くようになる」だろうから当然1か2
ただ現実は金を払わないと客としてウィザーズに何も主張してない状態なるのでより自分達の意見が無視されることになる
だからこそ金を払って遊んでる人たちを敵視する必要があるってことでしょ
303
親衛隊しつこいなぁ
いつまで金、金って言ってるんだか
※301
はっ!290は自分であります!
わたくしめは自身が親衛隊と呼ばれるのですが、隊員として何をすればいいのかわかっていないので、隊長殿に何卒教えいただきたく存じます!
ウィザーズ工作員・・・なのでしょう・・・か?そのような任務は請け負った憶えがないのですが・・・。
隊長殿は何か大きな勘違いをされてないでしょうか?
やっぱり親衛隊は病気で草
流行ってるってより、複数の垢で流行ってるように見せかけたのと、それ分かっててからかいがてらの乗っかってる奴らじゃないかな。浸透してるのは虹色の負の遺産な信者かな
張本人からしたら流行ってるんだからそっとしといてあげて
スリーブは消耗品。以上。
309
そうなんよね。イベントスリーブいくつか貰った事あるけど意外と寿命短かった。試したなかで無字のつや消しが一番長持ちしてる。イベスリーブ残はトークンスリーブにしてる位…
つや消し長持ちだけど、ファローシャッフル(横入れシャッフル)してると、剥がれてお釈迦になる。
まぁ予備と取り替えるだけだからいいんだけど。
幽体ちゃんみたいなキャラスリはトークンとして使って終わり!
ブロッコリーだったかな?が出したウホッの方のアベさんスリーブによく狼やビーストトークン入れてたわ
①カードを入れるスリーブ
②キャラスリ
③②を保護するためのスリーブ
ってのを遊戯王やってた時はよく見たな
遊戯王はカードが一回り小さいからね。
その点では便利だと思う、シャッフルが大変だから真似しようとは思わないけど。
314
更に
カード用のインナースリーブ
無地の小型スリーブ
無地の小型スリーブを入れる透明スリーブ
無地のスリーブを入れる大型キャラスリーブ
大型キャラスリーブを入れる透明スリーブ
それでシャカパチするもんだからえらい音が鳴るんだよなw
バーランが思ってたよりえちえちだった
2010年頃のウルトラプロ公式MTGスリーブは、初期不良が酷くてマークドレベルだった。
318
ボッさんなんて全裸やぞ
天野リリアナと始祖ドラゴン欲しいけどアーティファクト当たったら目も当てられんぞ
ウィザーズなら人気そうな絵柄は個数絞るとか平気でやりそうだし
321
ナーセット辺りは神話レア枠と定義して、露骨に封入数減らしそう。