『団結のドミナリア』新カード情報:トークンでないアーティファクトをタップし、マナを出したりリソースを稼ぐ伝説のエルフなど
日本時間の8月24日、各種情報ソースより、9月9日発売の新セット『団結のドミナリア』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
《Meria, Scholar of Antiquity》(1)(赤)(緑) あなたがコントロールするアンタップ状態のトークンでないアーティファクト1つをタップする:(緑)を加える。 3/3 |
![]() 《Aron, Benalia’s Ruin》(白)(白)(黒) 威迫 3/3 |
![]() 『第10版』 |
![]() 『団結のドミナリア』 |
![]() 『モーニングタイド』 |
![]() 『団結のドミナリア』 |
公開カード一覧
ソース
Facebook KR
Yahoo Esports
Spirit Channel
Upcomer
IDN Times
@Human_Monk
ジョダーの新彼女
憤怒鬼かわいい
リミテは白黒あたりが強そうだな
ウルザに続く置物モックス化カードか
こっちはトークン駄目だからだいぶ変わってきそうだけど
トークンアーテイファクト除外は当然か
良質の装備品次第で中速ランプが捗りそう
ファクトトークンで色マナでなくしたのは最高工匠卿の反省生きてるな
アロンは頑張れば騎士タイプくらいは捩じ込めそうだが・・・
スタンでノントークンファクト並べるのは流石にデッキ弱くなりすぎるわ
Meriaはトークンでないが付く時点でウルザとは大分使い方変わりそうだな
いやいや、なんで1枚のカードがマナエンジンと(実質)ドローエンジンを兼ねてるのよ。スタッツも普通にあるし。おかしいでしょ。
憤怒鬼…20年ぶりに対面した。小学生の頃めちゃ好きで使ってた。
パラドックス装置と組み合わせたら、無茶苦茶できそうではある。
5
装備してる装備品ってタップできるの?
ヒスブロで流行りそうだな、メリア。
宝物トークンばら撒いてパラドックス装置出して、ビヒモス出して終わりか?
トークンは無理か。
念入りに調整されているなあ……。
そうだったな、ダニサ・キャパシエンのパパはアーティに改造されて娘を殺すよう命令されて・・・って展開だったな。
今回は色々ありすぎて把握しきれない。
能力的には悪くはないんだが、あのエンチャントあると思うと、トークンの横並びデッキは作りにくいよな。
カペナの3マナ天使が居る中でファイレクシアの憤怒鬼再録は流石にナメてないか?
リミテ用カードにいちいちおこんなよレイジングゴブリン
おじ勢は喜んでるから怒り狂うゴブリンは座ってもろて
装備中の兎電池からマナ出るのは面白いかもしれないけど
面白いだけじゃないかな・・・
除去のウインドグレイス卿イラストアド高すぎ
後のセットの事を考えると、アーファクトシナジーある時点で胡散臭く見えてくる。あと憤怒鬼君はそろそろアップグレードして?
兎電池、実験統合機からマナでるから連鎖させやすくなったりして自動機械育てたりできんかな?
リミテ始まれば憤怒鬼の争奪戦になるからセーフ
形が似ているから憤怒鬼と呼ばれているのか、製法がファイレクシアで確立されていてそれ故に憤怒鬼なのか、気になる
オルゾフの333にドラフトでボコボコにされる未来
狼男とは言わん、狼クリーチャーおくれ
装備してない換装持ちクリ絡めての追加マナを合体ロボのコストに当ててドカンとかなんかやれないかな
ファクトシナジー考えるの楽しいけど緑じゃないんだよなーって
コモンの2マナ除去や稲妻の一撃みるとタフネス4が安全圏やね
このエルフ統率者でやばそう。
完全シートンの上位互換じゃん。
>>13
可能。タップ状態でも装備出来るし、装備中のがタップされても特に何も起きない
低マナファクト生物並べてメカ巨神発進!
ファイレクシアの宣教師つよ!!!!
2/2/3絆魂ってお前
アンコに良いカード揃ってるわね
あーこのエルフ自体はタップしなくていいんだ
やるやん
“何故、技巧を畏れる?これもまた、ドミナリアの一部であろう?” 〜考古学者 メリア〜
“彼は父ちゃんにそっくりだ,けどオレの知ってる大好きだった人は亡くなったんだ•••ダンチャ”
〜ベナリアの落ち人、アーロン〜
M字開脚エルフ強いな・・・
この人こそ謎のおにぎり担当のかわすみさんがプロモで描いたら凄まじく人気が出そうなタイプだよ・・・
2マナ2/3絆魂にメリットオマケ付きがアンコモンって隔世の感があるな・・・
ストーリーとか全然知らんから最後のカードのイラスト最初見た時完成化したペスと思ってたわ。
グレイブディガーがかわいそうになるスペックだな
吸血鬼の夜侯ばりのファイレクシアの大型ロードこないかな
メリア強すぎだろ
オドリックさんを見習えよ
もっと昔のファイレクシアン再録かリメイクバージョンが欲しい
シングルシンボル2/2/3絆魂はリミテでヤバそう
ファイレクシアの宣教師、おかしくない?
2マナ2/3でもスタッツおかしいのに絆魂で、さらにキッカー能力って。
白の2マナ2/3って伝説含めて、許されるんだっけ。
トークンでもokなら完全にスタンブッ壊れだったが、流石に無理か。
ノントークンでも2体タップは優秀かな?
223絆魂で序盤はライフレースを有利に
さらに後半に引いたほうが嬉しいキッカー付き
リリアナで捨てたカードを回収
憤怒鬼は令和のリミテッド基準だったら3/2くらいはなってそう。
白のシングルシンボルで2/2/3絆魂って初?
熊っていったいなんなんだろう…
アンタップ状態のファクトがある限り連打できるのは強い
パイオニアで逆説が台頭するきっかけになったりするかも
アーティじゃないアーテイな(定期
グレイブディガーが白くなったら2t目のテンポロスケアもできる上に23ライフリンクになっちゃった
これが令和
2/2/3絆魂墓地回収はアグロがゲロ吐いてぶっ倒れる
※51
サンクス、ずっと間違えてた。
あと、キャパシエンじゃなくてキャパシェン、これも間違えた、ここで訂正しとく。
憤怒鬼すきな小学生とかコワイ
ノントークンのファクトを赤緑で多く入れるデッキはオモチャ以上無理だろ