『ダブルマスターズ2022』新カード情報:《幽霊の酋長、カラドール》や《薄暮薔薇、エレンダ》、《誘導路》などが再録
日本時間の6月21日、各種情報ソースより、7月8日発売の特殊セット『ダブルマスターズ2022』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 『統率者』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
![]() 『アラーラ再誕』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
![]() 『イクサランの相克』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
![]() 『ギルド門侵犯』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
![]() 『霊気紛争』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
![]() 『闇の隆盛』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
![]() 『アポカリプス』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
![]() 『タルキール覇王譚』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
![]() 『コールドスナップ』 |
![]() 『ダブルマスターズ2022』 |
おえええぇぇぇぇぇぇ
ソルトマスターズ2022
いらねええええ
冷鉄の心臓はブースターで再録されるの初だっけか
初代オレリアも品薄だったから助かる
すごいですね
皆さんがいっぱい買ってシングルが安くなるのを期待してます
この内容でコレブが8000円なのかい?
こんだけ神話レアの種類あるんなら、1BOXから出る数も増えてるよなァ!?
イクサランとかタルキールとかマジでやめろ
一気に神話が満載
うおえぇぇえっ
何故レアリティを据え置くのか
ついでに言うなら何故それを再録するのか
これがエキサイティングなのか?マロー
この内容でもパックの値段が半額なら大喜びだったんだけどね
洒落にならんレベルでひでぇ
神話レア壊滅してて草
なんと1パック8000円!
信者はありがたがって買うんだな
予約した人息してる?
ゲロゲロゲー
マルチカラーのレア見ただけで吐き気するわ
後半でまだ捲るよな…?そうだと言ってくれマロー…
冷鉄が1番良いやろこれ
当たればいいけど、外れたら地獄。だからエキサイティングなんじゃない?
あほくさ
ヤバすぎるでしょこれ
安レアマスターズでもやりたいんか?
これひょっとして史上最悪のマスターズになっちゃうのでは…?
通常の倍以上の高いパック剥いて出るのがこれじゃショックはダブルどころじゃないと思うのですが
ショック
これ見て思った ダブルは今回は買わないという選択
500円くらいのカードが値下がるのは嬉しいが…
カード資産が目減りしてるとも言えるのが辛い
エレンダはなぜかそこそこしてたから……って、レアに落とさんかい!
あと、サイより無私の霊魂のほうが良かったと思う。
「実は今回もたまに日本イラストレーター版があります!」みたいな隠し玉無いと流石に厳しく見えてきた。
バルターズゲートより多色満載で統率者レジェンズしてるのも皮肉な上に、統率者とは名乗って無いからダークスティールの突然変異とかの有能対策は入らなさそうだし。
ガラドール結構良くない?
とは言え壊滅的なのは変わらなさそうだ
16
予約したらしい友人がガチで余裕なくなって焦ってる
氷雪枠の冷鉄いいな
4
ミステリーブースターに収録されてたよ。何故か3枚持ってると思ってたらミスブー6box開けた時にやたらと引いてたのを思い出した
これのためにバルダーズ見送ってたんだけど、流石に酷すぎるな。もういいか…バルダーズ買うかな。あっちのが剥いてて楽しそうだし。値段が近いなら英語が安定かね
まーたゴミ袋売るのかいいかげんにしろ
アラーラもしつこいなw
まさか、アイコニックマスターズやマスターズ25thが神エキスパンションに感じられる日が来るとは思ってもいませんでした
狂った様に予約する周囲に流されて予約しなくて本当に良かった
ストレージに入ってそうなカス神話 流石にきちぃわ・・・
コレブー1パック買うなら、+1000円で宝くじ30枚買った方が夢見れるかなはて?
宝くじでどうやって遊ぶんだよ
ジャッジ呼ぶぞ
自分も予約しなくてホッとしてる
やっぱり勢いで買うのは危ないんやなって…
もしかしたらデュアランが来るか…
再録禁止カードは何があろうとも絶対に来ません
万一やらかしたら訴訟の嵐
クソゴミ神話入りまくってるけど単色と無色神話が割と空いてるのが救いか、多色神話なんて元々大した値段するものないからな
再録禁止入れるなら1パック2万で売っても信者から搾り取れるから1パック1600円と8000円程度のパックに入れる訳がない
ウィザーズが市場にあるやつを買取ってブースターに仕込むとかなら問題ない
※38
流石に宝くじより期待値は上だろう。
まあ、夢を見たいなら好きにすればいいけど。
プロキシで遊ぶのが一番だわこんなの
それ面白そう その方法なら再録禁止では無いからね
盛り上がってきたな。
ワゴンに並んだら俺もこの波に乗るぜ。
海外の価格見てみろ…日本の倍以上してるから、こいつら。
あと再録決めてるのはアメリカなんだから、日本市場の価格見て再録決めるわけ無いだろ…。
…てことは上がる可能性あるよやったね!予約の人たち!
45
初版やんけ
最高やな
いいパックだな!
通常セットだろ?
いうてアメリカも日本もそんな値段変わらんけどな
53
おう!
1パック1600円とちょっと高いがレアもFOILも2枚入りだし問題ない!
神話枠が盛り上がってきたな!
最悪でもウィルとネゲとオパモとチャリスとジュエロは下さい
あと朧宮か カ〇レア刷るくらいなら良アンコをレアに昇格して収録した方が相当マシ
ボックス期待値がいくらになるのか楽しみ
儲けようとして飛びついたんなら仕方ない
始祖ドラゴンとかエドガーマルコフとかもっと入れるべきものあるだろうが!
Sowing Salt / 塩まき (2)(赤)(赤)
前のダブマスもこんな感じで塩感強くなってったよね・・・
エレンダ様再録は個人的に嬉しいけど、もう持ってるんだよなぁ・・・
神話枠からこんなん出たらおしっこ漏らす
再録禁止カードはLGBTに配慮したイラストと切除みたいな[]がついて、
[熱情的な]熱帯の島(トロピカルの和名)
土地 — 森(Forest) 島(Island)
(T):(緑)か(青)を加える。
[試合開始前にこのカードを公開し、対戦相手は使用して良いかの許可を取る。][内の文章は試合中はテキストに適用されず、デッキに入れられる枚数のルールに従う]
みたいなカードで「使用を許可しない奴は多様性を理解しない差別主義者だ!」みたいなカードを今のWotCは作りかねないとは思うよ。
戦争門来そう
もはや公式による糞オリパ
次元橋なぜにレア
1番稼げるとこじゃねえすか?
こんな誰も使わないカード入れたところで誰が買うかよ
オーコやラガバン大人しく再録しろ
もしくは今からでも遅くないからコモンで忍耐とか孤独入れろ
オレリアもエレンダも海外なら余裕で20ドル超えるし、向こうのEDH需要考えたら全然塩じゃないんだが
というか今回のタブマス、日本のモダンレガシー民なんて相手にされてないだろ
特にアメリカが顕著だが、もう海外の紙MTGってEDH一強だからそっち向けの供給増やしてるだけや
そんなに塩塩言うなよ、みんなどうせ買わないんやろ?
俺はもちろん買わない。
少なくともドラフトブースターは買わん
前のダブマスはvipと同じ数買ったけどドラフトはガチでクソかった
ドラフトとかリミテッドで遊ぶの込み込みじゃないならコレブがまし
ましなだけ
リミテッドで遊ぶならスタンパックでも結局やること変わらんと思う
これでやる意味見いだせない
※60
威光みたいな統率者参照は、統率者レジェンズはともかく、普通のドラフト考慮したセットじゃ無理があるだろう。
それにそいつらを入れたら、結構な数のドラゴンとか吸血鬼も再録しないといけなくなる。
SecretLiarやジャッジ報酬で我慢するしかない。
※71
リリアナだけはシングルするかもしれない、多分買わんけど
ドラグスコルの肉裂き日本語版は探せば300円で買えるのに
金魚の英語版価格16ドルとかもう完全に世界が違うな
完全に意識高い系塩だコレ!
大丈夫儲けれるしキャンセルすればいい
NEO神河の思慮深い達人の脇を見てた方がマシなレベル
これは来年の福袋が熱くなるな…!(白目)
全員吐いてて草
確かに誘導路と神話潰し枠は吐くわな
エレンダの英語版のfoilが48ドルってツイート見たから、アメリカ人にとってはアリなパックなのかもしれない。
いつの間に統率者レジェンズとマスターズがコラボしてんの?
D&Dとコラボしてなかったっけ(すっとぼけ)
アメにシングルカード転売すれば儲けでるんかな?販路は知らん