日本時間の6月8日、マジック公式サイトより最新の禁止および制限カードリストが発表となりました。
今回の改訂で、
パイオニア:
《軍団のまとめ役、ウィノータ/Winota, Joiner of Forces》禁止
《表現の反復/Expressive Iteration》禁止
エクスプローラー:
《表現の反復/Expressive Iteration》禁止
となります。
施行日は6月7日(現地時間)。
パイオニア

禁止:《軍団のまとめ役、ウィノータ》
禁止:《表現の反復》
エクスプローラー

禁止:《表現の反復》
ソース
JUNE 7, 2022 BANNED AND RESTRICTED ANNOUNCEMENT
ウィノータ逝ったー!
ラガバンは?
もはや大会のまとめ役だったからなー
仕方ないなー
エクスプローラーはパイオニアに比べてプールが少ないので今はウィノータ禁止にするけど、8月のプール拡張と9月の団結のドミナリア参入で解決するのでその時に解禁するね
↓
パイオニアでもウィノータ禁止にするから前言ったことやっぱナシな!
STXのトップレア(アンコモン)
ついに反復4ぬフォーマットが出たか
合掌
まぁ、表現の反復はモダンで頑張れってことだな。
パイオニアのオーバーパワーっぷりを見てるとしょうがないとは思う。
先行の勝ち確役が逝ったかぁ
ウィノータは相当環境歪ませてたしな
表現の反復はそろそろレガシーでも出禁だろ
ウィノータが支配的になったのも狼タイタンっ奴も悪いよー
人間部族にコンスタントにフィニッシャー与えたらこうもなるよ
まあ踏み倒しは悪さしかしないからしょうがないことだが
ウィノータは別クリーチャーで誘発するから、一時期の双子みたいに3ターン目に構えてないと敗北みたいなことになってたからしゃーない
これはナイス改定
スタンも野心家&放浪皇と鏡割りを禁止にしてくれ
だめだあいつら
あと食肉鉤とかいう紙だとプロですらミスプレイしまくる警告発生装置パワカも不快だから禁止で
※11
踏み倒しが悪いってのもそうなんだけど、ウィノータはガチャでバランスを取るはずが、ガチャを引ける回数がおかしかったのが悪いと思う……。
6枚見られるし、破壊不能も付与するし……こうなって見ると、「1体攻撃するたび」って原文の誤植か何かじゃないかと思える。
効果は人間以外と人間を組み合わせてるところがイコリアらしくて、フレーバーも好きだったけど、禁止は一ミリも擁護できねえ……。
※14
ほざいてろゲームの下手くそが
エクスプローラー禁止でパイオニアOKなのはカードプールの違いとか言われてたけど
実際はただプレイヤーの人口が少なすぎて研究不足だっただけか
妥当すぎる
禁止ニュースなのに人少ないなあ
唐突でビックリしたわ。反復がレガシーで消えるのも時間の問題かね
朝早い人は明日も仕事で寝てるやろ
ウィノータ 脂牙は良くてこっちはダメなんか?晴れ神でもパイオニアチャレンジでもそこまで目立ってないのに、日ごろのリーグだけで決めちゃってる感
反復 妥当。特に今リーグはウィノータより青赤ばっかなので
ウィノータはウィノータ以外も強いけど
脂牙は脂牙以外弱いからセーフ
おい!ウィノータ組んだばっかでまだ一回も回してないんだが!
アンシリーズで「突然の禁止改定」っていう自虐ネタカード作ってほしい
インスタントで打ち消されずあらゆる領域のウィノータを追放する
※19
モダホラに汚染されとらんパイオニアだからしゃーない
たまに※2みたいなモダホラに脳までやられたのもいるけどね
脂牙は弱点多すぎて対策は容易だからね
落ちぶれたもんだ
ゴミのゲーム早く終われよ
スタンダードで禁止なら文句言っていいけど
下の環境の禁止はあって当たり前
28
気に食わないならお前が辞めればいいだけの話
負け犬はコミュニティを荒らすことでしか自尊心を保てないからな
解禁するつもりですって言ってたのにゴールのパイオニアでもBANされちゃった
表現の反復は妥当、遅いまである
嘘やん。
イゼット果敢作ったばっかなのに orz
だいたい実際やれば分かるけど,今のパイオニアは禁止出すほど圧倒的なデッキは無いやろ。
ウィノータだって組みやすいから使ってる人が多いだけだろ。
ウィノータに関しては、既にエクスプローラーでは禁止されていたから、競技イベント前は禁止されそうってのは予想できたが、なら最初からそうしとけよっていう。
表現の反復は、レガシーやモダンに比べればまだマシだし、そもそも今のパイオニアで青赤系が勝ちまくっているという訳でもないから、なんだかなって感じ
※33
果敢で殴るタイプなら反復禁止でも結構やれると思うよ
妥当としか言えない
つか反復禁止でもまだまだイゼット行けるぞ
またインスタントタイミングで禁止発表?
それとも告知されてた?
そういえば、禁止改定する際は事前に予告するという事になっていたのだっけ?
これ半年後にはモダンとレガシーでも禁止にします の予告だろw
反復の枠はとりあえずOpt?予期?
最近はラクドスミッドとかの方が目立ってたけど環境を歪めたウィノータやURを狩っていただけでパワー的には問題ないと判断したのかなぁ
他のフォーマットは健全と評価してるけどスタンがプラチナ以上のラダーだったりモダンやレガシーの競技レベルの高いイベントでの入賞率の偏りを無視してたりで判断基準が怪しいような
おっお祭り会場出来てるやんけ
41
果敢やイゼフェニならパワーは落ちるけど航路や軍略で適当に穴埋めするんでないの?
URコントロールとかだと反復の代替可能なカードがないから除去や4マナのドロソだったり神童を入れるとかでごまかすしかないと思う
コントロールに限らず反復の代用はないけど、opt8枚体制に重探査ってのが既に強いから反復なくてもそれなりには強いよ
妥当妥当アンド妥当
>44 墓地使うので軍略は良さそう
>45 ウィノータはともかく反復のほうはそこまで大きな影響なさそうですね
考慮や帳簿裂きみたいなのが更に増えるに従って
宝船の巡航もそのうち禁止食らうんだろうな
反復って残り3ヶ月でスタン落ちするし500円で買えるようになりそう
安けりゃおかわりしたいけどでもレガシーでもやばいんだよねこれ
レガシーはURデルバー、モダンはマネーパイルで使われまくってるし、どの環境でも危ない気はする
※50
それな。
ウーロとかの時みたいに、上から順番に消えていきそう。
まぁいずれなるよねってカードだったからな
ウィノータは多分石鍛冶みたいにパワーレベル上がって戻ってくるけど反復は戻ってこないと思う
流行ってるデッキ禁止にしたら何も組めないじゃん現状ウィノータ以外もメンコのたたきつけあいなのに
※48
宝船と探索はパイオニアの独自性という名の聖域扱いみたいよ
レガシーがウィルブレスト不毛使うためのフォーマットと同じ
同じ人間部族アドバンテージでも、シガルダは集会という絶妙に高いハードルクリアして5枚中から1枚ハンドに加えるだけなのに、なんでこいつは非人間で攻撃するだけの雑な条件で6枚中から踏み倒せるのか。何かがおかしい。何もかもおかしい。
人が多い媒体で試行回数増えると視認しやすくなるからこうなるんだな
パイオニアほど下に潜ったフォーマットで
ウィノータ禁止はちょっとびびりすぎてる感じがするけどな
除去を構えないといけないのが苦痛って、ウィノータ出なかったらスタンレベルの烏合の衆で戦う必要があるんだしそれぐらい許容せーよ
1種4枚の4マナ生物がキーカードな時点で弱いぞ
出る杭は打たれるだけやから、もうtire1デッキ組むメリットがないな
>>58
言うてマナエルフが強い
あれがいるかどうかがスタンとの分かれ目
2ターン目鏡割りとかモダンだしなほぼ
逆にスタンでもフィニッシャー連中はPで十分強いで
ほぼそんな感じのグルールで5-0よく見るし
いきなりきてたー
スタンのフィニッシャー…なんか下で使われてるの居たっけ。放浪皇くらい?
58
使用率が高くて勝率も高いってデータが出てるらしいからしょうがない
他のデッキはもっと弱いのだ
モダンで反復禁止とか言ってる人、モダホラのカード知らない人ですか????
64
煽りとしてもツマンネ
※51
それもそうだし来年のモダホラの前にモダホラ2を含めた禁止候補一斉Banとかもありそうなんだよなぁ
グリコンが青白コンに勝ってる利点がなくなった…
エクスプローラーで表現の反復禁止が理解できてないんだけれど、ミシック帯だとイゼットばっかりなの?
パルヘリオンや八百長異形化みたいなリアニと踏み倒しいるおかげで墓地対策と檻が存在する環境でイゼットフェニックスが強いと思えないし
最近は中隊絡めた天使や人間も増えてきて人間ならメインからクードロ将軍入れて墓地メタれるし、天使相手だと帳簿もフェニックスも止まる
そもそもそんなにイゼフェニとマッチングしないから表現の反復自体飛んでこない
たまに青赤果敢がいたりすると使ってくるくらいだったような、パイオニアで強いからドミナリア発売前にとりあえず禁止にしました、と煮え切らない禁止理由な気がする。
独創力が表現の反復使ってるとかだったら理解できてたんだけど、あのデッキに入らないし誰か説明してくださるとありがたいっす…
反復、むしろレガシーとかの方が悪さしてるからレガシーも逝きそうやね
68
パイオニアで禁止=エクスプローラーでも禁止。
パイオニアのカードプールは強力なキャントリップが少なく、フェッチランドがない、イゼットの勝率を下げる為に表現の反復を禁止
ソースにはこう書いてある。
68
記事読め
パイオニアで禁止だとエクスプローラーでも禁止
俺のフェニックスちゃんが巻き添えに…悲しすぎる
禁止するなら解除もしてほしいな。
使えるカードが減るばかりでつまらん。
てか、ある程度突出したカードやデッキがあっても良いと思うけど。
フェニックス禁止しないの?
これは脂牙ヘリオンも危ないかもしれん。
初心者ワイ、2色ほぼ3マナ1ドローソーサリーが下で禁止とかいよいよデフレがはじまったなとしか。
禁止は妥当だけどインスタント禁止は止めとけと何度
ハレルヤではトモハルが禁止になったばかりなのに…
最初は76みたいに思ってたよ
実際使うとやばすぎる。
2ターン目に打ちたくないだけで実際にはちゃんと2マナだし、よっぽど運悪くない限り2ドローだし、ソーサリーなことくらいしか弱点ない
スタンは禁止しないじゃなくて禁止出来ないなんだろうなぁ
ヒストリックは放置なのかな。ルーティング生きてるしそっちが先な気もするけど
※76
いかにも初心者らしいコメでほっこりする
ヒストリックではイゼフェニや反復入ってるようなコントロールが支配的じゃないからね
81
大会結果以外のメタゲーム調査見てみるとサイトやツールのよって誤差あれどイゼフェニは大体どこもメタシェア圧倒的トップなんだよなぁ
支配的って言葉の定義を大会結果のみとするなら確かに問題ないが辟易とするわ
ウィノータが禁止になるの読めなかった奴おる?
マジで嫌いだったわこのク◯カード
スタンの時からずっと
反復の後釜はなんだろね
まあデッキにより変わる健全な形になるだろうが
脂牙→リアニできないと単体で弱いカードが多いので辛い
ウィノータ→ウィノータ出なくても2.3マナ域のカード優秀なので十分戦える
82
楽しいから使われてるだけでしょ
試合もフード、コントロールよりははやく終わるのもあるか
圧倒的に強すぎない程度に収まってるって大会でも証明してるし
ラダーでもミシック到達程度ならヘリカンとかパルヘリオンのが早いからね
※76
2ターン目はたしかに占術3のキャントリだけどそれ以降は2ドローだね
ウィノータは工作員みたいな確定ガチャじゃないけど誘発と枚数がアカン
構築の練りはいるけどさ
※66
それな。
モダホラ2前にもモダンで一斉BANしてたし、モダホラ2売り切ってからモダホラ3前に一斉BANやりかねないんよな。
表現の反復は1マリガンを2マナでチャラにしてくれるし、コントロール型ならキープ基準にしてもいい
4ターン目に全除去打てば返せるしな
パイオニアで反復が禁止ならモダンレガシーでも然りだよなぁ
カウントダウン始まってるよ
※55
カペナで変則的とはいえフェッチランド増えたし、フェッチを足すこと自体は辞めて無いから、今後追加されるフェッチ次第では宝船や探索が何時までも使えるかは分からないのでは?
ウィノータは相手先行だともうこの世の終わりだけど、こっち先行ならこれ捌けないやつが悪いやろ…ってなるのがなぁ
※83
回してる側は楽しいが使われるとクソむかつくカードが
禁止されると気分がいいわな
自分はウィノータの他だと霊気池だわ
手放しで喜べるいい改定だ
二度と戻って来るなよクソ女
女だったのか
イゼフェニ代わりに航路の作成使うしか無いのか
ひもじいよ…
ヒストリックは?
91
公式がそう言ってるから当分は禁止しない方向だ
何年も先の話なら当然変わるだろうけど
脂牙挙げてる人ちょくちょくいるけどあれBO1でしか勝てない一発芸だぞ
パーツ単体が弱いし様々な墓地対策で死ぬからな脂牙
禁止の記事でたったの100コメという過疎
順調に終わってるねえ
最近はその一発芸や単純な動きに一定の需要があるんだよ
ティボ計リセマラを何十回繰り返してランク戦盛ったり
脂牙に関しては、さいどにメタ置物破壊積んでbo3でも結果出してるし
68
エクスプローラーちゃんとプレイしてる?
パルへリオンのこと言及しながら檻がどうたら言ってるけど、その枠とっくにルーン石だよ?
んで、檻にしろルーン石にしろ八百長は止められないからそこに言及してる意味もわからんし。
そもそもエクスプローラーの独創力は反復4だしちゃんとプレイしてないんでしょ
脂牙は構えるデッキ握ってたらカモ
メイン勝負でもあんま負ける気しないな
レガシー…禁止
ヴィンテージ…制限
こうはなると思う
ウィノータ禁止はマジでせいせいするわね
反復はないとデッキ作れないわけじゃないけどデッキの点数が10点下がるカードだからな
ルールスみたいなもん
反復はいらんカード弾けるから、2マナ2ドロー以上な事が多いんだよねー
初見では全然強さが見抜けず、モダンレガシーでバンバン使われ出してマジかって思ったなぁ…
脂牙は力線とかランタンがあるとそれの除去が必要でしんどい。うまくかわして自分で機体落として脂牙を出さないとだめだからBO3はきつい。
ウィノータは基本檻が弱点なだけでそれさえ除ければ走れる。サイドにスカイクレイブの亡霊入れてるのも多いしエメリアのアルコンとかサリアを無理なく採用できるのが強い。
墓地メタはほぼ下のカード使えるけどそのメタ割るカードは全然下基準じゃないからな
ygoに比べてゲームの運営が下手すぎる
黒の墓地対策が優秀でに真っ白、力線、墓地の侵入者がある。1枚で全部対処できるカードはないし脂牙は思考囲いで機体落とすルートが取りづらくなるのがつらい。青の打消しも下ほど強くないしコンボ成立が大変
※76
例えばだけど、長期戦になって手札枯渇状態から今引きの反復を使う
弾いた5テフェが着地して1ドローする(手札2枚)
反復で引き込んだドロースペルで2枚ドローする(手札4)
枯らした筈の相手手札が補充されてリソース負けしてこちら敗北
コントロールが実際に使うとこんな感じなんだな・・・
イゼフェニが使うよりも長期戦の末のリソース回復手段として超優秀なんだ・・・。
ウィノータは強い弱い以前に確率のクソ高い坊主めくりっていう要素が嫌い
相手のデッキでガチャするの紙のことなんも考えてねえよな盗難推奨かって
モダンの受け皿としてパイオニアが作られたはずなのに
そっからバンバン規制していくって意味不明だよな
アリーナで完全実装するなら紙でやるメリット無くなる
下環境はノータッチだし
代替カードはイゼット果敢やイゼフェニは胸躍る可能性と軍略辺りが候補かね?
ジェスカイとグリクシスのコントロールは赤触る理由がなくなったねとしか…。
※108
2マナで2アド取れるドロースペルなんてなかったんだしそら強いっしょ、ショーテル系でも使われてる衝動の互換みたいなもんだし。
とはいえソーサリーだし2マナだし1アドしか取れないことも珍しくないからレガシーなら妥当な性能だとおもうけど
表現の反復は2ドローじゃなくて上から3枚見て好きなのを実質2枚手札に加えるカードだね。収監が妥当。
ウィノータさん、ビジュアルが好きだったので残念。
118
なんで反復入れてたかわかってないだろこの辺のカード挙げるやつ
両方面白くないカードだったし問題ない
緑信心祭りにならない?
野心家に消えてほしいけどな・・・・。
野心家ねぇ…スタン落ちするまでは無いんじゃない?
ちくちく言葉禁止ですよ
124
ニッサの誓いはまたBANされる気がする
※117
モダンの受け皿であることと禁止が出ることに何の関係が?
データが増えて判断しやすくなったのかな
取り敢えずロータスが溢れるからそれをどうするかじゃねえの
緑信心はスピリットがなんとかしてくれ
反復は令和のポンダーだし普通にゲームのバグ
バグまみれな今のモダンだと許容されるかもしれんが永久に使われる
よし、その調子だ。
次はモダンでも禁止を頼む。
なんなら孤独も一緒に禁止してもいいぞ。
エクスプローラーはカラデシュのあのカードは使えてこのカードは使えないってのが多くてカードプールが良く分からん
目眩ましをスタンに再録すればモダンより上のめんどくさいデッキは死滅するやろ
あとはラガバン禁止でみんなハッピー
頼むからインスタント禁止は辞めてくれ
関係ないけどヒストリックってなんでボーライ許されてないんだろうな
ぶっちゃけ赤黒のハンデス付きボーライも許されるバランスだろ
一番メスを入れて欲しいモダンはスルーですか、そうですか
せっかくパイオニア人口が増えてきたのにいらん事すなー
※117
パイオニアの企画ができた頃のモダンは年に1枚か2枚禁止出るかどうかでスタン経由で供給されるカードが環境壊すなんて滅多にない健全環境だったからな
ならカードパワーがよりマイルドなパイオニアも同じく年1程度の禁止改定でなんとか出来ると思うじゃん
スタン経由でスタンも下環境も破壊するようなパワカが次々と刷られる異常事態なんて想像もしてなかったんだろ
68です。イゼット団員の皆さんありがとう
103さん
おっしゃる通り八百長は止められないのでルーン石は檻と一括りにしていました、乱暴ですみません
今シーズンは未だダイヤ帯でミシック帯へ行けていないのでイゼットがどれだけ支配的か把握できていない現状
パイオニアで禁止は十二分に理解できているのですが、エクスプローラーのカードプールで禁止は早すぎるのでは?と感じているところなんすよね…
パイオニアって19年10月だろ?
既にエルドレインまで出てる上に会社全体でFIREやってたからカードパワー上がるのは想定済みのはずだぞ
本当にFireのカードパワーを適切に評価出来てたなら原野やオーコやウーロや相棒なんてバグがリリースされるはずがないんだわ
ウィノータはまさに石鍛治で、問題なのは押し付けターンだから周りが強くなれば戻ってくるよ
早ければ2年で釈放と予想
139
禁止渋った結果過疎進んでひどいことなったんですけど
クリーチャーはインフレ傾向だからどっちかというと殻じゃないか?
ウィノータの脇を固める生物の層は厚くなる一方だし解禁は厳しいと思うけどな。
ほーらお前らの好きな禁止発表だぞ~
この手の『カードプールが増えるほど強くなるカード』はスタンは逃げ切れても下環境はダメだよ
具体的には種族・職業・カードタイプ縛りで超強い能力のカードとか
パイオニア禁止出すなって人はコンボしかいない時代やってなかっただろ
パイオニアからコンボ根絶されて久しいからしゃーない
結果論だけど反復は普通に調整ミスだったね。
反復は追放した奴のプレイに+何コストか要求、とかにすれば良かったのかなぁ。加減が難しそうだけど。
素直に追放したやつは唱えてよいにしたらよかったのでは?
3ターン目に実質2ドロー以上なのが原因とは言わんが一因ではあるからそこ制限すればいいんじゃない?
パイオ 単純に強すぎ
レガシー 取ってくるカードが強すぎ
モダン あれ?割と適正な強さでは??
脳がバグってるから反復はだいたいこんな感覚
※153
イゼットらしく、「パーマネントではない呪文」の縛りもあってよかったかも?
さすがにそこは「プリズマリっぽくインスタントソーサリー」って言って差し上げろ
そもそも通常セットでこんなパワカ作るとかあり得んかった
紙は取り返しつかなくなるしもう無料かつ修正が容易なアリーナだけで十分
今まで何度もあり得てる話だが?
紙貶せればなんでもいいのか?
グル速民に絡むのは時間の無駄だぞ
プレイしてるのかも怪しいぐらい知識ないしそいつら構ってほしいだけの子供だから
※159
そこの紙きらいおじは単体だゾ。実際知識も語彙もセンスも皆無な、ただただ同じこと繰り返すだけの恥知らずな奴やで。
学園のトップレア(アンコモン)だったのに
反復、モダンで逝かなそうだけど、レガシーで逝ったらマジでモダン>レガシーになりかねないと思う
レン猿使えるしモダンって何なんだろうな
エクスプローラー、禁止の前に追加だろうが
157
過去の禁止カードは通常セット出身じゃなかったって言いたいのか?
アリーナキッズの知恵遅れも極まれりだなぁ
※162
反復で捲ってアド取るなら軽いスペルが唱えやすいんだからモダンよりレガシーのほうが強いのは当たり前の話では?
※160
糖質は一定の割合で居るからな…
人気サイトになれば比例して増える
友達居らず
紙でワイワイやる楽しさを知らない可哀想な人だから
哀れみの目で見て差し上げろ
紙でワイワイなんてどこの話だよ、サクラくらいしか1年で消えた果敢なんて揃えてないと思うがな
かなり前のレスですまんけど
>>25
もう無かったっけ?look at me, i’m DCIとか。
2月に1回の大会で6発しかやれてないのが関の山なのにまだ紙で調整されてるてキチガイ沸いてんのかよ
テスターなら30マッチくらい余裕でやるから1日で1年間分遊べるんだよな。そういう意味ではカード使われてるらしい
DCGからスタートしたシャドバがわざわざ紙に参入するくらいには紙は儲かるんだから今更紙を切るわけないじゃん(呆れ)
ポケカが一番売れてても数千万飛んだてチューバー多かったし闇は深いぞ
過疎フォーマットだから禁止でも全然盛り上がらんな
※174
禁止のたびにイゼ速に下るような不届き者が少ない優良フォーマットということ
※168
カードゲームでサクラとな!? 本気で居ると信じてるならカウンセリングを受けた方が良い
んでお前は離島にでも住んでるのかよ・・俺んとこみたいなクッソ田舎でも毎週フライデーは卓たつぞ、ショップ県内3つしかねーけど
あと、ここで制限されて無いからってイチイチ差別用語使うのはいただけないな。無理して慣れない言葉使わず、一部伏字でいいから普通の罵倒を使え
ショップ県内3店ってマジ?市内とかでは無く県内で?どこぞの村?
まあワイの市も田舎じゃが市内だけで3店あるけどフライデー行ってもまずワイだけww募集64名とかあるけどワイだけww
毎回プロモ貰って帰る直ぐ悲しみよ
土日なったら新幹線使って某政令指定都市行って大会出るんやで!
ショップ行けば常連数人がサポーターてれんこしてるよ、フライデーは店長と4人くらいはサポーターだったかな
サクラてのは風俗でいるあれ
書ける内容ではないけど本番行為したら即閉店とかカチコミが入るとかセクシーに回るとか色々あるよね
米177
行ってる店が過疎ってるとかではないの?
県内全部の店が過疎ってるって信じられんけどなぁ。
九州のうちの県は市内4店舗で過疎ってる店は確かに過疎ってるけど,多い店はフライデーなら10人大きい大会なら30人来るなぁ。
もっと交通のいい場所に高い店ができたから過疎っていうのはあるかも
高いってなんだよ、大きい店の間違い
でも反復なかったらストリクスヘイヴンの価値の半分なくなるよね
※183
元々アーカイブくじやし……。
実際落ちぶれてるのは28だよな
185
せっかくだから28だけでは飽き足らず101でも頑張ってるのに気付いてあげてよ
三重が検索すると県内6件、でも1件はポケカや遊戯王とかボドゲとか他ゲーム主体でマジック殆どないし何もイベントやってない、ちゃんとマジックやってるのが5件、内3件マジックプレイヤー過疎っててフライデー誰も来ない、実質2件かな・・
最近の三重は賢いなぁ
フェス用に購入してた人は2年息してないから過疎地の方がまだ遊べてるよ
サポーター2人で5年耐えてるとこもあったからそいつらに溶け込まないと無理ゲーなんだよなぁ
面倒くさいデッキに20分つきあわせられるよりかはウィノータで瞬殺してくれたほうが手っ取り早くていいな。
トーナメントとか大会だけ禁止にしたらいいんだよな。普段のプレイは早いとこ次いけた方が効率いい。勝ち負けに限らず。
186は落ちぶれてるねえ
情けない奴だ
192
まず185にお礼言うのが先でしょ?
今日の君は他所の記事では意外と人気あったね!
193
落ちぶれてるゴミくんどうしたんだ?
ゴミゲーすぎて禁止連発するしかないの本当に悲惨だね
194
今朝は大活躍だったね
9日ぶりのイゼ速満喫できたかな?
195
それ9日前に言う事じゃない?