MOモダンリーグ:《御霊の復讐》で神童ジェイスや幽霊議員を使い倒す白青黒赤デッキが5-0
1月10日公表のMOモダンリーグ5-0リストより、《御霊の復讐》で特定の能力を持ったクリーチャーを使い倒す白青黒赤リアニメイトコントロールデッキのご紹介です。
RTR-THS期のスタンダードにおいて誕生した《幽霊議員オブゼダート》《エレボスの鞭》の不死身コンボ。ターン終了時のデメリットを帳消しにしてしまうルールの穴を突いた運用方法に当時多くのプレイヤーが驚愕しました。あれから二年、モダン環境においてもその「裏技」的ギミックが徐々に花開こうとしています。
デッキリスト
5-0:白青黒赤リアニメイト プレイヤー:NeoLong | |
---|---|
3:《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》 1:《血の墓所/Blood Crypt》 1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》 2:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》 1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》 1:《島/Island》 1:《山/Mountain》 4:《汚染された三角州/Polluted Delta》 1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》 3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 1:《蒸気孔/Steam Vents》 1:《沼/Swamp》 1:《湿った墓/Watery Grave》 21 lands 4:《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》 |
3:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》 3:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》 4:《血清の幻視/Serum Visions》 1:《思考囲い/Thoughtseize》 4:《御霊の復讐/Goryo’s Vengeance》 2:《イゼットの魔除け/Izzet Charm》 2:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》 4:《稲妻/Lightning Bolt》 1:《マナ漏出/Mana Leak》 3:《終止/Terminate》 1:《思考掃き/Thought Scour》 28 other spells 1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》 |
ベースとなっているのはグリクシスコントロールのようですがその方向性はかなり特殊。1ターン目に《信仰無き物あさり》を唱え《幽霊議員オブゼダート》を墓地へ。2ターン目に《御霊の復讐》で釣り上げ攻撃。ターン終了時に自らの能力によって姿を消し、3ターン目のアップキープには素知らぬ顔で戦場へと復帰してしまうのです。
《御霊の復讐》のもう一つの釣り上げ先として採用されているのが『マジック・オリジン』産の新ジェイス。こちらもデメリットで追放される前に能力を起動すれば変身状態で完全復活です。この組み合わせは近頃グリクシスツインでも試験的な採用が活発に行われており、注目度の高さを伺わせます。
妨害手段が薄いと判断できた場合はサイドボード後からまさかのエムラシュートへ。油断した相手を唐突な滅殺6で絶望の淵へと追いやりましょう。
エムラキキツインみたいなギミック
江村がしいたけしいたけ言われてるけど個人的にはアクシズに見える
どうでもいいけど御霊の画像でっかく表示されるとなんか笑えるwww
神河ブロックのカードって、いつの間にか凄く高騰してるんだね…
でも回帰は無さそうだしなぁ
モダンは面白いデッキ多いね
今が一番いい環境ですね
再録してほしいカードが多すぎる。スケープシフトとか
ウェスコーが御霊の復讐と護符を禁止予想で挙げてたな
ノーチェンジ予想のプロもいるし正直どっちの予想も理解出きるけど
ほら、神河はモダマスで再録する方針だから
ドラゴンサイクルなんて全部再録されたよ!
御霊の復讐、アップだときついな。おかんのスッピンを真近で見た時のあれだわ。
最近は回帰しても強力人気カードの再録ほとんど無くない?
デュアランはしたけど
やっぱ単純なパワーカードより一芸に秀でた尖ったカードの方が長い目で見たら高騰するんやな
アポカリプスと神河比べたらよくわかるわ
グッドスタッフは、下位互換でも代えがきかなくもないし、上位互換も刷られやすいからな
代えがきかないカードほど高くなるのは当然といえば当然
帝国の徴募兵とか最たる例
面白いデッキだけど黒単エルドラージに当たったら負けそう
こういう記事は本当に最高だし他サイトでは全然取り上げられてないからぜひとももっともっと取り上げて欲しいわー
※4
モダマスではよーわからんスピリットシナジーばっかり再録されるけど
御霊とかブリーチとかショールとか需要のあるカードをきっちり刷ってほしいなあ
Moのデイリー見てる人なら誰でも目に入ってるデッキだよ
ここを見るのが悪いとは思わんけどMOの入賞リストは自分でチェックした方が楽しいしアンテナ立てるって意味でもいいと思う
これエムラ出なくね?
エムラの回帰能力誘発にスタックで割り込めばいけるんでね?
御霊はインスタントだし
※18
滋養シュートが流行る前は普通にこの組み合わせが主流だったんだよ
ジェイスが追加の瞬唱の魔導師なんじゃあない。
瞬唱の魔導師が追加のジェイスなんだ。
またジェイスか壊れるなぁ
※18
※19でも説明されてるけど、この手のライブラリーに戻る能力には2パターンあって、ダークスティールの巨像のような「墓地に置かれる場合、代わりに~」だと置換効果で一度も墓地に置かれず、通常はリアニメイトは使えない。エムラのような「墓地に置かれたとき~」は墓地に置かれたときの誘発型能力だから、この解決前にインスタントであればリアニメイトできる。
オブゼダート高騰待ったなし
かおこわい
泣いた
サムネがこわすぎる
こういう意外なのが発掘されるのがモダンの面白いところ。
オブゼダート良く使ってたなあ・・・。
いきなりデカデカと顔面出てきてビビったゾ……
オブゼダート昔は高かったな。懐かしい。
※16
MOやってないもんで
俺もやってないけどサイトとかで見れるよ
俺はアプリだけど
大祖始の遺産メイン採用が多いトロンとかエルドラージとかには当たらなかったのかな、トロンとか当たりやすそうだけど
シュート使ってるけど友人に御霊が次の禁止候補だと毎回脅される
禁止やめてくれー