3月11-13日、マジックアリーナ上でアルケミーとヒストリックによる混合フォーマットにて行われた神河チャンピオンシップ。優勝はオルゾフベンチャーとイゼットフェニックスを使用したアメリカのEli Kassis選手となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
オルゾフベンチャー/イゼットフェニックス
プレイヤー:Eli Kassis |
2位 |
マルドゥミッドレンジ/ラクドスアルカニスト
プレイヤー:Zach Dunn |
3位 |
エスパークレリック/ラクドスサクリファイス
プレイヤー:宮野 雄大 |
4位 |
白単アグロ/ゴルガリフード
プレイヤー:Jonny Guttman |
5位 |
ジェスカイ日向/アゾリウス親和
プレイヤー:Jean-Emmanuel Depraz |
6位 |
マルドゥミッドレンジ/ラクドスアルカニスト
プレイヤー:Yimin Zhi |
7位 |
グリクシスミッドレンジ/アゾリウスオーラ
プレイヤー:Jim Davis |
8位 |
オルゾフベンチャー/イゼットフェニックス
プレイヤー:Brent Vos |
トップ4デッキリスト(アルケミー)
優勝:オルゾフベンチャー プレイヤー:Eli Kassis |
|
|
デッキリスト |
4:《陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway》
4:《見捨てられた交差路/Forsaken Crossroads》
4:《砕かれた聖域/Shattered Sanctum》
3:《平地/Plains》
3:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
1:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
1:《ダンジョンの入口/Dungeon Descent》
1:《沼/Swamp》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
1:《針縁の小道/Needleverge Pathway》
23 lands
4:《勝利した冒険者/Triumphant Adventurer》
4:《エメリアのアルコン/Archon of Emeria》
4:《街追いの鑑定人/Citystalker Connoisseur》
4:《無私のパラディン、ナダール/Nadaar, Selfless Paladin》
2:《忘れられた大天使、リーサ/Liesa, Forgotten Archangel》
1:《嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies》
1:《剛胆な敵対者/Intrepid Adversary》
20 creatures |
2:《放浪皇/The Wandering Emperor》
4:《急な落下/Precipitous Drop》
3:《強迫/Duress》
3:《ハグラの噛み殺し/Hagra Mauling》
2:《消失の詩句/Vanishing Verse》
1:《冥途灯りの行進/March of Otherworldly Light》
1:《パワー・ワード・キル/Power Word Kill》
1:《冥府の掌握/Infernal Grasp》
17 other spells
4:《墓地の侵入者/Graveyard Trespasser》
2:《血の長の渇き/Bloodchief’s Thirst》
2:《真っ白/Go Blank》
2:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
1:《黎明運びのクレリック/Dawnbringer Cleric》
1:《強迫/Duress》
1:《スレイベンの除霊/Thraben Exorcism》
1:《勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster》
1:《聖戦士の奇襲兵/Cathar Commando》
15 sideboard cards |
2位:マルドゥミッドレンジ プレイヤー:Zach Dunn |
|
|
デッキリスト |
4:《陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway》
4:《針縁の小道/Needleverge Pathway》
3:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
3:《砕かれた聖域/Shattered Sanctum》
3:《日没の道/Sundown Pass》
2:《見捨てられた交差路/Forsaken Crossroads》
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
1:《憑依された峰/Haunted Ridge》
1:《沼/Swamp》
1:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
1:《フロスト・ドラゴンの洞窟/Cave of the Frost Dragon》
26 lands
4:《街追いの鑑定人/Citystalker Connoisseur》
3:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
3:《勝利した冒険者/Triumphant Adventurer》
2:《嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies》
2:《エメリアのアルコン/Archon of Emeria》
1:《穢れた敵対者/Tainted Adversary》
15 creatures |
2:《放浪皇/The Wandering Emperor》
1:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》
1:《蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen》
1:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
4:《鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker》
3:《婚礼の発表/Wedding Announcement》
3:《強迫/Duress》
3:《消失の詩句/Vanishing Verse》
1:《パワー・ワード・キル/Power Word Kill》
19 other spells
2:《エメリアのアルコン/Archon of Emeria》
2:《忘れられた大天使、リーサ/Liesa, Forgotten Archangel》
1:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
1:《蜘蛛の女王、ロルス/Lolth, Spider Queen》
1:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》
1:《強迫/Duress》
1:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
1:《婚礼の発表/Wedding Announcement》
1:《パワー・ワード・キル/Power Word Kill》
1:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
1:《寄生性掌握/Parasitic Grasp》
1:《真っ白/Go Blank》
1:《勢団の銀行破り/Reckoner Bankbuster》
15 sideboard cards |
3位:エスパークレリック プレイヤー:宮野 雄大 |
|
|
デッキリスト |
4:《陽光昇りの小道/Brightclimb Pathway》
4:《砕かれた聖域/Shattered Sanctum》
3:《清水の小道/Clearwater Pathway》
3:《連門の小道/Hengegate Pathway》
3:《見捨てられた交差路/Forsaken Crossroads》
2:《フロスト・ドラゴンの洞窟/Cave of the Frost Dragon》
1:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
1:《平地/Plains》
22 lands
4:《月皇の古参兵/Lunarch Veteran》
4:《祝福されし者の声/Voice of the Blessed》
4:《生命の絆の僧侶/Cleric of Life’s Bond》
4:《正義の戦乙女/Righteous Valkyrie》
4:《精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder》
4:《玻璃池のミミック/Glasspool Mimic》
4:《審問官の隊長/Inquisitor Captain》
2:《スカイクレイブの秘儀司祭、オラー/Orah, Skyclave Hierophant》
1:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
1:《黎明運びのクレリック/Dawnbringer Cleric》
32 creatures |
2:《放浪皇/The Wandering Emperor》
2:《英雄たちの送り火/Pyre of Heroes》
2:《消失の詩句/Vanishing Verse》
6 other spells
4:《強迫/Duress》
3:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
2:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
2:《消失の詩句/Vanishing Verse》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《否認/Negate》
1:《黎明運びのクレリック/Dawnbringer Cleric》
15 sideboard cards |
4位:白単アグロ プレイヤー:Jonny Guttman |
|
|
デッキリスト |
17:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
4:《不詳の安息地/Faceless Haven》
3:《皇国の地、永岩城/Eiganjo, Seat of the Empire》
1:《フロスト・ドラゴンの洞窟/Cave of the Frost Dragon》
25 lands
4:《審問官の隊長/Inquisitor Captain》
4:《有望な信徒/Hopeful Initiate》
4:《エメリアのアルコン/Archon of Emeria》
4:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
4:《シガルダ教の福音者/Sigardian Evangel》
4:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
3:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》
2:《精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder》
1:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
1:《束の間の霊魂/Fleeting Spirit》
31 creatures |
2:《放浪皇/The Wandering Emperor》
2:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
4 other spells
3:《束の間の霊魂/Fleeting Spirit》
2:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
2:《精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder》
2:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
2:《輝かしい聖戦士、エーデリン/Adeline, Resplendent Cathar》
1:《放浪皇/The Wandering Emperor》
1:《ガーディアン・オヴ・フェイス/Guardian of Faith》
1:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
1:《夜明けの空、猗旺/Ao, the Dawn Sky》
15 sideboard cards |
トップ4デッキリスト(ヒストリック)
優勝:イゼットフェニックス プレイヤー:Eli Kassis |
|
|
デッキリスト |
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
4:《蒸気孔/Steam Vents》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《嵐削りの海岸/Stormcarved Coast》
2:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
1:《島/Island》
1:《湿った墓/Watery Grave》
1:《清水の小道/Clearwater Pathway》
21 lands
4:《弧光のフェニックス/Arclight Phoenix》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
2:《嵐翼の精体/Stormwing Entity》
2:《弾けるドレイク/Crackling Drake》
2:《スプライトのドラゴン/Sprite Dragon》
1:《アゴナスの雄牛/Ox of Agonas》
15 creatures |
4:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《火柱/Pillar of Flame》
1:《約束の終焉/Finale of Promise》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《選択/Opt》
4:《考慮/Consider》
1:《呪文貫き/Spell Pierce》
24 other spells
4:《碑出告が全てを貪る/Hidetsugu Consumes All》
2:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
2:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《炎恵みの稲妻/Flame-Blessed Bolt》
1:《削剥/Abrade》
1:《否認/Negate》
1:《神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries》
1:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
15 sideboard cards |
2位:ラクドスアルカニスト プレイヤー:Zach Dunn |
|
|
デッキリスト |
4:《血の墓所/Blood Crypt》
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
3:《寓話の小道/Fabled Passage》
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
2:《沼/Swamp》
2:《山/Mountain》
2:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
1:《憑依された峰/Haunted Ridge》
1:《反逆のるつぼ、霜剣山/Sokenzan, Crucible of Defiance》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
22 lands
4:《戦慄衆の秘儀術師/Dreadhorde Arcanist》
4:《歴戦の紅蓮術士/Seasoned Pyromancer》
3:《死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death’s Hunger》
2:《マグマの媒介者/Magmatic Channeler》
13 creatures |
2:《不笑のソリン/Sorin the Mirthless》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
2:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
2:《真っ白/Go Blank》
1:《強迫/Duress》
3:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《塵へのしがみつき/Cling to Dust》
1:《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
1:《炎恵みの稲妻/Flame-Blessed Bolt》
1:《ハグラの噛み殺し/Hagra Mauling》
1:《魔性/Bedevil》
25 other spells
4:《碑出告が全てを貪る/Hidetsugu Consumes All》
3:《軍勢の戦親分/Legion Warboss》
2:《大群への給餌/Feed the Swarm》
2:《再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix》
1:《溶岩コイル/Lava Coil》
1:《魔性/Bedevil》
1:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
15 sideboard cards |
3位:ラクドスサクリファイス(ルールス) プレイヤー:宮野 雄大 |
|
|
デッキリスト |
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
4:《荒廃踏みの小道/Blightstep Pathway》
4:《憑依された峰/Haunted Ridge》
4:《血の墓所/Blood Crypt》
3:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《沼/Swamp》
1:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
1:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
22 lands
4:《大釜の使い魔/Cauldron Familiar》
4:《貪欲なるリス/Ravenous Squirrel》
4:《ヴォルダーレンの美食家/Voldaren Epicure》
12 creatures |
4:《魔女のかまど/Witch’s Oven》
4:《実験統合機/Experimental Synthesizer》
4:《鬼流の金床/Oni-Cult Anvil》
2:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《命取りの論争/Deadly Dispute》
26 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
4:《電圧のうねり/Voltage Surge》
4:《強迫/Duress》
4:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
2:《真っ白/Go Blank》
15 sideboard cards |
4位:ゴルガリフード(ルールス) プレイヤー:Jonny Guttman |
|
|
デッキリスト |
4:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
4:《闇孔の小道/Darkbore Pathway》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
2:《目玉の暴君の住処/Hive of the Eye Tyrant》
2:《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《カルニの庭/Khalni Garden》
1:《見捨てられたぬかるみ、竹沼/Takenuma, Abandoned Mire》
1:《沼/Swamp》
1:《ロークスワイン城/Castle Locthwain》
23 lands
4:《大釜の使い魔/Cauldron Familiar》
4:《金のガチョウ/Gilded Goose》
4:《貪欲なるリス/Ravenous Squirrel》
2:《呪い縛りの魔女/Cursebound Witch》
14 creatures |
4:《魔女のかまど/Witch’s Oven》
2:《魂標ランタン/Soul-Guide Lantern》
4:《パンくずの道標/Trail of Crumbs》
4:《食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre》
2:《骨の破片/Bone Shards》
4:《命取りの論争/Deadly Dispute》
2:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《定命の槍/Mortality Spear》
23 other spells
1:《夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Den》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
2:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
2:《選別の儀式/Culling Ritual》
2:《墓の肉裂き/Graf Reaver》
1:《アルゲールの断血/Arguel’s Blood Fast》
1:《ファイレクシア流再利用/Phyrexian Reclamation》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ8デッキリスト(アルケミー)
全プレイヤーデッキリスト(アルケミー)
全プレイヤーデッキリスト(ヒストリック)
メタゲームブレイクダウン
「神河チャンピオンシップ」メタゲームブレイクダウン
動画配信
・放送ページ(日本語版)
Twitch / YouTube
・出演者
:実況
石川朋彦(@katuobusi717)
ブルナー実久(@mksnake007)
海老江邦敬(@kuroebi_games)
:解説
黒田正城(@masashiro41236)
森山真秀(@SakeIzumo)
高橋優太(@Vendilion)
八十岡翔太(@yaya3_)
※敬称略
ソース
神河チャンピオンシップ
ダンジョン強化、みんな使いもせずに馬鹿にしてたよね
ごめんなさいしなきゃね
速報の名に違わぬ記事作成の早さ
アドベンチャー?
勝利した冒険者とかアリーナ版無かったっけ?
勝利した冒険者は調整版のほうを載せるべきでは?
2マナでパワー2接死先制プラスαってすごい性能だよな
アドベンチャーっていうけど要素少なくて普通のミッドレンジとたいして変わらない
管理人さん、おそらくデッキ名はアドベンチャーじゃなくベンチャーだと思います
アルケミーでエルドレイン使えるの?
ああventure into the dungeonだからベンチャーなのか
※7
今回はヒストリックと混合だよ。
アルケミーもこれからどんどん競技フォーマットとかアリーナイベント内で採用してくだろうから、毛嫌いせずにやった方が得だよな。やった上で合わないはご愁傷様だけど。
真ん中のダンジョンしか潜らない印象だったけど
結構、左の長いダンジョンも潜ってたりして
面白かった。ダンジョンに関しては良い調整だったね。
※6
※8
公式だとベンチャーだな
ただ冒険者って意味でアドベンチャーでも間違ってなさそうなのが困る
アドベンチャーだと出来事じゃね?
アルケミー疑問視してたけど超たのしかったわー
個人的には初日全勝のグリクシスでキキジキ使ってたデッキが好き
勝利した冒険者がトップ絵ってかっこよすぎるんだよな
アッパー修正されたカードが活躍するのは調整成功じゃん
※11
ライフ詰めてる時は右側もよくいくよ
スカイグレイブの災い魔とセットで攻めてくるデッキもアルケミーでよくみる
お前ら口だけじゃなくて頑張ってアルケミー盛り上げろよ
最後はナダールと放浪皇で優勝決めてたのダンジョン制覇した勇者感あって感動した
ルーンの勇者とかいう偽物とは違うんですわ
>>17
ぱっパイオニア・・・
そういえば一大勢力のナヤルーンは残らなかったのか
エピという前列があるし、どこまでアドベンチャーで押し通すか見物だな
むしろ真ん中は状況的に仕方なく選ぶダンジョン
スタンでしか使ったことないけど
おっルールス使える欠陥フォーマットじゃん
大会みててつえーなと思ったカード
鏡割りの寓話
勝利した冒険者
街追いの鑑定人
マグマオパス
皇国の地、永岩城
放浪皇
ヴァルキー
電圧のうねり
リーサ
いやー面白かったー
アルケミー専用のワイルドカード刷ってくれー
日本勢はなんで除去弱いナヤルーン持っていったんだ
過去のデッキ扱いされてたクレリックデッキ使って3位の宮田さんは立派
審問官の隊長も調整前の画像だな
街破壊の暴君弱体化がしっかり効いてるのでチビドラゴンを去勢前に戻してくれませんか。ティアマトを介護してあげてる良い子なんです。
2マナ1/1が強いとは思えんが
こんだけアグロ活躍しちゃうとまた神聖な粛正が戻ってきちゃう…
あのカード死ぬほど嫌い…
ルールス、お前逝くのか…?
※28
修正された画像貼ってないことに対する単なる皮肉かもしれんけど、実際は2/1だよ。
25
ナヤルーンは2月の大会でも結果残してる。
メタの1つだよ。
変わり映えしない環境で飽き飽きするわ
誰か今の環境でLOデッキとか使えば良いのに
つまんな
※33
そりゃゴミみたいなお前を楽しませるためにやってるわけじゃないからな
アルケミーヒストリックを代わり映えしないって言い張れるくらい見てるなら相当なファンなのでは・・・?
※33
ちょっと前にBO1で結果残してるやつあったよな。LO。
32
デッキパワーは本物だけどアルケミー環境で除去が亡霊3枚はキツいよ
ラヒルダ、冒険者、鏡割りの寓話取れないで好き勝手やられる
接死と放浪皇で殴りにくいのも追い風でアルコン除去できないと投了
イゼットLOでアルケミー全勝のヤソは見事なメタ読み
ヒストリックの土地事故敗退は悲しかったよ
うおお、超絶強化されたダンジョンの入口さんが入っている!
でもまあ1枚だよねー
ダンジョンの入り口さん、放浪皇でも起動できると思い混んでた優勝プレイヤーが出来なくて苛ついてたの草生えた
期待の裏切りの方が断然強いと思ったけどプロは脅迫優先なんだな
鑑定人はバケモンだがリアニだとボーナスステージ
接しタフ3なのが今期アルケミー、ベースのスタン範囲だと耐性になるし
鑑定人がいきなり放浪皇で先制攻撃になるムーブつよかったなー
アルケミー皆に笑われたダンジョンが優勝か、なんかいいね
ゾンビもそのうちメタに顔出すことになるのかな?
あとアルケミーだから実現できたことってのはわかるけど面白かったからスタンでもダンジョン強い世界線見てみたかった
リーサのナーフはよかった
書庫の鍵青白コンだらけの大会は地獄だからな
ミッドレンジ環境ってやっぱり見てて楽しいわ
イゼットフェニックスの黒マナが4枚しかないように見えるけど
これでサイドボードの3マナ英雄譚の黒マナ出るのか?
ゆうやんウマの訂正してくれた人ブロックしてたけどちゃんと御免なさいした?
MTGダンジョンゲーじゃん
やっぱコラボ最高だな!
47
クリーチャーとスペルに占術諜報ルーティングがあふれてるからそれで1枚確保できればいい、逆に1枚以上はいらない
最速で叩きつける必要もそこまでないから何とでもなると思うよ
※45
せめて急な落下がアルケミー性能だったらスタンでも行けたかもね。ナダールと冒険者だけじゃ流石に厳しい
ヤソのLOは令和最新版ヤソコンって感じで面白かったな
多分コピーしても使いこなせないんだろうけど……
なんか、かつてのMTGって感じが皆無…
プロツアーとかもう完全に無くなったの?
今は公式大会がデジタルだけになっちゃったんだね
※33
そりゃあ見てておもしろいような配信だったらtwitchの視聴者数ボロボロにならんだろ
今回はナヤルーン負け組か
対抗手段がはっきりしてるから強くないのだろうな
日本チームのラクドス使ってるのはまあまあ勝ってるし
バフかかった回廊のガーゴイルとか思わず使いたくなるけど使わないとこがやっぱりプロの調整なんだろうな
よく知らないけどバフされたカード使ったらそりゃ勝てるだろうな〜って感想
知らないゲームのニュース見てるみたい
よく知らないなら黙ってろよ
※57
アルケミーアンチもしかして知能低め?
アルケミー敬遠気味だったけど若い人たちの活躍見れたし、見る分には面白かった
まぁ、感染拡大もあってアリーナとかデジタルが前提で実物のカードゲームなんてゴミになる未来が目前に迫ってる
カードは早く売っぱらった方がいいね
>>46 ID:AzMDMyNzY
リーサは除去刺さりにくくて大活躍だったぞ。
ナーフされたのはリーアな。
バフのあとも依然としてオルゾフダンジョンはアルケミーで強くなかった
グルール、クレリック、青白コン、白単、ラクドス、黒サクリファイスあたりにボコされ元のファンデッキの位置に戻った
ただ冒険者だけはぶっ壊れだった
ラヒルダ、サリアと並んで最強の2マナクリーチャーだった
チャネルファイヤーボールのチームが使うと聞いて気が触れたかと思った
ヒストリックは面白かったけどアルケミーは人いなさすぎて研究不足感が凄くて微妙だったな
少なくともスタンとアルケミーが同時に賑わう事はないだろうからな
スタンがいい環境ならわざわざアルケミー遊ぶ理由がないし、環境固まって誰もスタンを遊びたくないならアルケミーが調整されてそっちに移る
今は前者の時期よ
1位と8位は出来事?どこが?
ってなってたけど、またイゼ速オリジナルネーミングか
エピファニー()から何も変わってないな
66
一応、勝利した冒険者/Triumphant Adventurer(トゥリウムファント アドベンチャラー?)からじゃない?
ダンジョン探索がventure into the dungeonだからベンチャーでも分かるし、まぁアルケミーやる機会もないしどっちでもいいかなと思ってる
オッサンが勝つより宮野さんみたいな若者が勝つ方が夢あるし嬉しいわ
白黒《勝利した冒険者》デッキはトーナメント・プレイで非常に良い結果を残しており、フォーマットの多様性を傷つけています。他のデッキも結果を残すことはありますが、かつてに比べて多様性は著しく失われています。
《ダンジョンの入口》は禁止になります。
69
腹筋に火力呪文撃つのやめろw
ベンチャーとアドベンチャー、エピファニーと違って単に誤字でしょ。オリジナルで言い張っても出来事と重複するから一般化するわけないよ。
※69
ひでぇw
優勝したおっさん、実況に何度もダンジョンマスター呼ばれててかっこよかった
※66
アドベンチャーって聞いたら普通は一般名詞としての「冒険」が思い浮かぶだろ
エルドレイン当時もなんでアドベンチャーで出来事やねんって散々突っ込まれてたし
ダンジョン楽しそうだった
※67
日本人にはあまり馴染みないけどTriumphantはトライアンファントゥやね
バイク好きなら聞いたことあるかも
69
こういうのでいいんだよ感
アルケミーは紙ではできないデジタルのMTGとしての面白さは確かにはあるんだけど、ナーフに補償がないっていう最悪の欠点のせいで自分でやる気になれない
手ぬいてないで冒険者の画像変えろよ
アルケミー専用のワイルドカードがあればいいと思うんだよな
ヒストリックも然り
やりたいけどスタンのカードでいっぱいいっぱいのプレイヤーはたくさんいるはず
アルケミーがつまらないわけではなく、わざわざスタンとアルケミーの2フォーマットにユーザーを分散させる必要があるのかって話。スタンも面白いし、というか、スタンが面白いからアルケミーも面白い
ワイルドカード消費させるための課金コンテンツなのにアルケミー専用のワイルドカードなんて出すわけないやん
当初ヒストリックリーガルはワイルドカード2倍消費!とか考えてたウィザーズが専用ワイルドカードとか出すとか考えづらいな。
鑑定人と冒険者が強いって気づかなかったから悔しい。よく考えれば鑑定人はクロックにもなる除去兼ハンデスだからそりゃ強いか
80
あとから調整が効くからスタンがダメでもなんとかできるのがアルケミーのいいところ
スタンの環境が良ければよいほどいらなくなるっていうしょうもないフォーマット
研究されてないフォーマットという観点で見ると過去のPTのような知らないデッキが生まれる、そんな面白さはあるかもね。ダブルフォーマットはプレイミス見て萎えるからやめてほしいけど
本当に魅力のない紙屑になったな
ダンジョン探索、紙とごっちゃになってプレミするわ〜😭
>>80
むしろ分散させたほうが環境解明も進みにくくなっていいんじゃない
除去系の害悪デッキがないのはいい環境の証拠だな
ワイルドカードは余ってるからやってみてもいいんだけど、修整箇所が分かりにくくてなぁ。間違い探しやらされてる気分。
修整箇所赤字にして欲しい。
みんなバフ前のカード覚えてるのか。
俺はリミテでしか使わないカードなんて毎回確認してるんだけど。
88
マッチングしないとかなら問題だけど普通にマッチングするしな
アリーナによって競技人口が増えたならフォーマットもその分増やしたほうがいい
アルケミーにはスタンとヒストリックの中間的存在になって欲しいよ
同じカードでテキストが違うなんてホントに止めてほしいですってのがより鮮明になっただけでした
正直今のmtgなら誰が優勝しても同じだろ。
下手くそでも勝てるからな。
ティボルトが暴れまくる大会なんてもう二度とこないだろうな
弱体化されたドラゴンデッキは仕方ないけど
あれだけ暴れまくってたグルールはどこいったんや😭
※94
Day2進出者割合
アリーナ予選 28/78(36%)
MPL&ライバルズリーグ 46/72(64%)
MO予選 19/37(51%)
過去の実績 14/26(54%)
意外と実力ゲーかもしれんぞ
アルケミー面白かっただろ?
大して触りもせずに叩いてた奴らは反省しろ
91 修整されてるカードは デッキコレクションとかの 検索で
A(アリーナ限定)
アルケミー
調整 の3つ内の調整でわかるよ。
元はスタンだから、調整とスタンで照らし合わせれば。 まー、左上に調整済みはAマークあるけど。
紙勢でヒストリックもアルケミーもやってないんだけど
週末にこの配信見て思ったのがカードの情報知らないと見てても何が起きてるのかがやっぱりわかりにくいね
MTG知らない人や初心者がスタンダードの配信見ても楽しめないのではと
カードゲームがeスポーツに適さないというのを実感した
まぁ初心者が見るような配信じゃあないし
せっかくチャンネルあるんだしデッキ解説の動画とか上げてもいいとは思うけどねぇ
※100
RTSとかも一般人にはさっぱり分からんけど
eスポーツの中では人気コンテンツだからなぁ
結局は見栄えよりも人口だと思う
通常版とアルケミー版が違うカード扱いされてるのなんとかしてくれないかなー
鏡割りの寓話をスタンで使ってみてるけどアドバンテージの塊やね
3章は高確率で即除去されるけどそれまででも十分な活躍してくれるわね
コピーは税血の収穫者と手札破壊黒忍者がいい感じだった
102
大会後に本人達のちょっとしたデッキ解説動画とかあったら大会の動画見直したりとかも楽しめそうですね
ゾンビとダンジョンどこで差がついたのか
おっとバッサリ逝ったな…
スタン中心で構わないけど、デッキビルダーの腕が鳴るから定期的にアルケミーの大会やってほしいな
白単とナヤルーンが仮想敵で、それをメタった肉肉しいミッドレンジも多かった
ダンジョンはアルケミーがコンバットよりの環境だったのが噛み合っていたね
冒険者のパワー2先制接死は除去以外で止まりにくい、多色だから詩句も効かないし
あと地味にダンジョン中の占術でマナフラ回避できるのも良い
左のダンジョン踏破=ほぼ勝利ってのが分かった
積まれてはいるものの結局一度も起動されることはなかったダンジョンの入り口くん
ゆうやんはNGワードだった…?
※欄の手入れwのついでにデッキ名をベンチャーに直してるな
エピと違ってただのミスだったようで残念…
113
うわキモっ
※112
逆鱗に触れるとはこのことか…
アゾリウスコントロール勝ち残れなかったか
うおおダンジョン!ダンジョン強いんだ!!
あまりにどのフォーマットでも使われないが故に、ダンジョンが強いフォーマットが作られるとか本当に草なんだ