日本時間の11月2日、各種情報ソースより、11月19日に発売する通常セット『イニストラード:真紅の契り』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード

《Hamlet Vanguard》(2)(緑)
クリーチャー – 人間・戦士 [R]
語法(2)
Hamlet Vanguardは、あなたがコントロールしている他のトークンでない人間1体につき、+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。
1/1
|

《Distracting Geist》(2)(白)
クリーチャー – スピリット [U]
Distracting Geistが攻撃するたび、防御プレイヤーのコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
降霊(4)(白)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを変身させた状態で降霊コストで唱えてもよい。)
2/1

《Clever Distraction》
エンチャント – オーラ [U]
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「このクリーチャーが攻撃するたび、防御プレイヤーのコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。」を持つ。
Clever Distractionがいずこかから墓地に置かれるなら、代わりにこれを追放する。 |
公開された新カード情報
・『イニストラード:真紅の契り』公開カード一覧ページ
ソース
PleasantKenobi
Screen Rant
Taalia Vess
護法2(小型)
語法(2)
人間並べたらデカくなるよっていう、副官とは違った方向での横並べ推奨か……。
1体だとフレンチバニラ、2体だと強め、マナカーブ順に1マナ展開すれば3ターン目に7/7も可能……だけど、そのデッキ多分弱いよなあ。
カティルダ絡めれば人間横並べも出来るけど……んー、一瞬やらかし系の人間かと思ったけど、やっぱ弱い気がする。
ついでにこのソーサリー弱く見えるが……記憶の氾濫や彫像の伝承がある以上、5マナソーサリーは使う気にならないし、軽くてアグレッシブな青絡みデッキを組めって事かな?
ギャプラン
なんだこのオッサン!?
青のは複数回切除無しでやると最終的にセルフジンギタクシアスっちゃうのかしら?
両手に盾を持ってる人、さすがに
両手に盾を持ってる人、流石に両手に盾を持ってるだけあって強そう
3マナで3枚引けるけど最大枚数が4になるか
あんまり蓄えないタイプとか降霊デッキならアリか
青のドローいくらなんでもゴミ過ぎない?
切除コストで撃つのでも、ソーサリータイミングの5マナ3ドローとか論外だし
裏切る恵みから考えりゃ3マナ3ドローでももう少しデメリット軽くてよかっただろ
手札制限4枚でも3マナ3ドローは夢あるねぇ。2枚目以降はほぼ5マナドローだからテンポ系のドロソとしてピン差しとか
護法2の文字ちっさ!
聖遺の塔がスタンにあれば
これウィザードクラスも場にあるとどうなるの?
ところどころ語気が弱くなってるみたいで草
人間をわらわらさせろということか
うん、ギャプランよね
WardをWordと勘違いして、護法(2)を語法(2)としちゃう誤報が起きたの?
※14
ウィザードクラスが優先される
手札上限がないのに、手札上限を減らしても意味がないからね
カウンター置かれた生物に破壊不能人間がデッキの鍵になるんやな
シールドヒッポかな?
3体並んでたら7/7だしモダンの人間に入るか?
今のうちに13嗜好性買い占めとかないと
ここの管理人、昨日までできてたことが急にできなくなってるのを見ると、脳や精神のアレが心配になるのですが…。このサイト更新するのにフォントのサイズなんて操作する必要なくね?
みんな何のカードについて話してるの?と思ったらInspired Ideaってカードが今は消えてるんだね。
ソーサリーだからなあ。でも3マナ3ドローはさすがに強い気がするし、難しい。
そもそも記事タイに3マナ3ドローって書いてあるのにどのカードだよっていう
カード消したならタイトル修正して欲しい
ギャプランは流石に草
トークンが利用出来りゃぁなぁ
薬瓶から出てくる令和のタルモ(テキトー)
ドラクエにこんなモンスター居たよな
モダン人間の選択肢だな
こいつのエグいところは素のパワーが1というところ
つまり徴募兵からサーチできる
先月の戦闘中の忍にこんなのいたな
預言リアニで人間指定して二段攻撃と速攻付与変身マンで殴る
うーん弱いな
片手に盾を持つと強い。両手に盾ならもっと強い。
中隊からこの人間出てきたらはげるわ
中隊から出たら強そうだけど枠あるか…?
こいつ常在型能力だからETB能力封じ系を無視できるのがいいな
あんまり話題にならんけどこの3マナ人間
、恋煩いの野獣だよね
野獣にならないから話題になってないんやで。入るにしても肉が付いた人間をがっつり使うデッキ限定だし、高振れしたらそりゃ強いけど大抵3/3護法2で終わりそうだし
モダン人間だと理論上先攻3t目11/11、後攻3t目13/13か
まぁ妨害ハンドの時に徴募兵から引っ張ってくるには丁度いいな