『イニストラード:真紅の契り』新カード情報:攻撃するたびに生物やPWやプレイヤーにダメージを飛ばす神話レアの狼男など
日本時間の10月29日、各種情報ソースより、11月19日に発売する通常セット『イニストラード:真紅の契り』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Change of Fortune》(3)(赤) あなたの手札を捨て、その後このターンにあなたが捨てたカード1枚につき、カードを1枚引く。 |
![]() 《Vampires’ Vengeance》(2)(赤) Vampires’ Vengeanceは、吸血鬼でない各クリーチャーに2それぞれ2点のダメージを与える。血・トークン1つを生成する。(それは「(1), (T), カード1枚を捨てる, このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。) |
血の契約、このターンに捨てたカードの分引くので、
悪用ありそうな感じする
真ん中、インスタントだったらなあ
神話狼男のダメージ全員に飛ぶのか凄いな
伝説じゃないから並べられるし、ビートなら黄金架の席も余裕で奪えるスペックで下環境でもストンピィとかで検討できるレベルに見える
統率者戦でエインジーのオモチャかな
信仰なきものあさりとかあればスタンでも使えそう
エイジーならデッキ掘り尽くせそうだな
5マナねえ、4マナだと強すぎるけど5マナやと重いな
赤ドローはこれを軸にしたストームとか作れそうではあるな
赤ドローはコピーするとすごいことになるな
カーンエコー系のデッキでヤバそう
LEDで捨てた枚数カウントしておかないと
神話狼男強いことしか書いてない
タフネス1は居場所が無くなりそう
丸太というか松明は最強
黄金架の枠奪えるほどの圧はなく見える
狼男じゃなくて神話で変身無しでいいからドラゴンでこの能力が欲しかった
ヴァラクートの覚醒の完全下位じゃんと思ったらあっちはボトムか
なんか禿げていらっしゃらない?こんな髪型なの??
狼男はそんなにって感じ
弱くはないけどそれこそ黄金架を押しのけることはなさそう
次のローテ後にライバルがいなければスタンなら使うかもって考えるくらいだと思う
15
変身したら毛だらけなんですけどねえ
※14
完全下位?
これは他で捨てたカードも数えるから悪さしてねってカードだから全然違うぞ
神話狼男くんこの色、この見た目とかもう確実に転生したドムリくんだろ…
裏面のカード名がanarchistだし
威迫と速攻が強いな
グルールアグロ来るか
黄金架は天啓とか氾濫を使い回すための繋ぎのカード
狼男はアグロがマナカーブの頂点に据えるカード
役割が違うと思うわ
黄金架のマナの使い先が少ないデッキならこっちの方がいいんじゃね
こっちの方がシンプルに打点あるし今後増えそうな白単にも強い
サリアで白単強くなるからそれに対しての対策ポジションなんだろうか
弱くはないけど神話っぽくない定期
狼男もうちょっとひいきしてもいいんじゃないの?
22
ハイドラミシュラン、髑髏砕き、夜のトヴォラーの能力があるから今の狼男にマナはいくらあっても困らないよ
昼でもデッキによっては黄金架と枠争えそうで、夜の性能がさらに壊れてること考えると、かなり強いってのは間違いないかな
仮にグルールだとして5マナなら着地した時すでに夜の事も多いだろうし普通に強くね
黄金架とは入るアーキタイプが違うだろうから住み分けは出来そう
いきなり裏で出せれば速攻7打点相当だから強いっちゃあ強い
けどアグロで夜面で出すには、3ターン目までに狼男を出した上で1ターンスキップするか、相手が何も唱えないことを祈るかなわけで
普通に表運用だと5マナ生物としては物足りないな
28
トヴォラーの能力で強制的に夜にできるから、5ターン目までに狼か狼男をトヴォラー含めて3体以上維持できればいけるにはいけるね
威迫、速攻はダメージ計算めっちゃ狂わせられるので好き
赤緑で夜にできるソーサリーもある
※4
ちょっと重いけどリエールとも相性がいい
上手くいけば10枚以上デッキが掘れるし
黄金架と神狼男
コストとサイズは同じ5マナ4/4
両方速攻もち
飛行と威迫がまあイーブン
攻撃誘発が宝物と3箇所1点飛ばしでまあイーブン
常在が宝物マナ2倍と昼夜変身でまあイーブン
なので同じくらいの壊れだよ
黄金架のマナに重きを置くか、ダメージ飛ばしと変身に重きを置くか
うーん弱い
全体的に重すぎるんだよまた塩になっちまうぞ
全体火力は燃え殻地獄との択になるか
神話狼はタフ1生物が環境にどれくらいいるか次第かなぁ
白単はタフ1だらけだからガン刺さり、黒単もロルスを綺麗に焼ける
逆に緑単にはほぼ効かないし威迫も機能しづらいから全くダメ
レン7で到達出されるとドラゴンは通らないけど狼男なら攻撃が通る
ドラゴンvs狼男で考えると単体では緑相手に刺さらないのはどっちも似たようなもん
イゼットかグルールか、という部分考えるとイゼットのドラゴンのがなんとかできる可能性高そうではある
黄金架は殴った時に2マナ加速できるのが強いのであって手放しで入れ替えできるカードじゃないわ
少なくとも天啓なら据え置き
黄金架は攻撃してしまえばもう宝物で打ち消し構え、次ターンに天啓構え
除去されても宝物増えて結局天啓構え
なんだこのクソ生物!?
狼男は天啓やイゼドラのサイド枠で使われるんじゃない?
隠遁者やレン7には黄金架より有効だし白単にサリア入るならそれも処理できる
自分もイゼットで狼男は微妙だと思う
ただ天啓が禁止になった場合はわからない
セレスタスもあるしな
パイオニアのサイクリングデッキに1,2枚入れたい
黄金架と比べると、相手に除去ある時に何もしないのがね
赤の白への殺意スゲぇな
狼男はパイオニアのウィノータで使うのかな、ダブシンなのが痛いけど
黄金架と比べられる時点でくそつよじゃん
46
多分厳しい
パイオウィノータは現状白緑タッチ赤で序盤の緑マナの確保とサイド後の亡霊のマナ確保が優先されてる、フルスポが出て環境が様変わりするならまだ分からないけど、少なくとも今見えてるカードだけでは赤を優先しに行くような環境にはならないと思う
モダンウィノータなら赤緑タッチ白なんだけどね(大体ラガバンのせい)
サリア追加で暴れるだろう白単相手にはしっかり刺さる
ので白単が環境支配したら相対的にサイドに入る事もあるかな程度
白単相手に5ターン目にこの狼男を唱えて走ってる状況って、もうこいつじゃなくてもどっちが勝つか趨勢は決してる気がするけど
33
威迫と飛行イーブンはないわ
伝説の赤緑にしてくれ
出されるとクソ強いやつじゃん
25
別にグルールデッキじゃなくてもよくね?
特にシナジー考えなくても使用に耐え得るスペックだと思うけど
54
グルールじゃなかったとして、赤単?5マナのカードが採用圏になるレシピでドラゴンじゃないパターンがいまいち想像できないなぁ、一応X点火力もあるし
ボロスも似たような理由で天井3マナのバーンかウィニーになりそう、スカルドの決戦の使用率が下がったのと同じ感じ
ラクドスは宝物シナジーで組んだ方が間違いなく強いから黄金架を押しのけるはあり得ない
イゼットでコントロールじゃないのを組むならおそらく巨人シナジーが優先される
と思うと一番入るのはグルールと思ったんだ、あくまで個人意見だから外れてるかもだけど、この狼男がシナジーなしに雑に突っ込める環境ではないと思ってるんだ、間違ってた時は笑ってやってくれ。
昼間でも威迫あるのは何でだよとキレてる自分が見える見える
ラクドスだったら2マナ3/3の相手に1/1出すやつと一応シナジーだよね
宝物以外のアプローチだってあるんだし、固定観念に縛られず考えてもいいんじゃない?まだフルスポも出てないんだし
57
もちろんまだフルスポ前だから全部見てみないと分からないのは確かなんだけど、あの2マナ3/3と噛み合いがいいからといってデッキの総合力で宝物より優先する理由が見えてこないのよね、現段階では
伝説でもなく、わりかし堅実な強さのカードが神話だと違和感ある
55
もちろんグルールが最右翼ではある
でも無謀な嵐探し入れるタイプのデッキならとりあえず選択肢になるんじゃない
まぁ今のところ嵐探しが入るメタデッキがグルールしかないと言われればそれまでだけど
個人的にはラクドスは宝物シナジー抑えた純粋に殴るタイプのデッキも見かけるからそっちで試したいね
意外と高評価やな
イゼ速のジンクス打ち破ってくれ
48
スタン勢なので解説ありがとう、
パイオニアのウィノータは、ウィノータっ言ってるのに緑白メインなんすね
狼男は手が熱いと思うんだけど。
カードを捨てたい🙄?
虚空自身でええやん
狼男はナイレアの弓と一緒に使ってみたかった
サリスでもできるが生物除去が一貫するのが気がかり
一口に赤緑といっても、従来のヤスペラマグダベースのデッキの黄金架は、ドラゴンであることも色々大事だからなぁ
そういうシナジーよりも場にダメージ飛ばすのが優先な環境になるかどうかだな
相手が除去を持ってたら全く仕事しない狼男さんは最低でも護法を持ってきてから、黄金架と比較だな。
表面のP/Tが一緒というのも、微妙さ加減に拍車をかける。
ただし、相手にサリアがいて除去がないという限定状況ならば、狼男のほうが便利かもしれない。
夜状態でトップした時の破壊力は黄金架より遥かに高いからな
セレスタス使ってトヴォラーの猟匠と一緒に暴れさせたい
このターンに捨てた枚数を参照……? 空虚自身の出番か!
※69
……その後手札を増やす方法がないと、このスペルで捨てる手札がないなあ……。
捨てた枚数参照にすら見放される空虚自身君
さすがやで
狼男は相手の生物とかPWを落とす相対的な能力を持ってるからデッキ間のシナジー重視の黄金架と比べても仕方ないと思うんだよな
除去とマナ加速を比べてるようなもの
赤ドロー下環境で悪さしそうなカードや。
もしかしてロルス終わったかこれ