MOスタンダードリーグ:《スフィンクスの後見》搭載の白青エンチャントコントロールが5-0
12月27日公表のMOスタンダードリーグ5-0リストより、ライブラリーアウト用カードである《スフィンクスの後見》をフィニッシャーに据えた白青エンチャントコントロールのご紹介です。
メインボードからエンチャントの存在を脅かす《ドロモカの命令》。これに対してデコイ戦術が有効だということはプロツアー『戦乱のゼンディカー』でMartin Müller選手が証明していますが、今回投入されているのは意外にもリミテッドでお世話になったあのカードたちでした。
デッキリスト
5-0:白青エンチャントコントロール プレイヤー:QTL7 | |
---|---|
4:《荒廃した瀑布/Blighted Cataract》 4:《進化する未開地/Evolving Wilds》 5:《島/Island》 8:《平地/Plains》 4:《平穏な入り江/Tranquil Cove》 25 lands 0 creatures |
4:《次元の激高/Planar Outburst》 4:《ウギンの洞察力/Ugin’s Insight》 2:《否認/Negate》 1:《城塞の包囲/Citadel Siege》 1:《僧院の包囲/Monastery Siege》 3:《平和な心/Pacifism》 3:《隔離の場/Quarantine Field》 1:《空位の玉座の印章/Sigil of the Empty Throne》 4:《絹包み/Silkwrap》 4:《スフィンクスの後見/Sphinx’s Tutelage》 1:《ニクスの星原/Starfield of Nyx》 4:《停滞の罠/Stasis Snare》 3:《抑制する縛め/Suppression Bonds》 35 other spells 2:《否認/Negate》 |
スタンダードにおいて私が見る久々のノンクリーチャーデッキ。確かに《ヴリンの神童、ジェイス》は強力なカードですが、ライブラリーのほとんどが使用後墓地に置かれないのであれば、敢えてただのルーターを入れる必要はありません。《溢れかえる岸辺》の不採用についても色々と考察することはできますが言いたいことはただ一つ。「なくても勝てる」ということです。
『マジック・オリジン』リミテッドでは白系の強力な擬似除去カードとして知られる《抑制する縛め》ですが、まさか構築フォーマットでその姿を見ることになるとは思いもしませんでした。ソーサリータイミングかつ戦場に残る点を除けば《完全なる終わり》のような運用が可能です。現環境に対処を迫られる誘発型パーマネントが少ないのもこのカードの万能除去としての機能を後押ししています。
こちらもリミテッドで重宝される擬似除去《平和な心》。《絹包み》に加えてこちらまで投入されているというのだから驚きです。
《ウギンの洞察力》は《時を越えた探索》を採用できないデッキでの貴重なドローソース。引き順を操作する占術能力はインスタント除去やカウンター呪文といった「相手ターンでの安心」を捨てたこのレシピにおいて欠かせない要素となります。
いいね
青赤後見デッキって一時期あったけど、だいぶ構成変わったのね
これはすばらしい
まさかの平和鍋
例の貧乏デッキか。まあリーグだしな。
リーグ5-0は素直に凄いんだよなぁ
エスパーに対してかなりシビアな構成ですね。その為のサイドボードなんだろうけど。
しかしかなり安価なデッキ。
これは素晴らしいデッキだ!ナイス記事!
平和な心のFTはいつも素晴らしい。
PWが跳梁跋扈してるから起動型能力封じは役に立ちそう
スフィンクスの後見デッキというよりエンチャントレスデッキにスフィンクスの後見組み込んでフィニッシュ力高くしているっていう感じなんだね。
これはおもしろい、普通に当たりたくないけど確かにエスパー相手に勝てるのかな…。
コレはいいデッキ。
相性は勿論あるでしょ。
エスパーに弱くても他に強いなら良しとしたとか
ニクスの星源がデコイのエンチャや後見回収とフィニッシャーにもなるのか。いいデッキ!
MOやってないから教えて欲しいんだけれど、このMOリーグで5-0ってどれくらい凄い事なんだろうか?
この結果をもってこのデッキは有りだと判断していいレベル?
それとも大したことがないリーグで、かなり運が良かった一発屋と判断するべき?
なべは使われるとわかるウザさ
リーグはJFFレベルのデッキも結構参加してるから
当たり運が良くてそこそこのデッキなら5-0はできる
ただ、メタも読めてなくて本当に弱いデッキなら5-0は無理だろう
っていうかこれ、溢れかえる岸辺じゃなくて未開地を使ってるってことは、完全に貧乏デッキだよね…
これで5タテできるってのが凄い
バトルランドくらい買って、どうぞ
ライフ一点で負ける場合もあるし、急ぐデッキでもないし
岸辺→未開地
バトラン→ゲイン
で8点あると思えば、貧乏デッキもバカにはできないのかね
見方を変えれば、まだまだ改造の余地があるって事なのかね
純粋なノンクリ青系って意外と無かったし、相手メインのラップやファイアリーを腐らせるアドが嵌まればこれもかなり良いな
基本的に相手が何か出してから動く受動的なカードが多いから、2、3ターン目以降にフルアンタップで土地が揃えば問題ないってのもあるかもね。
いいデッキだ
作りたくなった
猿みたいに高いカードに拘らなくても勝てるんですね~
ジェイス1枚買うより安そう
これはいいデッキだなぁ
バランスが本当にいい感じになってる辺り組んだ人が上手い
ウギンで大掃除や!!(ランプ脳)
何でもかんでも思考停止してフェッチ切ってバーン耐性下げるよりは、1点のライフが貴重ということもあると思う。このデッキは長期戦向けのデッキだし、フェッチを入れない必然性はあると思う。
ヤソがトロンにウルザ土地3枚ずつしか入れてなかったのと似た香りがする。
これなんで頭蓋書庫があるの?
誰か分かる方教えて下さい
>>29
万が一のミラーマッチ、もしくは後見をピンポで除去されたときのリカバリー用とかなぁ
何にしても入れるなら1枚で良いから、とりあえず1枚挿ししとこってだけかもしれんけど
3000円あれば組めるデッキだ