『モダンホライゾン2』カードイメージギャラリーが更新。《戦慄の朗詠者、トーラック》や《アスモラノマルディカダイスティナカルダカール》など 投稿日: 2021年5月28日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 38 Comments 日本時間の5月28日、マジック公式サイトより6月11日に発売する特殊セット『モダンホライゾン2』のカードイメージギャラリーが更新。 通常版 特別版・コレクターブースター収録カード ソース 『モダンホライゾン2』カードイメージギャラリー 『モダンホライゾン2』特別版カードイメージギャラリー スポンサーリンク 関連記事 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:戦闘開始時にパーマネントを渡しトークンを生成する伝説の人間 11月1日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:トークン生成と全体強化の呪文や7枚ドロー、青のドロー祭殿など 11月1日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:パーマネントを追放し、互いに3ドローし、アバターに変身する英雄譚など 11月1日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:選んだクリーチャー以外すべてに気の技を行う4マナのソーサリーなど 11月1日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:ソース・マテリアルバージョンの《無限の日時計》が公開 10月31日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
貴族の教主の対だから、下賤の教主か
匪賊じゃないし、このあたりが妥当か
初収録のカードにも旧枠あるのか
いやー個性が強いw
ズーランってズアーのことだったのか(初見)
ドラコの末裔か シンプルで分かりやすい
アスモーは混成枠なのな
コレクターまじで大変だな
臭い沼に草。旧枠アスモーの名前が金枠処理と相まって、読みにくさが尋常じゃないな
あ、ミシュラの工廠あるんだ
ガースーやセラが来たときどんなクソパックだよって思ったけど
どんどん強えやつが出て来てやっぱモダホラの2だわって
更新おっせ
下賤の教主センスあるわ全てが
パロディとしては120点
元からダサいトーラックが拡張で更にダサく、そしてマントがキモいwでも後ろに賛歌の狼がいるのは良いな
ミシュラの工廠がモダンで使えるようになるのヤバない?
変わり谷の主戦場はパイオニアへ…
>>7
臭い沼がどれのことなのかわからない。
俺もそれを見て笑いたい。
ピルーの記事は?
14
下賤の教主のフレーバーテキストね
下賎の教主ww
モダホラらしく狂ったカード増えてきたな。今回コモンまでワンチャンありそうな強さが結構いる。逆にアンコモンがたまに外れ感があったり・・・
Suspendはまんま待機か
壊ればっかり…
コレクターなんかやめた方がええ
モダンもやめた方がええ
両立させるなら毎年数千万飛ぶで
コンプリート以外のコレクターもいるから……。
切手と同じで、好きなのだけ集めないと死ぬタイプの趣味だもの。
新弾をコンプリート出来なくなってきたあたりどうなのかと思うが……まあ強制じゃないしな。
獅子のカルス、英語名だとカルサリオンになってて翻訳どうなるかなと思ったけどギリギリ血縁者に見えなくも無い…かな
nobleとignobleは、貴族か下賤かの社会階層のことでなくて、高潔か低俗かの精神性を言ってるように見えるが…
おばさん美は貴族か?
ズーランオーブはブラックロータス並に定着した呼び方だと思ってたからズアーの宝珠という日本語名に凄まじい違和感がある
便秘にはトーラック!
が頭から離れない
あなたの風邪に狙いを決めてベルゼンロック!
も頭から離れない
nobleの翻訳テンプレが貴族だったから仕方ない
本当に貴族だったらエルドレインの王権発売日のオラクル変更で貴族のクリーチャータイプが付いているはずだし
アスミラノマルドゥカダイスティナパリダカールだか何だかよく分からないこいつの愛称とか略称ってないの?
話題に出すたびにこの名前全部打たないといけないのか?
ガイアの意志で使われてる「いずこかから」に違和感しかない。
テキスト欄が混んでる訳でもないし、今までの「いずれかの領域から」のままでいいじゃんね。
アスモラノマルディカダイスティナカルダカールさんの愛称は小説中だと”アスモー”とのこと。アスモーさんで良いんじゃないですかね。
七つの大罪の調理を司る人間、アスモダイ
>29
お相撲さんっぽい語感
アスモラノマルディカダイスティナカルダカール
アスマラノマルディカダイススクラムジムンダール
※29
ありがとう。二度とこのシェフを正式名称で呼ぶことはないと思う。
ちなみに台所のインプスケッチ版のアート指定文ではアスモルと呼ばれてる
アスマラノデカイスクラムジムンダール
アスモー
名前の長いシェフ
料理が爆発する料理人
マナコストのない疑似マッドネス
あたりで大体通じそう。
獅子のカルス自分が使ってるスルゥタイスーパーフレンズ(EDH)にピッタリなカードだわ